昨日の日曜の試合も先制点が取れずに、逆に相手に先制され一度は追いついたものの、結局サヨナラ負けという惨めな目に会いました。 恐らく楽天イ‐グルスファンであれば知らない人はいないくらいに、ネットで
ベルギ-在住。ベルギ-関連記事や東北楽天イ‐グルスの応援記事を書いています。時には歯に衣着せぬことを書きますが、それもこれもベルギ-とイーグルスを愛する故とご理解ください。
2025年5月
ここまでの楽天の戦いぶり纏めてみました。まあ、単なる自己満足ですが…。
昨日の日曜の試合も先制点が取れずに、逆に相手に先制され一度は追いついたものの、結局サヨナラ負けという惨めな目に会いました。 恐らく楽天イ‐グルスファンであれば知らない人はいないくらいに、ネットで
相変わらず先制点を挙げられない楽天。先発投手の粘りが足りないの、それとも打線が不甲斐ないの?
5月18日 楽天1-2ソフトバンク みずほペイペイドーム 5回に先制点を奪われたところで「もう試合経過をフォロ-するのはやめよう」と決めました。先制されたら非力な楽天打線では逆転できないことは、今季
5月17日 楽天1-2ソフトバンク みずほペイペイドーム いろいろなことがあった試合でしたが、最大のポイントは6回裏1死3塁での一塁手阿部の守備だったですねェ…。あれは捕球後ちゃんとした投球動作に
疲れて食欲が落ちている時に見る動画。人が美味しそうに食べているのを見るのがメチャ好きなんです(笑)
理由あって娘夫婦と暮らし始めて3週間が過ぎました。 物理的に人の数が増えたせいでしょうか、心無しか家の中の空気が薄くなったように感じ、時々行き苦しく感じることがあります。 それに加えて、愛犬の右
早川の援護率はパリ-グ最小最悪!最も恵まれない先発投手です😢
昨日15日に先発した早川は、6回4失点で4敗目(1勝)を喫してしまいました。 このところ調子が良くありません。3日のオリックス戦に続いて、この試合でも初回に失点してしまいました。
5月16日 楽天5-1ソフトバンク みずほペイペイドーム 辰己が初回に先制2ラン! 5回に村林がタイムリ-で中押しの3点目! 6回に堀内が試合を決めるライトオ-バ―の2ラン!プロ初ホ-マ-!
今日の試合で勝てるかどうか。如何に弱い相手からスイ-プ出来るかが上位に上がる鍵。
随分とロッテに対して酷いこと書いてしまいましたが、これは勝負ごとに関しては当たり前の事。 先週末に『強い』日本ハムにスイ-プされた楽天としては、現時点でチ-ム状態が楽天以上に苦しいロッテからスイ-プ
ハワ-ド、快投で初登板初勝利!やっと安心して観ていられる先発投手が来ました!
5月14日 楽天E 4-0 ロッテM 楽天モバイルパーク ストライク先行でテンポの良い小気味いい投球で、7回90球の被安打5、奪三振無四球の無失点という快投でした! 最速153キロのストレ-トにスライダ-、
この試合のヒ-ロ-は渡辺佳明だけど、他にもいい働きをした選手が一杯いたねぇ♪
5月13日 楽天E 4-3 ロッテM 楽天モバイルパーク 体験学習とかで、多くの学生生徒が観戦したこの試合でしたが、彼らの前で良いところを見せられて良かったですね。それもサヨナラ勝ちでしたから、いうこと
又もや初回に失点。直近10試合で8度目という快挙! 何とも不甲斐ない楽天の先発投手陣…
5月11日 楽天0-4日本ハム エスコンフィールド また負けました…。これで4連敗で、日本ハムにはスイ-プ負けです。2安打完封、それも2塁さえ踏めない有様で、その上マダックス完封(99球以下での完封)を
勝たなきゃいけない試合だったのに…。なんであそこで松井を代えなかったのか⁉
5月10日 楽天E 7-8 日本ハムF エスコンフィールド 勝たなきゃいけない試合だったのに…。 最終回の同点逆転の好機に得点できなかったのは仕方がない。主軸に廻ってきて得点できないんなら、それが今の楽
ハワ-ドがファ-ムで7回1安打の好投! これでし烈になるローテ争い!
