chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 杭全神社『くまたじんじゃ』/だんじり祭で有名な神社

    杭全神社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)7月19日 正 門 手水舎 拝 殿 本 殿 第一本殿 第二本殿 第三本殿 社務所 摂社末社 吉岡大明神 鎮守社 恵比須神社 田村社 十柱神社 御朱印受付時間 アクセス JR平野駅より向かうが正門が凄く遠くて何とか十柱神社付近から境内に入れました。 先ずは正門に回って 正 門 手水舎 拝 殿 狛犬 杭全神社の狛犬が、足を縛られている理由とは 本 殿 なんとこの神社は本殿が三つ有ります。 第一本殿 第二本殿 第三本殿 社務所 社務所は拝殿の右手に有ります。こちらで御朱印を頂きました。 朱印料は300円でした。(2023年7月現在) 摂社末社 吉岡大明神…

    地域タグ:平野区

  • 石切劔箭神社『いしきりつるぎやじんじゃ』/病気平癒のご利益

    石切劔箭神社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)7月19日 二の鳥居 絵馬殿 三の鳥居 本 殿 御神木 授与所 摂社末社 五社明神社 神武社 穂積神霊社 水神社 受付時間 アクセス 四条畷神社よりバスで30分ぐらいで石切神社前に到着。 googlemapを観ながら道を進みます。 石切り神社の矢印が有りました。 二の鳥居 横の方に大鳥居が見えましたのでそちらの方から入ります。大きいけどコンクリート製は珍しい。 絵馬殿 矢と剣 三の鳥居 お百度参りで有名な石切さん、この日も数名の方がお百度参りをされていました。 お百度参りに興味のある方はこちらからどうぞ 本 殿 本殿脇の狛犬 御神木 授与所 本…

    地域タグ:東大阪市

  • 四條畷神社/楠正行を祀る神社【なにわ七幸めぐり】

    四條畷神社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)7月19日 二の鳥居 手水舎 本 殿 御妣神社 摂社末社 楠天神社 有源招魂社 忠孝両全 貞仁両全 一の鳥居 授与所受付時間 アクセス 大阪梅田JR北新地より学園都市線に乗って四条畷駅に向かいます。 以前、私が大阪に住んでいた頃は梅田から環状線に乗って京橋駅で降車、JR片町線(学園都市線)で通っていたものだ。 四条畷駅は昔とあまり変わってなかったが、駅前は全然違った。 駅前の道を真っ直ぐ山の方に歩いたので少し迷いました。 やっと四条畷神社の鳥居が見えて来ました。 後を向くと結構歩いて来ましたね、遠くには大阪のビル群が見えます。 二の鳥居 前を向く…

    地域タグ:四條畷市

  • 高野山真言宗 佳木山 太融寺(大阪梅田)/大阪キタの繁華街に佇む寺【なにわ七幸めぐり】

    太融寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)7月18日 西 門 水子地蔵 淀君の墓 ボケ封じ観音 白竜明神 本 堂 宝塔・護摩堂・大師堂・一願堂 厄除け大師像 マニ車 八角堂 受付時間 アクセス 大阪の玄関、大阪駅の近くにある太融寺に行ってみました。 周りはホテル街ですがビジネスオフィスも近いのでサラリーマンも結構歩いている。 西 門 西門より本堂を臨む 西門を潜り左手には水子地蔵、淀君の墓、ボケ封じ観音、 水子地蔵 淀君の墓 大阪城の落城によって秀頼と共に自刃した淀殿は、大阪城の外にあった弁天島に埋葬されましたが、明治10年、同地に城東練兵場(現大阪城公園)が造営された際に、豊臣にゆかりの深…

    地域タグ:北区

  • 生國魂神社『いくくにたまじんじゃ』/大阪最古の神社「いくたまさん」

    生國魂神社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)7月18日 北 門 大鳥居 本 殿 摂社末社 天満宮 住吉神社 皇大神宮 精鎮社 大阪祐徳稲荷神社(倉稲御魂神) 源九郎稲荷神社 鴫野神社 城方向八幡宮 鞴(ふいご)神社 家造祖神社 浄瑠璃神社 井原西鶴像 織田作之助像 受付時間 アクセス 法善寺からなんばウォークを通って「いくたまさん」に向かいます。 日本橋駅までは地下を歩いていたので涼しかったけど地上に上がると暑いです。 大きな交差点に「いくたまさん」の鳥居が見えました。 後3分ですが坂道です。 北 門 北門 北門から境内に入ります。大鳥居に向かいます。 大鳥居 大鳥居 狛犬 本 殿 本殿 …

