メインカテゴリーを選択しなおす
西日本完乗への道-京阪奈近鉄編(34) 近鉄大阪線・信貴線 河内山本駅 ~信貴線の「高安まなびやま」に乗車~
大和八木駅から近鉄大阪線の大阪上本町行きに乗車しました。列車は西進して五位堂駅で緩急接続。関屋駅を出るとトンネルで府県境を越えます。奈良大阪の県境を越える路線は近鉄だけでも4路線ありますが、今回が3路線目となります。河内国に入ると北に向きを変え、高安駅付近では左手に車両基地を見て進み、左に急カーブすると・・・すぐに河内山本駅に到着します。4番線の到着。乗り換えのため下車します。 河内山本駅は大阪府八...
西日本完乗への道-京阪奈近鉄編(33) 近鉄大阪線・橿原線 大和八木駅 ~私鉄では珍しい?立体十字クロスの駅~
新ノ口駅から近鉄橿原線の下り列車に乗車。ひと駅進んで大和八木駅に到着です。これまでスルーしてましたが、3度目の正直で今回は下車します。5番線の下車。 大和八木駅は奈良県橿原市内膳町にある近畿日本鉄道の駅。市の代表駅は前々回記事のJR畝傍駅ですが、こちらのほうが乗降者数が遥かに多いため、実質の代表駅と言えると思います。また、駅名は大和
ホーム柵設置で引退か。想い出多い2扉の「6300系」(阪急嵐山線)
(桂駅で出会った「6300系」のちいかわコラボ企画の「うさぎ号」) 阪急京都線の特急型車両として半世紀前に登場した「6300系」は、2扉転換クロスシート車。京都線から撤退後、嵐山線で第二の人生を送っていますが、近い将来、引退を余儀なくされる可能性が高まっています。2027年頃までに全駅にホーム柵 理由は、嵐山線での2027年春ごろのワンマン運転開始に合わせ、全駅に転落防止の固定式ホーム柵設置を進める計画があるため...
阪急2800系2861号の保存車両 ~「くつろぎキッチン ももの木」~
兵庫県豊岡市の出石で観光をしたあとは帰途につく前に京都府福知山方面へ向かいました。目的は国道沿いに元阪急電車の車両が保存されているからです。「くつろぎキッチンももの木」というお店の横に阪急2800系2861号が置かれています。かなり劣化が進んでいます。当初は中で飲食ができたのでしょうか。今は倉庫なのか住居なのか判りません。お店とともに。私は店内には入っておりません。営業中で、お客様もいらしたようです。2861号は編成の中間に組み込まれていたため幌の跡があります。原型を留めているのはありがたいことです。しかし、お色直しして欲しいです。お店と反対側からも撮影。小屋にぴったり着けて置かれています。小屋から妻扉を通って車内に入るのでしょう。再び先頭部を。2800系は阪急京都線のクロスシート仕様の特急車両として活躍...阪急2800系2861号の保存車両~「くつろぎキッチンももの木」~