腰の張りで調整中だったハワ-ドが、2軍戦で素晴らしい投球を披露したようです。7日の対オシックス戦で、7回を投球数79、被安打1、7奪三振、無四球の無失点に抑える好投でした。 投球の内訳は、ストレ-トが約
雨の中の序盤戦、続投か継投かで別れた明暗でした。それに「浅村は打つだろう」という幻想を捨てて欲しい。
5月7日 楽天3-7ロッテ ZOZOマリン 負けちゃいました…。 5回に3対4になった時には、流れが楽天に傾きかけていたので、後半に逆転するんじゃないかと期待していたんですが、まさか西垣が打ち込まれると
先発候補のハワ-ドとヤフ―レの1軍登板は、5月中旬以降になりそうですね。
今日の対ロッテ戦は雨で中止。ここまで30試合経過して15勝15敗の勝率5割。 15勝の内訳を見てみると、先発8勝で救援は7勝となっています。 では先発投手の中で、誰が何勝したかを見てみると、次のようになりま
思っていた通り、孫たちと暮らすと面白い事ばかり起こるねぇ(^^♪
今は朝7時半。 犬の散歩から帰ってきて犬の食事を与えてから、2階に通じる階段前のドアを開けると、上から孫たちの声が聞こえてきます。どうやら起き出したようですね。 階段を上がって子供部屋を覗くと、エタ
2安打5盗塁で2得点! 投攻守チ-ム一丸の勝利。こういう試合、嫌いじゃない‼
5月5日 楽天E2-1ロッテM ZOZOマリン 「嫌いじゃないよ」なんて、ひねくれたこと書きましたが、攻撃陣がこういう少ないチャンスをものにし、投手は水も漏らさぬ継投で、野手陣も鉄壁の守りで最少点差を守
久し振りに大爆発したイ‐グルス打線! たまにはこんな試合があってもいい‼
5月4日 楽天14-3オリックス 楽天モバイルパーク 良い試合でしたねぇ♪。 こういう試合が143試合中20試合くらいあれば、いいガス抜きになるんですけど…。20安打14点取って大勝快勝しても1勝でしかありません
観客から入場料をとって観せるような試合ではなかった楽天。払い戻しすべきだろう。
5月3日 楽天0-7オリックス 楽天モバイルパーク 今日の試合は、前のカードの対西武第1戦に匹敵するような不甲斐ない試合でしたね。前回はアウェ-でしたが、この試合はホームゲ-ムなのにこの体たらく…。球場
娘一家が引っ越してきてから、生活のリズムが狂ってしまったなぁ…
このところ寝不足が続いています。 寝不足自体は時々あることなので、それ自体は深刻なことではないんですが、ほとんどの場合はその原因がわからないことが多いです。 しかし今回の場合は結構はっきりしている
小森以外の野手攻撃陣には「喝」! 最後の場面の藤平の怠慢プレ-には『大喝』‼
5月1日 楽天 1-2x 西武 ベル-ナド-ム タイトル以外に書くことないですね。だいたい何か書きたいという気になるさせてくれるようなトピックさえなかった、超低調な楽天の攻撃陣でした。 唯一「頑張
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、ミステリー小僧さんをフォローしませんか?
昨日の日曜の試合も先制点が取れずに、逆に相手に先制され一度は追いついたものの、結局サヨナラ負けという惨めな目に会いました。 恐らく楽天イ‐グルスファンであれば知らない人はいないくらいに、ネットで
5月18日 楽天1-2ソフトバンク みずほペイペイドーム 5回に先制点を奪われたところで「もう試合経過をフォロ-するのはやめよう」と決めました。先制されたら非力な楽天打線では逆転できないことは、今季
5月17日 楽天1-2ソフトバンク みずほペイペイドーム いろいろなことがあった試合でしたが、最大のポイントは6回裏1死3塁での一塁手阿部の守備だったですねェ…。あれは捕球後ちゃんとした投球動作に
理由あって娘夫婦と暮らし始めて3週間が過ぎました。 物理的に人の数が増えたせいでしょうか、心無しか家の中の空気が薄くなったように感じ、時々行き苦しく感じることがあります。 それに加えて、愛犬の右
昨日15日に先発した早川は、6回4失点で4敗目(1勝)を喫してしまいました。 このところ調子が良くありません。3日のオリックス戦に続いて、この試合でも初回に失点してしまいました。
5月16日 楽天5-1ソフトバンク みずほペイペイドーム 辰己が初回に先制2ラン! 5回に村林がタイムリ-で中押しの3点目! 6回に堀内が試合を決めるライトオ-バ―の2ラン!プロ初ホ-マ-!