    地域タグ:天王寺区

  • 天龍山 法善寺/道頓堀のすぐそば、横丁のシンボル 水かけ不動

    法善寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)7月16日 水掛不動尊 金毘羅堂 社務所 お初大神(岡山最上稲荷) 慈悲地蔵尊 法善寺横丁 授与受付時間 アクセス 道頓堀、難波はよく行ったのに法善寺に行ったのは初めてです。 なんばウォークを地上に上がると暑くてたまらない。夏やなぁ。 法善寺の門 横道を入っていくと「法善寺」の看板が掛かった門が有りました。 中に入って行くと正面には水掛不動。 水掛不動尊 水掛不動 水掛不動 お詣りをして不動尊にお水を掛けますが 不動尊や横のお地蔵さまは苔が生えてお顔を拝むことができません。 金毘羅堂 金毘羅堂 水掛不動尊の左側に金毘羅堂が有ります。 社務所 社務所 …

    地域タグ:中央区

  • 豊川稲荷東京別院/狐がいっぱい!赤坂のパワースポット

    豊川稲荷東京別院御朱印 参拝日:令和5年(2023年)6月15日 子宝観音 手水舎 招福利生大黒天 本 殿 霊狐塚 大岡廟 三神殿 奥の院 藍染明王 弁財天 叶稲荷 開門時間 アクセス 東京メトロ赤坂見附駅を下車、徒歩5分位ですけどずっと登りです。 山門 山門 時間も遅かったので山門を潜って右手の社務所で御朱印をお願い致した。 朱印料は500円でした。(2023年6月現在) 子宝観音 子宝観音 手水舎 招福利生大黒天 招福利生大黒天 本 殿 本殿 狛狐 本殿 本殿 霊狐塚 霊狐塚 大岡廟 大岡廟 三神殿 三神殿 奥の院 奥の院 狛狐 奥の院 藍染明王 藍染明王 弁財天 弁財天 叶稲荷 叶稲荷 …

    地域タグ:港区

  • 横浜総鎮守 伊勢山皇大神宮/関東のお伊勢さま

    伊勢山皇大神宮御朱印 参拝日:令和5年(2023年)6月15日 久しぶりの横浜 二ノ鳥居 一ノ鳥居 本 殿 大神神社/磐座 照四海 受付時間 アクセス 久しぶりの横浜 今回の旅行はほぼ鎌倉の紫陽花を観ることが目的でしたが、宿を取ったのは横浜でした。 JR桜木町駅付近 久しぶりの横浜馬車道です。 JR桜木町駅で下車、少し外を歩くと大分景観が変わりました。 ランドマークタワーより大きなマンションが建っています。 反対側には横浜市役所が建っています。 これが新しくできたロープウェイですね。 今日は鎌倉で疲れたので早々にホテルにチェックインしました。 翌日、横浜の大きな神社がJR桜木町駅近くに有るので…

    地域タグ:西区

  • 京都バス1日券 令和6年3月末で利用停止

    京都バス1日券利用停止へ 京都観光の際にお世話になっていた京都バス1日券が無くなるらしい。 toshihyu.hatenablog.com www.city.kyoto.lg.jp これからの京都観光は 令和5年9月末で発売停止 令和6年3月末で利用停止 地下鉄・バス1日券は存続 oneday-pass.kyoto ランキング参加中旅行ランキング参加中小さな旅・・・一人旅♪ランキング参加中旅行だいすき♡ランキング参加中Travel

    地域タグ:京都市

  • 鎌倉 御霊神社『ごりょうじんじゃ』(鎌倉権五郎神社)/鎌倉を拓いた平安の武将【鎌倉江の島七福神】

    御霊神社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)6月14日 拝観時間 アクセス 長谷寺より徒歩5分。 この細い道を歩いて行くと鳥居が見えてきます。 東鳥居 鳥居を潜ろうとしたら 境内撮影禁止の大看板が立っています。 ここからは境内外からの撮影になります。 境内を進み御本殿にお詣りしてから正面鳥居の右手の社務所で御朱印を頂きました。 正面鳥居の右手に社務所が有りました。 こちらは朱印料は500円でした。(2023年6月現在) 正面鳥居 同位置より望遠 参道脇に紫陽花が綺麗に咲いた鉢が置いてあります。境内内はこれだけ。 鳥居の真ん前に江ノ島電鉄が通っています。 線路脇にも紫陽花が沢山綺麗に咲いていま…

