chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハレヤカな気分で暮らす♪ http://kurashihareyaka.blog.fc2.com/

あっという間にアラフィフ!目指せ、豊かな老後★「ないものねだりをやめて、等身大のくらしを考える」をモットーに、暮らしのあれこれを綴っていきます。

バタコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/08

arrow_drop_down
  • ▼長く遊び尽くせたオモチャたち

    サンタさんのお手紙の時期ですね。我が家も、早めに書いてもらって、色々手配していました。ネットショッピングの受取、コンビニ受取やAmazonスポットを活用して、小さい子どもたちの夢を台無しにしないようにしたいですね。せっかくのプレゼント、長く遊んでもらいたいですよね。本人の希望を叶えてあげるのも大切だと思う一方で、与えたいものもあったりして・・・悩みますね。我が家のチョイスは、ここにまとめ記事として残して...

  • ▼大掃除のカンフル剤!の効き目

    暖炉のある家に憧れます。二軒目建てるチャンスがあったら、絶対導入したいです。12月が近づいてきましたね。大掃除、例年になく、すごい進捗率の我が家。11月初めに打った、「カンフル剤」がものすごく効きました。ハイ、それは、「人を呼ぶ計画をたてる」です。コツとしては、以下です。(1)どうしても呼びたい人・・・我が家の場合、息子の友達、妹一家(2)厳しい目を持つ人・・・息子の友達(細かいところまで意外と見る...

  • ▼Amazonブラックフライデーでホクホクお買い物と要注意事項

    始まりましたね、Amazonブラックフライデー。Amazonの買い物、プライム会員でずっとしていたのに、最近までやっていなかったこと。 ※因みに、我が家のプライム会員費用はゼロ円です。詳しくはこちらで書いています。 ■必読!?「家計が苦しい人」がすぐ始められる簡単節約ワザそれは、ギフトカードでお買い物をする、です。今だとキャンペーンで5,000円以上購入で500ポイントバックされます。自分のEメール宛てに購入すればよいだ...

  • ■就職祝い、何贈ろう?

    Amazonのブラックフライデー。必要なものは、ここでまとめ買い。お正月に会う予定の姪っ子に、就職祝いを贈るつもりですが、Amazonで調達できればと思っています。現金を包むのですが、この節目、何かプレゼントも添えたいと思っています。丁度良い節目。始めるには絶好のタイミング。連用日記は、私が続けられている数少ないものの一つ。10年日記に切替えて2冊目がそろそろ終わります。毎日つけなくても、それが「記録」、と考え...

  • ▼やっぱりユニクロにもお世話になります

    ユニクロは、近くのショッピングモールに入ってから、とても便利になりました。それまでは、独立店舗だったので、週末などは駐車場問題があったのです。クルマで5分少々で行けるので、限定価格をチェックして、「それだけ買い」をすることが多いです。今日から感謝祭だとわかっていましたが、22日までの限定価格のものが欲しかったので、久々に。・裏地ボアの息子のパンツ 1490・私のパジャマ用スウェットパンツ 1290・同じくフ...

  • ▼あるとないとで大違い。ワンコインで生活に潤い。

    久しぶりに花屋さんを覗きました。苗や園芸小物を見に入ったのですが、生花コーナーも併設されているお店だったので、ショウケースをチェック。スプレーバラと、実モノ(名前失念)、それと特価で70円だったモミノキ系の枝を購入。これで500円以下でした。スプレーバラはうまく水揚げできず、早く枯れてしまいましたが、実モノと枝は3週間たった今でも元気!水換えはマメにしていますが、本当に長持ちしています。やっぱりグリーン...

  • ▼お金を貯めるなら、これが一番重要!

    実家の母は、「なんとかなる」といつも思っていたそうです。傍から見ると大ピンチ!の状況を、結局、なんとかしてここまできています。実家の庭は手放しましたが、自宅の方は手放さずに済み、年金プラス、負荷の少ない事務職に就いて収入も得ています。事務職を得たのは、60過ぎていました。職歴は、独身時代の銀行勤めと、私が成人した頃から、家業の事務を数年。子育て期は専業主婦だったのですが、役員という名の付くものがも...

