chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

「ねこ 解毒」 の記事検索結果1件

  • 立秋 狗尾草そよそよと

    おや?天気図を見たらもう一つ台風になるみたいですね。6号台風の影響か昨日から蒸してます。肌で感じる秋はまだまだですが、暦の上では秋がやってきました。エノコログサ(ねこじゃらし)は「犬ころ草」が変化したもので、穂が子犬の尻尾に似てるからと小学校の頃、先生に聞いた記憶があります。猫やら犬やら名前が混じってる草ですね。それだけ身近で親しみやすいということでしょう。「養生三宝」大根、白菜、豆腐。どの食材も滋養強壮、免疫力向上、胃の調子を整え、解毒作用もあるといわれてます。コロナもインフルエンザも罹る人が多くなってきてるようで今朝はこの3つを入れた味噌汁。「心頭滅却すれば火もまた涼し」暑い日の連続でしんどいですが、落ち着いて短絡行為がないよう行動したいと思います。散歩道、交差点の三角地のヒルガオ立秋狗尾草そよそよと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用