ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
総合ランキング(IN)
INポイント
OUTポイント
PVポイント
株ブログ
株 副業投資家
その他生活ブログ
いろいろやってみる
教育ブログ
教育情報
総合ランキング(OUT)
総合ランキング(PV)
【 証言 】コロナ禍の医療現場は看護師&病院都合主義だった! ( 杜撰な患者の扱いを指摘 )
コロナ禍で大変だという状況を利用して、看護師たちの杜撰な看護や、家族対応がすごいです。これから、5類になったことで戻るのか、いや、なかなか、介護の現場と一緒で、杜撰な方へ動くと思いますので、ここで、一応共有したおきます!
2023/05/10 00:00
親の死亡届とか、葬儀でやることとか、詳細を話すよ!( 最低限を見てからの実際の考察 )
最近、親の葬儀とか、義実家じまいとか、その辺が話題になっていて、実際にその辺を経験したので、さらにリアルな詳細を、ここで共有したいと思います。
2023/05/01 00:00
【 実家の相続税対策 】 自宅土地建物編
小さな家でも、もしかしたらすごい相続税がかかるかも?? と不安になる時代。 だって、あちこちに空き家が増えてます。 自分の仕事もありますから、居住地は重要だし、相続した家に住むのか、住まないなら資産として子や孫に残すのか。 残されて子孫は困らないのか。 まずはそれ以前の相続対策を考えます。
2023/03/10 00:00
KADOKAWAに落丁本を返品・交換してもらった件
書店で参考書を購入・レシート廃棄後に、落丁本だったことに気づきました。泣き寝入りするのもいやだったので、出版元のKADOKAWAに問い合わせてみたところ、新品との交換に応じてもらえることになりました。やりとりはたった2日間でした。
2023/02/25 00:00
エアコン修理を依頼して詐欺られそうになった件
災害級の大寒波が来た日にエアコンが壊れました。 最悪の事態! なんとか乗り切って修理・点検・交換してもらったのち、たいぶ経ってから下請け業者の方から来た連絡は、17,000円超の請求。 違和感を感じて取った行動とは。 請求は詐欺だったのか。
副業はやっぱり、王道系が安心。 その他は魑魅魍魎なので “注意して” やるべし。
副業、禁止されてるか微妙なすんごい大企業でやってますけど、その、大企業の論理で言ったら、新興企業の副業案件は、くそかもしれないです。学生アルバイト時代よりひどい案件が多すぎますよ?? 実績上げたきた方は、絶対、関わらないほうがいいかもです。
2022/08/30 00:00
マンガ作家って、大変です。編集者が斬り捨てたがる気持ち、分かりました。
マンガ家になりたいと夢にしている方は、多いと思います。でも、その才能って何が必要なのか、分かりますか?? 絵がうまいだけでは、絶対むりです。ちょっと、これを読んでみて考えてください。 漫画家って、ことばえらばなくちゃならないし、絵柄えらばなくちゃならないし、大変だよ???
2022/08/20 00:00
【 冠詞と無冠詞・ゼロ冠詞 】 冠詞さえ攻略できれば、英語は完璧な気がしてきた?!
Duolingoという無料のアプリで、独学で高校時代に逆転惨敗した英語学習のリベンジをしているのですが、最近、冠詞を攻略したら、大丈夫な気がしてきました。気のせいでしょうか笑。インターネットでいろいろ分かる時代に恩恵をうけながら学んでいる良さを、そのまま、お伝えしていきます。
2022/08/10 00:00
嬴政 と 呂不韋 の対決 【 キングダム 第4シリーズ 21話「 唯一の勝機 」 】
正式に王位についた嬴政。呂不韋はその裏でクーデターを仕掛けに動いていました。なんと、後宮に幽閉同然の嬴政の母の、周囲を使うというどうしようもない卑怯さ。しかし嬴政はあらかじめ予知していて信に応援を頼み、飛信隊の軍師・河了貂のもとには、意外な人物から内通文書が届いていました。果たして嬴政は呂不韋に勝てるのか。
2022/08/01 00:00
【 奨学金対策 】勉強は頑張らせておくのが得策( for シングルマザー&ファザー)
こどもにはのびのび育ってほしい、だから勉強のことはうるさく言わない?? いや、うるさくなくても、見守り方はあるはずです。成績はいいにこしたことはない。それは「奨学金」を受けたいと思った時に「しまった!!」と親子ともども思わないために、重要です。
2022/07/30 00:00
投資はギャンブル?? サラリーマンでも若いときからやっている人は儲かっている
「投資をやらない派の人は正しい」という人もいれば、「なぜ投資をさっさとはじめないのか??」という人もいる。 みんな投資には関心があるけど、賛否両論。 自分はどうしようかな、やってみたい気もするけどきっかけがなくて。 そのきっかけ、ここにありますよ。
2022/07/25 00:00
Fランと関関同立MARCHG等は、偏差値以外何が違うのか??
