![]() |
https://www.instagram.com/nakajimasaiko/ |
---|
この家をいつか追い出されるか出ざるを得ない日が絶対来ると確信したので、 本格的に引っ越し準備をしなくてはと思ったんだけど、 とにかく足の踏み場もなくどれをどう片付けていいかが全くわからない。 どう考えても片付くまで10年はかかるなと途方に暮れていた時、 まさにこのままの写真...
先日ブログに書いた親しんできた風景が、 ほんの数年であっちひもこっちも過疎化に近い状態に。 この間はPCと寝るときに使ってきた床がいきなり割れて、 足がストンと空洞の中に落ちてしまったよ。 その習慣ここはもう私が住める場所ではないなと確信。 そういえば庭の花々も最近枯れたも...
昨日はずっと楽しみにしていた飯田生涯学習交流館で開催された、 に参加してきました。 8時出発のバスに乗ったのに迷ってしまい、 9時30になってしまいどうしようと思っていたら、 交流館から電話がかかってきて今から迎えに行きますと、 受け付けの方と合流して無事講座に参加できまし...
両親とのいざこざを極力避けるため今日も外出。 モーニングセットを食べながらのんびりと過ごしたかったので、 今日はJR草薙駅前にある で朝はモーニングセット、 お昼はアボカドとエビのパスタをいただきました。 うとうととソファーに眠りながら気が付けば4時間がたっていました。 一...
今日は日差しがあり思っていたより暖かかったので、 バスで船越公園まで行ってきました。 今まで歩きで行く方法しか知らなかったけど、 バスで行けることを知って初めて行ってきました。 ちょっと歩くんだけど懐かしい風景にワクワク。 船越公園はカンザクラが見ごろを迎えていました。 今...
悪いけど今日もけんかネタになってしまいました。 今日も治療費が高すぎるから病院を替えろ替えないでケンカになり、 父がもうそこの病院のの治療費は一切出してやらないからなとブチギレ。 「あそこは治療費が薬代込みで500円くらいだから」というんだけど、 後期高齢者と現役世代では3...
いつもけんかネタばかりというのも辛くなるので、 今日は私が人生でこれは素晴らしいと感動した中から、 これは内容が深いなぁ~!人ってこうやって生きるべきだよねっ!と確信した、 八木も教広(ヤギノリヒロ)原作の「クレイモア」を紹介したいと思います。 Claymore Episo...
今日は母の方から「今日は一緒にお昼を食べに行かない?と誘われたので、 「うん!行こう行こう!」と久しぶりの親子でのお出かけ。 こういう時父はたいていの場合「行かない!」と言い張るのでお留守番。 父を気遣ってお互いにほとんど口を利くことがなかったので、 久しぶりに気兼ねなくい...
今のところ母とは時々けんかはしても何となく落ち着いて会話はできているものの、 父とは相変わらず口を利くことすら恐怖を感じるというか、 おとなしくテレビを観ながら「こういうことを観るだけでも、 人生の教訓になることはたくさんあるのに、 お父さんは全く学ぼうとしてこなかったのか...
2月に入って少しずつ暖かくなってきたなぁ~って感じる今日この頃。・ 気温は10℃行くか行かないかっだったけど、 日差しがあって気もちよさそうだったので、 久しぶりに東静岡のマークイズに行ってきたよ。 夕方との温度差はまだ大きいので、 防寒対策はしっかりとしてGo! 行きはバ...
今日もニュース以外見たい番組がないので、 ず~とyoutube.で「ゆっつくり解説」シリーズを見て過ごす。 たくせん見過ぎてまた観ようと思っても見つけるのが大変だったけど、 特に印象にのこったのが 【スピリチュアル】なぜ人間に生まれたのか?人間に生まれた4つの理由【ゆっくり...
大親友だったハスキー犬ルナの死後ますますエスカレートしていく両親との不仲で、 2年前から家を出る覚悟で始めた引っ越し準備がやっと終わろうとしている。 はじめはここを片付けるのに10年はかかるなと悩んでいたけど、 ふと声がして「細かく分類するのはどうかな?」声がするの。 誰?...
両親との地獄のようなバトルに悩んだ時に見つけた、 youtube.動画「ゆっくり解説」シリーズ。 タイトルを見て本当かなぁと思うけど、 解説をじっくりと見ていくと、 説得力のある解説にハマってしまったよ! 今日もこういう動画を見つけちゃったよ。 【ゆっくり解説】人生で絶対に...
「ブログリーダー」を活用して、PIKOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。