メインカテゴリーを選択しなおす
Tacx TraningのAsian Climbsでタイのドーイステープに登ります。緩斜面と急斜面の繰り返しに苦労します。
3月5日、旅行3日目は、ドイプイ(標高1685m)のトレッキングとドイステープ寺院か、タイ最高峰のドイインタノン(標高2565m)へ行ければと考えていましたが、仲間の脚の調子を考慮してドイステープ寺院を訪れてからトレイルコースをチェンマイ大学まで下りることにしました。 ホテルを出てソンテウをつかまえて片道300バーツでワットドイステープまで送ってもらいます。山道を半分以上登ったところで自力で登ってきた白人男女4人組がへばったのかソンテウを止めて1人50バーツと言われたのをら30バーツに値切って乗り込んできました。さすが彼女らはしたたかですね。運ちゃんには我々の300バーツだけで運ぶつもりが、1…
チェンマイの有名な観光地のワットプラタートドイステープに行ってみた。チェンマイ市内からちょっと離れた所にあるので面倒なのだけど、行っとかないともったいない気もしたので、一応ね。ドイステープにはチェンマイ旧市街の北にある、ドイステープ行ソンテウ乗り場から向
昨日から歩き始めたレモンちゃん。まだまだヨチヨチ歩きです。でも人間の赤ちゃんがハイハイを始めると、あちこちあちこち動き回って周囲の色々なものに興味を持ち始める…
今朝もドイステープの表情を求めてウオーキングしました。家から1キロほどのムーバーンを訪れてみました。 山だけ撮影するのも悪くないですが、こうやって住宅街の…
先週水曜日にチェンマイ市役所で婚姻届けが受理されたばかりだと言うのに、また婚姻届けですか?そう思う人も中にはいるかもしれませんね。タイでの届け出が終わったら、…
今朝も一昨日のように、ドイステープを綺麗に撮れる場所を探してムーバーンの外に出ました。 家から200メートルくらいで広い道に出ます。この街道を車で通る時に見…
今朝6時過ぎにウオーキングのために家を出ると、ドイステープが綺麗に見えました。写真を撮ろうと思い、家に引き返してスマホを持って出直しました。ところが僅か2分く…
チェンマイ2日目 翌朝は自然に目覚めたが時刻は6時すぎまぁ日本は8時だし、そんなもんか タイ名物、托鉢を見ようかとチェンマイ門までブラブラしてみるもちょっと遅…
第155話 天空の寺へと 今日は僕が勝手に「天空の寺」と名付けた、ドイステープ寺院にリベンジすることに決めていた。 だがまさか、あれ程登るとは思わなかった。。 途中までしか登れなかったが、 箱根の「いろは坂」×6 くらいの長さの体感であった。 しかもあれから、まだ残りが1/3以上あるとは信じられなかった。 昨日の、酒が少し残った状態とは違い、今日は万全の体調ではあった。 だが、僕の心はすでに決まっていた。 そう。僕は自転車などではなく、車で行こうと思っていたのだ。さすがにあんなしんどい思いは、二度としたくなかった。 それも、動物園のある坂の下までは平地なので自転車で行き、そこから先の坂からはタ…