商品の香りを残した造語を作る!
#街で見かけたネーミング シリーズ。 ただの商品説明は「ダメネーミング」。ネーミングでは商品をそのまま説明しない。商品の香りだけ残ってればいい。 こんな説明をしたら、セミナー参加者からは不満の声が続出(苦笑) 「えーっ?香り?」「よくわかんなーい!」 はいはい。わかったわかった。ちゃんと説明するから! 商品内容をただ説明するだけだと、みんな似たり寄ったりのネーミングになっちゃうでしょ? だからオリジナルの造語にするの。その造語の中に商品をイメージできるワードをちょっとだけ残すの。 今日、ちょうどいい例を見つけたので紹介します! ❖ 缶詰め専門店「カンダフル」 今日は仕
2025/05/02 21:12