メインカテゴリーを選択しなおす
#サイズ直し
INポイントが発生します。あなたのブログに「#サイズ直し」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【まさかの展開】大きすぎたサッカーユニフォームを子供サイズにリメイクしてみた!
こんにちは、シンガポール在住の引きこもり駐妻です。キラキラしてない私の世界へようこそ!😊 今日は、ちょっと面白い出来事が ありました。 なんと、下の子の 学校…
2025/05/07 14:56
サイズ直し
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ひたすら和裁(お直し)していたイブ
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。今日は一日中家にいられたので、おうち着物でクリスマスコーデでもしたらよかったのですが、明日は和裁サークルなので新…
2024/12/25 07:11
【ふんどしパンツ】ハギレで試作 サイズ直し ふんどしショーツ
ふんどしパンツのお直しをすることにしました。月の訪問者がいらっしゃったのですが、布ナプキンのおさまりが悪いのです。パンツの身頃を詰めることにしました。 といっても、わたしのことなのでテキトーです。こん
2024/07/12 13:48
想像以上に大変だった娘のスーツとパンプス購入
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは中学3年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
2024/04/01 11:47
小さなこだわり
リカ活していますが、リカちゃんの洋服は手作りではなく、気に入ったデザインのものを購入しています。リカちゃんを最初にお迎えした頃...
2023/08/24 06:41
使う遺品整理/夫の服を私サイズに
夫タケさんが亡くなって一年半が経ちました。 このところなんでもないところでウルっと来る事が普段より多かったのはそのせいなのかしら。 鮮明に思い出すこともたくさんあるのに、忘れてしまっていることもあったりして、これが『日にち薬』という事なのか
2023/07/04 09:52
作品♪リメイク*お気に入りのスカート〜
とってもお気に入りのスカート入らなくなって長年タンスに入っていたスカートサイズ直ししました。とても面倒臭いだろうな〜と思っていらっしゃいましたがあまりにも簡単でビックリされています。上の細い部分がキツキツでウエストが閉まらずお腹とお尻がピチピチでした。ウエストの細い部分を切るとヒップ位置も上がるのでそれが解決します。切り取ったウエスト部分を中表に縫い合わせるだけです。もともと芯が貼っているウエスト...
2023/01/31 12:06
アップリケ お直し・どてら
こんにちわんこ。おドイツはグッと寒くなったんだよ、シャンシャンシャン、のエンジェルタルです。これは2007年12月・3歳の時のタルちゃんです。このトナカイの角をつけて歩くとシャンシャンと音がして可愛かったです。タルちゃんには迷惑だったかもですが、、、。ガス・電気代高騰の折だっていふのにこの気温ですよ。けふは雨が降ってから気温が下がったので路面はツルツル。あちこちでスリップ事故が起こりました。週末はさらに...
2022/12/15 09:11
制服スカートのサイズ直しを自宅で。プリーツスカートの丈出し
最近ぐんぐん身長が伸びている次女(中1)。制服は長女のお下がりなのですが、いつの間にか長女の身長を追い越してしまった次女。入学準備をしていた2月頃はサイズぴったりだったのに、ここ数ヶ月でスカート丈が若干短い…??次女も「まだ校則違反じゃない
2022/07/26 16:14
裾上げだけじゃない 小さい人のサイズ直し
オークションで購入した生地でオールインワンを作りました。丈が長いので裾上げしようと思っていましたが、結局は丈を詰めました。 やっぱり、裾が長い オークションで購入した生地で作ったオールインワンです。作
2022/04/24 09:54
入園準備☆袖口お直しいろいろ
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。ミキです。 (※このブログは2017年3月28日にアメブロに掲載したものです。) 娘の幼稚園の入園式まで2週間を切りました。 先週は、最後のプレの日に入院してしまい、遊び着等に縫い付ける布名札など諸々の配布物を受け取れず。ママ友が預かってわざわざ届けてくれたお陰で先週のうちに全部の準備が終わりました。 Yちゃん、忙しいのに届けてくれてありがと~♡ 制服や体操服のお直しで頭を悩まされているママ友さんのお話をよく耳にします。実は娘が入院した初日、お友達が家に来て一緒にお直しする予定でした・・・ドタキャンごめんね。 小中学校の家庭科の知識しかない私ですが、少…
2022/03/03 20:38