ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
旅行前の冷蔵庫の中
もうすぐ実家に帰省するというのに… 何故か、カブトムシを捕まえてきた息子と主人… どーすんの?この子達?! 下駄箱の下で待機中→お友達のおうちで預かって…
2022/07/31 16:01
ダイニングにある助っ人棚の中身とは??
本日もお立ち寄りくださりありがとうございます アメトピ掲載掲載ありがとうございますたくさんの方に読んで頂けて嬉しいです 片付けが楽な寝室にリビングに移した息子…
2022/07/30 20:52
シンプルに生きる目的とインスピレーションの関係
2022/07/29 10:25
食器の数を厳選してみたら...
2022/07/27 18:20
◯◯専用をやめてみる
2022/07/27 08:40
「借景」で、お家グリーンはミニマムに
2022/07/26 09:00
私流・息子の自己肯定感の育て方
2022/07/25 09:00
どこでもソファ~♪
2022/07/24 19:00
カレーはコレで下洗い!スポンジを汚さない方法
本日もお立ち寄りくださりありがとうございますアメトピ掲載掲載ありがとうございますたくさんの方に読んで頂けて嬉しいです 片付けが楽な寝室にリビングに移した息子の…
2022/07/23 19:00
引っ越し15回を経験して得た知恵
2022/07/23 10:34
手持ちのピアスを3倍楽しむ方法
2022/07/22 10:00
子供が持ち帰った「学用品」の保管場所
本日もお立ち寄りくださりありがとうございます アメトピ掲載掲載ありがとうございますたくさんの方に読んでいただけて嬉しいです 片付けが楽な寝室にリビングに移した…
2022/07/21 09:25
下駄箱の中はいつでも「スッキリ!清潔」に
先日、息子のバッシュがサイズアウトしたので新しいバッシュを買いに行きました🏀 1時間くらいかけて毎回いろんなバッシュを眺めるのが楽しみたい ようやく買っ…
2022/07/20 08:07
「家の顔」と言われる玄関の様子
タイトルにあるように、 「玄関は家の顔」 と言われていますね では、我が家の顔は一体どんな顔をしているのでしょうか はい、こちらでごさいまーす‼️☟ガラ〜…
2022/07/19 10:00
子供が持ち帰るプリント類の整理
現在、小学6年生の息子。 週末前の金曜日になると大量のプリント類を持ち帰ります。多分、机の中にずっと入れてたのだと思う… 紙類は、すぐその場で仕分け!! …
2022/07/18 10:00
夏に「ちょうどいい」ヘアスタイル
湿度も高く、気温も高い!!この時期は、ヘアスタイルをどうするか悩ましいですよね💦 先日、いつもお世話になっている美容師さんに、「夏にピッタリなヘアスタイル…
2022/07/17 20:00
出窓に何も置かない理由
リビングにある我が家の出窓は 常に ガラ~ン・・・ 置いているのは、 左端に猫ちゃんの蚊取り線香と、右端にポトスだけ 愛らしい姿が何とも言えない …
2022/07/17 09:28
IKEAの洋服ラックは「一つ二役」でフル活用
お天気ドヨ〜ンな日々が続きますね☔️涼しいので、助かりますが 洗濯物が乾きにくい!! そんな時、頼りになるのが IKEAの洋服ラック RIGGA洋服ラック…
2022/07/16 08:38
ミニマリストとマキシマリストが共存する家
いきなりですが、 うちの主人は マキシマリスト(いわゆるコレクター) でございます。 主人曰く、理想的な部屋は「Village Vanguard」だそうで…
2022/07/15 08:13
「3畳キッチン」無印の引出しを使ってスッキリ収納
「さて!ブログ書くぞー!」と、気合を入れたら 机の角に思いっきり肘ぶつけてしびれております… 息子曰く、英語で[funny bone]と言うらしいです。 確…
2022/07/14 09:09
「3畳キッチン」ラックで楽ラク機能的な収納
キッチンネタが続きます。つい、ダジャレ化したタイトルを思いついて喜んでしまいます(オッサン化現象) しばしご辛抱を… 『必要なモノだけ!コンパクトなキッチン…
2022/07/13 10:00
必要なモノだけ!コンパクトなキッチン収納
以前、我が家のキッチンについてざっくりご紹介しましたザックリって… 『お手入れ&使い勝手を最優先したキッチン』我が家のキッチンは、3畳ほどの広さです …
2022/07/12 10:00
「人間関係の断捨離」に物申す
タイトルで◯◯な人とは距離を置くべし今すぐ断捨離すべきは◯◯な人!とか、YouTubeやブログで見かけるんですけど、なんか、ザワワ〜ザワワ〜ザワワ〜(サトウキ…
