明けましておめでとうございます。久々のアップになりました。💦今夜は牡蠣カレーです。牡蠣を水から火にかけ、沸いたらいったん取り出して、その出汁をベースに作りました。具材は、海老・生利節・シーフードミックス。炒め玉ねぎ・人参・ジャガイモ。海のカレー。美味しく
今夜の食卓は秋ごはんメニュー。大き目の良い栗が売っていたので圧力鍋で茹でました。ホクホクの仕上がり。美味しい。秋刀魚の塩焼き。今季お初!茄子とピーマン・エリンギのめんつゆ炒め。すっかり我が家の秋の定番となった山形風芋煮。どれも美味しく出来て満足。(*^-^*)ラ
今夜は、秋の定番、はらこ飯。仙台に居たころに覚えて、毎年秋になると作る定番メニューになりました。醤油・お酒・みりんで生の秋鮭をサッと煮て、その煮汁でごはんを炊きます。昨夜から仕込んでおいた自家製いくらを添えて。良い出来♪おかずは、小松菜・長ネギ・玉子炒め
今日のお昼は和風パスタ。たらこと野沢菜ちりめんのスパゲティ。和えるだけの簡単パスタ。バター、たらこに、茹でたてパスタを加え、よく混ぜイカを投入(茹でイカ)仕上げに野沢菜ちりめんをトッピング。あっさり和風パスタ。美味しく出来ました。(*^-^*)ランキングに参加し
お昼はパスタ。茄子のミートソース。ミートソースは昨日作って一晩寝かせたので、まろやか。茄子は大き目にカット。美味しく出来ました。(*^-^*)ランキングに参加しています。にほんブログ村
久しぶりに、豚の角煮を作りました。しっかり焼き色を付けてから、お鍋に入れて一度茹でこぼします。そのあと、圧力鍋に入れ、醤油・酒・みりん・砂糖、生姜・長ネギの青い部分と煮て20分加圧。美味しく出来ました。煮汁で煮た大根も良い感じ。一緒に、野菜餃子も。ツルムラ
久々のアップです。今日も暑い(>_<)さっぱりしたものが良いな、ということで、かつおの手ごね寿司。醤油・お酒・みりんを入れて火にかけ、煮切ってさましてから、生姜を加え、かつおの切り身を漬けます。ごまをふった寿司飯の上にかつおをのせ、生姜・みょうが・大葉・小葱を
「ブログリーダー」を活用して、beer-walkさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。