随分とロッテに対して酷いこと書いてしまいましたが、これは勝負ごとに関しては当たり前の事。 先週末に『強い』日本ハムにスイ-プされた楽天としては、現時点でチ-ム状態が楽天以上に苦しいロッテからスイ-プ
5月14日 楽天E 4-0 ロッテM 楽天モバイルパーク ストライク先行でテンポの良い小気味いい投球で、7回90球の被安打5、奪三振無四球の無失点という快投でした! 最速153キロのストレ-トにスライダ-、
5月13日 楽天E 4-3 ロッテM 楽天モバイルパーク 体験学習とかで、多くの学生生徒が観戦したこの試合でしたが、彼らの前で良いところを見せられて良かったですね。それもサヨナラ勝ちでしたから、いうこと
5月11日 楽天0-4日本ハム エスコンフィールド また負けました…。これで4連敗で、日本ハムにはスイ-プ負けです。2安打完封、それも2塁さえ踏めない有様で、その上マダックス完封(99球以下での完封)を
5月10日 楽天E 7-8 日本ハムF エスコンフィールド 勝たなきゃいけない試合だったのに…。 最終回の同点逆転の好機に得点できなかったのは仕方がない。主軸に廻ってきて得点できないんなら、それが今の楽
腰の張りで調整中だったハワ-ドが、2軍戦で素晴らしい投球を披露したようです。7日の対オシックス戦で、7回を投球数79、被安打1、7奪三振、無四球の無失点に抑える好投でした。 投球の内訳は、ストレ-トが約
5月7日 楽天3-7ロッテ ZOZOマリン 負けちゃいました…。 5回に3対4になった時には、流れが楽天に傾きかけていたので、後半に逆転するんじゃないかと期待していたんですが、まさか西垣が打ち込まれると
今日の対ロッテ戦は雨で中止。ここまで30試合経過して15勝15敗の勝率5割。 15勝の内訳を見てみると、先発8勝で救援は7勝となっています。 では先発投手の中で、誰が何勝したかを見てみると、次のようになりま
今は朝7時半。 犬の散歩から帰ってきて犬の食事を与えてから、2階に通じる階段前のドアを開けると、上から孫たちの声が聞こえてきます。どうやら起き出したようですね。 階段を上がって子供部屋を覗くと、エタ
5月5日 楽天E2-1ロッテM ZOZOマリン 「嫌いじゃないよ」なんて、ひねくれたこと書きましたが、攻撃陣がこういう少ないチャンスをものにし、投手は水も漏らさぬ継投で、野手陣も鉄壁の守りで最少点差を守
5月4日 楽天14-3オリックス 楽天モバイルパーク 良い試合でしたねぇ♪。 こういう試合が143試合中20試合くらいあれば、いいガス抜きになるんですけど…。20安打14点取って大勝快勝しても1勝でしかありません
5月3日 楽天0-7オリックス 楽天モバイルパーク 今日の試合は、前のカードの対西武第1戦に匹敵するような不甲斐ない試合でしたね。前回はアウェ-でしたが、この試合はホームゲ-ムなのにこの体たらく…。球場
このところ寝不足が続いています。 寝不足自体は時々あることなので、それ自体は深刻なことではないんですが、ほとんどの場合はその原因がわからないことが多いです。 しかし今回の場合は結構はっきりしている
5月1日 楽天 1-2x 西武 ベル-ナド-ム タイトル以外に書くことないですね。だいたい何か書きたいという気になるさせてくれるようなトピックさえなかった、超低調な楽天の攻撃陣でした。 唯一「頑張
5月19日 楽天2-3xオリックス 今日も負けました…。良いところまで行っても最後は打たれてしまう、投げ切れないことが何と多いことか! ホントにウンザリしてしまいますな! どんなに惜しい試合でも負け
5月18日 楽天3-8オリックス 初回に3点を取った、ではなく「貰った」楽天だったが、その裏に先発内がまさかの4失点で逆転される最悪の投球で、後はずるずると点を取られっぱなしで一方的にやられてしまっ
5月17日 楽天5-3オリックス 書いてしまいました。言ってもしょうもないことなのに…。 宋家豪投手 いくらい
