chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 摩利支天 徳大寺/上野広小路アメ横の中のお寺

    摩利支天徳大寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)9月7日 開閉門時間 アクセス 上野広小路アメ横 二木の菓子店の向かいに入口が有ります。 狛犬 摩利支天確か京都に有りましたよ。 京都の建仁寺です。 toshihyu.hatenablog.com 階段を登ると少し広いスペースが有ります。 石橋稲荷神社 縁結び地蔵 七面大明神 日蓮大聖人 力の亥 堂内は撮影禁止でした。 堂内の社務所で御朱印を頂きました。 朱印料は500円でした。(2023年9月現在) 浄行菩薩 1Fには浄行菩薩さんが置かれているので、ちょっとアメ横に行った時でもお詣りできますね。 摩利支天 徳大寺 徳大寺は、東京都台東区上野…

    地域タグ:台東区

  • 泰叡山 護國院 瀧泉寺(目黒不動尊)/関東最古の不動霊場

    瀧泉寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)9月6日 大日如来 微笑観音像 愛染明王像 鳥 居 手水舎 狛 犬 本 殿 仁王門 瀧泉寺三福堂 御朱印受付 アクセス JR目黒駅より徒歩15分、googlemap通り歩いていると結構裏道に案内されました。 寺の裏口から入場。 境内案内図 大日如来 本堂の後ろに鎮座されております。 微笑観音像 愛染明王像 鳥 居 お寺に鳥居? 手水舎 狛 犬 本 殿 御朱印は下の様です。 境内には仏像がいっぱい。まだまだいっぱい有りました。 社務所で御朱印を頂きました。 朱印料は500円でした。(2023年9月現在) 仁王門 仁王門前の狛犬 仁王門内の狛犬 このお寺…

    地域タグ:目黒区

  • 東京ミッドタウン八重洲/東京駅八重洲口が変わった

    訪問日:令和5年(2023年)9月6日 アクセス 正面モニュメント 隣のヤンマー 向のDAIMARU グラントウキョウサウスタワー エントランス エスカレーターで2階に行きます。 以前に「ガイヤの夜明け」で放送していた光景です。 www.tv-tokyo.co.jp 東京駅側から撮影 東京ミッドタウン八重洲 東京ミッドタウン八重洲は、東京都中央区八重洲2丁目に所在する大規模複合施設。2022年9月17日、高層棟の地下1階の店舗と地下2階「バスターミナル東京八重洲」が先行オープンし、2023年3月10日にグランドオープンした。 ウィキペディア www.yaesu.tokyo-midtown.co…

    地域タグ:中央区

  • 東京キャラクターストリート/東京駅八重洲口に直結する「東京駅一番街」

    訪問日:令和5年(2023年)9月6日 ポケモンストア ウルトラマンワールドM78 東テレ本舗。 日テレ屋 フジテレビショップ フジさん ミッフィースタイル どんぐり共和国 スヌーピータウンミニ 営業時間 アクセス 八重洲ミッドタウンに行くために久しぶりに東京駅の地下街に入った。こんなに地下街が広かったかなと思いながら歩いているとキャラクター関連のお店が集まっているブロックが目に留まった。2008年3月開店で15年の歴史があるのに初めて訪れました。 ポケモンストア ウルトラマンワールドM78 東テレ本舗。 日テレ屋 フジテレビショップ フジさん ミッフィースタイル どんぐり共和国 スヌーピータ…

    地域タグ:千代田区

  • 旧岩崎邸庭園/三菱財閥岩崎家の茅町本邸

    訪問日:令和5年(2023年)9月6日 撞球室(ビリヤード場) 本邸(洋館・和館) 芝 庭 開園時間・料金 アクセス 上野駅より上野不忍池を通って10分。 上野不忍池 蓮が一凛咲いていました。受付で入場料を払って中に入ります。 門を潜って坂を上ります。長い馬車道の坂を登った先に洋館が見えて来ました。 撞球室(ビリヤード場) ビリヤード場内部(立入禁止) 本邸(洋館・和館) それでは中に入りましょう。 1F洋室 暖度が有って壁紙が豪華でした。 天井にも細かい装飾がなされています。 先ほどのビリヤード場と地下道で繋がっているようで当時斬新だったと思います。 2階にも登れます。 2階の部屋にも暖炉が…

    地域タグ:台東区

  • 上野恩賜公園 西郷隆盛像/夜に行ってみた

    参拝日:令和5年(2023年)9月5日 アクセス 階段を上がったら直ぐ右手に像が有ります。 夜の上野公園は案外と暗くて人が少ない感じでした。駅前の繁華街が明るすぎてそう感じるのかも。 スカイツリーとツーショット、令和やなぁ ちなみに次の日の昼に同じショット撮ってみました。 上野恩賜公園 西郷隆盛像 公園入口に立つ著名な武士、西郷隆盛とその犬の銅像。 ja.wikipedia.org アクセス 〒110-0007 東京都台東区上野公園1 ランキング参加中旅行ランキング参加中小さな旅・・・一人旅♪ランキング参加中観光旅行ブログランキング参加中なんでも旅日記

