chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

とし旅さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(IN) 22,249位 22,045位 26,447位 26,468位 26,373位 圏外 圏外 1,034,210サイト
INポイント 0 10 0 0 10 0 0 20/週
OUTポイント 0 10 0 0 20 0 0 30/週
PVポイント 70 280 80 60 200 70 80 840/週
旅行ブログ 1,113位 1,116位 1,410位 1,408位 1,397位 圏外 圏外 46,842サイト
ぶらり旅 20位 21位 24位 26位 24位 圏外 圏外 858サイト
シニアトラベラー 5位 5位 5位 5位 5位 圏外 圏外 44サイト
コレクションブログ 236位 234位 282位 276位 284位 圏外 圏外 7,500サイト
御朱印 24位 24位 28位 29位 29位 圏外 圏外 297サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(OUT) 32,397位 27,667位 29,762位 29,550位 27,664位 32,840位 30,127位 1,034,210サイト
INポイント 0 10 0 0 10 0 0 20/週
OUTポイント 0 10 0 0 20 0 0 30/週
PVポイント 70 280 80 60 200 70 80 840/週
旅行ブログ 1,633位 1,298位 1,447位 1,431位 1,301位 1,659位 1,473位 46,842サイト
ぶらり旅 27位 20位 22位 23位 20位 24位 21位 858サイト
シニアトラベラー 5位 5位 5位 6位 5位 6位 6位 44サイト
コレクションブログ 309位 265位 283位 286位 264位 305位 287位 7,500サイト
御朱印 27位 24位 26位 26位 21位 29位 26位 297サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(PV) 10,047位 9,599位 10,442位 10,207位 9,575位 9,880位 9,590位 1,034,210サイト
INポイント 0 10 0 0 10 0 0 20/週
OUTポイント 0 10 0 0 20 0 0 30/週
PVポイント 70 280 80 60 200 70 80 840/週
旅行ブログ 670位 649位 699位 680位 644位 660位 629位 46,842サイト
ぶらり旅 10位 10位 10位 10位 9位 10位 9位 858サイト
シニアトラベラー 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 44サイト
コレクションブログ 112位 108位 114位 110位 109位 110位 105位 7,500サイト
御朱印 13位 13位 13位 13位 13位 13位 13位 297サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 日光二荒山神社『にっこうふたらさんじんじゃ』/下野国一宮【世界遺産】

    日光二荒山神社『にっこうふたらさんじんじゃ』/下野国一宮【世界遺産】

    日光二荒山神社御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月20日 日光二荒山神社参道 楼 門 東鳥居 拝殿と本殿 手水舎 神楽殿 良い縁狛犬 拝 殿 神 門 大鳥居 門 柱 麻掛け大国 良い縁うさぎ 夫婦杉 親子杉 御神木 三本杉 縁結びの御神木 むすび大国 良い縁打出の小槌 アクセス 日光二荒山神社参道 日光東照宮五重塔と拝観券受付所の間に日光二荒山神社に向かう真っ直ぐな参道が有ります。 楼 門 東鳥居 拝殿と本殿 境内は結構広くて拝殿と本殿が見えます。 手水舎 神楽殿 良い縁狛犬 拝 殿 大黒様 拝殿向かいの授与所で御朱印を頂きました。 朱印料は500円でした。(2024年2月現在) 神 門…

  • 日光東照宮/日本を代表する世界遺産「日光の社寺」【世界遺産】

    日光東照宮/日本を代表する世界遺産「日光の社寺」【世界遺産】

    日光東照宮御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月20日 表参道 門 柱 一の鳥居 五重塔 東照宮拝観券受付所 表門 石燈籠郡 三神庫 神厩舎・三猿 御水舎 輪 蔵 唐銅鳥居 (二の鳥居) 回転灯籠 鼓 楼 鳴龍薬師堂 陽明門 廻 廊 唐 門 神輿舎 御本社 祈祷殿 眠り猫 坂下門 奥社参道 奥宮拝殿 鋳抜門(いぬきもん) 御宝塔 叶 杉 拝観時間・料金 アクセス 表参道 幅の広い表参道です。 門 柱 一の鳥居 石鳥居(いしどりい)【重文】ご鎮座翌年の元和4年(1618)、九州筑前(福岡県)藩主黒田長政公によって奉納されました。石材は、まず九州から船で小山まで運ばれ、その後陸路人力でこの日光…

