chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スキー&バイクdeムービー https://bikesummerskiwinter.blogspot.com/

北海道南部在住 冬はスキー 夏は山とキャンプとカメラそして天体写真 ときどきIT 絵も描いてます

スキーはAtomic Redstar S7、バイクは2022年に手放しました。最後に乗っていたのはBMW G310Rです。乗ったバイクはHONDA CBR600F4i,Kawasaki ER-6f, Kawasaki ZR-7S, SUZUKI Bnadit400S ,HONDA CBR250RR,DAX HONDA 50ST,HONDA NS1,YAMAHA YB1four

Martian1956
フォロー
住所
函館市
出身
函館市
ブログ村参加

2020/06/07

arrow_drop_down
  • 我が家にもついにコロナが 2023/1/30 月

    2日前から熱が出ていた娘が今日、PCR検査で陽性に。それで孫と爺婆も検査を受けてきましたが結果、娘以外は全員陰性でした。でも濃厚接触者ということで外出自粛になります。 いつもは娘と一緒の部屋で寝ている孫は私の部屋で寝ることに。 食料は買い置きがかなりあるので1週間くらいなら買...

  • スキー転倒後の頸〜肩の痛み 2023/1/28 土

    1/21 土 の転倒で頸を傷めました。当日から3日間は頸の伸展制限、僧帽筋と胸鎖乳突筋の張り以外の異常はなかったのですが4日後に歯科で歯の治療を受けた際に診療台での頸椎を伸展した姿勢が痛みを誘発、辛かったのですが我慢しました。歯は良くなったのですがそれ以降、後頚部右側と右三角筋...

  • 最強寒波の襲来 2023/1/25 水

    日本列島に最強寒波が襲来。道南の函館でも今朝の気温は -11℃でした。降雪量はそれほどでもなかったけど午後からは風も強くなって体感温度も激下がり。まさに「ペギラが来た! 」 です。 明日の朝は -12℃だって。標高1000mの今はなき横津岳国際スキー場のナイターで経験した気温...

  • 2022-23 シーズン滑走 8日目 新雪のグリーンピア大沼スキー場 2023/1/21 土

    寒気が南下して函館も10cmほどの雪が積もってました。グリーンピア大沼スキー場は20cmくらい降ったみたい。かなり安く買えた新しいウェアーを着てパウダー用のHEAD V-Shape V8s を持って出撃。 でも気になるのは第2リフトが動いているのに均一な急斜面のコスミックコー...

  • insta360のアプリ スカイスワップで空を交換 2023/1/20 金

      insta360のスマホアプリは様々な加工を施す機能があります。ストーリーズのスカイスワップは空をまるごと交換します。グリーンピア大沼スキー場の青空を色々変えてみました。これは銀河。 銀河に変えた動画はこれ オーロラに変えた動画はこれ 海底に変えた動画はこれ にほんブログ村

  • 2022-23 シーズン滑走 7日目 Insta360 ONE X2 登場 2023/1/18 水

      360°アクションカメラ Insta360 ONE X2 をグリーンピア大沼スキー場で初使用。 今日もグリーンピア大沼は修学旅行?のスキー授業で大変賑わってました。動画に人があまり写ってないのは皆が昼食をとる時間に撮影しているからです。雪が降っていたのが昼頃に突然晴れて青...

  • 樹上のクロ 籠城4日目 2023/1/17 火

      年末に木から降りられなくて鳴いていた外猫クロちゃんがまた樹上に籠城し今日で4日目。通算3回目です。 今回は別の木の更に高い所から降りらない状態。梯子を掛けてあげたけど降りてくるかな? 更に強烈な寒波が来る予報なので心配。 どうして降りられない木に登るのかね? 梯子セット...

  • 記録的暖気から一転の大雪 2023/1/16 月

      1/13には86年ぶりに1月の気温が10℃を超える記録的暖気の函館でしたが一転強力な寒気が南下して30cmくらいの降雪がありました。北極振動という気象現象の影響らしいです。 朝、6時半に起きて除雪機を始動、流石に疲れました。腰も痛いよ。いつもなら嬉々としてスキー場へ向かう...

  • 2022-23 シーズン滑走 6日目 外足1本ドリル 2023/1/12 木

    今日はスキーの日、1911/1/12にオーストリアのレルヒ少佐が新潟で 日本初のスキー指導をした日らしい。北海道の旭川空港にも像があるけど中佐に昇格していたみたいです。 だからという訳でもないけどグリーンピア大沼スキー場で練習れんしゅう。私のイチオシ、コスミックコースは今日も...

  • 2022-23 シーズン滑走 5日目 グリーンピア大沼スキー場 空いてた 2023/1/10 火

    今季初めての単独スキー、グリーンピア大沼です。今までは孫の付き添いだったので自分の滑りはほとんどできてませんでした。 新雪が5〜10cmほど積もったみたいですがきれいに圧雪してます。画像正面のコスミックコースはまだ閉鎖みたい。 バスで来た子どもたちの団体がいたけどゲレンデは空...

  • 新年かまくら 2023/1/4 水

      2023/1/2から1/3にかけて森町のグリーンピア大沼スキー場には5cmほどの新雪が積もりました。夕方函館に帰ったら20〜30cmの新雪が!!! というわけで函館国際スキー場を削ってかまくら作り。 孫たちの昼食はかまくらで。流石に寒かったみたい。 外猫用のかまくらも...

  • 2022-23 シーズン滑走 4日目 グリーンピア大沼スキー場宿泊2日目 2023/1/3 月

    グリーンピア大沼一泊スキーツアーの2日目。 朝食のバイキングにはいくらがたっぷりありました。ゆっくり食べて休んでからチェックアウト、ゲレンデに出たのは9時半過ぎ。夜の間に降った雪は5cmほど。 1/3の今日は大混雑でした。リフトの行列はセンターハウス前まで続いてゲレンデも...

  • 2022-23 シーズン滑走 3日目 グリーンピア大沼スキー場宿泊1日目 2023/1/2 月

    カミさんと娘、孫3人連れて6人でグリーンピア大沼一泊スキーツアーの1日目です。 今日は思ったほど混んでません。リフトの待ち行列もほとんどなしで前回20cmほどだった積雪量は40cmまで増えていて快適。午前中はスキー、スノーボードを楽しんで午後にはスノーラフティング・バナナボー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Martian1956さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Martian1956さん
ブログタイトル
スキー&バイクdeムービー
フォロー
スキー&バイクdeムービー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用