chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体 https://boccadileone.hatenablog.com/

スパイスやハーブを使った料理やベランダガーデニング、刺繍や手芸、食べ歩きに日帰り旅行が好き。最近柴犬がやってきた。

欲しいものを今回1つ手に入れたら、まだ手に入れていないものを次に手に入れる時まで、わくわくはずーっと続いていく

Amy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/17

arrow_drop_down
  • 北海道からの珍客 週末は簡単ハーブ料理♪毎日ご飯

    先日、北海道の叔母から畑の野菜やルバーブが届いた。 叔母の自慢の畑(昨年撮影) 玉に育ったリーフレタスを1枚ずつ剥がして洗い、水の張ったボールにレタスを入れてシャキッとさせようとしたら、 何か動いた… ひょっこり、こんにちは〜 きゃぁぁぁぁぁーーーーー❢❢❢ レタスにくっついていたケロ助… びっくりしたけど、私はケロ助(カエルちゃん)は比較的大丈夫! 叔母の畑にいたら、澄んだ空気に新鮮な水や豊富な食べ物… 快適な住心地だろうに、運の悪いことにこんなにクソ暑い埼玉なんかに来ちゃって気の毒なケロ助… ボールの中に捕獲して、外にある(綺麗ではない)川の側に逃がしに行く… 環境が違い過ぎても生きていか…

  • 祝❢銀婚式❢❢ お祝いの日帰り旅行編 貸切露天風呂と道の駅巡り

    昨日は25回目の結婚記念日でした♪ \(^o^)/ 今年のお正月に、 「今年は銀婚式だから海外にでも行こうか?」 と話していたのですが、2月のはじめに夫の母が倒れ、4月には私の母が倒れたので海外旅行の話は頓挫。 そういう気持ちにもなれないし… ほんで、6月になり… 前日の6月22日は柴ちゃん関係で横浜に行っていたので(そのお話はまた今度)、翌日の23日は疲れているだろうから出掛けるのは無理っぽかったのですが…… 一生に1度しかない銀婚式を自宅で過ごすのもね… となり、比較的近場?の貸切露天風呂のある日帰り温泉施設に行ってきました。 その温泉施設は食べ物持ち込みOKなので、まずは栃木県で一番人気…

    地域タグ:日光市

  • 謎の発疹&今度は父が倒れた?!毎日ご飯 スリランカカレーとチキンティッカ

    母の転院先がようやく見つかったその夜。 夫を駅まで迎えに行き、ロータリーで待っていたら珍しく姉から着信が。 北海道の叔母から姉に電話があり、父と連絡が取れないんだけど…と。 「私もお父さんに電話しているんだけど、全然繋がらなくて…💧 おばさんが掛けたのは今から20分前らしくて、 私も掛け続けているんだけど全然繋がらなくて…💧💧💧」 「わかった。すぐに実家に行って見てくる!!!」 と、私は夫を乗せて、安全運転で実家へ。 実家のマンションの敷地に入ると車を乗り捨ててダッシュでエレベーターに乗り込む。 (夫に駐車をお願いしておきました。実家の鍵も常に持っています) えー! ようやくお母さんの転院先が…

  • 夫に内緒のお買い物♪ ファーム富田&北海道アスパラ 毎日ご飯

    母が入院していた急性期病院では最低限のものしか病室に置いておけない。 入院といえば昔はお花だったけど、今は禁止みたい。 それに毎日水の交換って無理だし、花びらが散ると花粉なんかで汚れちゃうし。 で、何かお花を刺繍しよう!と思い、ただお花を刺繍してもつまらないのでサシェ(香り袋)を作ることに。 いい香りのお花→ラベンダー? と思い、ラベンダーのポプリを富良野のファーム富田のオンラインショップで買ってみました。 購入品 ポプリとエッセンシャルオイルと除菌スプレーとルームコロンのお試し用下の方のビニールに入っている紙は香水の試供品です 昨年、ファーム富田に行った時に「濃紫早咲」という品種の香りがとて…

    地域タグ:富良野市

  • 自己満足と現実逃避の毎日 ハンドメイドと毎日ご飯

    母の病院へは行ける日は行っています。 週に4〜5回くらい。 手足がとっても浮腫んでいるの末端に水分が溜まっちゃうんだって時々握り返してくれるけど意識的なものではないみたい 母は自分で寝返りが打てない。 病院に行くと、顔を拭いて、化粧水やクリームなどを塗る。 唇が乾燥しやすいからここはワセリンをたっぷり塗る。 シャンプータオルで頭皮や髪の毛を拭いて、ブラシで丁寧にブラッシング。 体の拭けるところを全部拭いて、ハンドクリームやボディクリームを塗る。 耳の中とか耳の裏とか、足の裏とか足の指の間とかもね。 爪切りも時々。 面会初日に理学療法士さんに教わった手足のリハビリを行なう。 浮腫んだ足の裏のマッ…

  • 素敵タップルームでランチ&アンティークカフェ 今日の柴ちゃん318

    先日、ときがわ町にある「Teenage Brewing」というクラフトビールのタップルームで柴ちゃんと夫とランチをしてきました。 *タップルームとはビール醸造所に併設するバースペースのこと 母のことで夫には心配と迷惑とたくさんの協力をしてもらっているので、 「もともとは夫のお金なんだけど… ここは私の奢りで! 好きなだけ飲んで食べて!」 と。 夫孝行です。 夫よ、毎日感謝ですー Teenage Brewing / Taproom bekkan ときがわ町 *駐車場はお店の前に5台くらい(満車なら他にも駐車場があるそうです) *私は2日前に電話で予約しました たくさんの種類のクラフトビールと美味…

    地域タグ:ときがわ町

  • 北海道フェアへ行ってきた!毎日ご飯&今日の柴ちゃん317

    ちょっと前に、近所の普段は行かない激安スーパーで北海道フェアを開催していたので、初日の午前中に行ってきました! 購入品1 北海道メロン蒸しパン、ヤマザキのメロンクリームサンドかっぱえびせんのバター醤油味 などなど 購入品2 三方六×3つ(姉の大好物)、SAPPORO CLASSICLuxeのチーズケーキ、ラクレットチーズなどなど こちらはセイコーマートの商品 セイコーマートのメロンソフトはウエルシアで取り扱いがある店舗もありますよ〜 とうきびソフト、メロンソフトりんごバー、ぶどうバー 小樽の野島製菓のコハク団子 醤油の風味が抜群で、大豆を感じる深いみたらし味タレがめっちゃ美味でございます〜 北…

    地域タグ:北海道

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Amyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Amyさん
ブログタイトル
見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
フォロー
見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用