僕はいくつになっても必要性を感じていて確かに欲求もあるけどSEXって何となく一心同体的な要素もありお互いに自分の物!って感じで何故?って嫌いならしないでしょう? ただし、ただしですよ、見た目も重要って事です!!! 臭い、デブ、何の色気もなく全く容姿に努力もしてないなら相手も...
僕はいくつになっても必要性を感じていて確かに欲求もあるけどSEXって何となく一心同体的な要素もありお互いに自分の物!って感じで何故?って嫌いならしないでしょう? ただし、ただしですよ、見た目も重要って事です!!! 臭い、デブ、何の色気もなく全く容姿に努力もしてないなら相手も...
近頃は会社で弁当でした〜ってブログは全く書いてなかったが日常に戻りつつあり確か5月は2回位弁当?6月は0回で至って普通になってます 理由としては繁忙期も終わった事と子会社の社長が弊社の重役に相談した様で関連会社より6名人員が増加になり一気に事態が収束しましたが結局は現場でい...
1番は雨の時はラクでチャリの時はカッパ着て会社まで行ってたから結構面倒くさいって感じで2番目は交通事故のリスクで、たかだか15分程度ですが案外交通量もあり事故に遭遇する事も0ではないから では?デメリットはキチンと時間通りに来るか?って事ですがバスなら10分程度の時間で誤差...
色々と内示が出て来ました え!あの人が!!あ〜この人はここに転勤か...マジか!!最悪だわ....など色々な人間模様が転勤シーズンです 昔は4月が移動でしたが繁忙期と重なり、だいぶ前から7月と1月に人事移動があり、喜ぶ奴もいれば悲しむ人もいる訳で、まぁ僕としては今は全く興味...
人間は欲があるから怒り、騙され、悲しみ、苦しむのです では?欲を無くす、無欲に?なれるか?ですが鍛える事はできそれは寄付をするって事です 寄付とは二度と会わない見ず知らずの人に命と同等のお金を布施するって事です 僕は休みは駅に行くがターミナル駅なので寄付活動してる人が多く積...
僕はできます...と言うか今でも節約生活はしてます 理由はもう何十年も続けてたらクセで自然と節約人間になってしまうのです 筋トレって辛い!苦しい!と初心者は思うが、これも僕は何十年も継続してれば逆にやらないと気持ち悪くなるので節約も同じで自然と質素倹約体質になります 結局は...
古古古米は本来なら家畜のエサってネットやメディアで騒がれてますが僕からすれば食べれたら家畜のエサであろうが食べますよ それ食べて別に恥ずかしい、みっともない、何て全く思いません 古い米だろうが人が食べれる食糧なんて全て感謝の気持ちで僕は食べますよ 今日もキャベツと玉ねぎ買っ...
お金自慢の話は例えネットの中でも炎上するので僕の金融資産の話はしないが気持ちの話をします 10億や100億の金融資産保有者の考え方は知らないが1億前後の金融資産の考え方ですがネットや書籍情報って僕には全く当てはまらず嘘っぱちに感じます 資産1億の人は!!オルカンや積み立てN...
いつも思う事は50歳過ぎたら僕は緩く生きて行きたいし現に僕は緩〜く生きているので今の人生は案外楽しいです 今の職場も出向になって振り返って見れば良かったとも思ってます 会社にいればヤッパりギスギスした感じにもなるし今は何のしがらみも無いし離婚し家族もリセットしてるので何の気...
今月からバス通勤で自転車が壊れて家から3分歩いたとこにバス停があり15分程乗って会社へ到着で時間的にはチャリ通勤と変わりません 徒歩3分のバス停までにはセブンが1軒あるだけなのでホントに買い物せず月から今日は水曜日だけど使ったお金は0円です 多分明日も明後日も0円でしょう ...
先日ブログで備蓄米を買い求める人で大混乱になり最後は悲鳴に変わるって書いたが案の定予想してた通りになりました 4時間も前にスーパーへ並び備蓄米を買い求める様子がネット記事に載ってました そして2000円備蓄米は何処で買える?などど大混乱になってスーパーでも困ってると報道され...
通勤で使用してる自転車が流石に毎日4年間使い続けてガタが来てます なのでバス通勤に変えるべく定期券を買い6/1から変更しました 横浜市営バスですが最強のバスで横浜市全線及び川崎市も使え神奈川県の横浜市と言うのはほぼ東京都内と一緒で名古屋市よりも栄えていて本日は色々と出掛けま...
今18時位ですが安楽亭がガラガラです 平日ではあるけど金曜の夕方でガラガラの飲食店が今の日本です 確かに賃金が上昇してますが物価も高いのでサラリーマンなら同じ事なのです では何故?不景気かと言えば1/3は年金受給者でその人達はメチャクチャ大変で賃上げでは何の恩恵もなくひもじ...
恐らく備蓄米に国民が殺到するでしょう 4000円の米が2000円になれば半額になり2000円もお得に買う事が出来ますが、多分店は買い求める人で大混乱になり数日後には大多数の人が備蓄米買えなかった!!って悲鳴に変わるでしょう ですが米を2000円安く買えますがシャツを1枚買う...
現在住宅保有者などは家が古くなってもリフォームとかは考えない方がいい 東京、名古屋、大阪に住んでれば車なくても生活出来るし立地の良い場所に住めば勝ち組なので家がボロくなってもリフォームでローンなど組まずにお金は全て日々の生活費に充てれば安月給でも生活は可能なので質素倹約を心...
今時まだFAX!!使ってるの?的な人をバカにするsns界隈の人って多い気がしますが僕は自動車メーカー系にいますが普通にFAXって使ってます 自動車業界は裾野が広い業界で弊社でも40万人が携わると言われていて何十万人から数人の会社まで幅広い企業構造なので普通に紙ベースで仕事し...
投資の本は読みますが誰かの投資系のYouTubeやsnsは見ません 何か調べる為にネットは使いますが個人が発信してる投資系動画は観ません 理由は観れば気になるし、少なからず自分の資産と比べたり嫉妬したりするからで、人間は他人なんてどうでもいい、と思ってもつい気にしてしまった...
