chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 東京そして山梨の旅①

    せっかく東京に来たのだから、コンサート以外にも楽しまないと~♪今回は池袋に宿泊したので、いろいろと回ってみました。秋田空港発7:30→羽田空港着8:35ここからモノレールと電車で池袋まで行っても良かったんですが、高速バスがあったので、乗り換えが面倒だな~と思ったのでバスで移動。宿泊するホテルに荷物を預け、すぐ近くのサンシャインシティ内を散策。いろいろお店があって楽しいね(*^-^*)朝ごはんも食べていなかったの...

  • THE YELLOW MONKEY SUPER BIGEGG2024 SHINE ON

    会社のGW休暇は今日からなのですが、わたしは一足お先に27日から休みに入ってました( *´艸`)『東京さ行がねばね!』(東京に行かなければいけない)イエローモンキーの東京ドーム公演があったから( *´艸`)思えば2020年4月5日。この日も結成30周年の東京ドーム公演の予定でした。コロナで中止になり、あれから4年・・・ついにこの日がやってきました(*´▽`*)yuちゃんと駅で待ち合わせしていざ東京ドームへ。(あたりまえだけど...

  • 4月 弁当の記録

    4月。やたらと忙しくなり、帰宅したらすぐ寝て→あ、ご飯食べなきゃと起きて→また寝る。みたいな生活をしています。朝起きて皆さんのblogを読ませていただいて→やべ!出社の準備しなきゃ→慌てて家を出る。みたいな過ごし方。あ、ご心配なく。お風呂にはちゃんと入っています( *´艸`)そんな毎日を過ごしていて、皆さんのblogにコメントをなかなか入れることが出来ずすみません。そしてわたしのblogにコメントをくださった方にも返...

  • 乳頭温泉に行ってきました③

    早起きしてまた3つの貸切風呂を巡る朝。長湯するとお腹が空くよね( *´艸`)朝ごはんモリモリ食べられそうな予感がする(笑)最初にこんな感じでセッティングされていました。あきたこまち。県内各地であきたこまちが栽培されていますが、わたしは仙北市産のあきたこまちが一番好きで、温泉ついでに買っています。囲炉裏で焼いているのは岩魚の一夜干し。焼きあがったのでお皿に乗せて。生卵は比内地鶏です(*^-^*)岩魚の一夜干しはフ...

  • 乳頭温泉に行ってきました②

    食事前にお風呂三昧をしたのでちょいお疲れ気味(;^ω^)また長い廊下を渡って食事処に向かいます。クチコミで絶賛されている夕食。とても楽しみです♪部屋ごとに囲炉裏が用意されていて、とても雰囲気があって素敵~☆わたしのような一人旅でも囲炉裏端で食事が出来るとは思ってなかった。本当に嬉しい~~。お品書き。山菜の三皿は、山蕗、さく、なら茸。いぶりがっこ、いぶりにんじん、キュウリ辛子漬け。囲炉裏には岩魚たて山椒塩焼...

  • 乳頭温泉に行ってきました①

    3月下旬の平日、乳頭温泉に行ってきました。ちょうど自分の誕生日の頃だったので、お祝いのつもりでいつもよりちょっと良い宿へ(*^-^*)鶴の湯別館山の宿。鶴の湯の本館もだけどなかなか予約が取れないんですよね・・・鶴の湯は日帰り入浴可能ですが、別館は宿泊のみのお宿なのでちょっとだけ特別感があります(*^-^*)(お食事処でランチ営業はしているみたいです)日本秘湯を守る会の会員宿です♪入り口からは長い廊下をわたって宿泊...

  • 仙台 スイーツ巡り

    会社の仲良しトリオ(女2:男1)で仙台に遊びに行ってきました(*^-^*)端から見るとお母さんと息子と叔母さんみたいな3人(笑)息子的存在のコが入社した時に同じ店舗で働いていて、その時からずっと仲良しです♪仙台までは車で3時間半ほど。ず~っと喋りっぱなし。なのであっという間に仙台に着いた感じ。お昼は『だし廊』でラーメンを食べました。ここ、食べログで結構評価が高くて一度行ってみたかったのです(*^-^*)わたしは日...

  • 3月 弁当の記録②

    X(旧Twitter)で毎日のお弁当をあげている人がいて、それを楽しみに見ているわたし。会社の後輩ちゃんから「karioさんもあげれば~?」と言われたけど、こんな弁当誰が見るんだ??皆さんおしゃれな弁当をあげてるぞ~。肉団子(市販品)。にんじんのマリネ。チーズ。卵焼き。ほうれんそうのお浸し。卵のお寿司(市販品)。イカフライ(市販品)。ほうれんそうのお浸し。ミニトマト。チースかまぼこ。白金豚の角煮(岩手のお土産...

  • 今日のランチ♪

    今日は運転免許の更新で免許センターまで行ってきました。ふふふ、今回もゴールド免許(*^^)v一時停止をしていないということで警察に止められて、一度だけブルー免許になったことがあるんですが、あれ絶対に止まってたんだけどなぁ。見通しの悪いT字路だったからちょっと前に出過ぎただけだったのに~と、いまだに腑に落ちない。免許更新後は図書館に寄って時間を潰し、ランチの予約の時間になったので美味しいと評判のビストロに向...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kario3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kario3さん
ブログタイトル
記憶のーと
フォロー
記憶のーと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用