chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だめもん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/17

arrow_drop_down
  • 散財の連休

    ご訪問頂きありがとうございます。 この三連休は散在しました。 その1転職活動しようと思って気が付くと、ジャケットがありません。通勤で着ているジャケットは、綿素材のカジュアルな物か、痩せていた時に買った前ボタンが閉まらない代物。そう言えばユニクロで伸縮性に富んだジャケット出してたっけ。早速サイトを覗いてみると、感動ジャケットと言うそうです。伸縮性に富んでいる上、洗濯機で洗えるのだそうです。クリーニング代が浮きますね。ポチりました。6990円なり。最近は残業が多いのでカバーできる金額です。土曜日に発注したら今日、届きました。薄地ですがその分軽く、肘を曲げても突っ張りません。いいですね。良い買い物を…

  • AMAZFIT BAND7を使ってみました

    ご訪問頂きありがとうございます。 AMAZFIT BAND7を使い始めて3週間になります。 とにかく軽くて着けている事を忘れてしまいます。寝る時は利き腕、日中は反対の腕に着けています。肌が敏感になっているかもしれないので。今の所かぶれはありません。ポリカーボネート製だからでしょうかね。Pixel Watch2でかぶれたのはリサイクルアルミが原因だったんでしょうね。 常時点灯はオフにして手首を持ち上げたら点灯するようにしています。睡眠モニタリングアシスタントとスリープブリージングモニターはオフ。自動ストレスモニタリングはオフ。血中酸素自動モニタリングもオフ。この状態で2週間充電しないでも大丈夫で…

  • 転職活動始めました

    ご訪問頂きありがとうございます。 先週のブログで転職しようとハローワークインターネットサービスを見てみたら、あまりに低い給料ばかりと嘆きました。するとブログを拝読している方から、フルリモートの仕事もあるよと参考例と共に提案して頂きました。なるほどと思い、Googleでフルリモートを検索してみると、闇バイトっぽい求人があると却下したIndeedがトップに来ました。注意して見ればいいかと、Indeedで在宅と私の地元を条件に検索してみると、全国のフルリモート求人が抽出されます。その中には先程の方が参考例として見せてくれた案件もありました。 応募しようか一晩考えました。単に怖気づいたのです。翌日、よ…

  • 相続手続きが完了しました

    ご訪問頂きありがとうございます。 父の教え子の司法書士さんから相続手続きが完了したとの連絡がありましたので、今日は午後休を取って司法書士さんの事務所へ行きました。事前にメールで料金を聞いてありました。相場よりかなり安い金額でした。亡き父へ配慮してくれたのでしょう。お礼にゴディバのクッキーを持参しました。 相続は土地建物が私、預貯金は母と兄が受け継ぐことにしてありました。 まずは依頼した時に預けた書類の返却です。土地の権利書などは新しく私名義の書類を頂けるので、古い方は処分しても良いとの事でした。 続いて、銀行の預貯金額と振込手数料の一覧の確認がありました。父は3金融機関に預けてあったので、それ…

  • 炭酸シャンプーで水道代は節約できるか

    ご訪問頂きありがとうございます。 私は統合失調症になってから週一回しか頭を洗えませんでした。しかし年始に一念発起して、週末に10分ヘナ、週半ばに湯シャンするようになりました。しかし2月頭の水道検針で、使用量が1立方メートルも増えていたのです。驚いて節水方法を考えました。シャワーヘッドを交換するのが一般的なようですが、美容院で受けた炭酸シャンプーが頭をよぎったのです。炭酸の入ったお湯を頭にかけ、ボウルに溜まった炭酸水を頭にかけながらマッサージしていました。あれならお湯はさほど使わないなと。(ちなみに美容院ではその後普通のシャンプーもしていました) さて、水曜に炭酸シャンプーに挑戦しました。大きめ…

  • 係長は本気で辞めるつもりだ

    ご訪問頂きありがとうございます。 火曜日の朝。出社したら係長が腕を組んで天井を見上げていました。どうしました?と尋ねたら、本社からモチベーションの下がる事を言われたそうです。何て言われたのか尋ねても、秘密ですと言うだけで答えません。代わりに、とある公共機関がIT要員を募集しているので応募すると答えました。募集要項を印刷したものを見せて、だめもんさんも受けてみます?と聞かれましたが、マネジメント業務も含まれるし年齢制限に引っかかるので無理でした。人材が枯渇したこの田舎で係長の様に優秀な人が応募したら、試験は形だけで採用されるでしょう。係長抜ける→補充なしか未経験初心者が入って来て本社は知らん顔→…

  • 確定申告やっつけた

    ご訪問頂きありがとうございます。 今日の午後は確定申告しました。午後2時スタートで午後4時半終了です。 事前にマイナポータルで証券会社や保険会社と連携を取り、給与所得の源泉徴収票も取得する設定をしておきました。 今回はICカードリーダーを使わずスマホでQRコード認証をする方式で進めました。将来的に確定申告もChromeBookで出来るかの確認のためです。先にマイナポータルにログインしてから、そこ経由でe-Taxにログインしました。 マイナポータル連携で各種証明書や医療費控除の為の情報が取得され、事前に取得しておいた楽天ふるさと納税と、楽天証券の特定口座年間取引報告書のxmlも読み込みました。こ…

  • 水道代が増えた

    ご訪問頂きありがとうございます。 2月の水道の検針が終わったらしく、水道料金のお知らせ票が投函されていました。この地方は2か月に1回の検針なのですが、前回の検針より1立方メートル増えています。それにつれて水道料金も少し上がって、あと少しで1万円に届きそう。父が老人ホームに入居した後は12000円台から9500円ぐらいに下がっていたのに。なんてこったい。 1立方メートル増えたと言う事は、1000リットル増えたと言う事で、2リットルペットボトルにして500本増えたと言う事です。ひえー!原因として考えられるのは二つ。 1.寒いので風呂の水位を上げた我が家のお風呂場は寒いので、肩まで浸かりたくてお風呂…

  • 今週の振り返り

    ご訪問頂きありがとうございます。 先月末に都会の本社と取引先業者があれこれしていきました。場所は、弊社の地方事務所です。(私が居るのは客先です)当然トラブルが予想されますので、今週の前半は係長は地方事務所に出ずっぱりでした。直行して18時過ぎに客先に顔を出します。そして低い声で早口でまくしたてます。例によって、クソ会社ロクな事しねぇ辞めてやる知ったこっちゃねえなどなど。 取引先業者にはこちらの客先で発生しているトラブル解決もお願いしていたはずですが、一つの機器にかかりっきりで他は解消せずに都会に戻って行きました。その事にも係長はご立腹でした。 それでも週半ばに地方事務所のトラブルは落ち着き、週…

  • 係長が辞めるかもしれない

    ご訪問頂きありがとうございます。 身バレが怖いので詳細は書けませんが、年末年始で都会の本社と取引先業者があれこれやりました。私も出社かと思いましたが、係長は自分が立ち会うからいいと断りました。結果、元旦と二日だけ休みであとは全部出社したそうです。年始の営業開始初日だけ立ち会って、夕方には彼らは都会に帰って行きました。後にはトラブルの山とバグの山。情シスは対応に追われましたが、日次業務もあります。係長は自分がトラブル対応を引き受け、私が日次業務に専念しました。 1月の3連休に再び都会の本社と取引先業者が来ましたが、これまでのトラブルには対応せず、ある機械とある機械の入れ替えを行いました。また係長…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だめもんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だめもんさん
ブログタイトル
統合失調症はのらくら生きたい
フォロー
統合失調症はのらくら生きたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用