chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 信濃國一宮 諏訪大社 四社まいり

    参拝日:令和5年(2023年)9月19日 諏訪大社 上社 前宮 諏訪大社 上社 本宮 諏訪大社 下社 秋宮 諏訪大社 下社 春宮 四社巡って授けられる物 アクセス 諏訪地域の観光で多くの方々が訪れる諏訪大社。諏訪湖周辺に上社と下社があり。上社が本宮・前宮、下社が秋宮・春宮に分かれる二社四宮で鎮座しています。 諏訪大社 上社 前宮 諏訪大社上社前宮御朱印 toshihyu.hatenablog.com 諏訪大社 上社 本宮 諏訪大社上社本宮御朱印 toshihyu.hatenablog.com 諏訪大社 下社 秋宮 諏訪大社下社春宮御朱印 toshihyu.hatenablog.com 諏訪大社…

    地域タグ:長野県

  • 戸隠神社 宝光社/女性の願い事にあらたかな功験

    戸隠神社宝光社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)9月20日 宝光社 大鳥居 狛 犬 手水舎 宝光社 参道階段 宝来社 拝殿 女坂 御朱印受付時間 アクセス 午前11時に宝光社の駐車場に戻ってくると、今度は車がいっぱいで駐車待ち。 5分ほどで一台が空いたので駐車。 宝光社 大鳥居 狛 犬 手水舎 宝光社 参道階段 見上げる様な長くて急な階段です。 横には緩やかな女坂が有ります。 ここは雪の時に登って来るのは大変だなぁ。 上から下を覗くと凄い急階段。怖いです。 宝来社 拝殿 拝殿の内部は撮影禁止でした。 でも拝殿の屋根の彫刻が素晴らしい。 社務所は工事中で左手の仮社務所で御朱印を頂きました。 …

    地域タグ:長野市

  • 戸隠神社 火之御子社/舞踊、縁結びの女神を祀る

    戸隠神社火之御子社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)9月20日 火之御子社拝殿 夫婦杉(縁結び杉) 御朱印受付時間 アクセス 宝光社と中社の中間に有る神社ですが、駐車場が3台分しかありません。 奥社に行く途中で駐車場が空いていたのでこちらを先に参拝。 鳥居が道路の直ぐ前なので、鳥居の写真は道路に出て撮らないといけないので危ないので無しです。 鳥居の下から撮影しました。 拝殿が見えます。 火之御子社拝殿 森の中に佇んでいるって感じです。 夫婦杉(縁結び杉) 戸隠神社 火之御子社 霊山・戸隠山の麓を中心に創建された二千年余りに及ぶ歴史を刻む神社。奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社か…

    地域タグ:長野市

  • 戸隠神社 中社/スピリチュアルなパワーが強い

    戸隠神社中社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)9月20日 中社西参道 西参道鳥居 西参道手水舎 中社表参道 大鳥居 狛 犬 戸隠の三本杉 中社石段 階段上の狛犬 御神木 中社拝殿 さざれ滝 社務所 御朱印受付時間 アクセス 戸隠神社 奥社より車で中社の駐車場に入ります。 中社西参道 西参道鳥居 西参道鳥居 西参道手水舎 西参道手水舎 中社表参道 一回大鳥居の所まで降りて表参道を上がってきます。 大鳥居 狛 犬 戸隠の三本杉 中社石段 わー!真っ直ぐで長くて急勾配な階段です。 上から見ると怖いです。高所恐怖症なので。。 階段上の狛犬 参道左側の狛犬 参道右側の狛犬 御神木 中社拝殿 栗が並べ…

    地域タグ:長野市

  • 戸隠神社 九頭竜社/水を司る地主神・九頭竜大神を祀る

    戸隠神社九頭竜社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)9月20日 九頭竜社 奥社・九頭竜社 社務所 八水神の滝 参 道 御朱印受付時間 アクセス 戸隠神社 奥社のすぐ横には戸隠神社 九頭竜社が有ります。 龍窟 九頭竜社 奥社・九頭竜社 社務所 九頭竜社手前の社務所で奥社・九頭竜社の御朱印を頂きました。 2社 朱印料は1,000円でした。(2023年9月現在) 八水神の滝 参 道 登ってきた道を下ります。 結構急勾配な坂道です。 登って来る時には全然気が付きませんでした。 随神門が見えて来ました。 随神門 無事に鳥居に着きました。 戸隠神社 九頭竜社 霊山・戸隠山の麓を中心に創建された二千年余り…

