chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ram-cafeクラブ https://www.ramcafe.club/

海外旅行が大好きな60歳代女子です!社会人の息子と娘と3人で暮らしています。夫とは円満別居中。日々のこと、家族のこと、お役立ち情報や旅行記などを書いています。

フレンチクォーター
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/05

arrow_drop_down
  • 近況、そしてアメリカのプランニング

    先月仕事を辞めた娘が、再就職を決めました。 思えば、在学中に大学職員の内定を蹴ってから、迷える子羊状態が続き、とりあえずバイト、とりあえず就職となり、今ようやくここで、しっかりとした道に進むことができた感じです。 娘は、英語で日常会話程度なら問題がないので、それを活かして、就職後も英語力をもっと伸ばしていける仕事に就きたいと考えていましたが、今回は、どうやらそれに近い勤務になりそうで、家族皆でもう大喜び。 これまでとは違い大きな企業なのはうれしいのですが、仕事もハードになるでしょうし、国内外の転勤もありそうなので、母娘共に少し不安な部分もあります。 でも、ようやくつかんだ場所なので、まずはどん…

  • ほんとのところ

    この物価高に、最近、真面目に向き合うことになりました。 夫との会話で。 私は夫の会社の経理事務処理をしていますが、ただただ数字を会計ソフトに打ち込むだけであり、営業に関することや資金繰りなどの銀行関係などはすべて夫任せであり、まったくもって把握をしていませんでした。 ところが先日、現金が百万円単位で必要になり銀行に向かったのですが、会社の口座の残を見て驚きました。 かつてないほど残高が少なくて。 夫に、すぐに電話しました。 もちろん夫はこの額を知っていて、売り先からの大きな振り込み入金が滞っているからだということ。 長い付き合いなので、しばらく待ってみると話していましたが、それがきっかけとなり…

  • はじめてのバケーションパッケージ♪ ~後編

    たった1泊2日のバケーションパッケージ。 家族3人で32万円。 ふむふむ・・ どうしてもね、この金額が最初に頭の中を占領するのは、仕方のないことで。 32万円が妥当なのかどうか。 これは結局、体験してジャッジするものであるけれど、その前段階として、やはりこれを払う価値があるのかどうか。 価値観って本当に、人によって状況によって、変わりますからね。 まあ、思えば、これまでの人生の中で、こんなもんにお金をつぎ込んでしまったという後悔の筆頭として、株とFXがありました。 これはもう、人には言えない金額を無くしましたね。 以来、手は出していません。 数時間で50万円という費用を支払った、娘の成人記念フ…

  • はじめてのバケーションパッケージ♪ ~前編

    6月6日、とうとう東京ディズニーシーの新しいエリアがオープンしました。 ファンタジースプリングスといって、ディズニー映画である「アナと雪の女王」、「塔の上のラプンツェル」、「ピーターパン」を題材にしたエリア。 東京のディズニーはもうお腹いっぱいとなり、世界のディズニーも複数回体験して、すでにディズニーの世界からは卒業していた私ですが、なんとなく行ってみようかという軽いノリで、子どもたちに話してみると・・ そりゃもう、行っちゃおうということになりました。 またもや、マジックにひっかかっているアホな母です。 まあね、このエリアがオープンしたら、いつか行こうねと言っていたわけだし。 今無職中の娘も、…

  • 祝・還暦 ~横浜へ~ 後編

    この横浜旅行、実は、私の還暦というごく当たり前のお祝いイベントだけでは終わらなかったんです。 めちゃくちゃ、ファンキーな出来事がありました。 空いた小腹を、ラウンジのカクテルタイムのおつまみで満たした後、ふ頭で上がる花火を見るためにホテルを出ました。 ライトアップされた観覧車を見ながら、大きな橋を渡ります。 ホテルのコンシェルジュに花火情報を聞きましたが、正確な情報はないと言われました。 ほんとに花火あるのかなあ。 娘がネットで知らべた情報だけで、とりあえず、見えるだろうという場所に向かいます。 赤い丸がホテル、ネット情報だと青い丸の付近で花火が打ち上げられるので、当初は緑色の橋(女神橋)あた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フレンチクォーターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フレンチクォーターさん
ブログタイトル
ram-cafeクラブ
フォロー
ram-cafeクラブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用