【2歳0ヶ月】リアルな朝ごはん集 ~毎朝パンの種類を変える日々(飽きっぽい娘)~
【2歳0ヶ月】の娘に作った朝ごはんの記録をまとめていきます 映えとか一切意識していない、まじでリアルな朝ごはん集です <2歳0ヶ月・朝ごはんメモ> ■20分…
【大人気ドードル】スプーンとフォークの練習にいいって本当?検証してみた結果(生後10ヶ月~)
スプーンとフォークの練習に良いと言われている大人気のベビーカトラリー【ドードル】♡今回は、ハイハイも一人歩きも発語もちょっぴりゆっくりさんだった娘が、ドードル…
【ブログ初心者・約2ヶ月ほぼ毎日更新】アクセス数は増えた?公式ハッシュタグランキングで1位も!
アメブロを始めて約2ヶ月が経った日、また公式ハッシュタグランキングで1位を獲ることができました!!↓1位をいただいた記事はこちらです↓〈赤ちゃんの折れ耳・矯正…
【1歳半健診・発語で引っ掛かる】その後、2歳3ヶ月で再健診した結果(発達検査の内容)
娘は1歳半健診で2単語しか話せず医師から【発語は約2ヶ月の遅れ】と言われました。その時、担当医から「もし気になるようなら 2歳過ぎにもう一度発達検査をしまし…
【赤ちゃんの折れ耳・形成外科を受診】矯正せずに自然と改善した話(生後2週間~生後6ヶ月の記録)
息子は生まれた時、耳のてっぺんが若干折れているいわゆる【折れ耳】ちゃんでした。生後1週間の時の耳です↓上の子も生後2週間くらいまで若干の折れ耳でしたが、1ヶ月…
【格安!スタジオアリスの百日祝い】姉弟お揃いで撮影したら可愛すぎた♡(全部込みで5,500円!)
うちは上の子も下の子も、【百日祝い(お食い初め)】はスタジオアリスで格安に撮影して頂きました♡衣装は姉弟で色違いをチョイス(年子なので一年差で撮影)そしたら……
【赤ちゃんと行く東京ドイツ村】映える写真がたくさん撮れました♡(写真のおすすめスポットはどこ?)
娘は生後6ヶ月の時に旅行デビューをしました行き先は千葉県で、東京ドイツ村を大満喫想像以上に映える写真がたくさん撮れて、思い出に残る最高の家族旅行になりました …
【離乳食拒否の赤ちゃん】サーティワンのスプーンを使うと食べるって本当?検証した結果(離乳食初期)
現在生後6ヶ月の下の子は離乳食があまり好きではなく、毎日頑張って手作りしているものの、お口に入れたものはほぼ全部べーされてしまう地獄の日々が続いています毎回こ…
【ニューバランスベビー996】アウトレットでオーロラカラーを安く購入(南大沢OTの遊び場レポも)
先日、家族で南大沢アウトレットに行ってきましたそこで、2歳の娘用にニューバランスの大人気ベビーシューズの996シリーズをお安く購入してきたのでレポしたいと思い…
【子どもの舌に白いできもの】心配で病院を受診した結果(2歳の娘)
先日、2歳の娘の仕上げ磨きのため口の中を覗くと、舌に結構目立つ白いできものができていましたその時の写真を貼りますので、苦手な方はご覧にならないようご注意くださ…
【スリコの玩具レポ】可愛すぎるジュエリーBOX♡散らかるアクセサリーを収納!(3COINS)
先日3COINSで、おしゃれが大好きな2歳の娘のために子ども向けの【ミラー付き収納BOX】を購入(見た目はジュエリーボックス風♡)こちらです↓カラバリはピンク…
【赤ちゃん含む4人家族】防災セットを本気で作ってみた(きっかけはたつき諒さんの7月予言)
最近たつき諒さんの【2025年7月の大災難の予言】がメディアで話題になっていますね 私も2、3年ほど前からこの予言をネットの噂で聞いていたため、「都市伝説レ…
【2歳児】高級和牛の味を覚えてしまった我が子(大人と同じものを食べたがる幼児)
我が家では毎月29日の「肉の日」におうちで焼き肉やしゃぶしゃぶをしています♡(お酒を飲まない夫婦の月イチの贅沢です)基本的にはネットでセールになっているものを…
【カルティエっぽい♡】プチプラのトリニティをセット購入~子連れのお出掛けでもお洒落を楽しみたい~
以前、よくママ友に褒めてもらうヴァンクリっぽいプチプラピアスをブログでシェアしたところ、想像以上に多くの方にアクセスしていただきましたこちらの記事です↓ 『【…
【1歳・2歳向け】リアルな手作り弁当レポ(幼児のおかずは?量はどのくらい?)
