『うつ病』と診断されてから数年後、『発達障害』と診断された私。 就労移行支援事業所に通所して約1年半後、『障害者雇用』で就職。 地獄の約4年と障害年金受給に至るまでの記録が綴られています。 現在は、日々の何気ない思いを更新中です。
ブログを始めるきっかけとなったのが『うつ病』と診断されてから。 ブログサイトを転々とし、現在のFC2ブログで落ち着いております(^-^; 始めた頃(平成20年)からの記事も大切に持って来て、かなりの集大成(!?)と なってきました。
最初にこのニュースを聞いた時、「そりゃないだろ」とテレビに向かってブチ切れた o(`ω´ )o プンプン!何にキレたかと言うとコレ 『スポニチ』より記事抜粋 日本ラグビー協会は30日、31日に予定していた全国高校選抜 大会(埼玉・熊谷ラグビー場)の決勝、報徳学園(兵庫)- 東福岡(福岡)戦を中止とし、報徳学園の不戦勝による優勝 にすると発表した。東福岡が1回戦で対戦した国学院久我山 (東京)から新型コロナウイル...
28日(月)から話題になっている、俳優のウィル・スミスさんの“ 平手打ち ” 騒動・・・😨 賛否両論あるが、私も色々考えた 🤔🚨 騒動の詳細 🚨 日本時間の28日(月)、第94回米アカデミー賞授賞式が行わ れた。 長編ドキュメンタリー部門のプレゼンターとして授賞式に登場 したコメディアンのクリス・ロックさんは、脱毛症に悩むウィ ル・スミスさんの妻、ジェイダ・ピンケット・スミスさんに 向かって、「(軍人で丸刈りのヒロ...
四六時中、眠い・・・😪💤寝ても、寝ても、眠い・・・今日は午前中、整骨院へ行った後、買い物をして帰って来た。昨日までの暖かさはどこへ行った?今日はトレーナーの上から上着を着ていないと寒かったぞ 帰って来た後、洗面台の掃除をしていたら腰が痛くなってきた整骨院へ行ったばかりなのに 冷えたのかなぁ?取り敢えず、自分の部屋に戻り、ストーブをつけて布団を被り、上向きで寝ていた。だんだんポカポカしてきて、睡魔が襲...
最近、ホンマ調子でぇへんわ・・・💧どないしたんやろ・・・3月25日(金) この日も暖かい1日だった。毎年この時期に思う事だが、 着る物に困る 仕事を辞めてから外出する回数が減ったうえ、翌年からは 新型コロナウイルスという、厄介なウイルスが日本に入り 込んできたせいで、ますます外出する機会が減った。 おかげで服を買い足すという事がなくなり、逆にこういう 時こそ、“ 断捨離 ” とばかりに、着古した服は捨て...
何だか、最近、全然ブログの記事が追い付かないぞ 3月24日(木) 寒い日が続いていたかと思いきや、一気に気温が上がった 天気予報を見ると、最低気温が一桁なのに最高気温が20℃近く まで上がるという・・・寒暖差が激し過ぎるやろ 😱💦 何を着て行けば良いのか分からん 😖 この日は朝の早い時間帯にハローワークの認定日(2回目)。 少し薄手のセーターの上から上着という服装で出掛けた。 朝が早かったせいか、少し肌寒さを...
前回のお話 → くたばった ①22日(火)、午前中は大雨の中、内科を受診 何だか分からんが、ヘロヘロになって帰宅 o( _ _ )o〜† パタッ昼からは精神科の通院日だった (o_ _)o アーダルイ。。。。今はどこの病院でも「最近、採血されましたか?」と聞かれる。自分の場合、内科・精神科・アレルギー科にかかっており、色んな薬を飲んでいる為、尚更かもしれない。しばらく採血の結果を見せてなかったら、どこかの病院で聞かれてしまう。「...
3連休明けの昨日、大雨の中、朝から歩いて内科へ行って来た 連休前に薬が切れる事に気がついたが、気がついた時には夜だった・・・別に薬が切れたからと言って、体に異変が起きるわけではないので、慌てる事もなかった やっと行く気になったと思ったら、朝からジャンジャカ降りの大雨よ 3連休の間、ずっと家にいたので運動と思って、歩いて行った 大きめの傘をさして行ったが、傘の役割を果たしていたのか?5分も...
あっという間の3連休・・・日本・世界、何かとあった3連休 🎌19日(土) ダルダルな1日だった この日も寒くてストーブから離れ られなかった 最近、週末になると我が家の同居人が撮り溜めしていた ラグビーの試合を一緒に観ている 🏉 暗く深刻なニュースをずっと見ている状態だが、週末だけは ラグビーの試合を観て、リフレッシュしているという感じだ ろうか?海外の選手のミラクルなプレーを見ると自然と 「ウォーッ」と...
またブログ更新が空いてしまった 💦18日(金) 午前中、歯医者へ行って来た 🦷 3月に入ってから週1回のペースで、電車に乗って歯医者へ 行っている 右下の奥の方の歯の神経が炎症を起こして 治療が必要になった為だ 前日までの暑いほどの暖かさから一気に肌寒さを感じる ようになった おまけに雨まで降っていた 歯医者に到着し、受付を済ますと直ぐに診察室に呼ばれた。 今日も神経の消毒。痛みは殆どないが、奥の方...