  • ▼どこで買うか、で満足度が違った件

    久しぶりに東京に遊びに行こうという話がまとまり、宿探し。三人なので、トリプルルームが希望。部屋の大きさも気になります。先週、一旦予約を取ったのですが、楽天トラベル、0と5の日はクーポンが出るのですね!早期予約の特典もついて、20%オフディスカウントが叶いました。朝食が魅力的なホテルだったのですが、ちょっとお高めと思ったその朝食代金分、浮きました。今朝、早く目覚めてやったのは、その予約でした。タイトルの...

  • ▼たかが回覧板、されど回覧板

    回覧板のある地域に暮らしています。十数軒のご近所さんのグループで、一つの回覧板を回しています。昨日は広報が届きました。雨の朝でしたが、早起きのお隣さんが、朝刊の後にポストに入れてくれたことが分かります。回覧板が濡れないように、全軒分の広報がばらけないように、チャック付きの連絡袋みたいなものに入っています。これ、我が家が当番だった年に、百均で購入したものです。それまでは、ビニール製のショッパーなどが...

  • ▼フリースの季節。中高年のチョイスとは。この問題も。

    今年もフリースの季節がやってきました。この素材って本当に優秀ですよね・・・マイクロプラスチックのことを除けば。環境のことを考えると、やっぱり天然繊維になるのでしょうが、フリースの機能性の魅力に、まだ負けてしまっています・・・フリースと言えば、ユニクロ。子ども達の小さい頃は愛用していました。当時、限定価格980円を狙っていました。毎日の通学に娘は2枚を交互に着て、どんどんサイズアップさせていきました。...

  • ▼おうちカフェメニューを充実させています

    急に季節が進み、温かい飲物が欠かせません。朝一番に飲むのは、ハーブティー。▼最近の癒し~ハーブティーで心からのリラックス!~この頃からだんだんと習慣化してきました。■ハーブティーをもっとお手軽にポット淹れから、この方法にしてから、グッとハードルが下がりました。この茶こしは超優秀。今は、ティーマ400にティーマ12センチの小皿とこの茶こしをセットして使っています。キッチンでこうしてセットして、リビングに持...

  • ▼ダイニングチェアの座り心地、劇的UP

    短時間ですが、フルリモートで働いています。自宅=職場、ゆえ、はたらく環境を整えたいと思っても、なかなか。仕事専用スペースがあるといいのですが、現実はダイニングの定位置です。これくらい整えたいけれど、現実は・・・■意識次第でデスクワークや会議も鍛える時間に!ここで書いた座り方も、やっていたのですが、時間が経つと崩れてしまいがち。寒い季節がやってくると、電気ブランケットを敷いて、クッション性と冷え対策...

  • ▼冬支度、電気代を気にせず使えるコレ、登場

    急に寒くなりましたね。秋が一気に進んで冬が近付いてきた感じです。我が家のリビングの日当たりは抜群、日中は冬でも暖房を付けずに過ごせますが、足下が冷えます。まず、登場させたのが、こちらです。 ■買って良かった!dinosであったかグッズ★この電気ブランケット、1時間あたりの電気代が激安。家族一人一枚買う勢いです。上の子の一人暮らしも勿論、持たせました。私はダイニングの椅子の上に敷いて、腰を温めています・・...

  • ▼やっぱり、ファッションが好き!~50間近の私のクローゼット事情~

    断捨離が苦手です。結婚して、引っ越してきたときに、洋服の多さに夫を驚愕させたことがあります。それでも勤めていた頃のスーツ類は殆ど置いてきていたんですけどね・・・MCsisterを愛読していたティーンの頃から、ベーシックが好き。自分で洋服を買うようになって、お財布と相談しながら、シャツ一枚を買うのに栄あたりを往復したことも。お給料をもらうようになって、ハードな仕事の節目には、高島屋でお買い物して発散!してい...

  • ▼我が家の家計事情~2023年版~

    先月の話になりますが、我が家の決算を行いました。 ■貯金できない人は「◯◯◯◯の使い方」を知らない ▼コロナで収入減。そんな我が家がやったこと。こちらでも紹介していますが、全部の口座の通帳記入をし、9月末時点での残高をエクセルに入れていきます。2023年の春は、上の子の大学受験があり、一人暮らしの支度もあり、飛ぶように諭吉さんが旅立たれました懸念の教育資金でしたが、私立大学受験は最低限に絞り、合格を頂いたもの...