今回は、娘のために作った1歳と2歳用のリアルなお弁当の中身をシェアさせていただきます(映えるキャラ弁とかではなく、 普通に冷凍食品とかも使っている 本当に日…
【0~2歳の赤ちゃん向け】本気の暑さ対策グッズ3選(夏のディズニーでも大活躍♡)
毎日毎日、ほんっとに暑すぎる日が続いてますね… そこで今回は、我が家がディズニーに行った時にも大活躍した本気の暑さ対策グッズ3つをシェアさせていただきます …
【カルティエっぽい♡】プチプラのトリニティをセット購入~子連れのお出掛けでもお洒落を楽しみたい~
以前、ママ友に高確率で褒めてもらえるヴァンクリっぽいプチプラピアスをブログでシェアしたところ、想像以上に多くの方にアクセスしていただきましたこちらの記事です↓…
【育休中の昼ごはん】毎日テキトー、毎日手抜きです。(安くて早くて美味い、私的完璧飯)
私は現在第二子の育休中ですバタバタな年子育児中でも上の子(2歳)の夜ごはんだけはちゃんと作るって決めていて、毎日できるだけ品数多めに出していますこんな感じ↓で…
【ヴァンクリっぽい♡】高確率でママ友に褒められる!お気に入りのアクセサリーとコスメ♪
私はよくママ友さんと一緒に子どもたちを連れて公園や児童館へ遊びに行きますその時、かなりの高確率でママ友に褒めてもらえるものがあるのでシェアさせていただきます~…
【0歳・ディズニー英語教材レポ】無料サンプルDVDが劇的効果だった話(しつこい勧誘はあった?)
よくネット広告やショッピングモールで見かける【ディズニー英語システム】こちらです↓ サンプルDVDは無料って言うけどそんなに良いの?0歳にも効果はあるの?気に…
【1歳~2歳】室内遊びが盛り上がる!激推しアイテム5選 ~雨の日のおうち遊び~(購入レポ)
雨の日のおうち遊びって、子どもが途中で飽きてグズッたり、長続きする遊びが少なくて困った経験はありませんか?そこで今回は、我が家で子どもに大好評だった室内遊びが…
【1歳の誕生日レシピ】簡単♡赤ちゃん寿司・赤ちゃんケーキ(映えるバースデーご飯)
娘の【1歳の誕生日】に手作りした赤ちゃん寿司と赤ちゃんケーキ。簡単なのに見た目が可愛くて家族に好評でしたそのバースデーご飯がこちらです↓赤ちゃんが食べられる素…
【note更新】妊娠検査薬はいつから反応?流産した時・出産した時の比較(薄くても濃くても不安?)
私は「流産してしまった時」と「出産できた時」のいずれの妊娠時も、妊娠検査薬はフライングで使っていました。そこで今回は、 ✔ 陽性反応までの時系列 …
【出産祝いレポ】もらって嬉しすぎた!気が利く出産ギフト3選(写真付き)
今回は、出産祝いでもらって嬉しすぎた気の利く3つのギフトを写真付きでレポしていきます ラルフローレン おむつケーキ逆にこれもらって嬉しくない人いる?ってくら…
【アメブロ始めて約1ヶ月半】公式ハッシュタグランキングで1位!初心者ブロガーの最高アクセス数は?