  • 日光東照宮⑥/奥宮と御宝塔【世界遺産】

    日光東照宮⑥/奥宮と御宝塔【世界遺産】

    東照宮奥宮御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月20日 坂下門 奥社参道 奥宮拝殿 鋳抜門(いぬきもん) 御宝塔 叶 杉 拝観時間・料金 アクセス 坂下門 奥社参道 やっと鳥居が見えて来ました。 奥宮拝殿 狛犬 朱印料は500円でした。(2024年2月現在) 鋳抜門(いぬきもん) 御宝塔 叶 杉 日光東照宮 日光東照宮は、日本の関東地方北部、栃木県日光市に所在する神社。江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現を主祭神として祀る。日本全国の東照宮の総本社的存在である。また久能山東照宮・上野東照宮と共に三大東照宮の一つに数えられる。 ウィキペディア www.toshogu.jp 拝観時…

  • 日光東照宮⑤/豪華な唐門と御本社と眠り猫【世界遺産】

    日光東照宮⑤/豪華な唐門と御本社と眠り猫【世界遺産】

    眠り猫 参拝日:令和6年(2024年)2月20日 廻 廊 唐 門 社務所 神輿舎 御本社 祈祷殿 眠り猫 拝観時間・料金 アクセス 廻 廊 廻廊(かいろう)【国宝】陽明門の左右に延びる建物で、外壁には我が国最大級の花鳥の彫刻が飾られています。いずれも一枚板の透かし彫りには、極彩色がほどこされています。出典:日光東照宮HP 唐 門 唐門(からもん)【国宝】全体が胡粉(ごふん)で白く塗られ、「許由と巣父(きょゆうとそうほ)」や「舜帝朝見の儀(しゅんていちょうけんのぎ)」など細かい彫刻がほどこされています。出典:日光東照宮HP 社務所 人が並んでいたので写真は割愛いたします。 陽明門入って右手の社務…

    地域タグ:日光市

  • 日光東照宮④/日本一豪華な陽明門【世界遺産】

    日光東照宮④/日本一豪華な陽明門【世界遺産】

    参拝日:令和6年(2024年)2月20日 陽明門 拝観時間・料金 アクセス 陽明門 二の鳥居を通って階段を登ります。 わぁ‼無茶苦茶きんぴかやぁ 兎に角、彫刻が素晴らしい‼ 陽明門(ようめいもん)【国宝】日本を代表する最も美しい門で、宮中正門の名をいただいたと伝えられています。いつまで見ていても見飽きないところから「日暮の門」ともよばれ、故事逸話や子供の遊び、聖人賢人など500以上の彫刻がほどこされています。出典:日光東照宮HP 日光東照宮 日光東照宮は、日本の関東地方北部、栃木県日光市に所在する神社。江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現を主祭神として祀る。日本全国の東照宮の総本社…

    地域タグ:日光市

  • 日光東照宮③/三猿と鳴龍薬師堂【世界遺産】

    日光東照宮③/三猿と鳴龍薬師堂【世界遺産】

    三猿(見ざる聞かざる言わざる) 参拝日:令和6年(2024年)2月20日 表門 石燈籠郡 三神庫 神厩舎・三猿 御水舎 輪 蔵 唐銅鳥居 (二の鳥居) 回転灯籠 鼓 楼 鳴龍薬師堂 拝観時間・料金 アクセス 表門 表門(おもてもん)【重文】東照宮最初の門で、左右に仁王像が安置されているところから仁王門とも呼ばれています。出典:日光東照宮HP 石燈籠郡 三神庫 三神庫(さんじんこ)【重文】上神庫・中神庫・下神庫を総称して三神庫と言い、この中には春秋渡御祭「百物揃千人武者行列」で使用される馬具や装束類が収められています。また、上神庫の屋根下には「想像の象」(狩野探幽下絵)の大きな彫刻がほどこされて…

    地域タグ:日光市

  • 日光東照宮②/徳川家康が祀られた神社

    日光東照宮②/徳川家康が祀られた神社

    日光東照宮御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月20日 表参道 門 柱 一の鳥居 五重塔 東照宮拝観券受付所 拝観時間・料金 アクセス 表参道 幅の広い表参道です。 門 柱 一の鳥居 石鳥居(いしどりい)【重文】ご鎮座翌年の元和4年(1618)、九州筑前(福岡県)藩主黒田長政公によって奉納されました。石材は、まず九州から船で小山まで運ばれ、その後陸路人力でこの日光まで運ばれました。出典:日光東照宮HP 五重塔 鮮やかな細工がなされています。 五重塔(ごじゅうのとう)【重文】慶安3年(1650)若狭の国(福井県)小浜藩主酒井忠勝公によって奉納されました。文化12年火災にあいましたが、その後文…

