グリーンな食卓で目にも鮮やか
こんにちは~☂️ 涼しい雨です お湿り程度だけれど 人間も庭も暑さを逃れて 束の間の心地良さにホッとしたような😌 さて教室ですが 9月になったので「秋の養生」でした 秋は「陽」の気は少なく「陰」の気がUP。👆 人間も自然の中の一部なので 同じように「陰」の気が増えてきます。 更に空気が乾燥し、お肌だけではなく 「肺」や「腸」も乾き易くなり その結果、喉のイガイガや 便秘を引き起こす原因になるのです。 乾燥を防ぐためには 「酸味と甘味」があり 水分を多く含むもの・・❓ そうそう、旬の果物が 良い働きをするのですよ~。🍎🍐🍇 また、薬膳では 「白い食材」が体を潤すと考えられています。 夏から秋への寒暖差などで、 少しでも体のバランスを壊さないよう 美味しく健康を保っていきたいものです。 今回のメ...
2024/09/11 12:11