アメブロを始めて1ヶ月と10日が経った日、なんと、公式ハッシュタグランキングで1位と2位を獲ることができました!!↓1位と2位をいただいた記事はこちらです↓〈…
【育児休業給付金】我が家の支給額と家計簿公開 ~育休中に貯金はできる?~
私は現在第二子の育休中です。 そこで今回は、私が支給されている育児休業給付金の支給額と、育休中の毎月の貯金額を大公開しちゃいます↓ 安定した価格でお米が買え…
【note更新】計画無痛分娩のバースプラン!書いて良かった10項目(東京衛生病院)
私は東京衛生病院の計画無痛分娩で第一子を出産しました。初産で不安がいっぱいだった私は、バースプランをびっっっしりと埋め尽くしました。笑そこで今回は、 ✔ 私が…
今日は父の日ですね今回は、我が家で2歳の娘が父の日用にデコったプレゼントが思いのほか面白かったので備忘録として残していきたいと思います笑まずはスーパーで娘と一…
【0~1歳】細身な赤ちゃんに似合うお洋服ブランド3選(女の子ベビー)
うちの上の子(娘)は、生まれた時からずっとやや細身体型な小柄ベビーでした(体重の成長曲線がギリギリ枠内の下の方でした) 今回は、細身ベビーちゃんの体型にぴっ…
【夜間の寝返り対策】何度直してもうつ伏せ寝する赤ちゃん(生後5ヶ月)
生後5ヶ月の息子ちゃん、ついに寝返りが出来るようになりました~と喜んでいたのも束の間、この日から恐怖で寝れない日々が始まりました…息子ちゃん、夜間も寝返りして…
【楽天スパセまもなく終了】意外と買って良かったベビーグッズ3選(出産準備品)
マストな出産準備品ではないけど、これは早めに買っておいてまじで良かったー!!と感じたベビーグッズ3つを写真付きでレポさせていただきます↓(一部、楽天スパセでお…
私はこの子育てブログを始める前に、マタニティブログをひっそりとやっていました。そこではとても辛かった流産の経験も悲しみを吐き出すように綴っていたのですが、セン…
【戸建ての育児】ベビーベッドはどこに置くか問題(寝室?リビング?)
うちは一戸建てに住んでいるので、子どもが生まれたとき、ベビーベッドは寝室とリビングどちらに置くべきなの??という問題に頭を悩ませましたそこで今回は、我が家で最…
【一枚200円台も!】コニーに雰囲気が似ている激安スタイまとめ
大人気のコニーのスタイ 見た目も機能性もばっちりなので、私も大好きでよく息子ちゃんにつけてあげてます↓ コニーって安くなるイメージあまりないですが、今開催中の…
【楽天スパセで半額以下も!】もっと早く買えば良かったと感じた育児グッズ4選
年子育児をしていると、 「これめっちゃ便利!!なんでもっと早く買わなかったんだろう!?」 と後悔することがめちゃめちゃあります 今回は、私がもっと早く買えばよ…
【南房総・0歳の旅行デビュー】赤ちゃんがゴロンできるオーシャンビューの部屋!~激安宿泊レポ~
娘は【0歳6か月】で旅行デビューしました 行き先は千葉県・南房総 そこで宿泊したホテルが、かなりの最高条件でした↓ ✔ オーシャンビューで、 赤ち…
【激安購入レポ】自転車カゴに入る!軽量折り畳みベビーカー(楽天スーパーでSALEで更に半額!)
子どもを自転車に乗せてお出掛けするとき、目的地に到着後、最初は元気に歩いてくれていても途中から疲れてグズリ出すことが多く、「自転車カゴに入れて持ち運びできる軽…
一人目の育休中、私は寂しすぎてとにかくママ友が欲しかった笑そんな私はありがたいことに、育休の後半には子連れで遊んでくれるママ友さんがたくさん出来ていましたそこ…
【生後4ヶ月】赤ちゃんのIKEAデビュー!買って正解だったオモチャは?居心地最高な授乳室も♪
うちの息子は生後4ヶ月の時に立川でIKEAデビューしました今回は、買って良かったオモチャや居心地が良すぎた授乳室をレポします買って良かったオモチャおもちゃコー…
【哺乳瓶拒否の赤ちゃん】初めてのお薬はどうやって飲ませる?(離乳食開始前)
息子は生後4ヶ月の時に急性胃腸炎で緊急入院しました。その後無事に退院し、帰宅後は処方された整腸剤(粉薬)を一週間服用することになりました。今回は、哺乳瓶拒否の…
【発語が遅れ気味な2歳の娘②】言葉の爆発期到来!前兆やきっかけはあった?
