こひなの眼医者さんの帰りに、元祖たいやき浪花屋総本店のカフェへ。 ナニワヤカフェワンコエリア:テラス(屋根あり)hina-diary.amebaownd.co…
狆のへいぞうとマルチーズこひなの成長&お出かけphotoブログです。 ちょっとおしゃれで贅沢気分も味わえるわんことりっぷをエンジョイしてます。 ワン連れお出かけの参考に♪
元町ショッピングセンターに、またまたワンコ店内OKのカフェができていました。ハワイアンカフェバーラティーカ。地下にあるので入り口がちょっとわかりにくいのと、階…
地域タグ:中区
へいぞーとこひな、ふたりの抗体検査の結果が揃ったので、狂犬病接種証明書と抗体検査の書類をもって、新横浜公園ドッグランとワンコットの会員の更新してきました。それ…
逗子マリーナに新たにできたドギーガーデン(ドッグラン)に行ってみました。 DOGGY GARDENフォトジェニックなリビエラ逗子マリーナ(神奈川県逗子市)に、…
地域タグ:逗子市
逗子マリーナにドッグランがオープンしたので、さくっと偵察に行ってきました。マリブファームかリストランテAOで食事をすると、ドッグランが無料になるというので(笑…
地域タグ:逗子市
今日、5月27日はこひなのお迎え記念日です。5年前、ファニーテールまで、主人とへいぞーといっしょに車でお迎えに行き、主人の膝の上で、雛ねーさんのおさがりのバッ…
生田緑地のばら苑に行ってきました。春の開園期間(5月28日まで)にギリギリ間に合いました!一般公開は春と秋の2回だけ。今年の春の開苑期間はほぼ半月。開花が早か…
地域タグ:多摩区
外を歩きたくないくらい暑かった日。ワンコとテラス席はムリだし、駐車場からそのままお店に入れるGRILL&BARうしすけ横浜元町店でランチです。開放的なめっちゃ…
地域タグ:中区
5月なのに、下界(笑)では真夏日になった日。おともだちとアーセンプレイスへ。 アーセンプレイスearthen placeワンコエリア:店内およびテラスhina…
地域タグ:横須賀市
ふたり一緒にサロンでトリミングの日でした。こひなもへいぞーもカットしないから、正しくは「グルーミング」の日ですね。(^^♪へいぞーは月一、こひなは2週間に一度…
地域タグ:品川区
先週は日本列島あちこちで真夏日になりましたね~。5月中旬に真夏日になるなんて・・・やっぱりこれも地球温暖化の影響なのかなぁ。横浜のバラもあちこちで満開です。先…
地域タグ:中区
GOGO DOG FESに行ってきました♥かわいい子に会えたヨ
今日は珍しくタイムリーなブログです。(笑)5月20日と21日開催の横浜GOGO DOG FESへさくっと行ってきました。曇っていたけれど蒸し暑くてこひなは舌が…
地域タグ:西区
実家の父(じぃじ)とバラを見に行こうと予定を立てると、なぜか毎度雨になっちゃいます。まさかじぃじは雨男ならぬ雨爺なのか?!じぃじは足が悪いので、傘をさしてバラ…
ワンズが大好きなお店。牛たんうしすけへ。 牛たん うしすけワンコエリア:店内ワンコ入場にはとても厳格なルールのあるモザイクモール港北の5階に、「牛たん うしす…
地域タグ:都筑区
雨の日。こひなのトリミング待ちで、へいぞーと近くのカフェ&バーSICへ。プレハブのような、ちょっと狭い店内ですが、ワンコ店内OK。そして、朝10時から翌日午前…
地域タグ:目黒区
へいぞーはハミガキが嫌いです。小さいときから嫌がって逃げ、抵抗が酷いので、あきらめちゃったんです。(まぁこっちが甘く見られたってことですが・・・(;^_^A)…
るいくんと山下公園に行った帰り、元町ショッピングストリートまで足をのばし以前から気になってたアンルームカフェへ。こちらの屋上がワンコOKなのです。階段を上って…
地域タグ:中区
雨上がりの午後、バラが満開の港の見える丘公園へ。気温も上がらず曇っていたので、ラッキーなことに人が少な~い(^^♪このバラのアーチ。早朝でもないのに他の人が写…
地域タグ:中区
お天気の良かった日。コーヒーを買いにアーセンプレイスへ。 アーセンプレイスearthen placeワンコエリア:店内およびテラスhina-diary.ame…
地域タグ:横須賀市
雛ねーさんが癌だとわかったとき、どれだけ後悔したか・・・それまでの1年半以上続いていた雛の不可解な体調の変化が、すべて癌をさし示していたのだとそのときはじめて…
るいくんとバラが満開の山下公園へ。前日雨だったこともあり、快晴の山下公園、バラ園はものすごい人出になっていました!人が多すぎて、ワンズとバラの写真を撮るなんて…
へいぞーとこひなが入ってるアニコム保険には、年に一回、無料の腸内フローラ測定のサービスがついています。測定キットでウンチをちょっとだけ採って送れば完了!結果を…