2022/07/12 00:40
「帰りたい」お家にするマイルール
週末にかけて仙台・山形を旅行し非日常を味わうことで 改めて、日々の暮らしの大切さを知った 『ココロとカラダを緩める旅』旅の醍醐味は、非日常を味わえること家事…
2022/07/11 09:08
ココロとカラダを緩める旅
旅の醍醐味は、非日常を味わえること家事から離れてなーんにもせずのんびりする時間 サイコー❗️❗️仙台ロイヤルパークホテル普段飲まないハーブティーなんか飲んじ…
2022/07/09 18:03
旅支度 これさえあれば 忘れない
タイトルが俳句みたいになってしまったいや、標語か?!ただ今、久々の旅行中デス🚄義父母と仙台へ来ましたよー!はじめまして!仙台初上陸デス 豊かな自然に癒されて…
2022/07/09 08:05
マイルールで「簡単!スッキリ!」な洗面所
昨日は、 洗面台の事についてつらつら書かせて頂きました 『開けたら「パッ」が合言葉』本日ご紹介するのは、 コチラ☟ デデンッ!! 角度的に、全体が撮れない�…
2022/07/08 07:25
開けたら「パッ」が合言葉
本日ご紹介するのは、 コチラ☟ デデンッ!! 角度的に、全体が撮れない💦 我が家の【洗面台】デス 洗面所やお風呂って 湿気がこもりやすくカビ・ホコリもた…
2022/07/07 12:00
収納力より「捨て能力」を鍛えるべし
我が家はそこそこ収納するスペースはあるのですが、 頻繁に 「捨てるものね~か~👹?」 と、ゴミ袋片手に部屋をパトロールしてるので 収納スペースには、モ…
2022/07/06 12:01
お手入れ&使い勝手を最優先したキッチン
我が家のキッチンは、3畳ほどの広さです 赤丸がキッチンです ダイニングと対面式デス ダイニングから見たキッチン 食事の準備と片づけが楽にできる事…
2022/07/06 08:15
安心・安全で選ぶ傘
こちら、東京は小雨がパラパラ 風も強くなり嵐の前の静けさと言ったところです。 みなさま、大雨や強い風にお気を付け下さい☔️ 我が家の傘は全て ビニー…
2022/07/05 14:31
我が家にお客様用の布団がない理由
こんにちは今日の東京は曇り空 昨夜はいつもより涼しかったので主人とお散歩に出かけました 夕食を食べ終えて20時頃から公園をのんびりと 多くの人がお散歩して…
2022/07/05 11:06
たかがタオル、されどタオルの選び方
こんばんは 台風の影響と不安定な気圧で各地に長雨が予想されていますね 水不足が続いたので「恵みの雨」でもありますが 今後のお天気がちょっと心配です。 …
2022/07/04 22:00
「モノ」にこだわらない 夫婦間の贈り物
昨日は、主人のお誕生日でした 週末は、息子のバスケの練習があったので、 夫婦2人でランチは「鰻」 昼間っから、乾杯だー🍻 暑い夏、ガッツ…
2022/07/04 11:05
バスタオルは引っ掛けるだけでいい
この所、暑さは尋常ではないですが、毎日お洗濯日和でした 台風の影響か、東京も曇り空暑さが和らいでいい感じです 日曜日の午後いかがお過ごしですか? …
2022/07/03 14:00
自己愛とは五感に忠実に生きる事
おはようございます現在時刻は午前5時 雨戸もカーテンもない我が家のリビング この時期は朝日が目覚まし時計 窓を開けて、網戸も全開にして五感を味わう 湿気と…
2022/07/03 05:58
自称ミニマリストが「Standard Products」で買ったモノとは
こんにちは 日中の買い出しはキツすぎる そのため、私は夜行性に転向 20時頃からケッタマシーンに乗って🚴♀️(↑愛知の方はご存知かと) スーパーや薬…
2022/07/02 15:45
掃除機を選ぶ基準は?
こんにちは! 朝方は曇っていましたが暑さムンムン湿度すごいですね 息子は早朝から友達と公園で水遊び 平日は全然起きないのに… お休みの日は起こさずとも勝手に…
2022/07/02 14:46
北欧食器をほぼ手放した理由
窓を開けたら熱気がすごい 窓と網戸を拭き終えて、クーラー入れてホッと一息タイム 今日のブログのお供は 生クリームチョコとみなさまのお墨付き「マイルドブ…
2022/07/01 14:29
家計簿をつけ始めたきっかけとは
こんにちは今日も朝から猛暑ですね🌞みなさま、体調大丈夫ですか?? 昨日は、息子のバスケの練習があり体育館はサウナ状態 汗が滝の様に流れ出る 「デトックスして…
2022/07/01 11:39
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、skyさんをフォローしませんか?