一昨日は何回か延期した自家用車のControl Technique(車検)に行ってきました。 期限を2ヶ月ほど過ぎているし、車の状態も我が家同様にくたびれているので、車検を通るか心配していましたが(車を修理に出した
5月15日 楽天3-7ソフトバンク 楽天荘司、ソフトバンク石川の先発でした。 昨日の勝利の余韻から、楽天は1回から石川を攻め鈴木大地のライトオ-バ―3塁打で2点を先取し、試合を優位に進めるかと期待
5月14日 楽天4-1ソフトバンク 先発はポンセと有原。2週間前と同じ対戦でした。 前回はポンセが5回8失点と乱調で、一方有原には8回無失点で0-8と大敗しています。 しかし今日の試
女性MC : さて、ここからは他球団の成績をミステリ-小僧さんの解説で見ていくことに致します。まずはソフトバンクからお願いしますね。 ミステリ-小僧 : ソフトバンクは強すぎるな。 攻撃力と投手力、他
5月13日現在で34-35試合消化し、年間143試合のほぼ4分の1経過したことになります。 ここまでの各チ-ムの戦いぶりや自身の順位予想との違いについて、野球評論家であり毒舌家のミステリ-小僧氏に解説して頂
あれから正確には52日後の昨日。 現在も私のベルギ-での銀行口座は凍結されているので、緊急事態は続いているものの、実際の生活は少しずつ表面的には落ち着きを取り戻してきた感じです。やらなきゃいけない書類
5月12日 楽天2-6西武 西武先発の今井から1点先取した時は、今日はいつもと違う展開になると期待していたのに、結局何も変わりはしなかった…。今井から2点取れたのは良かったことだけど。 この試合の
5月11日 楽天1-2西武 やはり7回表のスクイズ失敗が残念だった…。村林には何とかバットの当ててもらいたかったが…。 その場面のビデオを見てみると、外角低めのシュ-トか何か沈みながら外に逃げるボー
5月10日 楽天13-2西武 いやあ、よく打ちましたね! 18安打13得点の大爆発でした 試合の動画は下のリンクをクリックください。 2024年5月10日 埼玉西武対東北楽天 試合ハイライト
昨日は昼食を食べ終わったころから、何とも言えぬ怠さと睡魔が襲い掛かってきました。まるで睡眠薬を飲んだ後のように意識がモウロウとして、同時に今まで経験したことのない苛立ちも感じました。 正直「これは
もうしばらくするとドラ1古謝樹投手の1軍登板がありそうです。 2軍で調子のいい投手を問われた青山投手コ-チのコメントはこちらです。 ドラ1古謝樹、5月中にプ
5月8日 楽天4-1オリックス 2年ぶりの開催となった秋田でのオリックス戦に勝利しました。 点の割にはタイムリ-が少なく、セコク勝利を手にした、というべきなのか、それとも『勝たせてもら
相変わらず『相続手続き』で忙しいミステリ-小僧です。 昨日から今日の夕方までに6つの不動産屋の訪問を受けました。 勿論、我が家の資産価値を算出してもらうためです。別に6業
5月6日 楽天2-4オリックス また負けました…。3連敗ですか、よく負けますね。 それに相も変わらず失投が多いなぁ。セデ-ニョに打たれた球はど真ん中高めですよ? 高めの釣り玉のつもりで投げたら
昨日は昼前から娘が孫2人を連れてきてくれました。 元々来る約束だったので楽しみにしてはいたのですが、まさか昼前から来るとは思わなかったので、びっくりするとともに嬉しかったなぁ。 妻
5月4日 楽天0-2ロッテ 5月5日 楽天1-4ロッテ 余りにもダラシナく情けない敗戦、負け方、捻られ方だったので、ブログを書こうという気にならなかったものの、重い腕を無理やり持ち上げて気合を入れて
このところずっと雨続きだったので、気になっていたんです。 特に、夜に強い雨が降っている時はどうしても心配になってしまいます。 我が家のガレ-ジは地下にあり、家の前の歩道からちょっと急な下り坂にな