メインカテゴリーを選択しなおす
#万代そば
INポイントが発生します。あなたのブログに「#万代そば」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
新潟の万代そばのカレーテイクアウト
新潟に北陸割で行ったが、その際に朝ご飯は万代そばで名物のカレーライスとした。が、朝からバカみたいな行列。とはいえみんなどうせカレーなので50人ほど並んでても意外と早く20分程度で買える。余りにも並んでいるのでテイクアウトにした。テイクアウトはカレー料金+容器
2024/05/06 08:06
万代そば
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
新潟来たらこれを食べないと・・・:万代橋バスセンターの名物カレー
新潟で一番楽しみにしていたのは万代橋バスセンターでした。文字通り万代橋の近くにあります。 付近には大型ショッピングモールやホテルなどが建ち並び、新潟市内有数の繁華街の一つになっています。 バスセンターの2階はイベントステージがあります。 このバスセンターを有名にした...
2023/10/09 05:36
カレーが名物 万代そば
ミニカレー390円。2018年 万代シティバスセンター 新潟県...
2022/09/28 00:17
日本酒とバスセンターのカレーで新潟を堪能_2022.5.6
毎度、ヤル気の無い当ブログをご覧いただきありがとうございます♪ 今回は5月の連休、帰省先からの帰り際のお話しです。 E653系、もう飽きました(笑)好…
2022/07/17 08:51
名物 万代そば 新潟/マジで旨いバスセンターのカレー
新潟食べ歩きツアー。 上越新幹線MAXに乗り込みピールを飲んでいると… カメラを手にした若者が社内を走るように行ったり来たり。 通路側の1番前の席なので、ひっきりなしに自動扉が開いたり閉まったり… 気になってしょうがない。 そんなに人気のある新幹線なのかな? と思ったら、途中で放送が… 「オール2階建て新幹線として親しまれてきました東E4系Maxが、10月1日で引退となります。これまでのご愛顧ありがと...
2022/06/05 08:34
万代そば 新潟/バスセンターのカレー(レトルト編)
楽しかった“新潟ひとり旅”のレビューも3ヶ月前に全て終了していたのに。 もう1つ、忘れていた物を思い出した。 ある日、自宅でレトルト食品が入っている引き出しを物色していると見覚えのあるパッケージを発見! そうだ、これを食べるの忘れてた… ◆バスセンターのカレー ¥540 新潟のバスセンター内にある万代そばというTGS(立ち食いそば店) そこで提供されるカレーライスは「バスセンターのカレー」として全...
2022/05/22 06:55
新潟と言ったらバスセンターのカレーでしょ!!
2021年12月29日帰省するにあたり、冬の青春18っきっぷで前日28日から寄り道しながらのんびり乗り鉄 前日は長岡に宿泊し、ちょっとだけ寄り道してから帰…
2022/05/07 10:50
バスセンターのカレー(新潟 万代そば)
新潟2日目。万代橋にはチューリップが飾られていて綺麗。 朝ごはんは、バスセンターの万代そばにて。2020年にリニューアルしたそう。券売機で「カレー」@490(…
2022/04/26 23:19
『バスカレー』
新潟から帰郷の為に お引越し お手伝い新潟市へお手伝いのご褒美は新潟名物万代そばバスカレー!!!...
2022/03/17 10:04