メインカテゴリーを選択しなおす
#英語絵本
INポイントが発生します。あなたのブログに「#英語絵本」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
英語絵本、パパも頑張る!〜リードアラウド研究会
にほんブログ村 「英語」というとなんとなく「女子の習い事」のようなイメージがあったのは、4,50年前かもしれな
2024/01/20 09:46
英語絵本
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
エリック・カールの英語絵本A House for Hermit Crab
エリック・カールの英語絵本「A House for Hermit Crab」(ヤドカリのおうち)のご紹介です。ここでは絵本のあらすじや見どころ、絵本の読み聞かせをしている動画のご紹介も行っています。英語学習者向けに熟語やイディオム、日本語訳なども合わせてご覧いただけます。この絵本は、自分の殻が小さくなってしまったヤドカリが、新しい殻を見つけて海の仲間たちと一緒に暮らす物語です。
2024/01/17 22:59
「英語絵本を子どもに読むとは」Mem Foxの教え~ リードアラウド研究会
にほんブログ村 「リードアラウド」を、新しい英語絵本の読み方としてまとめようと思っていた20年近く前、強力
2024/01/17 08:34
赤ちゃんに『Goodnight Moon』新作戦〜リードアラウド研究会
にほんブログ村 葛飾区の区民施設「カナマチぷらっと」で、月に一回、英語絵本のリードアラウドの会が
2024/01/13 08:42
「声に出して読む英語絵本」大人のレッスン
にほんブログ村 英語絵本の朗読、または豊かな表現で読む「リードアラウド」を大人のみなさんと楽しもうと、新宿の朝
2024/01/11 08:59
先生、指導者向け「英語絵本ワークショップ」開講!〜リードアラウド研究会
にほんブログ村 英語絵本を「読み聞かせ」だけでなく英語レッスンに使いたい、そう思う先生は少なくないだろう。 そ
2024/01/07 09:30
エリック・カールの英語絵本The Very Lonely Firefly
心温まる美しい物語「The Very Lonely Firefly」のご紹介です。この絵本は、夕暮れ時に生まれた小さなホタルが自分と同じように光を発する友達を探す旅に出るというストーリーです。夜空の中、さまざまな光と出会いながら、ホタルは遂に本当の仲間たちと出遭える瞬間がやってきます。
2024/01/06 20:34
英語を学んだ幼児の今後の学習は~キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 何度も書いてきたが、「英語幼稚園/保育園/プリスクール」の広がりで、幼児期に英語に触れる日本の
2024/01/05 14:58
エリック・カールの英語絵本Pancakes, Pancakes!「パンケーキ、パンケーキ」
この物語では、食べ物の生産過程を学ぶことができるだけでなく、自分で何かを作ることの大切さを教えてくれます。また、Eric Carlの独特な色使いと、繰り返されるフレーズが、子供たちの興味を引きます。
2023/12/31 18:37
公立小学校での英語指導:異文化紹介「余談」は学習の動機付け〜リードアラウド研究会
にほんブログ村 小学校の先生の中には「この先生のクラスに入りたいな」と、大人なのにふと思う先生がいる。 上の手
2023/12/31 11:01
クリスマスの英語絵本【何度でも楽しめる!】イラストもかわいい
今年もクリスマスの英語絵本を数冊買っているので記事にしたいのですが、授業とテストの準備で忙殺されていて時間が。。。 今年買った絵本の中で子どもたちの笑顔が弾け…
2023/12/28 20:55
クリスマスの英語絵本 すっごくかわいい!【動きがある絵本】0-2歳児
クリスマスの英語絵本。 0-2歳児さんに超おすすめの絵本のご紹介です!Merry Little Christmas: A Finger Wiggle Book…
2023/12/28 20:54
エリック・カールの英語絵本Walter the Baker
エリック・カールの英語絵本Walter the Bakerとその読み聞かせ動画をご紹介します。『Walter the Baker(ウォルター・ザ・ベーカー)』は、世界的に有名な絵本作家エリック・カールが描く素敵な物語です。
2023/12/27 18:48
クリスマスに読みたい英語絵本Luna loves Christmas
この絵本は、ルナがクリスマスのボランティア活動に参加する物語です。彼女は家族や周りの人々と共にクリスマスの喜びを分かち合います。ルナがボランティアに参加することで、家族愛や共感の大切さを伝えています。
2023/12/25 16:40
クリスマスの英語絵本Pete the Cat’s 12 Groovy! Days of Christmas
「Pete the Cat's 12 Groovy! Days of Christmas」は、ピート・ザ・キャットが12日間のクリスマスの出来事を楽しく綴る絵本です。
2023/12/22 22:03
おうち英語の進め方不安な方必見!やり方を学ぼう
おうち英語のやり方それで大丈夫ですか?おうち英語継続できていますか?インスタみながら見様見真似でおうち英語をがんばるみなさん、一度立ちどまって、おうち英語のゴールややり方を見直してみませんか。
2023/12/21 22:18
エリック・カールの英語絵本From Head to Toe