うちの2歳1ヶ月の娘は1歳の頃から言葉の発達が遅れ気味で、1歳半健診では2単語しか話せず、医師から【発語は約2ヶ月の遅れ】と言われていました。それからもなかな…
【生後4ヶ月で緊急入院した話③】1週間の入院でかかった費用(赤ちゃんの入院費用)
うちの息子は生後4ヶ月の時に【急性胃腸炎】で緊急入院となり、私も付き添いで一緒に1週間入院しました。 今回は、その時にかかった入院費用を備忘録として残していき…
【完全母乳】ミルク育児から産後2ヶ月で完母になるまでの記録~母乳拒否を救ってくれた授乳アイテム~
一人目出産時、なかなか母乳育児が上手くいかず、最初の1ヶ月はほぼミルクと搾乳で赤ちゃんに栄養を与えていました。 ですが生後2ヶ月を迎える頃にはほぼ完全母乳育児…
【生後4ヶ月で緊急入院した話③】子どもの付き添い入院で「大変だったこと」や「用意して良かった物」
うちの息子は生後4ヶ月の時に急性胃腸炎で緊急入院しました。 その入院は親の完全付き添い入院だったため、母である私も一緒に1週間の入院となりました。 初めての…
【生後4ヶ月で緊急入院した話②】急性胃腸炎で一週間入院 ~回復までの経過について~
今回は【急性胃腸炎】で緊急入院した当時生後4ヶ月の息子が回復するまでの流れをまとめます。(当初の入院目安は4日間と言われていましたが、最終的に一週間の入院とな…
【生後4ヶ月で緊急入院した話①】日曜日に大量嘔吐→救急外来を受診しました
息子は生後4ヶ月の時、急な大量嘔吐で緊急入院しました。その時はとても焦ったし、なにより本当に怖かったです…。この経験を忘れず今後に活かせるように、また同じよう…
【我が子がテアトルアカデミーに合格した話⑨】赤ちゃんモデルに合格しやすい条件や月齢を考察してみた
うちの下の子は、生後4ヶ月の時に芸能事務所【テアトルアカデミー】の赤ちゃんモデルに合格しました色々思い返してみると、受験したタイミングが良かったことも合格でき…
【3000円以下!】お宮参りで激安産着をレンタルした結果、大満足でした!
娘のお宮参りで着た産着はネットでレンタルしましたその値段、なんと驚異の【2,999円】!!まさかの3,000円以下でしたですがその激安産着、普通にめちゃめちゃ…
【寝返りが早い赤ちゃん】その後の運動発達も早い?ひとり歩きまでの発達記録!
現在2歳の上の子(娘)は、寝返りをし始めたのが【生後2ヶ月半】で割と早めでした寝返りが早かった子は、お座りやハイハイ、歩き始めなどその他の運動発達も早いのか?…
【我が子がテアトルアカデミーに合格した話⑧】入所検討中に事務所から電話!入所費用減額の話
生後4ヶ月の我が子が合格した芸能事務所【テアトルアカデミー】今回は、合格後の入所検討期間中にテアトルアカデミーのスタッフさんからいただいた電話やメールについて…
【我が子がテアトルアカデミーに合格した話⑧】入所検討中に事務所から電話!入所費用減額の話
生後4ヶ月の我が子が合格した芸能事務所【テアトルアカデミー】今回は、合格後の入所検討期間中にテアトルアカデミーのスタッフさんからいただいた電話やメールについて…
【我が子がテアトルアカデミーに合格した話⑧】入所検討中に事務所から電話!入所費用減額の話はある?