ある意味ブログだから重要な話が出来る部分があり、ホントの事って実際はほぼ言えないし、親にも彼女にも親友ですら重要な事は話ません 勿論日常的な会話やどうでもよい事はホントの話はするけど重要な話、もっと具体的に言うとお金の話はするけど自分がお金や金融資産を持っているって話はホン...
ふるさと納税で僕は6キロ!!などの大容量の鶏肉や豚肉を毎回返礼品としてもらっていて一度の返礼品で使い切るのに2〜3ヶ月かかり1年間で5回程返礼品を貰うので結局は1年間肉とかはほぼ買いません 肉だけ食べる訳ではなく野菜と炒めたり煮込んだりするのでスーパーで買うのは野菜が中心で...
人間ドックの結果が来ましたが数年前は体脂肪率一桁でしたが近年は10%程度でしたが筋トレの成果?ってよりこの数ヶ月の会社での労働により一桁の8%まで行く事が出来ました と言っても僕はプロテインも飲んでないしジムも通ってないし年齢も55歳で普通に毎日腹一杯ご飯は食べてるけど筋ト...
先程アルファードを買った!と、同僚が話し...でも中古だけどね...っといいつつ350万!5年ローンだよって話ていた 誰が何を買うかは好きで良いが高級車は高級時計と一緒で人間はある程度のステータスは求めるのは分かるけど同僚が小遣いね〜よ...って言葉にそれって無理して買って...
仕事をしててラクするな!!遊びじゃないんだ!などと言われながら仕事してる人間こそ仕事を楽しめてると思う 何故?って一生懸命に仕事をし真面目に取り組んで?....楽しく取り組めるか? 仕事をする中でラクする事は悪い事か?遊びで仕事して悪いのか?不真面目に仕事してはダメか?別に...
1億のタワマンを買う人だから多分ある程度の高収入だと思うしそんな人なら高学歴だと思いますが金融リテラシーには疑問を感じる 僕なら1億のタワマン買うなら1億円を安定した債権で5%程度で運用して毎年500万円の運用益があるから賃貸で借りタワマンも月40万出せば借りれイヤになれば...
寿司や焼肉食べ放題など食べ放題のお店って沢山あるけど僕は行かない モーニングやランチビュッフェなどサイドメニューを食べれる店などはたまに行くが一般に言われる食べ放題は行かない 理由は単純にイヤな気分になるからで元を取るって意識になり、ついお腹がはち切れんばかりに食べ苦しいっ...
毎日の様に人手不足のニュースが出てますが、一方で仕事が決まらない、氷河期世代の就職難、ハローワークは満員だ...の様な雇用のミスマッチが起きて?一体現実はどうなの?って事ですが残酷な話をすれば求職者自身が自分自身の能力を分からずに応募してるって事です 当たり前ですが3流大学...
今新幹線で神奈川に戻ってます 長いGW連休が終わり楽しかった?と言われたら実際は微妙で実は彼女と色々あっての帰宅で色々とはご想像に任せますが楽しくなかったと言う結果から分かると思います まぁ色々人生はあり明日から仕事とプライベートを頑張っていきます 後味の悪いGW連休になり...
僕は基本的には1日1食しか食べないけど1回で3食分をたべるので朝昼晩と食事してる人とは同じと考えてます 多分一回で2600カロリー位摂取してるので同じ程度だと思うして、もう6年以上続けて特に病気にもなってなく体調が悪くもなってないので問題ないと思う もう何年も続けてるので慣...
出向先で鬱で休職中の4名の内1名が5月より復帰し今月から新入社員が入り社員2名増となりだいぶ楽になると思います タイミーなどの日雇いで凌いでたけどヤッパ日雇いでは業務上無理がありやれる仕事が限られ契約社員が4月から1名増なので5月は合計3名の戦力増になるので流石に0時過ぎま...
独り身だと消費税減税や給付金とか正直言ってどうでもよく、何故?って減税になっても僕は今と生活費はたいして変わらなく、更に電気やガスなどの補助も月の水道や光熱費合計が僕は1万円程度なので補助があっても正直どうでもいい 考え方次第ですが食品が0%消費税減税になっても月に一度外食...
12月末に愛知県に行った際に交通事故に遭い相手が車で僕がチャリの事故でずっと通院してたけど痛みがだいぶ落ち着いたので今月に終了予定です 何度か話てますが僕は自動車メーカーに勤務してますが自動車を持たない理由は車とは便利な道具ですが使い方を誤れば殺人兵器にもなる道具なのでもし...
家族の為、子供の為、家のローンの為など◯◯の為に仕事を続ける大変さは勿論僕も分かります 昔結婚してた時は親や妻に同じ事を言われた時もあり独り身になりたいってずっと思ってた時期もあったが今考えればそれも試練と捉えることも出来人間は逆境があるから成長する部分もあるからです 人...
僕は実際は辞めてないけど2度休職して4年弱会社を休職してた時期があり休職中はメチャクチャ暇だったから多分辞めたら滅茶苦茶ヒマに感じると思うので会社を一時的にエスケープする休職は勧めるけど退職は勧めません 理由は他の事しても、どの道飽きるし嫌いなるのでサラリーマンはサイコーの...
まぁ嘘ではないが5000万円を6%で運用すれば年間300万円で税金抜いても手取り240万円なら毎月20万円で生活するって理屈です 勿論家庭がありローンがあれば不可能ですが独り身なら可能って事 更に月20万なら余裕のある暮らしは無理で質素倹約なら一生お金には困らない生活が出来...
僕は愛知県に転勤してた時は工場勤務の人と仲良くなり一緒に遊んでた時あったけど先日も寮や社宅があり社内食堂があれば年間300万円以上の節約って話しをしたが時間も非常に重要で通勤時間も徒歩や自転車の範囲内でこれってお金に換算したら凄いし通勤時間は少ない程ストレス軽減になります ...
