「大阪市」の一覧
OsakaMetro・大阪シティバス1日乗車券(エンジョイエコカード)の旅Part5/令和6年3月6日
OsakaMetro・大阪シティバス1日乗車券(エンジョイエコカード)の旅Part5の紹介です。⇧前記事のつづき来たかったのはここ、OsakaMetro森之宮検車場です。実は、ここは金網ではなく、縦ポールの柵があるんです。一眼レフカメラだと撮影が出来ません。ポールとポールの間が狭
地域タグ:城東区
OsakaMetro・大阪シティバス1日乗車券(エンジョイエコカード)の旅Part4/令和6年3月6日
OsakaMetro・大阪シティバス1日乗車券(エンジョイエコカード)の旅Part4の紹介です。⇧前記事のつづき中央線を完乗して、これから行きたい所がある(撮りたいモンがある)。次に乗る電車の入線です。14:21 長田発 普通コスモスクエア行き 近鉄車7020系6両コスモスクエ
地域タグ:城東区
第84回TOPIK 奈良で受けてきました・EX(6) -京橋はエエとこだっせ-
안녕하세요?😄第84回TOPIK(韓国語能力試験)の翌日に、念願の京阪プレミアムカーに乗りました🪑京橋駅で降りて、まずここを見ておきたかったです🙋🏻♂️「グランシャトー」です🏰店先でもこの歌が流れてますね🔊ここ京橋であまり時間を使うわけにはいかないので、駅前の
地域タグ:城東区
【深草温泉】2025年末閉店予定 サウナ込みで400円のお風呂屋さん[大阪市城東区・関目]
今回のお風呂屋さんは、京阪本線、大阪メトロ谷町線、今里筋線が集まる関目エリアにある【深草温泉】さんです。薬湯や
地域タグ:城東区
【不動の湯】低・中・高のお風呂が揃う天然温泉のお風呂屋さん[大阪市城東区・鴫野/放出]
今回のお風呂屋さんは、大阪市城東区の鴫野と放出の間、第二寝屋川と平野川分水路が交差するところにある【不動の湯】
地域タグ:城東区
【華厳温泉】源泉100%露天風呂 縦長湯船のシンプルなお風呂屋さん[大阪市城東区・鴫野]
今回のお風呂屋さんは、JRと地下鉄今里筋線の乗換駅である鴫野駅から徒歩4〜6分、大阪市城東区鴫野東にある【華厳
地域タグ:城東区
【昌の湯】『閉店』立ちのぼる黒煙 薪炊きの見どころ満載なお風呂屋さん[大阪府城東区・緑橋]
今回のお風呂屋さんは、大阪市城東区東中浜にある【昌の湯】さんです。2023年12月30日(土)に閉店されました
地域タグ:城東区
コスパ最高!1,000円で行ける店4選!値段も味も妥協しない京橋駅近昼飲み案内
大阪駅からJRで約6分、 コスパ抜群の 京橋の飲み屋をご紹介いたします! 1.とよ 京橋を代表する高コスパ店「
地域タグ:城東区
【ユートピア白玉温泉】三角屋根が特徴的 ボナサウナと氷風呂があるお風呂屋さん[大阪市城東区・京橋/蒲生四丁目]
今回の銭湯は、大阪・京橋エリアから徒歩圏内にある【ユートピア白玉温泉】さんです。 "ユートピア白玉温泉"の概要
地域タグ:城東区
戦時中に砲弾などを作っていた大阪砲兵工廠があった大阪公立大学の新キャンパス建設予定地で不発弾が発見された。 終戦前日に米軍が落としたとみられるもので、6日に撤去するという。[関西テレビ・ヤフーニュース]...
地域タグ:城東区
映画 『きみに読む物語』 鑑賞券 Photo by Anthony 撮影場所:大阪市 城東区 某所PCを買ってから、「懸賞生活」 を目指して、ネット懸賞の応募しまくっていたけれど、最近、少しづつ当りだしてきた。 金券・商品券やテレカの類いは、即、金券ショップで換金するし、ビールや食べ物なんかはスグに胃に直行なんだけれど、、、 今回は、映画鑑賞券2枚(2600円相当) だけれども、『きみに読む物語』 って、タイトル...
地域タグ:城東区
夏季限定「冷やし鱧出汁らーめん」 朝ラーで訪問♪『ラーメン ガモウスマイル』 この日のランチは「ラーメン ガモウスマイル」さんへ。大阪北エリアでも始まった「…
地域タグ:城東区
西日本完乗への道-関西JR編(40) 大阪環状線 京橋駅 ~お昼休憩してひと駅戻る^^;~
大阪城北詰駅から片町線の廃線跡に沿って東に歩いていきます。「大阪城京橋プロムナード」から連絡する歩道橋を進むと、京橋駅の西口に到着してしまいました。本当は大阪城北詰駅に戻るつもりでしたが・・・。京橋駅は大阪府大阪市城東区と都島区に跨る駅。東京で
地域タグ:城東区