chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
終点駅テツ、テツ散歩♪ & 旅々たび...テツ風 https://yakiton-02.blog.jp/

「終点駅テツ」鉄道路線の起点と終点のどちらも「終点駅」として、自分の足でひと駅ずつ訪れてみます。 「旅々たび...テツ風」主に飛行機で海外へ飛び出し、初めての発見や珍しい習慣に驚いたりしたいです。

国内、海外いろんな所に行ってみたい...世界三大○○とか、○○最南端、世界最初とか!!

焼きとんちゃん
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2022/10/05

arrow_drop_down
  • テツ散歩♪ ぶらっと( 61 ) 鹿屋市鉄道記念館-鹿児島県

    ~ 旧国鉄 大隅線 ~「鹿屋市 鉄道記念館」(2022年12月)「鹿屋市鉄道記念館」を引き立てる目玉の「キハ20-441」です。国鉄形一般気動車の集大成として1957年~1966年に1,126両が製造されています。この形式には勾配線区向けで2個エンジン車のキ

  • 終点駅テツ(526) 鹿児島駅前(停)-鹿児島県

    鹿児島市交通局 第一期線の終点駅(2003年4月・2022年12月)10時4分頃 1系統(谷山→鹿児島駅前)の電車が到着しました。1000形電車は、2002年に登場した全国初の国産超低床路面電車で、「ユートラム」の愛称があります。現在は9編成が活躍されてい

  • 終点駅テツ(525) 鹿児島駅-鹿児島県

    JR九州 鹿児島本線・日豊本線の終点駅(2022年12月)8時54分発 特急「きりしま6号」鹿児島中央→宮崎が3番ホームに到着しました。特急「きりしま」は宮崎-鹿児島中央、国分-鹿児島中央を運行しており、大分鉄道事業部 大分車両センターに所属する787系電

  • 終点駅テツ(524) 西鉄/名鉄 39 枇杷島 分岐点-愛知県

    名古屋鉄道 犬山線の終点駅(2022年11月)12時2分頃 「急行 豊橋→名鉄岐阜」が西枇杷島駅を通過します。 この電車が進んできた地点に、名古屋本線と犬山線の分岐点である「枇杷島分岐点」があります。昔、この地点には「枇杷島橋駅」がありましたが、1949年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、焼きとんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
焼きとんちゃんさん
ブログタイトル
終点駅テツ、テツ散歩♪ & 旅々たび...テツ風
フォロー
終点駅テツ、テツ散歩♪ &  旅々たび...テツ風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用