昨日も会社で弁当TimeでGW最中なのでヒマかな〜と思ったけど結構忙しく、と言うか業務の構造上時間がかかります 前置きはさておき昨日はビックリ!!な事があり僕の業務は18時に終わり以後は出向先の仕事を手伝うんですが出向先も流行りのタイミーを使っていてその時に2人でいる時間が...
19%が何らかの旅行に行くとは8割以上は旅行には行かないのでこの物価高で余裕のある人は2割弱って事になります ですが悲観する事はなくほとんど大多数の人は旅行には行かないんだから逆に言えば行く人が珍しいのでバカ高い金だして旅行行く人間がバカ混みしてる旅先で大変な思いしてるって...
低所得者の減税に対する意識は食料品のみ....食料品のみ!!消費税減税がダントツだそうで当たり前で食料品以外の物って全て我慢できる事です 例えば衣料品に家電、住居に車、趣味に娯楽、雑貨や化粧品など食料品以外って別に人間が死ぬ訳ない物です 僕もそれには賛成で食料品を0%にして...
投資にはリターンがあり利息と言う物が付いて企業は儲けを出す為に利益を乗せて商品を売って投資家に利息を支払う訳 結局は消費者は全ての商品に利益が乗った高い買い物をしてる訳で投資家にお金を払ってるのと同じ事なのです 僕の毎年の投資の利益も知らない誰かから貰ったお金って事です 僕...
僕はずっと転勤などしてたけど職場が嫌いとか人間関係が苦手な人はこれらってサイコーですが男女による所もあり女性は転勤とかは嫌みたいですね 大体から仕事なんてハッキリ言って飽き 僕はずっと同じ仕事って飽きます 同じ人間関係も飽きるし面倒くさいです もちろん転勤や出向すれば一から...
収入を上げるとか簡単に言うけど実際は難しく簡単に出来れば皆んな苦労しません....が簡単に上げる方法はあります 家族があれば難しいけど独り身なら簡単に出来それは社宅や寮がある企業を選べば収入は上がり社宅などは基本会社の近くにあり自動車も不要でこれで2台巨頭とも言える自動車、...
先週も親がキッチンの電気が切れたとの連絡があり行ってきた ライトがぐらついてて直して電球を交換してきたがこの程度は誰でも出来るけど85歳にもなれば難しいでしょう なので出来る限りの事はやるつもりで何かあれば実家に行ってます 実家はスカイツリーの近くなのでホントに外国人だらけ...
今日も会社で弁当でしたがだいぶ業務が落ち着いてきてもう0時や朝2時過ぎまで仕事は無くなってきました 0時前には終わり22時には終わる感じで、それでも相当違い徐々に落ち着いてきて20時位には終わるのが理想ですがもうしばらく頑張ってみようと思います 仕事をして思う事は人間はある...
築年数、立地、部屋数その他色々あるけど結局はずっと維持していけるか?って事でそのずっと、とはお金の事です どんなに素晴らしい家でも維持することが出来なければ手放す事になります 答えは管理修繕費と大規模修繕費がマンション購入の最後の決め手なのです 10年後、20年後も管理修繕...
ハッキリ言って民間の保険会社の医療保険っていかにゴミか!!って事です 僕は勤め先の共済に加入してるけどポスト投函されてる県民共済とかも最強で相互扶助って原則で営利を目的にしてなくお互いに助け合う事を目的とした保険だからです なので会社の保険などは鬱病などにも適用されたり共済...
全く業務量が減らず水曜日から金曜日迄は弁当生活です 定時迄は自分の仕事を行い定時過ぎからは出向先の業務の手伝いが続いてます 僕は土日は休みですが出向先は月曜日から日曜日迄仕事がある訳で皆んなはローテーションで回してます 大体は昼前後に出勤して夜中まで仕事してる感じで勤務はフ...
当たり前ですが批判してる人って投資をしてる人間であり何故?って自分の資産が減ったり損をしてるからです 現に株式投資してない人や子供にお年寄りなどはトランプ関税なんてどうでもいいって感じで勿論僕も株価が大暴落してもどうでもいいです 結論は投資などは何が起きるか分からないんだか...
結論から言えば今株価は暴落してるけど戻るとは思います ですがsp500やオルカンに日経225など結局は株式投資ですからハイリターンですがハイリスクでもありメチャクチャ儲かったなら損したと言う事もあります それが嫌で、ただリターンが欲しいなら外国債権投資しかない 外国債は国が...
元妻からは子供の卒業式来ますか?って4年ぶりに連絡が来て参加なら正装で来てくれって事ですが僕はもう会社も辞める覚悟で全てのスーツは捨ててるので正装って無くただ私服って訳にもいかずどうせそのまま会社行くので会社着で参加したら元妻からダメ出しされましたが主役は親ではなく卒業生だ...
毎回話すけど旅行でお金は使わずに僕は旅は楽しんでいて基本は会社の所有する色々なホテルに泊まり主に使う費用は交通費くらいなので旅行は年に6回位は行って案外楽しんでます 旅行はいつもの日常とは違った雰囲気を味わうだけで楽しい事もあるので今の旅行スタイルは気分転換にもなりお金もか...
24時位には終わると思ってたけど結局は2時位まで仕事かかりました 24時迄は耐えられるけど流石にそれを過ぎると結構身体キツいです 家に帰りご飯食べて何やかんやで4時過ぎに寝て朝9時に起きて今日から旅行で彼女と遊んでます また月曜日から仕事なので今回の旅行も楽しんでいきます ...
先週の水曜日に鬱でまた休職者が出た話したけど実際は同じ日にもう1人休んだ人がいて、当初は耳が痛いので3日間休みを取得して日曜日から出勤予定でしたが未だに来てません ようは毎日の残業で精神的に嫌になったもので結局水曜日から2人精神的病で休みとなり、すでに崩壊中ですが超崩壊中と...