    地域タグ:鎌倉市

  • 海光山 慈照院 長谷寺/日本最大級の木造仏像である十一面観音像【鎌倉江の島七福神】

    長谷寺切り絵御朱印 参拝日:令和5年(2023年)6月14日 山 門 緑陰の庭 弁天堂 弁天窟 地蔵堂 かきがら稲荷 阿弥陀堂 本堂(観音堂) 観音ミュージアム 経 蔵 見晴台 拝観案内 アクセス 鎌倉でもう一つ紫陽花で有名なのが長谷寺です。 建長寺前のバス停から一度JR鎌倉駅に行ってから、長谷寺行のバスに乗り換えていきます。 前回訪れたのは8年前で鎌倉に訪れて、御朱印集めに嵌りました。 8年前の様子当時は9月で雨が降っていました。 toshihyu.hatenablog.com 山 門 長谷寺のシンボルの提灯が見えて来ましたが、こちらも凄い人だかりです。提灯の前で撮影する人が多いので中々提灯…

    地域タグ:鎌倉市

  • 臨済宗 建長寺派 新居山 圓應寺( 円応寺)/えんま様の寺

    参拝日:令和5年(2023年)6月14日 拝観時間 アクセス 建長寺より坂を少し登った反対車線に円応寺が有ります。 拝観受付で拝観料を払おうと一万円札を出すとお釣りがないとの事。 私も前の仏閣で細かい小銭を使い果たし、小銭財布には150円しかありません。 帰ろうとしたら「中入ってもいいよ」って言われて有難く拝観させて頂きました。 ありがとうございました。(人''▽`)☆ 御朱印帳も預きたかったので再訪したいです。 こちらも紫陽花がいっぱい咲いていました。 お堂の中に入るとえんま様がいっぱい。 閻魔像 十王 十王 円応寺 円応寺は、神奈川県鎌倉市山ノ内にある臨済宗建長寺派の仏教寺院。開山は桑田道…

    地域タグ:鎌倉市

  • 臨済宗 巨福山 建長興国禅寺(建長寺)/鎌倉五山の第一位

    建長寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)6月14日 天下門 総 門 三門までの参道 三 門(重要文化財) 梵鐘(国宝) 仏殿(重要文化財) 法堂(はっとう)(重要文化財) 唐門(からもん)(重要文化財) 方丈(龍王殿) 得月楼 拝観時間・拝観料 アクセス 天下門 天下門 大きな門です。 総 門 総門 建長寺は、1253年、禅によって国の興隆をはかるため、執権(しっけん=regent=鎌倉幕府の職名。政務を統轄した)北条時頼公の願いにより、中国の禅僧である蘭渓道隆(らんけいどうりゅう)が開いた、日本で最初の純禅【禅と訳してよい】の大道場です。建築は、総門・三門・仏殿・法堂(はっとう=講堂)・…

    地域タグ:鎌倉市

  • 亀ヶ谷坂切通し/鎌倉七口の1つの古道

    訪問日:令和5年(2023年)6月14日 アクセス こちらも紫陽花がいっぱい植えて有って今が満開でした。 次に健長寺に行きたいので、頂上付近まで行って引き返してきました。 紫陽花がいっぱいで綺麗でした。 亀ヶ谷坂切通し www.trip-kamakura.com アクセス 〒248-0011 神奈川県鎌倉市扇ガ谷3丁目 ランキング参加中小さな旅・・・一人旅♪ランキング参加中観光旅行ブログランキング参加中旅行記ランキング参加中旅行だいすき♡

    地域タグ:鎌倉市

  • 明月院(あじさい寺)/北鎌倉の超有名あじさい寺

    明月院御朱印 参拝日:令和5年(2023年)6月14日 総 門 紫陽花庭園 花想い地蔵 明月院 開山堂 明月院 やぐら 瓶ノ井(鎌倉十井) 明月院 枯山水庭園 明月院 方丈 丸 窓 明月院 中門 明月院 竹林庭園 帰 路 拝観時間・拝観料 アクセス 今回の旅行の目的は北鎌倉の紫陽花を鑑賞する事ですが、どの神社仏閣に行ってもこの時期は紫陽花一色になっています。 その中でもダントツに有名な明月院に向かいます。 向かう人の数がもの凄い。入城の順番の列が出来ています。 総 門 入場する前から明月院ブルーと言われる青色の綺麗な紫陽花の壁になって壮観です。 総門(入場受付の所)に御朱印のご案内が有りました…

    地域タグ:鎌倉市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とし旅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
とし旅さん
ブログタイトル
シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!
フォロー
シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用