メインカテゴリーを選択しなおす
#4人育児
INポイントが発生します。あなたのブログに「#4人育児」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
長女、14歳になる!と結婚記念日
ちょっと前のことになりますが 最近ますます時の流れが…^^;長女が14歳になりました。 毎度のことながら100均頼みの飾り付け。キャンドゥの風船かわいい♡もう長女が14歳!?あと4年したら成人!!??&n
2023/11/10 12:11
4人育児
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
娘の変貌。
そして、産後身体がしんどい中、育児をしている娘を見ていると・・・ 段々・・ ・・に見えてくる。 自分 […]
2023/11/07 15:54
主夫のまいにち 最近のプレートごはん
にほんブログ村 ↓ぽちっとクリックお願いします 連休最終日~土日はプレート飯の多い我が家ですが何食べたい~もやしで蒸すやつー 焼かずにもやし~キノコ~ち…
2023/11/07 14:07
主夫のまいにち やっぱり芸術の秋??
にほんブログ村 ↓ぽちっとクリックお願いします 連休2日目突入 今日はみんな予定なしなんで弁当引っ提げてわあいわあい子供祭りへ弁当あるけど100円のやきそ…
2023/11/05 16:34
新生児の親。
夜中に目覚めた「チビ太」。 新生児にとっての小さな胃を満たしてあげる時間が始まった。 「3時間おきの […]
2023/11/05 02:28
主夫のまいにち プレート付きやん
にほんブログ村 ↓ぽちっとクリックお願いします 昨日の誕生日いつもは近くのケーキ屋さんのちょっと高めのロールケーキなのに閉まっていたらしく(笑)いつもは…
2023/11/04 16:28
主夫のまいにち 大量入荷
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
2023/11/02 17:27
乳幼児の子連れ旅行は身軽にしたい!荷物配送やレンタカー乗り捨てを活用しました
赤ちゃんや幼児と一緒に行くと荷物がとても多くなりますよね。 遊び回る子どもを追いかけたり、抱っこしたりするのに少しでも荷物は少なく移動したいところ。 それに、わが家は車を持っていません。 そこで今回の山梨への家族旅行では ...
2023/11/02 11:50
子供4人と遊園地ぐりんぱに行ってきました
2泊3日の山梨・静岡旅行が決まったとき、1日目の果物狩り、3日目の富士サファリパークはすんなり決定。 逆に2日目に何をするかは全くのノープランで中々決まらず。 そんな中で参考に見ていたるるぶに良さそうなところを見つけまし ...
2023/11/02 11:49
【40歳男性】一心病院で人間ドックを受けてきました【体験記】
人間ドック、初体験してきました。 今のところ健康ですが、40歳も過ぎ身体に色々ガタが来ているかもしれないので、一度調べてもらうことに。 今回は大塚にある日心会 総合病院 一心病院で受診してきましたので、病院のことも含めて ...
2023/11/02 11:47
夜中の新生児
親子3代で寝ている、深夜2時・・・ さて、始まりました。 深夜の授乳です。 チビ太もお腹から出てき […]
2023/11/02 11:41
主夫のまいにち ゴールドの帯
2023/11/01 16:09
勿論、可愛いだけじゃない。
孫は、久しぶりの赤ちゃんは無条件に可愛い。 でも、育児とは、出産とは、可愛いだけですむものじゃない。 […]
2023/10/31 13:13
主夫のまいにち 四方八方へ
2023/10/30 22:07
主夫のまいにち コスモス祭りへ
2023/10/29 18:42
身体にしみついていた・・・。
娘と孫がやって来た、てる子家。 そんな生活をしていても、婆てる子は仕事に行かなければならないのだっ […]
2023/10/28 11:59
主夫のまいにち そんなイベントがあるんやー
2023/10/27 16:42
懐かしい新生児の特有。
婆てる子。 本日も孫を愛でております。 そんな寝ているチビ太を眺めていた時の事。 目まぐるしく変わる […]
2023/10/26 01:59
主夫のまいにち 旅行の秋
2023/10/25 20:38
主夫のまいにち ありがとう
2023/10/25 20:37
主夫のまいにち アサギマダラ
2023/10/23 14:46
主夫のまいにち 初収穫
主夫のまいにち 食欲の秋
2023/10/22 17:43
切り替えられません・・
とある、孫の居る日常。 ・・・どうしても孫のチビ太に話しかける時に「~ちゅねぇ」ってなってしまう・・ […]
2023/10/22 12:30
主夫のまいにち さむいー
2023/10/20 15:06
主夫のまいにち 味覚の秋
来た! はい、こうなります・・。
とうとう我が家に孫「チビ太」がやってきたっ!!! 新生児ってこんなに小さいんだっけぇ~ 手もあんよも […]
2023/10/19 02:17
主夫のまいにち 中止かな??