3週間位前に鬱で休職した人が出たって話しをしたけど水曜日にまた1人鬱で休職した人が出ました 僕がここに来て1年9ヶ月ですが鬱で休職になってる人が5名でていてこの短期間で社員の半数が休職になってますが半数の人間が鬱で休職など異常中の異常です 今週もと言うか今年からずっと毎日0...
勿論相手がお金があり家柄も良いに越した事はないけどそんな相手と結婚するなら多分相手に多くを求めてしまうだろう お金があるなら生活が楽になる、家柄が良いなら周りに自慢出来るなど自分に持ってないものを相手が持っていたなら相手に要求や期待が多大になるでしょう ですがお金持ちでもケ...
人間とはつい相手に見返りを期待して仕事や友人に家族に対して◯◯したから◯◯我慢したから◯◯貸したからと見返りを求め又ギャンブルや投資でも期待値と言う見返りを期待してしまう では見返りを期待しない生き方はあるか?と言えば、それは自分の知らない何の関係もない人に対して布施を行う...
水曜日に又また社員が鬱で休職となり社員の半数が休職となり崩壊中です 休職明けでも通常は同じ職場には行く事はないので単純に人数減となり、いない人間の分を残りの人員で回すと言うまさにブラック企業スパイラルになってます もちろん僕も帰らないし...と言うか帰れる雰囲気じゃないです...
米が爆上がり状態で今後も米の価格は上がっていくでしょう 僕的には大満足で米の価格が上がり直接農家が消費者へ販売すれば米を作る生産者も増えるでしょう では購入者側は?と言えば米価格に苦しみますが、ですが毎回話すけど今やってる贅沢を辞めればお米買えるでしょ....って感覚です ...
ホントに休日も出掛けてると窮屈や息苦しさを感じる事があり道を歩いていても買い物や食事をしてても、それにテレビなどでパワハラやカスハラなどの放送があれば自分は該当してないか?過度に心配になったり不安に感じる事もあり何処へ行っても気を使います 会社にいても発言一つにも適切な表現...
大は小を兼ねるってことわざあるが重要な事は保有してコストや無駄が掛かる事に対しては必要最低限でよいと考えてて例えば衣食住ですが食べ物も1週間程度の食材は必要ですがそれ以上は置き場も必要だし廃棄の心配がでます 衣類も必要分以上持ってればクローゼットや衣類ボックスが余計に必要で...
18時過ぎにイオンに彼女と来てますがお客さん....いないです 今年はイトーヨーカドーが30店舗とか閉店になりイオンも採算が合わない店舗は無くなるみたいで確かに巨大モールで土日だけ集客があっても他の日に閑古鳥では店舗を維持してくのは難しく特に地方のモールは閉鎖連鎖になるでし...
服には家での洗濯不可などの表記があるけど僕は関係なく洗濯しますが全く問題ないです 今は着てませんがスーツのパンツも洗濯してたし30年前はクリーニングに出すのが当たり前の感覚でしたが現在は普通に自宅で洗濯機で洗ってます なのでクリーニング屋さんは10年以上行った記憶ありません...
サラリーマンブログですが多分この世代の人が1番損をしてる世代だと思います 今政府は給付金だの補助金などで物価高対策で支援してますが恩恵に預かる人は低所得者、生活保護者、住民税非課税世代などサラリーマンには全く関係ない世代だけ恩恵に預かって子育て支援金や教育無償化対策もこのカ...
よく言われるフレーズですが歯車の一つって凄い事で歯車って一つでもなければ動きません サラリーマンって誰でも同じ様な仕事をしてるから歯車であり歯車が好き勝手に動いたり無くなれば途端に動かなくなり歯車は企業の生命線であり歯車の一つになれるって事は凄い事です では僕はと言えば歯車...
これは僕の定義上での注意点ですが僕は一社だけクラファンで運用してます 色々あるクラファンで結構危ないのもあり基準は結局は担保があるかで投資する物件に抵当権が設定されてるか?またその抵当権が第三者の鑑定企業で算定されてるか?LTVが80%以下か?三大都市の中心部か?この4つ全...
お米が高騰して5キロ4000円!!巷ではもう生活してけないなど言われてますが、そんな高いですか? お米5キロって1人なら1ヶ月で食べる量で健康を無視し最悪ふりかけがあれば人間が生きれる値段が4000円って安いと思う それならケーキ屋で小さなショートケーキやスタバのフラぺが7...
僕は基本人とは話しはしません 現在も必要最低限の事しか話しはしないけど近頃気持ちの変化で周りと話しをする様になった そして仕事に関してはたった一つだけ守っている事があり僕は子会社へ現在は出向してますが郷に入れば郷に従え...って呼ばれてる様にその企業や組織には独自のルールが...
僕もいわゆる氷河期世代の人間なのでパワハラやイジメにバブル崩壊と雇用のミスマッチなどあらゆる難関を経験した1人でFラン大卒での社会人としての嫌がらせや左遷に出向などぼぼ全てを経験して僕の氷河期時代の立ち位置は最低値でバブル時代に氷河期時代やゆとりにさとり世代など色々言われて...
効率的に生活するなら欲しい物は買わずに必要な物を買うだけにすれば無駄遣いはなくなります ただし必要な物だけ購入して生活してれば何の余暇もなく凄いつまらない何の面白味もない生活です 昔の趣味で今は要らなくただのゴミもその時はとても楽しかった思い出があり人間とは思い出や記憶が大...
米が高い!高いって、なら他の買い物減らすとか我慢すれば済む話しだし確かに以前に比べて高いですが昨今の人件費高騰やモミや田植え機などの燃料費高騰に資材量高騰、肥料、運送費.....何もかも高騰してるので仕方ないです 自分は我慢したくないが農家や小売店や仲買業は我慢しろってのは...