ゴールデンウイークは旅行に行くかわりに、ちょっとぜいたくしに焼肉おお津へ。 焼肉塊肉おお津ワンコエリア:店内一部hina-diary.amebaownd.co…
こひながサロンにシャンプーに行くので、その前に、ひさしぶりに新横浜のドッグランへ。この日は夏日だったうえ風が強くて、3時過ぎに行ったけど暑~い!最初だけちょっ…
地域タグ:港北区
今日はパスタにしよう・・・と、お湯を沸かし始めた時には寝ていたのにパスタを茹で始めてふと見ると・・・キッチンのゲートの前で張ってるワンズ。 ワンモード 突っ張…
昨日は立夏でしたね。夏のような暑さになっちゃいましたが、日陰は思いのほか涼しく、今がいちばんテラスが気持ちのいい季節かも。美味しいイタリアンが食べられるエレッ…
フィラリア予防の季節到来です。陰性を確認するために採血しなくてはいけません。どうせ採血をするのですから、いっしょにコアワクチンの抗体価検査もしてもらいました。…
ゴールデンウイークも後半に突入。今年のGWは、これまでのところおおむねお天気も良かったけれど、最終日が良くない予報。どうなるのかな?GWは、観光地はどこも混む…
地域タグ:中区
今年はGW前に、早咲きのバラがもう咲いていると聞いたので、デッキテラス席でバラの花を見ながら食事ができ、ワンコとバラの写真も撮れる、レストラン栗の里へ行ってき…
地域タグ:厚木市
くりはま花の国では、100万本のポピー園の上空に鯉のぼりが泳いでいました。5月14日まで泳いでいるそうです。そしてポピー園の一部に植えられたネモフィラがちょう…
地域タグ:横須賀市
くりはま花の国では、例年ならGWから見ごろになるポピー園です。数年前のGW前に行ったときにはまったく咲いていませんでした。今年は例年にない暑さで、4月半ばにも…
地域タグ:横須賀市
「ブログリーダー」を活用して、雛ママさんをフォローしませんか?
こひなの眼医者さんの帰りに、元祖たいやき浪花屋総本店のカフェへ。 ナニワヤカフェワンコエリア:テラス(屋根あり)hina-diary.amebaownd.co…
GW中の空いていそうな日を狙って、三崎でマグロ鮨を食べてきました。なんと!三崎に来るのは半年ぶりです。へいぞーが体調崩して手術もしたからそんなに長いこと来てな…
へいぞーの鍼治療の帰りに、あざみ野ガーデンの100本のスプーンにちょっとよりカフェしました。 100本のスプーンあざみ野ガーデンズ店ワンコエリア:テラスhin…
GW中、お天気も良かったのでアーセンプレイスのドッグランに行ってきました。 アーセンプレイスearthen placeワンコエリア:店内およびテラスhina-…
先日ランフリーで買った「こどもの日ギフト」。鯉のぼりクッキーと桜えびとチーズのクッキー、レトルトのローストポークが入っていました。こどもの日なので、フードにこ…
代官山に用事があったので、こひなのトリミングの間にちょこっと行ってきました。そして美味しいシングルオリジンの飲めるITCOFFEEで時間調整。(笑)ワンコは店…
トリミングの前にはいっぱい汚れちゃえ~~ってことで(笑)、こひなは洗足池公園の周りをお散歩します。いつもはへいぞーも一緒にお散歩するのですが、今回は、フキラウ…
このところ、へいぞーの咳もかなり少なくなって調子もいいので、なのはちゃんとシンボルタワーのドッグランで待ち合わせしました。へいぞーの初恋?の相手、なのはちゃん…
愛犬の笑顔の写真を登録すると、AIが笑顔度を判定してくれるというので、さっそく『世界えがお博覧会』に参加してみました♥ 世界えがお博覧会|アニコム損保どうぶつ…
ひさしぶりに、ワンランク上の(笑)焼き肉を食べに、おお津へ行ってきました。 焼肉塊肉おお津ワンコエリア:店内一部hina-diary.amebaownd.co…
へいぞーの体調もかなり良い感じになり、今年も春の里山ガーデンに行くことができました。予報では曇りのはずだったのにガーデンに着くと青空になり陽があたっています。…
お天気もそこそこ良さそうな雛の地方です。最大11連休となるらしい今年のGW。みなさんはどんな予定ですか。わが家ではへいぞーとこひなの病院やトリミングの予約があ…
お花見の帰りに、小田原漁港の海鮮丼やアジフライを食べられるお店へ行ってきました。小田原漁港のあたりは、新鮮な海鮮のお店が多いですがオーシャンカフェ フルハウス…
今年も雛ねーさんと再会を約束した一本桜を見に行ってきました。『GWワンことりっぷ 今年最後の一本桜』関東(私の行けるところ)で、おそらく最後に桜の見られる場所…
昨年の夏以降へいぞーは体調を崩し、そのうえ緊急手術で絶対安静になり、定期的に通っていたワンコットのリハビリフィットネスどころではなくなりました。でも、昨年買っ…
