メインカテゴリーを選択しなおす
我が家は結婚してから 夫は毎月のお小遣い制でした。 私は家計からお小遣いはもらわず、 自分で働いたお給料が全額お小遣い。 ※ 現金は持っていません。通帳分だけ。 全額お小遣いといっても、 食料品だったり、夫が使う物でも 私のクレジットカードで購入すると、 私の口座から引き落とされるけどね。 夫はその分は家計から 出せば良いと言ってくれていましたが、 この性格ですから、そんな事はしません (´-ω-`) 私だって現金(=家計)で、自分の物を色々と 買っているので気にしませんよ^^ 夫のお小遣いは結婚当初2万円/月。 お小遣い額としては少ないかもですが、 昼食は会社でお弁当を頼んでいたので お給料…
【物価上昇の影響が…】約4割の会社員が「ランチ代が減った」 平均額は400円…食べない人も激増 - 記事詳細|Infoseekニュース
【物価上昇の影響が…】約4割の会社員が「ランチ代が減った」 平均額は400円…食べない人も激増 - 記事詳細|Infoseekニュース物価上昇が続くなか、ビジネスパーソンのランチ事情はどのように変化したのでしょうか。
あなたはいくら?サラリーマンの小遣いの実態調査2022年度版を基に令和のお財布事情を考える
リーマンなみなさんこんにちは。 サラリーマンの皆さんはお小遣い制ですか?それとも自分で管理して過ごされています -
news.yahoo.co.jp 2021年の、サラリーマンの平均小遣いは、3万8千円だそうです。 かつて、高校生の頃に、1日千円、30日で3万円の小遣いで暮らすサラリーマン生活を揶揄して、千円亭主という言葉が流行ったのを、覚えています。 その頃に比べると、物価は比較にならないくらい、上がっています。 今までずっと小遣い額が変わらないのではなく、経済成長に伴って急増したものの、バブル崩壊を機に、後は下がる一方だそうです。 www.garbagenews.net それにしても、私が昔から不思議に思うのは、小遣いの中に、「昼食代」が含まれているということです。 小遣いというのは、言わば、遊ぶお金で…