戦争は何で起きると思いますか? 戦争とは陣取り合戦で領土を占領して作物を作り国民の不安や安心に飢餓を払拭する為に行います 国民が1番に心配で不安な事はお金ではなく食べ物でお金が無くても一生食べ物に困らなければ別にお金はいらず配給制度であっても食べ物が供給されたら人間は安心で...
snsってハッキリ言って危険で今はすぐにでどころが判明して大問題になります なのでサラリーマンはsnsはやらない方がいいです 万全に注意しても、うっかり、不注意でバレて大変な事になるなど今は日常茶番時でそれが原因で会社をクビになる事も普通にあります サラリーマンでsnsをや...
snsでは極端な金持ちとビンボー人間の投稿がレビュー数をあげてます これは金持ちを見て妬みや僻みに自分も金持ちになりたいって願望やヒントを見つけたい心理が湧いてくる訳で対してビンボー人投稿を見るのは自分と比較して俺はこの人間よりはマシだ、ダサいな俺の方が優ってるや安心感など...
僕は物を買ってポイントとかは全く興味はなく単純にやり取りが面倒くさくレジなどで待ってると会計で何かやり取りしてるの見るけどポイントカードがどうだとか、正直どうでもいいよって僕は思う ただし費用対効果上に完全にお得で例えば50%引きなら費用対効果凄いですが肝心な事は元の値段が...
何度か今の仕事を話してますが現在は結構忙しく子会社での管理業務をしてますが実際は外作業を手伝ってますが今はマジでホンキで寒いです 一昨日は0時、昨日は夜中2時に仕事が終わりチャリで帰宅中に道路工事をしていて警備員の人が誘導をしてますが、この寒空の下での外作業は絶対に辛いはず...
お米の値上げが収まらずタイやアメリカの輸入米が半額程度でスーパーに並んで先月末からはキャベツも半額で中国産が出回ってます 日本産が買えないなら海外産を購入して生きていくのが運命です 政府が悪い国が悪いと国民は言うけどその政治家を選んだ人は我々日本国民です なので僕も含めて今...
スタバの800円のフラチペーノは買えるのにキャベツ500円が買えない?って疑問がありました 別にスタバでなくても趣味に何十万円はかけられるけどキャベツは高くて買えない?とは人間の価値観の問題だけですが僕としてはビンボーや生活苦の人は嗜好品はいっそ全て辞めて食料品にお金をかけ...
簡単に言えば7割近くは日本以外の国からの輸入品で食料を賄ってる訳で中国やベトナムの食料品が危ないと言っても日本国内だけの食料品で生活する事は金持ち以外は不可能です 食料自給率を上げる方法は2つあり国の補助金を使って生産者を助けるか、公務員化にして安定を与え農林水産業を継続し...
ある程度の資産があるなら、正確に言えば投資の利息で生活出来るなら利益分なんて全部使っちゃえばいいと思うし僕はそうしてます 要は投資の利益なんて例えば年間の利息が300万なら毎月25万づつ使ってれば年金と同じ事です また来年も再来年も毎年300万入るなら元金減らないんだし使っ...
正直資産を築いておいて良かったって思っていて実際はコロナ前4年前にこんな大変な物価高や値上げの嵐に!この日本がなる!!なんて1ミリも思ってなかった お金が減らない方法は1つしかなく資産からの年間収益での利息の範囲内で生活すれば100%資産は減りませんので、いくら必要か?は年...
1番の理由は今の考え方はお金に余裕があっても仕事は続けるべきで、それはヒマ、暇って事で365日24時間ヒマな時間って飽きます 70や80歳の人は仕事してないだろ!って指摘があるが仕事をやりたくても肉体的や精神的に無理ってだけ... だってお年寄り見てて...あの人...ヒマ...
僕の友人も現在家を建ててますが僕が21年前に建てた価格の2倍程度に高騰してる様で、当たり前だけど人件費高騰し輸入物価や建築費も高騰し何もかもが値上がりして今の僕なら絶対に買いません 昨日は実家に帰ったけど近所も2億超えは無いけど8000万円程度がスタンダードで、え!!!普通...
母親が旅行の為週末に実家で父親を見てほしいって事で土日に行ってきました 去年入院してまだ体調不良ですが通常の生活は特に問題ないけど1週間の旅行の為に週末来て欲しいって事でしたがヤッパ落ち着きません 実家も他人の家に行ってる感じなので僕は苦手ですね これは実家だから...って...
僕は平日は自炊してますが健康的か?って言えばそんな事は分かりません 自炊だと野菜をかなり沢山食べてますが健康か?外食は不健康なのか?って正直言って分かりません 野菜も実際は農薬を沢山使ってるしスーパーの魚や肉も危険な添加物を使用してるので自炊が健康?かは?健康っぽい...っ...
何でもそうですが楽しい事なら続けていけばよいがイヤな事で辞めたいな〜と思い続けている事で最も難しい事は辞めどきです 仕事も投資も酒やタバコに悪い事での悪事も辞めたいけど続けているって事は何らかの旨みがあるって事です 空き巣や窃盗も旨みがあるから続けていてタバコや酒も辞めたい...
昨日って21時終わりで今日も21時終了でしたが前も話たけど皆んな外で作業してるのに僕だけ事務所って訳にもいかずヤッパ手伝いますよ 1月の外作業は寒し夜だから辛いですが何故か?辛いけどイヤとは思わず多分僕が大嫌いな責任感!って意識があるから?かもしれない.... 出向って大抵...
ホントにあとはご飯を食べて寝るだけです 僕はダッシュで帰るから21時10分には自宅に帰宅するけど、それでも風呂入ってご飯を食べたら23時にはなります 23時って僕の年代ならもう眠い時間帯です ホント思うけど21時過ぎまで仕事して電車で1時間かけて帰る人とかって凄いと思います...
このカテは中高年サラリーマンのブログだからこの内容は批判を受けると思うけどこれは僕の考え方なので別に正しいとも思ってませんが極端に言えば今年で辞めます....と言って会社から辞められては困るって人材は20代だけだと重います 何故?って自分が経営者なら中高年サラリーマンが...
野菜や米が高い!!!って言われてますが逆に今までが安すぎたと思う 例えばキャベツって安い時100円とかあったけど農家って多分1個10円とかで出荷してたと思うし米も以前は10キロ3000円とかでしたが農家の利益って10キロ500円程度だったと思えば、重労働してその単価ではそれ...
