ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
≪ライアンの娘≫・・アイルランドが舞台の 壮大な画面・D・リーン監督 1970
≪ライアンの娘≫ デヴイット・リーン監督については 先にコーヒーブレイクの(デヴイット・リーンとビリー・ワイルダー…
2024/11/30 21:41
コーヒー・ブレイク 『野性の呼び声』・わんことハリソン・フォードの冒険物語
『野性の呼び声』 最強の相棒がいれば、人生は最高の冒険になる!, ディズニーの「アラジン」「ライオン・キング」のクリ…
2024/11/29 23:44
≪雲切獄門帳≫・親子の情愛を繊細にやさしく描いた人情劇 ・市川右太衛門さん
≪雲切獄門帳≫ 原作は吉川英治の(雲霧閻魔帳) 困った人たちを黙って見逃すわけにはいかねえ! そのうえ持って生れ…
2024/11/28 17:13
『雨の朝巴里に死す』・エリザベス・テイラー~村上春樹翻訳(バビロンに帰る)より
『雨の朝巴里に死す』 こんばんは。 いつもご訪問いただいてありがとうございます。 テネシー・ウイリアムズ原作、エリザ…
2024/11/27 23:01
『モナリザスマイル』・誰にでもいる憧れの女性 ・2004年度 マイク・ニューウエル監督
『モナリザ・スマイル』 こんばんは。 いつもご訪問いただきましてありがと…
2024/11/27 00:15
(裸足の伯爵夫人)・エヴァ・ガードナーの魅力・1954年度作品ジョセフ・L・マンキウィ
『裸足の伯爵夫人』 こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。 決まった時間帯に映画のオ…
2024/11/25 00:30
『旅路の果て』・フランス映画・古典の名作・鬼気迫る演技のジュイ・ルーベ 仏 1939年
『旅路の果て』 ・ こんばんは。 いつもご訪問ありがとうございます。 フランス映画・古典の名作 1930年から194…
2024/11/23 22:21
『北ホテル』・フランス映画・古典の名作を・・・マルセル・カルネ監督 仏
『北ホテル』 1930年代、わたしの大好きな分野でございます。 1930年代から40年代にかけての哀歓…
2024/11/23 21:46
映画(ローマの休日)のもうひとつの真実 (ローマの休日とワイラーと赤狩りとオードリー
★ローマの休日とワイラーと赤狩りとオードリー★ ★もう…
2024/11/22 10:58
『月の輝く夜に』・満月は大人の恋を狂わせる 飛び切り素敵な大人の恋 シェール・1987年
『月の輝く夜に』 とびきり素敵な大人の物語 …
2024/11/21 00:35
【(白夜)ドストエフスキー原作・・・ルキノ・ヴイスコンテイ作品 伊 1957年度
《白夜》 こんばんは。いつもご訪問いただきましてありがとうございます。 『夏の嵐』に続き、ヴイスコンテイ…
2024/11/20 22:31
(ふたりの女)・戦火を逃れて・・・ 伊 1960年
『ふたりの女』 こんばんは。いつもご訪問いただきましてありがとうございます。今夜の作品は第14回カンヌ映画祭最優秀女優演技賞また1…
2024/11/19 21:05
『噂の二人』・ 一人の子供の嘘が二人の女性の運命を狂わせた・・1961年度作品
こんばんは。今夜はオードリー.ヘップバーンの作品です。オードリーンの作品で個人的には、『尼僧物語』と並んで『噂の二人』は、一番好きな作品かも知れません。《噂…
2024/11/18 16:05
《歴史は夜作られる》・・・船上のダンスシーンにうっとり!!・・1937年度作品
《歴史は夜作られる》 こんばんは。 監督のフランク.ボーゼージはサイレント映画時代からトーキー映画時代を跨いで1950年代まで活躍した人です。 代表作には…
2024/11/17 20:11
『レイルウエイ・運命の旅路』・・癒される時を求めて (英・豪)2013年
『レイルウエイ・運命の旅路』 「我々は生きてはいない、息をしているだけだ。幽霊の軍隊だ」こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。 今夜の…
2024/11/17 00:35
『ジャコ萬と鉄』・・高倉健さんの隠れた佳作・・1964年度
『ジャコ萬と鉄』 原作は梶野 悳三悳三さん自身が少年期を過ごした北海道天塩の鰊漁場を描いた「鰊漁場」を 黒澤明が脚色、谷口千吉が…
2024/11/15 23:30
