元転勤族キッズのわたし(33)が転勤族の妻になりました。 見知らぬ土地で友達もおらず孤独ですが、家事・子育て・仕事に意外と楽しく生きてますよ。
【誕生日】記念撮影はスタジオマリオ!かわいい“今“を残しておこう!おすすめ商品もご紹介!【1歳】
こんにちは。 息子くんの1歳の誕生日にバースデーフォト をスタジオマリオで撮影しました。 今回はタイミングよくスタジオマリオのクーポンも手に入れることができたのです。 本当にありがたや~! クーポンがあったこともあり、とてもお安く撮影することができました。 撮影の風景や商品内容など、とても良かったので紹介します。 ぜひ最後までご覧ください。
【誕生日】祝1歳!初めてのハッピーバースデーを盛大に!餅踏みも選び取りもケーキももりもりお祝い!
こんにちは。 8月28日に息子くんが1歳のお誕生日を迎えました。 大きな病気をすることなく、健やかに育ってくれたことに感謝です。 初めての誕生日は盛大にお祝いをしたいなと考えていたので色々準備したり、記念写真を撮りに行ったりしました。 今日は我が家のとっても楽しかった1歳のお誕生日パーティーをご紹介したいと思います。 お誕生日が迫っている方、ぜひ参考にしてみてください。 それでは最後までご覧ください。
こんにちは。 8月の家計簿ではついに赤字となってしまいマイナス繰越となっているのですが、9月の家計簿が大変なことになりました。 9月は息子くんのお誕生日のお祝いやお出かけ、ストックのまとめ買いなどまとまった出費が多かった月でした。 恐ろしくとんでもないことになっています。 是非最後までご覧ください。
【帰省】2週間帰省の荷物紹介!少ない荷物で気軽に帰るパッキング術!【子連れ】
こんにちは。 あなたは自分の実家、もしくは旦那さんの実家は近くですか? おそらく、転勤族の妻のみなさんは遠方の方が多いかと思います。 我が家も、わたしの実家が福岡、旦那さんの実家が大阪のため離れています。 なのでわたしの実家に帰省する際は、現在仕事をしていないので2週間ほどまとめて滞在することが多いです。 長期なので旦那さんは一緒に帰りません。 息子くんが生まれた当初に実家に帰ったときは、初めて子供を連れて帰るので心配なことが多く、とんでもない荷物を持って帰りました。 何度か回数を重ねるうちに少ない荷物で実家に帰ることができています。 今回はそんな少ない荷物で帰る、わたしのパッキングのご紹介です。 夏の帰省だったため、洋服が嵩張らないこともありますが、是非今後旅行だったり、年末年始の帰省だったりのお役に立てれば幸いです。 是非最後までご覧ください。
【目標】充実した1年を送るための2022年目標を振り返る!~9月~
みなさん、こんにちは。 元旦のブログで今年1年の目標を立てました 。 その目標の達成と1年間を充実させるために毎月1回進行状況などの振り返りを設けています。 目標に立てただけで満足するは今年こそ撤廃! それではいってみましょう!
【便利】 旅行も!出産も!検診も!持ってて損はない、今話題の○○アプリダウンロードしてる?その便利さ徹底紹介【ママ目線 】
こんにちは。 10日11日から全国旅行支援が始まりますね。 コロナはまだまだ落ち着きませんが、節度を持ってこの機会に出かけてみるのもいいですよね。 我が家もどこに行こうか検討中です。 旅行先で観光中、車なしで子供連れだと移動が大変だったりしますよね。 我が家もゴールデンウィークに京都に遊びに行ったのですが、ベビーカーありの旅行では バスに乗るのも一苦労。 スムーズに観光するためにタクシーを使ったりもしました。 今日はそのタクシーについて、今竹野内豊さんのCMでも話題の【GOアプリ】が最高に便利なので紹介させて下さい。 旅行はもちろん、他にもおすすめの使い方があるので、使ったことのない方も、使ったことある人も、ぜひ最後までご覧ください。
「ブログリーダー」を活用して、macoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。