出向先の事務所に僕のデスクがありますがたまにバイトの面接に人が来て結構Wワークしてる人も多くメインの仕事で休みの時に隙間バイトをやる感じが時流みたいで、この物価高で生活苦の為仕方なくバイトしてる人も実は多いんじゃないか?と思います 若い人は賃金上昇のニュースは出てますが中高...
豊かの定義は個々により違い最終的には自分の心の状態となり世の中生きてれは日々良い事も悪い事もあり自分の豊か点数が何点?かを基準にして僕の場合は50点!って言いたい所ですが95点位は実はあります 実際に人間の豊かさなど点数では計れませんが、なので心の中の数値が1番正解なんだと...
絶対に遅刻はしないって事で日本の公共機関は正確ですが絶対は無く特に東京だと遅延は結構あります 信号などあるけど自転車で10分なら明日も10分で明後日も10分が自転車の正確さで毎日通勤してれば信号のタイミングも分かってきます 社会人として会社には最低10分前には到着とか訳分か...
キャベツが1000円とかニュースですが不動産とかってメチャ高く人件費や資材高に円安で買わない!ではなく買えないでしょう 田舎などはタダ同然の土地はごろごろしてるからプレハブ置いてそこで生活って僕なら余裕で出来ますが多分皆さんは無理だと思う.... 離婚時に妻に相続した東京の...
単に給料が高いってだけでなく会社の福利厚生も重要で1番は家賃補助とか社宅があるとかで毎月何十万も家賃やローン払うなら補助や社宅あれば最強です 保険に関しても会社の保険って民間保険より手厚く安い場合が多くそれって間接的に会社が負担してるからです 会社の色々な施設が全国にあるっ...
昔おどる大捜査線って番組のセリフですが!僕は子会社出向中なので戦争なら最前線で戦えって事です 司令部は弾の当たらない場所にいるけど戦ってる人間は生死を行き交って今の現代社会と同じです では?何故僕が最前線で戦ってるかは2つ理由があり1つはいつでも辞めれる環境にあるなら特に今...
スマホの普及で社会が便利にはなったけど何か社会全体を見て殺伐と感じてないかな? ネットにsnsやニュース記事を見て僕だけなのかね〜そんな事思うの?.......とは言え僕もブログを書いてますがテキトーにやってると思うけど結構気を遣って書いて読み手に不快感を与えてないか、自慢...
僕は極端に食べるのが遅く外食に行く時は人がいない時間帯に行く様にしたり混んでる店には行きません それは店に配慮してる事や待ってるお客様に悪いと思うからです だから平日はほぼ自炊をして家なら、どんな食事が遅くても誰にも迷惑かけないからです では?自炊って大変でしょ...と思う...
あけおめ....って事で会社に行って印刷しようとしたら印刷出来ない!!え!何でよ?プリンタは正常だしコネクタも断線ないし.... 試行錯誤しても解決出来なく本社電話したら、そっちで頑張ってくれって....は!こっちは子会社出向中で1人で誰にも相談出来ないから仕方なく本社に電...
我が家は落ち着きヤッパ1人は暇ですが落ち着くのは我が家で正確には13日ぶりに帰った 実家に帰省したけど何か?落ち着かなく朝に早々と出てきて最寄りの駅で友人とお茶して昼過ぎに帰り片付けして明日の仕事に備える為今日はもう出掛けませんでした ふと...今年の年末って?どんな風にな...
僕は12時に名古屋を出発したが彼女の母親が14時に救急車で運ばれそのまま入院となりました 年末年始は彼女は母親の介護で僕とは会う事ができず今月の中頃に老人ホームへ入居の予定でしたがその前に入院となりました 僕は僕で愛知県に帰省中の1週間位前に交通事故に遭い打撲の診断により今...
日頃からビンボー生活してるのでイオンの惣菜が高級品に感じる 僕の友達は業務スーパーなのでイオンは高級店になり帰省時に年末年始はイオンしか近くにないので惣菜を買ってますが凄い美味しい 今日で3日連続ですがメチャ美味く感じホントに日頃の質素倹約生活がよじつに感じられます これは...
4年位前ブログでも書いてますが離婚した際に妻に7000万円と子供に1000万円を支払い内訳は5000万は不動産で2000万は現金で子供には学費として1000万円の合計8000万ですが実際は結構キツかった 去年ブログで彼女のマンションを3000万円で買い彼女が今も住んでますが...
「ブログリーダー」を活用して、会社がオレをいらないってささんをフォローしませんか?
僕はいくつになっても必要性を感じていて確かに欲求もあるけどSEXって何となく一心同体的な要素もありお互いに自分の物!って感じで何故?って嫌いならしないでしょう? ただし、ただしですよ、見た目も重要って事です!!! 臭い、デブ、何の色気もなく全く容姿に努力もしてないなら相手も...
近頃は会社で弁当でした〜ってブログは全く書いてなかったが日常に戻りつつあり確か5月は2回位弁当?6月は0回で至って普通になってます 理由としては繁忙期も終わった事と子会社の社長が弊社の重役に相談した様で関連会社より6名人員が増加になり一気に事態が収束しましたが結局は現場でい...
1番は雨の時はラクでチャリの時はカッパ着て会社まで行ってたから結構面倒くさいって感じで2番目は交通事故のリスクで、たかだか15分程度ですが案外交通量もあり事故に遭遇する事も0ではないから では?デメリットはキチンと時間通りに来るか?って事ですがバスなら10分程度の時間で誤差...
色々と内示が出て来ました え!あの人が!!あ〜この人はここに転勤か...マジか!!最悪だわ....など色々な人間模様が転勤シーズンです 昔は4月が移動でしたが繁忙期と重なり、だいぶ前から7月と1月に人事移動があり、喜ぶ奴もいれば悲しむ人もいる訳で、まぁ僕としては今は全く興味...