「From Head to Toe」絵本の楽しい読み聞かせ動画を紹介します。動物たちの動きを真似しながら子供の創造力と運動能力を育てる、家族みんなで楽しめる絵本です。
2023/12/21 18:45
「『No, David!』を読みたい!」4歳児が泣いた…〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 オンラインで英語絵本リードアラウドのレッスンを始めた4歳の近況を報告する。 前回は『I Wen
2023/12/21 16:52
エリック・カールの英語絵本The Foolish Tortoise
エリック・カールの英語絵本。この絵本は「愚かな亀」という名前で、速さと自由を手に入れるために甲羅を脱いだ亀の冒険を描いています。しかし、甲羅を脱いだことで亀は自分がどれだけ脆弱であるかを悟り、やがて甲羅の重要性を理解します。日本語訳を参考に読み聞かせ動画を見ると英語の理解力が高まります。
2023/12/16 17:59
Shel Silversteinの詩を楽しむ小学生を指導できる?〜リードアラウド研究会
にほんブログ村 英語絵本を使って、子どもに英語がわかる喜びや、英語や英語圏の文化への興味を伝えようと、リードア
2023/12/15 11:54
冬の英語絵本リードアラウド発表会終了!〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 これまで発表会を賑わせていたベテランが全員中学生になって、今回の発表会には加わらなかったため、
2023/12/14 16:37
エリック・カールの英語絵本Mister Seahorse
この絵本「ミスター・シーホース」は、エリック・カールによって書かれた心温まる物語で、海の中でさまざまな魚たちが卵を守る様子を描いています。主人公のタツノオトシゴ、ミスター・シーホースが優しさと協力の大切さを教える内容となっています。
2023/12/11 16:10
小学生がやって来たヤアヤアヤア!〜カナマチぷらっとリードアラウド
にほんブログ村 月に一回、葛飾区の施設、金町駅前の「カナマチぷらっと」で、リードアラウドを2回させていただいて
2023/12/11 15:30
2週間に1度の英語絵本オンラインレッスン!その1〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 1冊の本を 45分ずつの2~3回の オンラインレッスンで、リードアラウドレッスンでどのくらい力
2023/12/08 07:40
英語絵本の発音は上手じゃないとダメ!?
英語の発音がニガテなママやパパは自分の発音が子どもにうつらないか心配しますよね。でも、へたでも安心して英語絵本の読み聞かせた方がいい理由を解説します。
2023/12/07 11:30
I see one scary monster!
数をテーマに学習中の年少・中クラスハロウィンの前におこなった活動です上の絵本で数とボディーパーツを学習した子供たち私が I see ~で言う数と体のパーツを聞き取って、それをぺたぺたとパペットにくっつけていきますI see 2 arms!!最後には、I see one scary monster!!できあがったパペットに手を入れて、大喜び楽しいアクティビティになりました ランキングに参加しています。すぐ下のマークをポチッと応援お願いします!!...
2023/12/04 21:43
英語絵本『棒読み』でおわらせない〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 スクールの発表会、一年に2回、冬と春に開催している。 今は本年度最初、冬の発表会の準備中だ。
2023/12/04 08:36
英語絵本 【赤ちゃんの大きさはアボカド】library book haul #200
library book haul↓ ↓ ↓図書館から借りている本がたくさんある様子 『英語絵本【子どもの心の奥を捉える】library book haul#…
2023/12/01 22:10
おうち英語の質を上げる&お仕事にする方法
今回は【おうち英語】の話 おうち英語楽しくなってきた♪もっと詳しく知りたいな~他の子にも絵本の読み聞かせとかもしてみたいかも。 おうち英語を広めたい、英語絵本に関わるお仕事をしたいと思ったら『音読協会』のインストラクターおすすめですよ。 今
2023/12/01 13:13
『Crow Boy(からすたろう)』を大人と読む〜リードアラウド研究会
にほんブログ村 新宿の朝日カルチャーセンターで、「声に出して読む英語絵本」の講座を担当し、今期2冊目は八島太郎
2023/11/30 17:01
子どもの英語「読める」て「わかる」へ〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 何度か書いたが、近年はインターナショナル幼稚園などに通園する子どもが都市部では増えている。 そ
2023/11/29 08:12
スクール発表会練習始まる『Yo! Yes?』は最高だけど〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 スクール年末恒例、英語絵本リードアラウドの最初の発表会。 本年度は3人が中学生クラスに行ってし
2023/11/27 16:17
英語絵本リードアラウド認定講師講座課題『Where the Sidewalk Ends』 その2
にほんブログ村 認定講師講座(リードアラウドワークショップ)本年度の最後、12月は昨年に続いてShel Sil
2023/11/24 17:10