    地域タグ:台東区

  • 将門塚/日本三大怨霊、強力な都心のパワースポット

    参拝日:令和5年(2023年)9月5日 アクセス 大手門から徒歩5分。 東京最強のパワースポットが有る。 将門塚 将門塚は東京大手町のオフィスビル群のど真ん中に有ります。 10分ぐらいの滞在でしたが、次から次とお詣りの人が途切れません。 将門塚 将門塚とは、東京都千代田区大手町にある、平将門の首を祀る塚である。東京都指定の旧跡となっている。 ウィキペディア visit-chiyoda.tokyo アクセス 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2−1 ランキング参加中全国 寺 神社 パワースポットランキング参加中神社仏閣に手を合わす

    地域タグ:千代田区

  • 皇居東御苑/江戸城の跡が残る

    訪問日:令和5年(2023年)9月5日 平川門 天守台 石室 皇居東御苑 富士見多聞 松の大廊下跡 松の大廊下跡 Site of Matsu-no-o-roka Corridor 江戸城天守復元模型 大番所 百人番所 同心番所 大手門 休園日・公開時間 アクセス 東京メトロ東西線竹橋駅下車 平川門から皇居東御苑に入ります。 橋を渡って皇宮警察の手荷物検査が有りました。入場料は無料でした。 平川門 天守閣の方向に向かいます。 天守台 天守台だけでも大きい。 石室 皇居東御苑 富士見多聞 松の大廊下跡 松の大廊下跡 赤穂浪士(あこうろうし)討ち入りにつながったことで知られる、浅野内匠頭長矩(あさの…

    地域タグ:千代田区

  • なにわ七幸めぐり/七つのご利益をさずかろう

    なにわ七幸めぐり 大阪天満宮 住吉大社 四条畷神社 大念佛寺 太融寺 今宮戎神社 四天王寺 naniwa7.net 大阪天満宮 学業成就 学問の神様として親しまれ天神祭りで全国的に有名 toshihyu.hatenablog.com naniwa7.net 住吉大社 厄除祈願 海の神と反橋で名高い全国住吉神社の総本社 toshihyu.hatenablog.com naniwa7.net 四条畷神社 心願成就 父の意志を継いで戦った楠正行を祀る神社 toshihyu.hatenablog.com naniwa7.net 大念佛寺 諸芸上達 良忍上人が開いた融通念佛宗の総本山 toshihyu.…

    地域タグ:大阪府

  • 越中一宮 高瀬神社/福の神、縁結びの神である大国様をまつる

    高瀬神社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)7月30日 鳥 居 手水舎 狛 犬 本 殿 なでうさぎ 功霊殿 高瀬稲荷社 社務所 御祈祷受付時間 アクセス 鳥 居 手水舎 鳥居を潜って右手には手水舎、左手の社務所が有ります。 狛 犬 本 殿 残念ながら当日は本殿改修中で仮設の足場が組んであり、本殿が見えません。 こちらにも風鈴が吊るして有りました。 なでうさぎ 御祭神の大国主命(大国様)は、神話「因幡の白うさぎ」において、過ちを犯し体に傷を負った「うさぎ」のケガを癒され、悪しき心をも改心されたと記述されております。 この神話に因み、大国主命(大国様)の御神徳を広くご参拝の方々にお受けいただきた…

    地域タグ:南砺市

  • 櫛田神社(富山県射水市)/夫婦円満・縁結び・家庭和合の宮

    櫛田神社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)7月30日 手水舎 表参道 神 門 狛 犬 拝 殿 風鈴のトンネル アクセス 駐車場が表参道より右手側に有ったので、駐車場側の鳥居から入りました。 手水舎 表参道 少し登ると表参道と合流しました。 神 門 狛 犬 拝 殿 風鈴のトンネル 拝殿左手の社務所で御朱印を頂きました。 こちらも朱印料は300円でした。(2023年7月現在) 夏期限定で風鈴のトンネルが開催されていました、暑い日だったのでとても風情が有って良かったです。 櫛田神社(富山県射水市) 富山県射水市に鎮座する延喜式内の古社。夫婦円満・縁結び・家庭和合の宮として崇敬される。祭事やご祈祷…