人間は欲があるから怒り、騙され、悲しみ、苦しむのです では?欲を無くす、無欲に?なれるか?ですが鍛える事はできそれは寄付をするって事です 寄付とは二度と会わない見ず知らずの人に命と同等のお金を布施するって事です 僕は休みは駅に行くがターミナル駅なので寄付活動してる人が多く積...
僕はできます...と言うか今でも節約生活はしてます 理由はもう何十年も続けてたらクセで自然と節約人間になってしまうのです 筋トレって辛い!苦しい!と初心者は思うが、これも僕は何十年も継続してれば逆にやらないと気持ち悪くなるので節約も同じで自然と質素倹約体質になります 結局は...
古古古米は本来なら家畜のエサってネットやメディアで騒がれてますが僕からすれば食べれたら家畜のエサであろうが食べますよ それ食べて別に恥ずかしい、みっともない、何て全く思いません 古い米だろうが人が食べれる食糧なんて全て感謝の気持ちで僕は食べますよ 今日もキャベツと玉ねぎ買っ...
お金自慢の話は例えネットの中でも炎上するので僕の金融資産の話はしないが気持ちの話をします 10億や100億の金融資産保有者の考え方は知らないが1億前後の金融資産の考え方ですがネットや書籍情報って僕には全く当てはまらず嘘っぱちに感じます 資産1億の人は!!オルカンや積み立てN...
いつも思う事は50歳過ぎたら僕は緩く生きて行きたいし現に僕は緩〜く生きているので今の人生は案外楽しいです 今の職場も出向になって振り返って見れば良かったとも思ってます 会社にいればヤッパりギスギスした感じにもなるし今は何のしがらみも無いし離婚し家族もリセットしてるので何の気...
今月からバス通勤で自転車が壊れて家から3分歩いたとこにバス停があり15分程乗って会社へ到着で時間的にはチャリ通勤と変わりません 徒歩3分のバス停までにはセブンが1軒あるだけなのでホントに買い物せず月から今日は水曜日だけど使ったお金は0円です 多分明日も明後日も0円でしょう ...
先日ブログで備蓄米を買い求める人で大混乱になり最後は悲鳴に変わるって書いたが案の定予想してた通りになりました 4時間も前にスーパーへ並び備蓄米を買い求める様子がネット記事に載ってました そして2000円備蓄米は何処で買える?などど大混乱になってスーパーでも困ってると報道され...
通勤で使用してる自転車が流石に毎日4年間使い続けてガタが来てます なのでバス通勤に変えるべく定期券を買い6/1から変更しました 横浜市営バスですが最強のバスで横浜市全線及び川崎市も使え神奈川県の横浜市と言うのはほぼ東京都内と一緒で名古屋市よりも栄えていて本日は色々と出掛けま...
今18時位ですが安楽亭がガラガラです 平日ではあるけど金曜の夕方でガラガラの飲食店が今の日本です 確かに賃金が上昇してますが物価も高いのでサラリーマンなら同じ事なのです では何故?不景気かと言えば1/3は年金受給者でその人達はメチャクチャ大変で賃上げでは何の恩恵もなくひもじ...
恐らく備蓄米に国民が殺到するでしょう 4000円の米が2000円になれば半額になり2000円もお得に買う事が出来ますが、多分店は買い求める人で大混乱になり数日後には大多数の人が備蓄米買えなかった!!って悲鳴に変わるでしょう ですが米を2000円安く買えますがシャツを1枚買う...
現在住宅保有者などは家が古くなってもリフォームとかは考えない方がいい 東京、名古屋、大阪に住んでれば車なくても生活出来るし立地の良い場所に住めば勝ち組なので家がボロくなってもリフォームでローンなど組まずにお金は全て日々の生活費に充てれば安月給でも生活は可能なので質素倹約を心...
今時まだFAX!!使ってるの?的な人をバカにするsns界隈の人って多い気がしますが僕は自動車メーカー系にいますが普通にFAXって使ってます 自動車業界は裾野が広い業界で弊社でも40万人が携わると言われていて何十万人から数人の会社まで幅広い企業構造なので普通に紙ベースで仕事し...
投資の本は読みますが誰かの投資系のYouTubeやsnsは見ません 何か調べる為にネットは使いますが個人が発信してる投資系動画は観ません 理由は観れば気になるし、少なからず自分の資産と比べたり嫉妬したりするからで、人間は他人なんてどうでもいい、と思ってもつい気にしてしまった...
ある意味ブログだから重要な話が出来る部分があり、ホントの事って実際はほぼ言えないし、親にも彼女にも親友ですら重要な事は話ません 勿論日常的な会話やどうでもよい事はホントの話はするけど重要な話、もっと具体的に言うとお金の話はするけど自分がお金や金融資産を持っているって話はホン...
ふるさと納税で僕は6キロ!!などの大容量の鶏肉や豚肉を毎回返礼品としてもらっていて一度の返礼品で使い切るのに2〜3ヶ月かかり1年間で5回程返礼品を貰うので結局は1年間肉とかはほぼ買いません 肉だけ食べる訳ではなく野菜と炒めたり煮込んだりするのでスーパーで買うのは野菜が中心で...
人間ドックの結果が来ましたが数年前は体脂肪率一桁でしたが近年は10%程度でしたが筋トレの成果?ってよりこの数ヶ月の会社での労働により一桁の8%まで行く事が出来ました と言っても僕はプロテインも飲んでないしジムも通ってないし年齢も55歳で普通に毎日腹一杯ご飯は食べてるけど筋ト...
結論はお金があればサラリーマンを辞めるって選択はなくなります え!何?逆だろ!お金があればサラリーマン辞めれるだろ!って考えますが実は違います お金がありいつでも会社を辞めれるって状況なら逆に辞めないです お金にゆとりがあれば気持や生活に余裕が生まれキラクって事なので、別に...
僕は子供が大学に入学する年に離婚した よくお金がかかるから子供が自立するまでは夫婦仲が悪くても離婚我慢しようって人が多いですがそれこそ大間違いです 高校卒業時に離婚するべきです 妻が離婚時にパートなど月に20万程度の収入が前提ですが.... 普通に年金500万以上とかは対象...