    地域タグ:日光市

  • 日光東照宮①/バス一日券

    日光東照宮①/バス一日券

    バス一日券 参拝日:令和6年(2024年)2月20日 今日はちょっと足を延ばして日光に向かいます。なるべく早く出発して交通費が掛からないように出たのですが、結構の費用と時間がかかりました。 東武日光駅 東武日光駅で、バス一日券を購入 小判型バス一日券 バス一日券600円、一回の乗車が350円との事で往復で乗ると元が取れると云う事で購入。 二荒山神社前のバス停の時刻表を見ると1時間に3,4回バスが来るので便利ですよ。 日光東照宮①/バス一日券 www.tobu-bus.com ランキング参加中神社仏閣巡りランキング参加中旅行ランキング参加中一人旅コミュニティランキング参加中小さな旅・・・一人旅♪

    地域タグ:日光市

  • 高幡山明王院金剛寺(高幡不動尊)/関東三大不動

    高幡山明王院金剛寺(高幡不動尊)/関東三大不動

    高幡不動尊御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月19日 仁王門 手水舎 不動堂 奥 殿 社務所 山 門 大日堂 大観音像 聖天堂 太子堂 五重塔 土方歳三像 御朱印受付時間 アクセス 八王子から京王線で高幡不動駅に、徒歩3分で仁王門が見えて来ました。 仁王門 手水舎 不動堂 到着時は曇っていましたが境内を散策し帰る時にはお堂を包む様な綺麗な虹が出てきました。こんなにクリアな虹は久しぶりに見ました。 奥 殿 社務所 奥殿の後ろの社務所で御朱印を頂きました。「御朱印が書けるまで30分後に来てください」って言われた。 こちらも朱印料は300円でした。(2024年月現在) 山 門 大日堂 大観音像…

    地域タグ:日野市

  • 子安神社 (東京都八王子市)/安産・育児・子授けの女神として有名

    子安神社 (東京都八王子市)/安産・育児・子授けの女神として有名

    子安神社御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月19日 鳥 居 神楽殿 手水舎 本 殿 神水殿 橘 社 末社五社 金刀比羅神社 葦船社 厳島神社 社務所 御朱印受付時間 アクセス 今回はちょっと足を延ばして、八王子に向かいます。 JR八王子駅より徒歩5分、小道を入って行った所に鳥居が見えて来ました。 鳥 居 神楽殿 koyasujinja.or.jp 手水舎 本 殿 koyasujinja.or.jp 神水殿 橘 社 koyasujinja.or.jp 末社五社 koyasujinja.or.jp 金刀比羅神社 koyasujinja.or.jp 葦船社 koyasujinja.or.jp …

    地域タグ:八王子市

  • 白峯神宮/スポーツの守護神 武道上達の神 上昇氣運の神

    白峯神宮/スポーツの守護神 武道上達の神 上昇氣運の神

    白峯神宮御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月7日 鳥 居 神 門 手水舎 左近の桜 右近の橘 拝 殿 本殿前の狛犬 本 殿 鞠 庭 摂社末社 地主社 伴緒社 潜龍社 アクセス 護王神社から徒歩20分、 近くにバス停も無かったので結構歩きました。 鳥 居 神 門 手水舎 左近の桜 右近の橘 拝 殿 本殿前の狛犬 本 殿 鞠 庭 摂社末社 地主社 伴緒社 潜龍社 表門を入って左手の社務所で御朱印を頂きました。 こちらも朱印料は500円でした。(2024年2月現在) 白峯神宮 白峯神宮は、京都市上京区東飛鳥井町にある神社。配流されてその地で歿した崇徳天皇・淳仁天皇を祀る。旧名白峯宮。旧社格は官…