    地域タグ:長野市

  • 戸隠神社 奥社/二千年の歴史を刻む国内有数のパワースポット

    戸隠神社奥社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)9月20日 戸隠神社 奥社参道 大鳥居 随神門 杉並木 飯縄社 狛 犬 奥 社 御朱印受付時間 アクセス 早朝、長野市より車で移動中に戸隠道に差し掛かった所からぽつぽつと雨が降ってきた。 やがて雨は対向車も見えない様な土砂降りとなり、 「今日の戸隠は奥社には行けないかも」と思いながらも車を走らせた。 宝光社の駐車場に着いた午前7時30分ごろには、雨も小降りになって来た。 インターネットで授与所受付時間を見たら午前9時からになっていたので、奥社からの参拝に切り替え、奥社駐車場に向かった。 奥社参道入口手前の有料駐車場入る。 3時間まで600円(2…

    地域タグ:長野市

  • 国宝 松本城/安土桃山時代・江戸時代に建造された現存天守

    松本城御城印 登城日:令和5年(2023年)9月19日 松本城内堀 松本城 高麗門 松本城 黒門 松本城 本丸庭園 松本城 天守閣 観覧時間・料金 アクセス ラッキーな事にお城の近くの市営駐車場に入ることが出来ました。 松本城内堀 駐車場の方向から城内に入ると直ぐに撮影スポット 青い空と黒いお城と赤い橋 内堀を回って入口に向かいますが撮影ポイントがいっぱい。 一部工事中で残念でしたが、とてもいい天気で良かったです。 松本城 高麗門 松本城 高麗門 ここから先は入場料が必要です。 入場料700円を払って中に入ります。※松本城天守閣に入る時にチケットを見せないといけないのですぐ出せる所にしまってく…

    地域タグ:松本市

  • 立石公園/有名なアニメ映画の風景を楽しめる公園

    立石公園 訪問日:令和5年(2023年)9月19日 アクセス 高島城から山の方向に向かいます。 途中二股になっている道を間違えて山の中に向ってしまい、気が付いてUタン。 二股分かり難いですが、だんだん道も細くなって不安に。 やっと着きました。 駐車場がちゃんと整備されています。 トイレも設置されています。 それでは素晴らしいパノラマをご覧ください。 立石公園 立石公園は、長野県諏訪市上諏訪にある近隣公園である。園内からは諏訪湖や周辺の山々が一望できる。眺望のすばらしさから、信州のサンセットポイント100選、日本の夜景100選、日本夜景遺産、信州ふるさとの見えるにも選ばれている。また、国蝶のオオ…

    地域タグ:諏訪市

  • 諏訪高島城/諏訪湖に突き出した水城

    諏訪高島城御城印 登城日:令和5年(2023年)9月19日 天守閣 天守からの眺望 冠木門と冠木橋 天守閣入場時間・入場料 アクセス 諏訪大社上社から下社に移動の途中に諏訪湖の畔に高島城の天守閣が見える。 天守閣横の無料駐車場に車を止めて天守閣に向かう。 駐車場から天守閣を臨む 迫力のある石垣の横を通って城内へ。 天守閣 天守閣に向かいます。 入口を入って直ぐに受付が有り登城料を支払います。こちらの受付で御城印を頂きました。 こちらも城印料は300円でした。(2023年9月現在) 天守からの眺望 冠木門と冠木橋 冠木橋と天守閣 冠木橋と冠木門 冠木門 諏訪高島城 www.city.suwa.l…

    地域タグ:諏訪市

  • 諏訪大社 下社 春宮/信濃國一之宮 御神木は杉の木

    諏訪大社 下社 春宮御朱印 参拝日:令和5年(2023年)9月19日 二之鳥居 狛 犬 下水道の蓋 神楽殿 幣拝殿(国指定重要文化財) 左右片拝殿(国指定重要文化財) 御 柱 摂社末社 筒粥殿 子安社 若宮社・上諏訪社 結びの杉 授与所 授与所開所時間 アクセス 諏訪大社 下社 秋宮より車で10分ぐらいで到着、駐車場が狭くて平日でも満車状態でした。 手水舎 手水舎が道路の歩道上に有ります。 二之鳥居 狛 犬 下水道の蓋 御柱祭のデザイン 境内に有った下水道のデザインはやっぱり御柱祭ですね。 神楽殿 振り返ると参道が真っ直ぐ伸びています、一之鳥居がずっと向こうに見えます。手前に見えるのは二之鳥居…