『ゲームの規則』・ 心変わりは罪ですか?恋愛ゲームにも規則がある!!・ジャン・ルノワール監督
『ゲームの規則』 こんばんは。いつもご訪問頂きましてありがとうございます。今夜のお題は≪ゲームの規則≫この作品は、1939年度の作品。…
2024/11/14 17:30
《風花(かざはな)》・古い因習も哀しみも包み込んでくれる信州の山々 ・にんじんくらぶ作品。
『風花(かざはな)』 こんばんは。木下作品も取り上げたい作品が多くて悩みますね。信州が舞台といえば、木下恵介監督ーーの代名詞と…
2024/11/13 23:41
《夏の嵐》・(伊)・・裏切った恋人への怨念の復讐!・1954年
『夏の嵐』 ルキノ・ヴイスコンテイ監督 裏切った恋人への仕打ちーー女の怨念は怖いーーこんばんは。いつもご訪問いただきまして…
2024/11/12 23:43
『海外特派員』・ヒッチコック作品の最高傑作
≪海外特派員≫ こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。 ヨーロッパではスリラー映画やサスペンス、冒険映画はアメリカほど 軽視されて…
2024/11/11 22:54
『ルージュの手紙』・(仏)・・二人のカトリーヌの競演・・
≪ルージュの手紙≫ こんばんは。いつもご訪問頂きましてありがとうございます。 今夜は、おしゃれなタイトルの ≪ルー…
2024/11/10 13:06
『不思議な赤いバラ』・・シャーリー・マクレーンの可愛さは永遠!!
『不思議な赤いバラ』 こんばんは。 いつもご訪問ありがとうございます。 今夜の…
2024/11/09 23:39
《雁》・文芸作品・・森鴎外の世界に・・高峰秀子..1953年度作品
『雁』 森 鴎外原作 豊田四郎監督作品心無い学生の投げた石に当たって打ち殺された雁。こんば…
2024/11/09 18:51
『シシリアン』・・ドロンさんのお誕生日・
『シシリアン』 こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。 今日はアラン・ドロンさまのお誕生日でした。 元々、わたしがブログを…
2024/11/08 16:45
【《間諜X27》・愛に殉じた美しき女スパイ・・デートリッヒの美・・1931年度作品
《間諜X27》 1931年度作品 “わたしは死ぬことなんかちっとも怖くないわ” こんばんは。いつもご…
2024/11/07 15:00
『わらの女』・・・白昼の悪夢はベートーベンの大音響と共に・・・1964年度 英
『わらの女』 白昼の悪夢はベートーベンの大音響と共に・・・・こんばんは・いつもご訪問ありがとうござい…
2024/11/06 09:11
『わが愛』・・通夜の客(井上靖)より・・愛の代償など要らない・・レトロな映画は続く・・・・・
≪わが愛≫ーーー井上靖原作 通夜の客より ” わたしは3年間愛して愛して愛したんだわ ”こん…
2024/11/05 15:28
『お吟さま』・・かなわぬ愛を一途に貫いた吟の生涯・・田中絹代監督・・1962年
『お吟さま』 こんばんは。いつもご訪問いただきましてありがとうございます。 先日、有馬稲子さまの『浪花の恋の物語』を投…
2024/11/04 22:51
『濹東綺譚』・・銀幕の女優・山本富士子さん・・永井荷風の世界に浸る・・1960年度
≪濹東綺譚≫ 種田順平のさしたこうもり傘の中へ・・ ” だんな そこまで入れて行ってよ ”と 飛び込むように入ってき…
2024/11/03 23:22
『殺陣師段平』・新国劇の創設者澤村正二郎と殺陣師段平の葛藤を描く・・1950年度
『殺陣師段平』 ≪殺陣師段平≫ 1950年度 こんばんは。いつもご訪問いただきましてありがとうございます。…
2024/11/02 23:34
『死刑執行人もまた死す』・・レジスタンス映画屈指の傑作・・・1943年度作
≪死刑執行人もまた死す≫ こんばんは。いつもご訪問頂きありがとうございます。 朝晩肌寒くなってまいりましたね。皆様、お風邪など召し…
2024/11/01 19:32
『 Z 』・・政治サスペンス・・コスタ・カヴラス監督・・1970年度 仏・アルジェリア合作
『 Z 』 本日は≪Z≫・・・・政治サスペンス映画の決定版を・・・ーーーーーーーーイヴ・モンタンとコスタ・ガヴラス監督は切って…
2024/11/01 00:07
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、吐夢さんをフォローしませんか?