メインカテゴリーを選択しなおす
#ツルウメモドキ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ツルウメモドキ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2ヶ月で 盆栽に
年末に ホームセンターで 買った ツルウメモドキ 購入した日 翌日 切り戻し 剪定 しました。 2ヶ月 後 芽が 出てくれた。 植替 し…
2022/05/02 20:38
ツルウメモドキ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
水 挿し木 第2弾
年末に ホームセンターで 買った ツルウメモドキ 購入した日 翌日 購入した時は、見頃を過ぎていました。 樹が 弱らないように 実を 採りました。…
2022/05/02 20:36
理想の オス木
オス木も このぐらい 小さくて たくさん咲いてくれると 邪魔になりません 笑 雄花 雄しべ を 出し 雌しべ に 触れました メ…
2022/04/22 21:16
昨年の実 と 今年の蕾 が 同居
やっと はぜた 青 白 緑 黄 赤 空 雲 葉 皮 実 きれいです。 昨年の実 と 今年の蕾 が 同居 していま…
2022/04/12 08:16
ツルウメ 3分割 その後
12 月 3分割 3週間 前 現 在 低い位置からも 芽吹いてくれた。 ブログを見てくださって、ありがとうございました。
2022/04/05 18:53
挿し木 その後
挿木 した日 1ヶ月 後 小さな葉も すでに照葉です 順調そう ですが 蕾? 3本とも 出てきた 根が無いのに 蕾は 困る 弱ると…
2022/04/05 18:51
余った1本で
暑さ 寒さも 彼岸まで とは よく言ったもので いい季節に なってきました 挿し穂が 1本 余ったので アルミ線 0.8 mm 80g 30g…
2022/03/28 21:36
ツルウメ 花
オス木 花が遅れて 受粉が心配です メス木 なぜか 瑠璃色の鉢 ばかり 昨年の実 と 今年の花 が 同居 笑 花は 控えめですが 実は …
2022/03/21 20:07
ついに 出た!
年末に 3分割 して 水に 挿し木 して 100日 ついに 根が 出た! 2本 大きい ネスカフェ の方は 枝が 1年? 古いので 未…
2022/03/20 09:35
ツルウメ 受粉
メス木 まだ 昨年の実が ついています 雌花 たくさん 咲きました めしべ が 飛び出ています オス木 雄花 おしべ は …
2022/03/17 19:02
こりゃ たまげた Ⅱ
はぜない ので 実を取り 植替 します 単調で 間延びしてる 矢印の芽で 作り直します 六角 から 丸 に 本題 は ここから 切った枝の…
2022/03/14 21:26
水 から 土 に
昨年末 に 3分割 2週間 前 小さい ネスカフェ から 根 が 出た 昨 日 支根 も 出た そろそろ いいかな 針金 も その…
2022/03/11 08:50
根が 出た
昨年末に 3分割 した ツルウメモドキ 2月 4月 5月 ゴールドブレンド 80g からも 出ました 6月 土 に 植えても 大丈夫 …
2022/03/11 08:49
クローン が 欲しい
まだ はぜない ツルウメモドキ 照葉 なので もう 1鉢 キープ して おきたい 挿し穂 を カ ッ ト して 1日 水を吸わせ アル…
2022/03/07 20:24
より 小さく
昨年末 3分割 安全をみて 長めに残す 2 月 植 替 3 月 4 月 さらに 追い込む 6 月 9 月 ツ…
2022/03/01 09:27
丸っこい
水に 挿木 して 根が 出た ツルウメモドキ 今日の主役は 鉢 口が くびれて キンチャク みたいな 香炉 みたいな かわいい 袋 鉢 …
2022/02/28 09:05
オス木 だって きれい
オス木 オス木 メス木 4 月 たくさん 咲いたのに 3 つ だ け 桜 と ツルウメモドキ 見てくださって、ありがとうございま…
2022/02/12 10:07
今年も なかなか
はぜない ツルウメモドキ 実が 少ないから 今年は 大丈夫だと 思ったのに また 実と 花の 同居に なるのかな? 花海棠の 苔 を 取り除…
2022/02/08 10:58