    地域タグ:上京区

  • 護王神社/京都唯一のいのしし神社

    護王神社/京都唯一のいのしし神社

    護王神社御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月7日 鳥 居 表 門 手水舎 拝 殿 祈願殿 中 門 霊猪の手水舎 足萎難儀回復の碑 和気清麻呂公像 摂社末社 社務所 時 間 アクセス 護王神社は菅原院天満宮神社より徒歩5分、大通りに面しています。 鳥 居 鳥居の前に狛犬ならぬ狛猪 表 門 表門にも猪が居ます。 手水舎 表門入って右手に有ります。 こちらも竜神様ではなくて、いのしし様です。 拝 殿 拝殿前の狛猪 祈願殿 中 門 霊猪の手水舎 足萎難儀回復の碑 和気清麻呂公像 摂社末社 伊勢神宮遥拝所 祖霊社 社務所 境内図(護王神社HPより) 表門を入って左手の社務所で御朱印を頂きました。 …

    地域タグ:上京区

  • 菅原院天満宮神社/菅原道真公がお生まれになった霊地

    菅原院天満宮神社/菅原道真公がお生まれになった霊地

    菅原院天満宮神社御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月7日 鳥 居 手水舎 狛 犬 社 殿 梅丸大神 戸隠大神・九頭龍大神 菅公御産湯の井 開閉門時間 アクセス 六角堂から護王神社に向かう途中で御所の向かいで見つけました。 鳥 居 中門 手水舎 狛 犬 社 殿 現在の社殿は昭和御大典の折、境内整備を行い、境内を倍の大きさに広げその西側半分を土を盛り高くし、それと同時に本殿を東向から南向に変更し1m石を積み上げその上に本殿を移築しました。出典:菅原院天満宮神社ホームページ 梅丸大神 できもの、はれもの、皮膚病、癌平癒の信仰拝殿の左手にある末社で、「癌封じ」にご利益があるといわれています。社務…

    地域タグ:上京区

  • 紫雲山 頂法寺(六角堂)/いけばな発祥の地として有名

    紫雲山 頂法寺(六角堂)/いけばな発祥の地として有名

    頂法寺(六角堂)御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月7日 山 門 手水舎 六角堂 合掌地蔵 親鸞堂 親鸞上人像 拝観時間 アクセス 四条烏丸から徒歩7~8分、大通りから少し入った所に頂法寺は有ります。 山 門 千社札がいっぱい。 手水舎 六角堂 後に回ってみると確かに六角形になっていました。 合掌地蔵 親鸞堂 親鸞上人像 納経所で御朱印を頂きました。 こちらも朱印料は300円でした。(2024年月2現在) 不動明王 石不動 紫雲山 頂法寺(六角堂) 頂法寺は、京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町にある天台宗系単立の寺院。山号は紫雲山。本尊は如意輪観音。寺号は頂法寺であるが、本堂が平面六角…

    地域タグ:中京区

  • 坐摩神社『いかすりじんじゃ』/摂津国一之宮

    坐摩神社『いかすりじんじゃ』/摂津国一之宮

    坐摩神社御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月6日 三つ鳥居 狛犬 手水舎 本 殿 明治天皇聖躅碑 上方落語寄席発祥の地 摂社末社 火防陶器神社 稲荷神社(瀧丸稲荷大明神) 相殿神社・大国主神社・大江神社・天満宮・繊維神社 受付時間 アクセス 御霊神社より徒歩10分。 大阪の市街地には近くに多くの神社が有ります。 三つ鳥居 狛犬 手水舎 本 殿 本殿左手の社務所で御朱印を頂きました。 こちらも朱印料は500円でした。(2024年2月現在) 明治天皇聖躅碑 上方落語寄席発祥の地 摂社末社 火防陶器神社 稲荷神社(瀧丸稲荷大明神) 相殿神社・大国主神社・大江神社・天満宮・繊維神社 坐摩神社 坐…

    地域タグ:中央区

  • 御霊神社(大阪淀屋橋)/「ごりょうさん」として親しまれてきました

    御霊神社(大阪淀屋橋)/「ごりょうさん」として親しまれてきました

    御霊神社御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月6日 鳥 居 狛 犬 手水舎 本 殿 肌まもりの木 摂社末社 東宮 松ノ木神社 大黒社 アクセス 少彦名神社より徒歩10分 鳥 居 狛 犬 手水舎 何かすっごく近代的。 本 殿 肌まもりの木 本殿右手の社務所で御朱印を頂きました。 こちらも朱印料は500円でした。(2024年月2現在) 摂社末社 東宮 松ノ木神社 大黒社 御霊神社(大阪淀屋橋) 御霊神社は、大阪市中央区淡路町にある神社。旧社格は府社。なお、正面鳥居の扁額は御霊宮と表記。なお、当社は御霊神社という名称ではあるが、御霊信仰とは関係がない。 ウィキペディア www.goryojinj…

