chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 落ち葉がきれい

    紅葉も終わりが近づき、今は色づいた落ち葉がきれいです。そしてたれぞう君今日で10月も終わり。あ、11月のカレンダーも作らなきゃ!...

  • 毎日がポメ日和?

    今日もたれぞうくんです^^人は大好きだけど、ワンコは苦手。お散歩もかりんはぐいぐい我が道を行ってついておいで!ってタイプだったけど(はい、しつけが間違ってます(^^;)たれぞう君はあまり歩きたがらなくて公園の中で散歩というよりも好き勝手にのんびりと遊んでいる感じ。これが実は私にはちょうど良い。私も立ち止まっている時間が長いから鳥やリスの写真を撮ることもできるんですよ。今年の紅葉は赤い色よりも黄色が多く...

  • 天人峡の廃ホテル

    とても景観の良い所なのに、もうずっと何年も閉鎖されたホテルが廃墟となって放置されていた天人峡。営業を続けているホテルは1軒だけなのでこの地域全体がとても寂れて見えます。今年は見頃に行けなかったけれど、紅葉の景色も素晴らしい場所なのでもったいない。そんな天人峡、廃墟となっているホテルの撤去作業がいよいよ来月から東川町と美瑛町で始められるそうですね。なので、見納めかな?って行って来ました。お天気が悪い...

  • わんこ生活満喫中

    たれぞう君を預かって5日目です。お散歩大好きだったかりんとは違いたれぞう君は外が苦手なようです。それでも少しずつ歩く距離が長くなってきたかな。ビビりな様子に、あぁ、かりんもこんなだったなって思い出したり肉球のぷにぷにを懐かしんだり・・・ダメ犬にせず、無事に返せるよう楽しみながら頑張ってます^^vリスが3匹で遊んでました♪雪虫例年にない大量発生我が家は林が近いので家の前にも真っ白な大群が今年はかぼち...

  • きゅうりめろん

    先週末、札幌に行きその途中の産直のお店で見つけました。きゅうりめろんきゅうりかめろんかと聞かれたら、きゅうりですね!生で食べてみたら、きゅうりよりも酸味があってみずみずしい感じです。かんたん酢でピクルスにしようっと♪同じく産直店でホーリーバジル先日お友達からいただいた生のホーリーバジルのお茶が美味しかったので買ってみました。宮島沼にも寄りました。マガンハシビロガモ姉の家で1泊お世話になり、帰宅した...

  • すっかり秋ですね~

    最高気温もヒトケタとなり、すっかり寒くなりました。公園内も落ち葉だらけでぼんやりと歩くと濡れ落ち葉で転びそうです。シメとツグミ水たまりに色づいた木の葉が映ってきれいでしたお散歩中の近所のワンちゃん ホシノ天然酵母でスコーン リュスティック...

  • 温泉旅行2日目

    2日目は朝食前にホテルのすぐ近くの白ひげの滝まで散歩に行きました。白ひげの滝太陽さんが山から顔を出してきましたホテルに戻って朝食を食べ、すぐにチェックアウト旭岳に向かいましたロープウェイに乗り、姿見の池駅まで少しだけ歩きました外国からの観光客、登山客、カメラマンの方などたくさんの方が山の景色を楽しんでました^^山から下りて美瑛に戻りお昼はラーメンを食べてお友達とお別れしました('ω')ノもう〇十年来の...

  • 旧友たちと白金温泉

    中高時代の友達と白金温泉に行って来ました。友人たち2人は車で4時間かけて、私はJRで美瑛駅で待ち合わせ。離れているけれど、何年かに1度は会い続けている友人たちです。ちょうどお昼だったのでまずはランチ。カフェレストラン バーチよくお店の前は通るけれど、初めて入りました。私のハンバーグとお友達のビーフシチュー店内の雰囲気も良いし、お料理も美味しかったです。そして、美瑛でお決まりの青い池へホテルのチェックイ...

  • 水浴び

    今年はマミチャジナイによく会うなぁこちらはコガラ(多分)レギュラー化してるリスさん苔の中に顔をうずめてました。 柔らかくて気持ち良いのかなぁ。公園で散歩中のくぅちゃんに会いました元気な姿が見られると嬉しい...

  • 坊ちゃんかぼちゃの丸ごとグラタン

    毎年この時期に1度は作ります坊ちゃんかぼちゃのグラタン坊ちゃんかぼちゃを見るとなぜか買いたくなります。この時期には我が家には常にあるかも。これは先日のキンパホワイトチョコとクランベリーのシフォンホワイトチョコが溶けて大きな穴が空くんだけどその周りにチョコの味が沁みて美味しいです。今朝の散歩♪足痛くないのかい?そしてこうなりました;シッポも耳の毛も冬仕様になってきましたヤマゲラが2羽で仲良く見つめられ...

  • 青い空と紅葉と雪

    十勝岳に行って来ました。とてもきれいで周りから歓声が上がってました。3連休なこともあって道外から来られた観光客の方もたくさんいらっしゃったようですがこの景色が素敵なプレゼントになったでしょうね~途中の景色富良野の鳥沼公園はまだちょっと早いかな?鳥さん達ツグミビンズイマミチャジナイヤマゲラミヤマカケスエゾリス先週から昨日までボランティアという名のお仕事で珍しく忙しくしてました。やっと今日から解放され...

  • Bistro くんぷう

    先日、息子の同級生のお店 Bistro くんぷう が神楽岡から街中に移転してから初めて行って来ました。お友達と2人だったので品数ありませんが・・・・相変わらずの心のこもった美味しいお料理街中に移ったので、客層の幅も広がってました。私達オバサン組はなかなか夜の街に出かけることがなくて今回のように用事があって近くまで行った時にしか行けないけれどまた機会を見つけて薫君のお料理を食べに行きたいわお友達からい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kurodaikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kurodaikoさん
ブログタイトル
毎日がシュナ日和
フォロー
毎日がシュナ日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用