Fラン大学に進学するのを、迷っている方はいませんか?? 最近、MARCHとか関関同立とか、ブランドみたいに言いますけど、昭和から結局、変わっていないみたいですょ?? 本当か、本当でないかは、自分次第ですし、昔から、上位大学卒だからって、社会のカーストが決まってしまっているワケじゃないと思います。さあ、あなたはどうでしょうか。
2022/07/20 00:00
嬴政の母・太后(趙姫)は実は賢い女性だった?! 【 キングダム 第4シリーズ 14話「 新しい国 」 】
秦の始皇帝(嬴政)の若かりし頃、大将軍になることを夢見る親友・信との成長物語を描いているマンガ・アニメ「キングダム」。アニメの第4シーズンを迎え、中盤に嬴政の母・太后(趙姫)がクローズアップされます。毐国という小国を立ち上げるよう提案したのは、彼女です。ここでは、なかなか賢くも悲しい女性として描かれています。
2022/07/10 00:00
なぜ部活やスポーツをやっている学生・生徒の進学・就職率がいいのか?!
いまさらですけども、やっばり部活やスポーツをやっている学生・生徒の進学・就職率が、相変わらずいいんですよ。それって、どうしてだと思いますか?? 理由は簡単なんです。体育会系でなくたって、現代はいいんです、一貫して何かに取り組んでいる学生は、分かりやすいってことですよ。みんな、言いませんけどね。
2022/07/01 00:00
若者に負けたくない英語学習、毎日10分のアプリの利用でヒアリングが驚異的に向上。
個人的に楽しく学習できる英語学習の紹介です。世界のみなさんと一緒にゲームしながら学習している感覚です。今日も若者たちに負けないよう、こつこつ英語学習の小さな達成感を積み重ねていきます。
2022/06/30 00:00
学歴はあったほうがいい。しかしFラン大学でも就職戦略は立てらてる!!
目標の大学に入れないかもしれないと、不安になったりしてませんか。 強い思いをもって努力しているのに、どうしても届かない、無理がある場合も、あきらめないで、切り替えてみましょう。こんな戦略もあるという方法を一生懸命考えてみました。ほかの学生に先んじて3つのことを念頭に、気を楽にして勉強を楽しんでください。
2022/06/20 00:00
高校生に塾は必要か?! どんな学習スタイルがいいのか?! 【 大学受験最適塾タイプ4選 】
高校生に塾通いは必要ないのか?? センター試験対策は学校がやってくれるから大丈夫?? 多勢が高校の学習プランのみ&独学で大学受験する昨今、本当にそれだけでも十分なのか。塾市場はどんどんひろがりを見せていますので。そこを見回しながらいっしょに考えていきます。
2022/06/10 00:00
投資のことはわかっているのに勝てない、地団駄を踏むことが多い中級者のあなたに。
テクニカル分析かファンダメンタル分析か、講習もしっかり受けて、株の世界の基本はだいたい分かってるのに、少しの商いも勝ちきれなくて不満・不安に思うことありませんか?? そんなあなた、ちょっとやり方を変えるだけで、驚くほど何かが変わるかもしれません。試してみませんか。
2022/05/30 00:00
【 悲報 】定年40歳時代説を彷彿?! めざせ80歳定年企業での現役就業
キャリアの棚卸って、いつするのがいいと思いますか?? 適齢期は人それぞれな気がします。75歳定年制度を早々と宣言した会社に続き、様々な会社が定年延長制度を採用していますが、その一方で40歳定年説を彷彿させるような厳しい現実を知らされます。今後日本社会はどうなっていくのがいいのでしょうか。どんな風にキャリアの棚卸したらいいんでしょうか、ともに考えます。
2022/05/25 00:00
「 勝てば官軍 」という最悪事例 【 キングダム第4シーズン5話「 剣と盾 」 】
キングダム 第4シーズン 5話「 剣と盾 」。 第4シーズンの幕開けは主人公の親友で王( のちの秦の始皇帝 )の嬴政(エイセイ)の弟・成蟜(セイキョウ)が「 俺の番だ 」と公言(予告広告)していました。しかし、彼はあっけなく第5話で絶命してしまいます、最愛の妻を残して。何を隠そう彼は「 勝てば官軍・負ければ賊軍 」の理論を利用されて罠に落ちてしまうのでした。
2022/05/10 00:00
「ブログリーダー」を活用して、migipyonさんをフォローしませんか?