英語絵本リードアラウド発表会どの本を読む?〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 スクールではプレゼンテーションの練習や復習、親睦を兼ねて、年に2回、発表会をしている。 本年度
2023/11/22 11:01
英語絵本パパママリズムに乗る!『But Not the Hippopotamus』リードアラウド@ブックハウスカフェ
にほんブログ村 第三日曜日はたいてい11時から、神保町のブックハウスカフェで英語絵本のリードアラウド(パパママ
2023/11/20 17:13
身体のパーツ英語絵本Hello, World! My Body
この絵本は、体の各部分の役割や働きを紹介しながら、体の大切さや素晴らしさを教えてくれます。言葉はシンプルでわかりやすく、子供でも理解しやすい内容になっています。体の各部分の役割や働きについて、具体的な例を挙げて説明することで、子供たちがイメージしやすくなっています。
2023/11/20 10:02
英語絵本で英語圏文化に興味を持つこと〜『Chicken Soup with Rice』
にほんブログ村 『かいじゅうたちのいるところ(Where the Wild Things Are)』で有名なM
2023/11/19 19:57
「あれから毎日読んでいます」と4歳児のママ〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 単発でリードアラウドに挑戦した4歳児とそのママ。 『I Went Walking』を読んだのだ
2023/11/19 08:13
お天気の英語絵本Hello World! Weather
天気について、子どもでも理解しやすい言葉で説明されているので、天気に興味がある子どもはもちろん、天候に合わせた服装の準備の大切さを子どもに知らせるのにおすすめな絵本です。
2023/11/15 14:59
オンラインで「おうち」に英語絵本リードアラウドお届け〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 英語をおうちで勉強しているママと幼稚園児に、オンラインで英語絵本リードアラウドを届けた。 読ん
2023/11/15 08:11
昆虫たちの英語絵本Hello, World! Backyard Bugs
身の回りには、たくさんの小さな生き物たちが住んでいます。この絵本では、その中の昆虫たちが主人公になって、子どもたちを楽しい冒険に誘ってくれます。とんぼやてんとう虫、バッタやミツバチなど、身近な昆虫たちの生活や特徴を、美しい絵とわかりやすい言葉で紹介してくれます。
2023/11/11 00:49
「カナマチぷらっと」でパパママ英語絵本を読む〜リードアラウド研究会
にほんブログ村 毎月第一日曜日に、葛飾区金町、金町駅の真ん前にある区の施設「カナマチぷらっと」で、乳幼児とパパ
2023/11/08 08:32
英語の先生と『The Cat in the Hat』でワークショップ〜リードアラウド研究会
にほんブログ村 毎日忙しいのに、英語の先生が『The Cat in the Hat』をいつか小学生に教えたいと
2023/11/06 08:59
続英語圏の小学生は何を読んでいるか(その2)男子〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 日本でも英語をかなり読める小学生が増えてきた。 なかには、英語圏の同世代と変わらないほどの読書
2023/11/04 11:18
「おうち英語」とパパママの英語絵本〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 赤ちゃんが産まれて、「ようし、できるだけ『バイリンガル』に育てよう!」と、思っている家庭は、わ
2023/11/02 11:37
ハロウィンパーティー2023 ~コンサートリーディング編~
みんなが楽しんでくれたハロウィンパーティーも終わっちゃいました~~今度はクリスマス・・・・・その前に、ハロウィンパーティーの様子をお伝えします今回、コンサートリーディングで使用した絵本は・・・・ショップで見たい方はこちらをクリックしてください20年近く前、一番最初にコンサートリーディングをおこなった絵本です初心に戻って・・・・スタートの絵本に戻ってみました暗い月夜の晩に、暗い森を歩いて行くと、暗い家...
2023/11/01 20:00
英語圏の小学校ではどんな本を読んでいるか。その1〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 リードアラウドと名付けたreadingの楽しみ方および指導方法では、主なreadingの対象は
2023/10/31 09:16
英語絵本【今年買ったハロウィンの絵本】幼児さん向け!
今年買ったハロウィンの英語絵本はコチラ! Halloween Peek-a-Boo!Amazon(アマゾン) 表紙に鏡があって、最初のページに「鏡を見なが…
2023/10/28 20:09
英語絵本【おすすめ!英語で楽しむハロウィンと色!】
もうすぐハロウィン! ハロウィンの色が楽しめる英語絵本のご紹介です。 The Crayons Trick or TreatAmazon(アマゾン) ${EVE…
2023/10/28 20:08
「パパママとおうちで英語絵本」リードアラウド研究会
にほんブログ村 まだちょっと先のことだが、幼児の親御さん向けにNHK文化センター町田教室のオンライン講座が設け
2023/10/28 09:47
次のページへ
ブログ村 401件~450件