※ブログ引っ越しました。 https://niwakasaikurisuto.seesaa.net/ 自転車に嵌って11年目。今はトライアスロンに嵌り、ランニング、ツーリングを中心に紹介していきます。
※ブログ引っ越しました。 https://niwakasaikurisuto.seesaa.net/ トライアスロン、マラソン、ツーリング、MTB、うどん、そば、ポタリングの内容や、季節やその時々の風も掲載していきます。 YuoTubeに山走りの動画もアップしています。
今日は、昨日から勉強を始めたマフェトン理論で走ってみた。まだ、十分に理解できていないが、とりあえず公式に沿って心拍を見ながら走ってみた。
昨日、大撃沈編をアップしたらFBで仲間からいろいろとアドバイスをもらった。(感謝)原因は、練習不足だと思っているのだが、練習の仕方も見直さないといけないと感じた。
昨日は、勝田マラソンで大撃沈してきた・・・・。Orzいつものことだが、前半はいいのだ、前半はね・・・。だが、途中から左ひざの痛みも出てきて最後に盛り返すこともできなかった。(泣)
今日は、勝田マラソンを走ってきた。きつかった?。結果は、大爆沈・・・。(泣)
今日は、土曜練習会の日。家を出ると風が強かったので寒さを心配したが、最近は寒さ慣れしたせいかそんなに苦にならなかった。(笑)今日は、初参加のメンバーや久しぶりのメンバーがそろい盛り上がりながらの練習だった。
今日は水曜スイム練の日。久しぶりに時間前に入ってスタートから練習に参加できた。おかげで、今回も沢山泳いだなぁ・・・。
今日は、久し振りにジテ通をしてみた。日曜日は、駅伝初参加でバイクに乗れなかったしね。
昨日は、立川駅伝を走ってきた。タチトラから4チームがエントリー。全体の順位よりタチトラ内の順位が大事なこの大会に初めて参加した。
今日は、土曜練習会。この時期寒さが半端ない!!特に足先が冷えてしょうがなかったのだが、今日は新兵器を投入してみた。
んん〜〜、こんな日もある・・・。今、自己嫌悪に苛まれている・・・。
今日は、スイム練習会の日。なのに、20分程遅刻・・・。体が温まらないうちにキックの練習に入ったら太腿がいきなり痛くなった。(笑)
昨日、プールに行ったらKコーチと遭遇。コーチは、自分の練習が終わったみたいだったので、ハイエルボー構築のドリル練を教えてもらうようにお願いしてみた。その時の練習を忘れないうちにまとめておくことにした。
連休の最終日も沢山練習した・・・。もとい、沢山食べた、が正解。(笑)
今日は、青梅マラソンのコースを試走してきた。本番が2月と迫っているので大勢のランナーが同じように走っていた。ただ、今日は30kmではなく20km。これくらいにしておかないと疲れが残ってしまうからね。(^_-)v
昨日勝田マラソンのゼッケンが送られてきた。なかなかは仕込みが出来ていない状況でフルマラソンてどうなんだろう???とりあえず完走目指して走るつもりだが、どうなるかなぁ???
昨夜は、5ヶ月ぶりに木曜スイム練に行ってきた。宮古島まであと3ヶ月だからね。気持ちを入れ替えてスイム強化のために復帰した。
今日のスイム練は、今年初めてのスイム練習会。驚くほどたくさんのメンバーが集まった。そんなか、いい感じで泳いできた。
昨日は、寒かったので室内ランに逃避。この寒さでは、外を走る気にはならないよね。なんと軟弱な男なんだと呆れるが、走っただけマシかとお許しを!!(笑)
突然だが、先日の激寒ライドでDHバーの握り方を変えると、どれくらい違うのかを試してみたので忘れないうちに残しておくことにした。以下は、あくまでも自分の感覚なのでとんでもない勘違い、または当たり前のことを言っているだけかもしれないので、軽く聞き流す程度にしてもらえるといいかな。(笑)
いや〜〜〜!!寒かった〜〜!!スタート時は、2.2℃。(◎_◎;)最近、寒さ慣れしてきたので、そんなに寒いとは思っていなかった。(笑)でも、走りだしたらそれは勘違いだという事に気が付いた。(爆)
今日は、2019年の練習始め。久しぶりに大勢集まっての練習会となった。
今日は、年末から飲み続けで胃腸の調子が悪かったので昼間はノートレ。夜になってスイムにいってきた。今年初のスイム。体が完全になまってしまわないように解しの意味も兼ねて初泳ぎに行ってきた。
今日は、タチトラの2019年初イベント、高幡不動初詣ランに行ってきた。毎年、このイベントが新年のスタート。ここから、練習会が本格スタートをする。
先月の始めからガーミンの高度表示がおかしくなっていた。どうみたって平地を走っていたのに高度上昇が12,571mなんてありえないでしょう!!この時ばかりではなく、毎回変な数値になっている・・・。
2019年のラン始めは、昭和記念公園の周りを走ってきた。天気も良く風も弱かったので温かく感じたランだった。新年の走りとしてはいい出だしというところか。
「ブログリーダー」を活用して、サイクロンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。