生後4ヶ月の我が子が合格した芸能事務所【テアトルアカデミー】今回は、合格後の入所検討期間中にテアトルアカデミーのスタッフさんからいただいた電話やメールについて…
【1歳11ヶ月】のリアルな夜ごはん ~551蓬莱デビューしました~
今回は【1歳11ヶ月】の娘に作った夜ごはん達を備忘録としてまとめます 映えとかあまりないリアルな夜ごはんです ↓1歳11ヶ月のリアルな朝ごはんはこちらです『…
【1歳11ヶ月】の娘に作った朝ごはんを備忘録としてまとめていきます 本当に映えとかあまりないリアルな朝ごはんです <1歳11ヶ月の朝ごはんメモ> ■時間がか…
うちの娘はメルちゃん人形が大好きで、児童館などでよく楽しそうに遊んでいました その様子を見て、2歳の誕生日プレゼントはメルちゃんを買ってあげることに メルちゃ…
【産後4ヶ月・ほぼ完母】母乳はどのくらい出ている?久しぶりに搾乳してみた
うちの授乳は母乳がメインで、ミルクは1週間に一度だけ夫が夜間授乳で与えてくれている程度です なので【ほぼ完母よりの混合】という感じです。 今回は、産後4ヶ月で…
一人目を出産後の育休中、私はとにかくママ友が欲しかった 赤ちゃんは可愛いけど、日中赤ちゃんと二人きりの生活で息が詰まっていて、大人とのコミュニケーションに飢え…
【我が子がテアトルアカデミーに合格した話⑦】オーディション会場はベビーカーNG?授乳室はある?
今回は生後4ヶ月の我が子が受けた【テアトルアカデミーの二次オーディション】について、ベビーカーの持ち込み有無や、おむつ交換台・授乳室などの会場設備についてレポ…
【発語が遅れ気味な2歳の娘】臨床心理士の先生に「この子は大丈夫」と言われた理由
発語が遅れ気味の2歳1か月の娘。 現時点で二語文はほぼなく、単語も10~20語程度しか話せません。 それなのに、臨床心理士の先生に診ていただいたところ「この子…
【我が子がテアトルアカデミーに合格した話⑥】実際に入所させるか本格的に検討しました
今回は、生後4ヶ月の我が子が合格した【テアトルアカデミー】へ息子が実際に入所したかどうかをご報告します 入所させたい気持ちは大きかった せっかく合格をいただ…
【我が子がテアトルアカデミーに合格した話⑤】二次オーディションの結果と合格率について
今回は生後4ヶ月の我が子が受けた【テアトルアカデミーの二次オーディション】の結果報告とその合格率についてまとめます 合否の結果はいつ届く? 二次オーディショ…
【我が子がテアトルアカデミーに合格した話④】二次オーディションに着ていった親子の服装
今回は生後4ヶ月の我が子が受けた【テアトルアカデミーの二次オーディション】に着ていった母と子の服装についての備忘録です 当日着ていった服装(息子) 面接とい…
【我が子がテアトルアカデミーに合格した話③】二次オーディションで聞かれた質問・カメラテストのレポ
今回は生後4ヶ月の我が子が受けた【テアトルアカデミーの二次オーディション】の面接で聞かれた質問内容や、カメラテストの様子などをレポしていきます 二次オーディ…
【我が子がテアトルアカデミーに合格した話②】二次オーディションの案内、当日の流れなど
今回は生後4ヶ月の我が子が受けたテアトルアカデミーの二次オーディションの案内や、当日の流れについてレポしていきたいと思います 二次オーディションの案内 うち…
【我が子がテアトルアカデミーに合格した話①】書類審査の写真で着せた服装・記入した志望動機について
先日、下の子(生後4ヶ月)をテアトルアカデミーの赤ちゃんモデルオーディション(WEB書類審査)にエントリーしました 赤ちゃんは合格率高いっていうけど受かるかな…
はじめまして、ティナです。私は30代前半で、現在0歳4ヶ月(♂)と2歳0ヶ月(♀)の年子ママです 私の妊娠・出産までの道のりと、このブログを始めた理由をまと…
「ブログリーダー」を活用して、ティナさんをフォローしませんか?