治ることがないと言われている気管虚脱。咳が出なくなることはありません。でも、へいぞーのQOLを少しでもあげたいので、鍼治療を始めました。てんかんもあるし、環軸…
ちょっと前のこと。風が強かったのですが、ちょこっとアーセンプレイスへ。へいぞーの食欲が落ち気味だったころで、環境を変えて多少の運動すれば少しは食欲が戻ってくる…
先日、トリミング帰りのねねちゃんとママさんと、さくっとランチしてきました~。ここは中華街の端っこ。アジアン雑貨のセレクトショップの2階に、なんと!teftef…
ずいぶん日が経ってしまいましたが、今年のこひなの7歳の記念に、セルフフォトスタジオPET&FAMで撮影してきました。 ペットと一緒に生きる思い出を残せるセルフ…
今日まで赤レンガ広場で開催されているフラワーガーデン。なんとか間に合いました。この日は夏日予想で風も強かったのですが、へいぞーの体調も良かったのでちゃちゃっと…
このところのネモフィラ人気は半端ないですね。ネモフィラでたぶん日本一有名な国営ひたち海浜公園へ一度は行ってみたいとは思うけれど、テレビで観るあの人出と渋滞、関…
春をすっ飛ばして、いっきに夏になっちゃいそうな最近の日本の気候です。大丈夫かぁ・・・地球暖化・・・先日、へいぞーのアニコムの無料血液検査の際に、 『アニコム無…
GWは元町中華街。いつもの隆昌園でランチしました。ランチの時間をずらして行くとたいていガラガラなのに、この日はほぼ満席になってました!GWは中華街もやっぱり人…
新緑の季節。そして夏を先取りするような暑い日が続いた雛の地方です。今年初のかき氷を食しにパティスリーエティエンヌへ。エティエンヌのオーナーシェフは、洋菓子世界…
GW前のことですが、こひなのトリミングの前におともだちと西小山のダイニングI LAUGHへ。 I LAUGH(アイラフ)ワンコエリア:店内hina-diary…
小さいときからファスナー齧る癖のあったこひなですが (特に夜寝てる間に)6歳になってもその癖は治らず・・・頻度は減ったもののひさしぶりにやられた~~~~!朝、…
PET&FAMでオーダーしていたこひなの6歳記念のフォトアートができあがりました。 『わんこの1年は人間の4年だから・・・♥Pet & Fam』今年の3月で6…
雨が降ったり暑すぎたりと今年の春は不安定でしたが、先日やっとテラス日和。ひさしぶりに鎌倉のエレッジ★カフェへ。 Eredge★Cafe(エレッジカフェ)ワンコ…
アニコムで対象の保険に加入していると、毎年無料で「腸内フローラ測定」受けられます。へいぞーの測定結果が今年も良くなくて、『ひどい下痢になりまして・・・腸内フロ…
5月19日で閉館してしまう玉川高島屋のガーデンアイランド。JOKERやうさぎのしっぽ、スノーピークは西館へ移転して営業は続くようですが、ドッグデプトカフェは完…
ワンズも大好きな三崎のおすし屋さんたち吉へ。 鮨処たち吉ワンコエリア:店内(小型犬)および外テラスワンコ用のお座布団を出してくれます。茹でたマグロのサービスあ…
へいぞーは水中ウォーキングのトレーニングのときに、モチベーションアップのためにちょっとずつ焼き芋を食べます。ウォータートレッドミルでトレーニングしながらおやつ…
いよいよGWですね。みなさんはどんなふうに過ごされるのかな?高速道路は渋滞するし、あちこちでいろんなイベントはあるし、人出が多そうだなぁ・・・。人が多いのが苦…
やっと暖かくなったと思ったら、なんともう夏の暑さがやってくるって?!日本の一番いい季節、春があまりにも短すぎる・・・ドッグランが楽しめる時期が短くなっちゃう!…
箱根、強羅で常に行列のできるとんかつと銀豆腐のかつ煮で有名な田むら銀かつ亭。今年1月に、その銀かつ亭プロデュースのカフェはこね天空のテラスが、銀かつ亭本店のお…
今年も一足遅い春を追いかけて、箱根の湖畔の一本桜を見に行ってきました。芦ノ湖のほとりに佇む樹齢100年の大島桜は、実は5本の寄せ植えなんですが、巨大な一本の桜…
先日のGoGoDogFesでこひなにあご枕を買ったのですが、これがまたとっても良かったです。トップノットをするわんこには必需品とも言えるあご枕。これまで使って…
先日、お天気はいまいちだったのですが、一足遅い桜を見に、箱根へさくっとわんことりっぷ玉村豊男のライフアートミュージアムに行きたくて、元箱根の芦ノ湖テラスへ立ち…
今日は横浜で開催の春のGOGO DOG FESへ行ってきました。土日のイベントはほんとに駐車場探すのがたいへんだから、どうしようか迷ったんですが、へいぞーの大…
ソメイヨシノは終わってしまったけれど、あとを追いかけて、八重ザクラが見ごろになってきました。今年も紀尾井町のお気に入りのカフェオーバカナル紀尾井町でお花見です…