    地域タグ:下諏訪町

  • 諏訪大社 下社 秋宮/信濃國一之宮 一位の木を御神木に

    諏訪大社 下社 秋宮御朱印 参拝日:令和5年(2023年)9月19日 御神湯 鳥 居 根入の杉 神楽殿 狛 犬 幣拝殿(国指定重要文化財) 左右片拝殿(国指定重要文化財) 御 柱 摂社末社 皇大神宮社・若宮社・稲荷社 鹿島社・子安社・賀茂上下社・八坂社 さざれ石 授与所開所時間 アクセス 駐車場の入口が解らなくて随分迷いましたが何とか到着。 御神湯 鳥 居 工事中だったので前まで行きませんでした。 駐車場から直接入ると鳥居を潜らないので注連柱を通りました。 根入の杉 神楽殿 凄い注連縄です。 狛 犬 ちょっと上の方が写ってなかったです。 幣拝殿(国指定重要文化財) 左右片拝殿(国指定重要文化財…

    地域タグ:下諏訪町

  • 諏訪大社 上社 前宮/信濃國一之宮「諏訪大明神」の最初の居

    諏訪大社 上社 前宮御朱印 参拝日:令和5年(2023年)9月19日 一之鳥居 二之鳥居 狛 犬 手水舎 十間廊 内御玉殿 拝 殿 前宮一之御柱 名水「水眼」 摂社末社 若御子社 御室社 授与所開所時間 アクセス 諏訪大社 上社 本宮より車で10分。 大鳥居の真ん前に無料の駐車場が有ります。 一之鳥居 鳥居を潜って坂を登ると二之鳥居が見えてきます。 二之鳥居 狛 犬 手水舎 十間廊 内御玉殿 拝殿まで坂道を登ります。 拝殿前から茅野市の街並みが望めました。 拝 殿 前宮一之御柱 名水「水眼」 後には御柱 摂社末社 若御子社 御室社 写真撮り忘れましたが二之鳥居の右手の授与所で御朱印を頂きました…

    地域タグ:茅野市

  • 諏訪大社 上社 本宮/信濃國一之宮 御山が御神体

    諏訪大社 上社 本宮御朱印 参拝日:令和5年(2023年)9月19日 大鳥居 狛 犬 手水舎 本宮一之御柱 堀重門 参拝所 拝 殿 布 橋 入口御門 本宮二之御柱 東参道大鳥居 摂社末社 大国主社 早出社 神馬舎 神楽殿 天流水舎 高島神社 雷電為右衛門の像 授与所開所時間 アクセス 本宮大鳥居の前に駐車場案内看板が有り、左折して直ぐに駐車場が有りました。 駐車場付近の境内案内図 境内案内図を見ると大きな神社ですね。 大鳥居 狛 犬 手水舎 本宮一之御柱 堀重門 振り返ると大鳥居が見え真っ直ぐな参道。 本殿に入場するのは隣にある入口門です。 入口門を潜るとまた手水舎が有りました。 参拝所 拝 …

    地域タグ:諏訪市

  • 神岡城(東町城)/神岡の町を見下ろす高台にある歴史資料館

    神岡城御城印 参拝日:令和5年(2023年)9月18日 神岡城天守閣 高原郷土館(旧松葉家) 開館時間・料金 アクセス 鉱山資料館で入場料200円を払って神岡城天守閣に向かいます。 夕方16時頃だったのであと30分で清掃に入りますとのアナウンス、急いで向かいます。 神岡城天守閣 中に入ります、残念ながら木造模擬の復元天守でした。 天守からの展望 天守からの展望 高原郷土館(旧松葉家) 旧松葉家 立派な仏壇ですね。 御城印は近くにある道の駅スカイドーム神岡の売店で販売しています。 城印料は300円でした。(2023年9月現在) 神岡城(東町城) 神岡城または東町城は、飛騨国吉城郡神岡に所在した日…

    地域タグ:飛騨市

  • 東叡山 寛永寺 清水観音堂/京都東山の清水寺を模した舞台造りのお堂

    参拝日:令和5年(2023年)9月7日 アクセス toshihyu.hatenablog.com toshihyu.hatenablog.com toshihyu.hatenablog.com 東叡山 寛永寺 清水観音堂 kiyomizu.kaneiji.jp kaneiji.jp アクセス 〒110-0007 東京都台東区上野公園1丁目29 ランキング参加中神社仏閣巡りランキング参加中神社仏閣に手を合わすランキング参加中全国 寺 神社 パワースポット

    地域タグ:台東区

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とし旅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
とし旅さん
ブログタイトル
シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!
フォロー
シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用