    地域タグ:中央区

  • 少彦名神社『すくなひこなじんじゃ』(大阪北浜)/神農さんとも呼ばれて健康の神・医薬の神

    少彦名神社『すくなひこなじんじゃ』(大阪北浜)/神農さんとも呼ばれて健康の神・医薬の神

    少彦名神社御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月6日 本 殿 社務所 摂社末社 五社明神 伊勢神宮遥拝所 御朱印受付時間 アクセス 地下鉄御堂筋線淀屋橋駅で下車、徒歩10分。 途中に趣のあるビルが近代的なビルの中に有ります。 神農のトラが見えて来ました。 少彦名神社の本殿はビルの奥に入った所に有ります。 鳥居が見えて来ました 本 殿 本殿左手に社務所有ります。 社務所 本殿左手の社務所で御朱印を頂きました。 こちらも朱印料は500円でした。(2024年2月現在) 摂社末社 五社明神 伊勢神宮遥拝所 絵馬掛けは帰りの参道の中に有りました。 少彦名神社(大阪北浜) 少彦名神社は、大阪市中央区道…

    地域タグ:中央区

  • 犬山神社/歴代犬山城城主を祀る

    犬山神社/歴代犬山城城主を祀る

    参拝日:令和5年(2023年)11月9日 アクセス 犬山城周辺には針綱神社、三光稲荷神社、猿田彦神社が有るが道路を渡った観光案内所の横にひっそりと犬山神社が有ります。 閑散とした境内 本殿 こちらは社務所が無いようでした。 摂社熱田神宮 犬山神社 犬山神社は、愛知県犬山市にある神社である。針綱神社、三光稲荷神社と同じく、犬山城の南の登城入り口近くにある。この地には犬山城の西御殿が存在した場所である。成瀬正成以降の歴代犬山城城主を祀るほか、戊辰戦争から太平洋戦争までの戦没者を祀る。 ウィキペディア ja.wikipedia.org アクセス 〒484-0082 愛知県犬山市犬山北古券12 ランキ…

    地域タグ:犬山市

  • 針網神社『はりつなじんじゃ』/濃尾の総鎮守【尾張五社】

    針網神社『はりつなじんじゃ』/濃尾の総鎮守【尾張五社】

    針綱神社 参拝日:令和5年(2023年)11月9日 一之鳥居 狛 犬 手水舎 二之鳥居 三之鳥居 本 殿 御祈祷受付時間 アクセス 一之鳥居 狛 犬 手水舎 二之鳥居 三之鳥居 結構長い石段です。 本 殿 参拝当日、結婚式を行っていたみたいで社務所は無人でしたので、犬山城の帰りに寄ろうと思っていたが、帰りも無人だったので、御朱印は無しです。 針網神社 針綱神社は、愛知県犬山市にある神社である。式内社で、旧社格は県社。東海鎮護、水産拓殖、五穀豊穣、厄除、安産、長命の神として、濃尾の総鎮守とされている。 安産、子授けにご利益があるという。これは、1537年、織田信康が自ら手彫りの狛犬一対を奉納して…

    地域タグ:犬山市

  • 犬山猿田彦神社/三光稲荷神社の境内に鎮座

    犬山猿田彦神社/三光稲荷神社の境内に鎮座

    犬山猿田彦神社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)11月9日 御朱印受付時間 アクセス 三光稲荷神社の境内に有ります。 御朱印は三光稲荷神社社務所で一緒に頂きました。 犬山猿田彦神社 inuyama.gr.jp 御朱印受付時間 御朱印は三光稲荷神社で頂きます。 8:30~16:30 アクセス 〒484-0082 愛知県犬山市犬山北古券41−1 ランキング参加中神社仏閣巡りランキング参加中御朱印(神社・仏閣)ランキング参加中御朱印の旅~御朱印いいね!ランキング参加中御朱印ランキング参加中神社仏閣・古墳・歴史的建造物めぐりランキング参加中神社写真ランキング参加中神社仏閣に手を合わすランキング参加…

    地域タグ:犬山市

ブログリーダー」を活用して、とし旅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
とし旅さん
ブログタイトル
シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!
フォロー
シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用