昨夜、ブログを更新しパソコンを閉じようとしていた時だった。スマホの通知バイブがブーブー鳴り、“ あぁ、また電車が止まったんだろうな ” と、最初は通知を確認せず放っていた。しかし、次々とバイブ音が鳴るので気になって確認した。すると・・・福島県で震度6強の地震発生、「津波に注意してください」「落ち着いて行動を・・・」と続々入ってくる。これは、また大変な事になったと慌てて家族に伝えた。この時、家族は各部屋で...
先週の事だった。某所で、こんな会話が聞こえた。A氏 : 久しぶりに会った人に、「どうしてたん?」て訊くと、 「(新型コロナに)感染して、家で療養してた」って いう人、結構おったわ。B氏 : ウチの周りでも「感染した」という話、聞きましたよ。う~ん・・・確かに近隣の学校が学級閉鎖になったとかって、何回か聞いたもんな・・・(芹夏の心の声 )新型コロナウイルスが収束しない今、こういう会話も日常的になっ...
つい最近まで、寒くて布団から出るのも嫌 と言っていた 暖房やストーブがないと寒くてたまらなかった それが、ここ2~3日の間に気温が上昇 冬物の部屋着では暑いくらいになってきた そういえば深夜、珍しく突然、大雨が降ってきた 恐らく明け方まで降っていたのではないだろうか?再び目が覚めた時には、“ あれは夢だったのか? ” と思ったほど、良い天気になっていた 🌞今日から部屋着は半...
2日間、ブログ更新できなかった。単に取り掛かりが遅いというのもあるのだが・・・ニュースを見ながら考えていたら、頭の中がグチャグチャになってしまって、なかなか整理出来なくなってしまった 3月11日(金) 東日本大震災が発生してから11年が経った。 3月11日が近づくにつれて、新聞や各テレビ局は被災地の 今を特集していたが、復興が進んでいる所もあれば、 あの日から時間が止まってしまっている所もある。 ...
太平洋戦争の末期、東京は100回以上の空襲を受けた。特に1945年(昭和20年)3月10日未明の空襲は、今の墨田区などの下町一帯が壊滅的な被害を受け、およそ10万人が犠牲になったと言われている。東京都は平成2年に、3月10日を『東京都平和の日』と定めた。空襲から77年となる今日、東京都慰霊堂で法要が行われた。法要は新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため規模を縮小して営まれ、東京都の小池知事や遺族の代表などおよそ30...
昨日、歯医者へ行って来た 🦷自分がお世話になっている歯医者は電車で数十分かかる繁華街に近い所にある。最近、書いたと思うが、歯医者の最寄り駅は私鉄や地下鉄が複数入っている駅で、利用客が多い。先週、定期健診で来た時、駅周辺の人出が戻り始めたなぁと感じたが、昨日、歯の治療で行った時、駅周辺は更に人が多くなっていた・・・ ガラガラとキャリーケースを引く音が至る所から聞こえた。辺りを見回すとキャリーケースを引...
一人の冷酷な男のせいで、幼い子供を含む一般市民まで犠牲になり、殆ど何も知らされないまま古い地図を渡され、送り込まれた先で途方に暮れる若い兵士たち。何で、こんな男の為に無関係の人たちまで振り回され、命を落とさなくてはならないのか?2月24日に開始したロシアによるウクライナへの軍事侵攻。SNSなどではデマ情報やフェイク動画まで出て、情報が錯そうしているという話も出ており、慎重に見極めて情報共有するよう注意喚...
昨日は、眠すぎてブログを更新する事が出来なかった 3月4日(金) ハローワークの求職活動が、ずっと気になっていた 自宅のパソコンからも求人情報を見る事が出来るので 何度か見てはいたのだが、なかなか自分に適した求人が なかった。求人内容を見ていると、『就労A型(就労継続 支援A型)』が結構あった。 もう、自分は一般の企業に障がい者雇用で入るのも厳しい かなぁ・・・😢と、自信喪失な所もある。いや、自信喪失...
3月3日は『ひな祭り』の日 🎎 女の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いする日。 雛人形を飾り、ちらし寿司・ハマグリのお吸い物・ひなあられを食べて、お祝いをする 今、どれぐらいのご家庭が行っているだろうか?我が家の雛人形は・・・いずこへ・・・我が家から『ひな祭り』という日は、消えてしまったかと思われていたが、今日は珍しく『ちらし寿司』『ハマグリのお吸い物』が食卓に並んだ 美味しかったよ...
昨日の影響だろうか?目が覚めたら、体中がバキバキに張って動けなかった 電車に乗って歯医者へ行って、デパートに寄ったが、繁華街に近くて地下鉄や私鉄が乗り入れていると場所とあって、平日でもかなりの人出だった(まん延防止が適用中でも 💧)運動不足で体力低下しているせいもあるが、人の多さに疲れが出たというのもあるだろう・・・こんな調子で仕事探し、大丈夫だろうか? 今日は1日、家の中でバテていた ⌒ 凹〇 コテッ3月は...
月が替わるたびに「早いなぁ」と言っているが、“ 早過ぎる ” 😂早過ぎて、ついていけない・・・世の中は『 新型コロナウイルス・オミクロン株』『 ロシアがウクライナに軍事侵攻』で殺伐とした感じだ。当分の間、日本にも何かと影響を及ぼす事態が続きそうだ。さて話は変わって、3月1日は我が家の世帯主の誕生日 そして今日、各地で卒業式が行われた学校もあったようだ。暗い世の中だが、こういう日は明るくお祝いしたいよな。学生...
「ブログリーダー」を活用して、芹夏さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。