    地域タグ:射水市

  • 雄山神社 前立社壇/山麓岩峅寺に鎮座

    雄山神社 前立社壇御朱印 参拝日:令和5年(2023年)7月30日 大鳥居 参 道 手水舎 表神門 拝 殿 摂社・末社 稲荷社 刀尾社 八幡宮 社務所 御朱印受付時間 アクセス 芦峅中宮祈願殿より車で20分、常願寺川の土手の細い道を入り線路を渡って行くと駐車場が有ります。 大鳥居 大鳥居 参 道 新車祈願の車が一台止まってました。 手水舎 表神門 拝 殿 拝殿 拝殿拝殿は祭典・参拝の場であり、年中の諸祭礼や参拝者の祈祷が奉仕される。現在の拝殿は 幣殿、神饌所、本殿を囲う透塀、旧 社務所、斎館、両神門、石灯篭、 春日灯篭などと共に 皇紀二千六百年記念事業の一環として昭和15年(1940年)より造…

    地域タグ:立山町

  • 雄山神社 中宮祈願殿(芦峅雄山神社)/霊峰立山を神の山として奉斎する

    雄山神社 中宮祈願殿御朱印 参拝日:令和5年(2023年)7月30日 鳥 居 手水舎 参 道 御本殿 立山大宮 立山若宮 拝殿祈願殿 立山開山御廟 摂社末社 神明社 治国社 立山博物館 御祈祷受付時間 アクセス 今回は車で移動する事にし、午前9時に自宅を出発、高速道路は使わず芦峅雄山神社に向かいます。 午前11時45分に到着。 神社前の4、5台の駐車スペースに車を駐車。 (後で気が付いたんだけど、隣の山岳博物館の裏に結構止められるスペースの駐車場が有りました) 前の道は県道で立山登山の起点立山駅に続く道です。 昔は立山登山で良く通った。 鳥 居 鳥居の向こうは樹齢数百年の大杉が群生していて神秘…

    地域タグ:立山町

  • 大阪城豊國神社/豊臣秀吉公・豊臣秀頼公・豊臣秀長卿を奉祀する神社

    大阪城豊國神社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)7月20日 豊臣秀吉公像 本殿・拝殿 摂社末社 若永神社 白玉神社・七夕神社・玉春神社・玉繁神社 御朱印受付時間 アクセス 大阪城公園桜門向かいに鎮座しているが観光客は大体の方は天守閣方向に向かいます。 大阪城内桜門の正面に鎮座する神社で 「豊臣秀吉公」「豊臣秀頼公」「豊臣秀長卿」を奉祀する神社です。 表鳥居 豊臣秀吉公像 豊臣秀吉公像 表鳥居をくぐって直ぐに参道の真ん中に「豊臣秀吉公像」が建っている。 明治36年に大阪城内に建立された旧豊臣秀吉公像は、後に当社旧境内地(北区中之島)に移され市民に愛されてきましたが、昭和18年の金属類回収令に…

    地域タグ:中央区

  • 大阪城/大阪のランドマーク

    大阪城御城印 登城日:令和5年(2023年)7月20日 西外堀 大手門 空 堀 桜 門 大阪城天守閣 天守からの展望 天守内展示物 天守閣から極楽橋へ 観覧時間・料金 アクセス 地下鉄谷町線天満橋下車、大手門の方向に歩く。 大阪城には何回か来ていますがいつも京橋方向から来るので大手門からは初めてです。 官庁街を抜けてお堀の横を歩いていると凄いセミの鳴き声 こんな凄いのは初めて、隣の車道の車の音も聞こえないくらいです。 西外堀 お堀の向こうには京橋のビル群が見えます。 乾櫓 大手門 大手門 案外と門自体は小さいですね。 大手口多門櫓渡櫓 大手口枡形巨石群 空 堀 全ての木にたくさんの蝉の殻がくっ…

    地域タグ:中央区

  • 融通念仏宗 総本山 大念佛寺/日本最古の念仏道場【なにわ七幸めぐり】

    大念佛寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)7月19日 南 門 本 堂 瑞祥閣 手水舎 地蔵堂 円通殿 山 門 御朱印受付時間 アクセス 地下鉄谷町線平野駅より徒歩10分ぐらい、7月下旬気候は完全な夏 歩くのも結構辛くなってきました。 (この時は異常に暑い夏になるとも思ってなくて😓) 南 門 南門 やっと南門に着きました。 元古河藩陣屋門。明治の廃藩後、平野小学校表門として昭和2年まで使用。昭和37年移築。出典:大念佛寺ホームページ 本 堂 南門を潜ると何と本堂は大改修中で大きな足場が組んであって中には入ることができません。 昭和13年に竣工した総欅(けやき)造り銅板葺(どうばんぶ)きで、棟…

    地域タグ:平野区

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とし旅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
とし旅さん
ブログタイトル
シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!
フォロー
シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用