メインカテゴリーを選択しなおす
#養老渓谷駅
INポイントが発生します。あなたのブログに「#養老渓谷駅」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
小湊キハ40に揺られて終点・上総中野へ
五井から小湊鉄道ご自慢の房総里山トロッコに揺られて列車の終点・養老渓谷までやってきました。が、さらに先に進まねばなりません。里山トロッコが折り返して行ってしまってから約1時間、小湊鉄道の終点・上総中野行きがやってきました。おぉ東北色と男鹿色のキハ40の2連だ。
2025/06/10 05:13
養老渓谷駅
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
里山トロッコの旅(3)森を抜けて養老渓谷へ
里山トロッコの旅です。里見駅で兵糧を補給し、満腹状態でトロッコに揺られます。ふと上を見ると・・・樹々のトンネルを次々と抜けていきます。本当のトンネルで真っ暗になったシーンもありましたが、それと同じくらい陰ってしまう場面もありました。養老川を越えると・・・
2025/06/09 18:11
GW中に撮った日本の鉄道(3) 小湊鉄道
前の記事で紹介した大多喜駅でのキハ52引退イベントを観に行った後は、いすみ鉄道の...
2025/06/06 08:01
小湊キハ200、冬枯れの勾配を駆け上がる
上総中野の近辺です。この写真を撮ったのは2月の上旬だったのですが暖かな日差しといい目の前で揺れているススキといいなんだか2月らしからぬ光景だなぁ・・・そう思いながら列車の接近を待っておりました。ややあって踏切の警報音とエンジン音と轍を刻む音と。
2025/03/29 05:33
秋の絶景:千葉県・養老渓谷の粟又の滝で紅葉を楽しむ
千葉県の房総半島に広がる養老渓谷は、四季折々の美しい自然が楽しめる名所として知られています。その中でも特に有名なのが「粟又の滝」です。この滝と周囲の紅葉が織りなす風景は、まさに秋ならではの絶景です。 粟又の滝とは? 粟又の滝は、養老川にある
2024/12/03 19:15
養老渓谷へ
週末に、養老渓谷に行きました。お天気は、良かったです紅葉🍁している木もありました紅葉は、これからです…マユミの木が、綺麗に実っていました初めて、マユミの木を見…
2024/11/28 20:06
紅葉シーズンを迎えた養老渓谷(千葉県市原市・大多喜町)2023年11月29日
2023/12/03 19:42
小湊鉄道 2か月半ぶりに全線運転再開 養老渓谷の紅葉も見頃に近づき 2023年11月23日
2023/11/25 13:56
千葉県民ならこれ!?
一度やってみたいコスプレはある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう千葉県民ならこれ(笑)『チーバくんが嫌いな人など存在しない。』好きな…
2023/11/02 20:05
養老渓谷駅の手作りXmas飾り
出掛けたついでに、もう今頃は紅葉しているかなと、 養老渓谷の大福山付近へと足を延ばしてみました。 少し色付いていましたが、本格的に紅葉を楽しめるのは まだ一週間後くらいでしょうか。 養老渓谷駅や、大きな駐車場から頂上の大福山付近までは、 ずうっと、1~2キロメートル程は上り坂が続いています。 女性グループや、シニアの夫婦連れ、若いお兄さん、自転車の男性と皆さん健脚なんだなあ~~と感心しきりです。 我ら夫婦より年上らしきご夫婦連れは、さっさと足取りも軽く坂道を登って行かれ、 二人で驚きました。 と共に、反省もまたしました。 歩けることが人生の後半の大事なことの一つだとつくづく感じました。 皆さん…
2022/11/29 13:33