2023/10/16 21:55
主夫のまいにち ふっっかーーつやけど
2023/10/16 21:53
今までの子ども達の帰省と新たな孫。
次女のふた江は産後、チビ太と共にてる子家にやってくる。 なので事前に準備に勤しむ、婆てる子。 そんな […]
2023/10/15 10:20
主夫のまいにち 何の実ができるか??
2023/10/13 15:03
主夫のまいにち 復活今日は○○○このけんさ
主夫のまいにち 重なるのよねー
まず、手始めに・・・。
無事に出産も終え、ふた江も身体を休めないといけないので、家族LINEもお終いに。 部屋の電気を消して […]
2023/10/12 00:55
主夫のまいにち 弁慶まつり
2023/10/08 17:34
主夫のまいにち こんどは長男くんが・・
2023/10/08 17:33
誕生!!!
次女ふた江からの「産まれたよ」の連絡が届き、嬉しさを共有するべく、隣で寝ているダーリンを起こすと、ふ […]
2023/10/08 10:45
主夫のまいにち なすびっっぽいぞ
2023/10/05 17:43
そして! ついにっ!!
夜も更け、日付が変わる頃・・・。 とうとう! とうとう! 娘からの「産まれたよ」の連絡がっ!! […]
2023/10/05 02:06
主夫のまいにち ピーマンほど悩まない
2023/10/04 22:17
主夫のまいにち 幼稚園からも・・・
2023/10/03 13:32
主夫のまいにち 晴れてるで
2023/10/01 19:22
そして、更に 待つ身・・。
「入院する。」と娘のふた江から連絡がきてからというもの・・・。 そんな事の繰り返しで・・・ 病院へ行 […]
2023/10/01 09:43
主夫のまいにち 復活トマト
2023/09/28 22:44
主夫のまいにち 栗ごはんがー
2023/09/28 22:43
初体験。待つ身。
陣痛がきた様子の娘のふた江。 本陣痛なのか、前駆陣痛なのか迷っていたけれど病院へ連絡するように伝えま […]
2023/09/28 01:29
子どもがすくった金魚を死なせずに水槽立ち上げ!初心者でもできました
再開した夏祭りで子ども、子どもが金魚すくいで、金魚を持ち帰ってきました。 長女と次男は「金魚そだてる!ちゃんと世話するもん」と言っていましたが。 「ぼくは死んだら悲しいから持ち帰らなかった」という長男。 いきなりで何の準 ...
2023/09/25 15:19
子供4人と大江戸温泉物語石和温泉ホテル新光に泊まってきました
旅行は日中何をするかも重要ですが、宿泊先も重要ですよね。 自分も子供の頃、親に旅行に連れて行ってもらったりしました。 大体は楽しい記憶なんですが、何が一番残念な記憶かというと、ホテルの夕食だったんですよね。 大人が食べれ ...
2023/09/25 15:18
子供4人と笛吹川フルーツ公園に行ってきました
果物狩りでお腹いっぱいになった後は、身体を動かして消化しないといけません。 ということで、里見農園から車で15分程度の『笛吹川フルーツ公園』へ行ってきました。 『笛吹川フルーツ公園』は、アクアアスレチック、雨の時でも遊べ ...
とうとうきたっ!!!
朝、妊娠中の娘 ふた江(次女)からメールがきた。 はりの間隔の表も10分以内に入ってきている。 妊 […]
2023/09/24 11:09
次のページへ
ブログ村 451件~500件