やり過ぎか?いい事!なのか?もはや分かりません 学校の校則の様に毎年会社の就業規則が増えていきますね ○○はダメに○○は禁止とテレビなどで問題行動が放映されればそれを追加して○○は禁止と...... これはコンプラに抵触、あれも抵触、それもコンプラ違反...と後から後から項...
今大学4年の息子が僕にもいます 高校卒業の時に会って以来なので4年ぶりに会いました やはり離婚してるので会いずらい...って理由もあります 正直メチャクチャ嬉しかったです 言葉では言い表す事は出来ない位メチャクチャ嬉しかったですね 離婚とは夫婦間で決めた事で子供には何の関係...
お金持ちってお金の減り方を理解してるからお金持ちなのです え!お金の増やし方?が上手いからお金持ちじゃないの?って思うでしょうがお金持ちはお金が減る行為には全く興味ありません お金持ち程ケチって言われますが実際はケチではなく将来に意味のある行為にはお金は使いますが無意味な事...
相手と上手くやっていくには価値観が合う事などと言ってる人が多いですがもちろん大切な事ですが実は1番難しいです は?!!って思いますよね 何故?かは価値観って世代や年代に環境によって変わっていくからです 貴方も20代、30代、40代になってきて価値に対する考え方って変わってい...
まずは自分が幸せでなければいけません 自分が不幸で相手を助ける事は長続きはしません 自分の幸せが10ならその中の2を相手の幸せに使う感じです そうすればwin.winの関係でいられ幸せが長く続いていきます 介護離職などと言う事がありますが例え親であっても自分が不幸になってま...
僕はもともと夕飯だけで朝と昼ご飯は食べないので関係ないですが今は生活苦でお昼ご飯を食べない人がいるみたいです まぁ人間なんて1日1食で問題ないけど食べたいけどお金がもったいないから食べないって人には辛い現状だと思う 物価高だから仕方ない部分もありますが、でも円安物価高は自民...
鬱で会社を4年弱休職しその後復職する時にちょーど良い上司に恵まれ恩返しも兼ねて今があります 復職して7年目ですが、まぁ色々ありましたよ.... 転勤に離婚に出向などマジで目まぐるしい7年目の日々ですよ だから逆に楽しいんですよ 僕は毎日、毎月、毎年、同じ感じではつまらないで...
大切な人と会話をする時は自分の失敗談を話す様にしてます 何故?って成功談なら巷やネットにも無限にあるでしょう それに成功談は自慢にもなるので相手が不愉快になりますから.... 大切な人とは是非失敗談を話すことをおすすめします ただ成功した事を話す場合には相手に勧めるのではな...
僕は1番は食事で2.3.4番と全て食事です 食事ってホントに楽しいです 特に彼女とか人と一緒に食べる食事はなお美味しいです ですが僕は非常に食べる事が遅いので彼女以外とは本来なら食事って嫌です 理由は?食べる事が遅いから焦って食べる事になるし、相手に気を使うし店に行く時間も...
いわゆる天然って言われる人ってたまにいます 何か?話が噛み合わない、え!それ今する?、成果が伴ってないけど頑張ってる.....など何かほっておけない、許してしまう....などそんな人物って不思議な何かを?持ってると思う? 人は計算ずくでやってたり下心があればヤッパ分かります...
以前に円安物価高になっても賃金が上昇してるので国民生活は好循環になっているって自民党が言ってましたが.... まぁ100000歩譲って勤労者の賃金は上がってるとして、では?人口の5割近く占めてる年金生活者や生活保護世帯では高齢世帯がこの世帯であり賃金上昇とかって全く関係無い...
今は裏金問題で政局が困惑してますが僕は...え!!そこ!って感じ 確かに裏金問題も大事だけどほとんどの国民ってそんな事より自分の生活の事を心配してると思う 毎日の食事でスーパーへ行き、ため息をついて...あ〜あ、高いな 電気やガス代の請求書みて...高いな〜って裏金問題より...
僕はファミレス系の飲食店が大好きです 特にココス、ブロンコビリー、ガスト、肉と米、牛角など彼女と会う時は頻繁に 行ってます ホント今ってホールに店員がいませんね 肉と米なんて会計もタッチパネルで料理も自分で取りに行き食後は自分で片すスタイルで、ようは全て自分でやるって事 で...
僕はお金がない訳ではないが今は物は無料で貰うか、買うのでもリサイクルショップを活用してます 人間っていつの間にか、もったいない...って気持ちを忘れてしまってると思う もったいないってセコイとかひもじいと感じる人もいますが綺麗で使える物があれば僕は率先してそれらを使っていま...
よく芸能人や投資額などお金持ちが被災地などに寄付をするなどを目にする事ってあります ですがそんな事は金持ちだから出来るって事を言う人や寄付をしてもキチンと使われてるか分からないから寄付しないなど.... はたしてそうですか? 自分のお金が減るのがイヤなだけではないか? お金...
お金ない、お金ないって皆さん言ってますがそれって誰かの基準と照らし合わせてお金が無いって言ってるんだと思う 年収1000万の人と比べればお金ないでしょうが生活保護者やフリーターと比べればお金あります ホントの貧乏とはホームレスの人でそんな人は今日の食べる物も無い位にお金ない...
人間とは絶対に誰かと比較をする生き物で、それは人には欲と言うものが存在してるからです 執着を捨てるには比較対象になるものを避け続けるしかないです 出来る事なら1人が1番執着を捨てられる可能性が高いと思う それは仕事にしろ家族でも友人関係もなるべく1人が良いでしょう 1人は寂...
僕は?ですが会社を4年弱休職してた時期に険悪だった頃はありましたが家庭内別居はなかったです 理由は?僕は基本ほとんど地方へ単身赴任で結婚してても別居状態が長かったからだと思う でも考えてみても僕など最終的には離婚してるんだし同居してたらどの道家庭内別居状態になりその後に離婚...