  • ▼シミ・シワ対策に、思い切って投入!

    40代最後の年です美魔女は目指していませんが、かわいいおばあちゃんは、目指しています。清潔感は、出来るだけ保ちたい。そんな私の肌悩みは、頬のシミと眉間のシワ。 ■眉間の皺、それが問題だスキンケアを変えたこと、マッサージを折に触れやっていることが効いたのか、今、存在が気になるのは1本になりました。 ■アラフィフ、しっとり感続くオイル美容にはまるしぶといこの1本の存在をどうにか薄くしたい・・・ シワ対策No.1...

  • ▼ノー勉からの脱却★無料サイトの活用(中学校編)~不登校児をもつ母の記録~

    久しぶりに、下の子のこと。 ■不登校児をもつ母の記録【まとめ記事】ここにまとめているのですが、長らく不登校の状態です。小学校の修学旅行、卒業式、と節目の行事だけは、奇跡的に参加出来たのですが、中学校も入学式は出られたものの、その後は家で過ごしています。一学期のあいだは、放っておきました。動画三昧、ゲームもswitchは時間を決めて守ってはいるものの、タブレットでちょこちょこ何かしら遊んでみたり。AmazonのF...

  • ▼楽天セール中。気になるお菓子

    食欲の秋。新米が美味しくて、もりもり食べてしまいます。目下増量中につき、節制しなければなのですが・・・。デーツ熱も続いています。 ▼食欲の秋。間食をコレに変えてみました。美味しくて、食べ過ぎてしまう・・・甘いものは、やっぱり幸せ。子どもの時に食べたお菓子、祖母の家は、到来物の多い家だったのだと思います。祖母は近居で一人暮らしだったので、食べきれず、我が家によく届きました。代官山のものでしたが、これ...

  • ▼もっと、バラが欲しい!

    庭のこと。カテゴリを作っているように、趣味と聞かれたら、最近は「ガーデニング」と答えています。 ▼2023初秋・現在の庭のことこの記事で書いたのですが、この夏の不調で、鉢植えの殆どはダメにしてしまいました・・・が、元気が戻ってきたのとこ、秋のガーデニングシーズンが到来、大好きなビオラたちが店頭に並びだしたのを知って、ソワソワしてきました。多くのガーデナーさんや、園芸店が、Instagramで発信しているので、...

  • ▼本革手帳カバーを手に入れました!

    手帳選びは、かなりこだわりがある方なのですが、これまで手帳カバーはある意味「妥協」でした。よりよい手帳をジプシーしていた時期は、A6?B6?それともクオバディスの変形?と決めきれなかったですし。A6に定まり、ここ数年ラコニックを続けて使うようになっても、まずはと選んだのは、ほどほどの価格帯のものでした。 詳しくはこちら→▼2024年の手帳もコレ!です★手帳カバーの新調予想に反して(失礼!)、耐久性もあって、5年...

  • ▼2024年の手帳もコレ!です★手帳カバーの新調

    11月になりましたね。2023年もあと2ヶ月とは、早いものです。ただいま、好調につき、楽しい計画をあれこれ立てているところです。もっとも、疲れが溜まってしまうと、どーんと落ち込んでしまう可能性がありますので、「ほどほど」に。この塩梅が、難しい・・・その計画を立てる上で欠かせない、手帳。来年のものを手に入れました!今回もラコニックの「仕事計画」シリーズで。A5のバーチカルレフト、12月はじまり~3月まで収録のタ...

  • ▼IH調理の最適解フライパンは?~私のフライパン遍歴(下)~

    IH調理器を使うようになって、温度管理をしてくれる揚げ物は上手になったと思いましたが、炒め物は、「分けて炒める」など手間をかけた工夫をしないとシャキッと仕上がらないなあ~と思っていた私。フライパンも幾つか買い換えてきました。▼IH調理の最適解フライパンは?~私のフライパン遍歴(上)~テフロンの使い捨て感覚に疑問を持ち、鉄のフライパンを使ってみましたが、「洗剤でスッキリサッパリ洗いたい」私には育てること...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バタコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バタコさん
ブログタイトル
ハレヤカな気分で暮らす♪
フォロー
ハレヤカな気分で暮らす♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用