chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だめもん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/17

arrow_drop_down
  • 疲れました

    ご訪問頂きありがとうございます。 今日は朝は調子よかったのです。草むしりして、頂き物の国産レモンで塩レモンを漬けてとはりきりました。 その後がどうも良くなかったです。被害妄想がもくもく湧いてきました。来月から派遣さんが来るのですが、見もしない派遣さんにマウント取られる妄想とか。推し同僚さんが実は陰で私の事をあざ笑っているとか。そんな人じゃないのに。妄想のせいで気疲れして、父の面会に行きたくなくなりました。しかし父は待っているだろうからと気力を奮い起こして行きました。 老人ホームに着いて、スタッフの方々にご迷惑をかけている事をお詫びしました。布パンツにしてどうなったか尋ねると、尿量が多くてシーツ…

  • リハパンむしり

    ご訪問頂きありがとうございます。 仕事中に父が入居している老人ホームから電話がありました。用件は二つありました。 一つ目は、父がトイレの周りを大で汚すようになったため、使い捨てのトイレマットを購入して使っても良いかとの事でした。間に合わなくて汚しているのではないかとの推察でした。申し訳なく思い、もちろん快諾しました。 二つ目が重大問題でした。父がリハビリパンツをむしってしまうのだそうです。恐らく汚れを取ろうとしているのではないかとの推察でした。むしった物はトイレに。むしり終わったリハパンは再度はいて。おかげでトイレも父のお尻もポリマーだらけになっていたそうです。トイレは危うく詰まってしまう所で…

  • mineoから日本通信SIMへMNPしました

    ご訪問頂きありがとうございます。 タイトルそのままですね。現在は通話SIMがmineoマイそくスーパーライトですが、これを日本通信SIMの1GB290円(5分かけ放題390円をトッピングする)に乗り換える事にしました。 事前情報では、・日本通信SIMアプリで申し込むとマイナンバーカードを読み込んで本人確認できるので簡単・mineoからはワンストップMNPが出来る・日本通信SIMのスターターパックを購入すると事務手数料が無料になると言う事を把握していました。Amazonでスターターパックを購入して到着していたので、本日いよいよMNPする事にしました。 まずはスマホに日本通信SIMアプリをインスト…

  • 父の面会:上機嫌

    ご訪問頂きありがとうございます。 連投失礼いたします。嬉しかったのでつい。 今日も老人ホームの父に会いに行ってきました。今日の父はしょっぱなから上機嫌。5分おきぐらいに今日はいい日だと繰り返していました。退屈してないよ、何かあるんだと言っていました。おそらくレクリエーションやリハビリの事だと思います。部屋には「お誕生日おめでとうございます」とのB4ぐらいの色画用紙が飾られていました。来週が誕生日なのですが、9月がお誕生日の人のお誕生会があったようです。画用紙にはスタッフ一同と書かれ、父の写真と花束のイラスト、父の誕生日と年齢が書かれていました。父は、92歳か、100まで生きるぞ、とにこにこして…

  • Apple純正バッテリー付きiPhoneケースを田舎で買うのはまずいかもしれない

    ご訪問頂きありがとうございます。 以前係長から画面の割れたiPhonePro11を頂いた時に、バッテリー付きのApple純正ケースも一緒に頂きました。しかしボタン付近が裂けており、使っている内にどんどん避けてきてしまいましたので、ケースを廃棄する事を決意しました。iPhoneから外して放電しようと数か月放置。そろそろ放電しきっただろうと思い、いよいよ捨てる事にしました。 Appleのリサイクルプログラム紹介ページでは、充電池はJBRC協力自治体・協力店での回収を指示されます。 www.jbrc.com そちらのページで私の住む地方を検索すると、自宅から自転車で20分ほどの家電量販店がありました…

  • au携帯の支払い用クレジットカード変更で七転び八起き

    ご訪問頂きありがとうございます。 我が家では両親がauのガラフォを契約していました。父の老人ホーム入居を機に、父のガラフォは解約。そもそも最近では使い方が分からなくなっていたのです。残る母のガラフォの支払いを私のクレジットカードに変更しようとしたら、名義が違って出来ませんでした。名義を私にするには、徒歩では行けない場所にあるauショップに行かなければなりません。母を連れて。対策として、母名義の家族カードを私のクレジットカードで発行して登録しようと思いました。 家族の支払いはポイント還元よりも割引になる方がありがたいので、Likeme by saisonカードかP-oneカードにしようと思いまし…

  • 天高く私肥ゆる秋

    ご訪問頂きありがとうございます。 先月は健康診断がありました。頑張って絞りました。昨年より1kg痩せました。やったー!反動で毎日アップルパイ半切れとか、バームクーヘン一切れ食べたら、あっという間に1kg太りました。 こりゃいかん。と言う訳で、Fitbit Premiumに登録しました。6ヶ月無料ですから。友達がしていると言うのでやってみたかったピラティスのメニューがあったので、初心者向けのプログラム動画をやってみました。え?あ、あれ?ピラティスってこんなに慌ただしいの?目まぐるしく変わる動きについていけず、変な風に動いてあちこち痛くなりました。 翌日。はじめてのピラティスと言うメニューがあった…

  • 父の面会:また帰りたがりました

    ご訪問頂きありがとうございます。 毎週日曜日は老人ホームの父に会いに行きます。道路が渋滞していたらタクシー料金がぐんぐん上がってびっくり。時間でも料金が上がるんですね。タクシーの中で、母が行くのが嫌だと言いました。じゃあ次から来なくていいよと言うと、嫌よ!と言います。どっちやねん。いやいや期? 父の部屋に入ると父はお布団被って横になっていました。起きてはいたようですぐに起き上がりました。足を触ってみろと言うので触ると冷たいです。冷たいだろ?と言うので、寒いの?と聞くと、そんな事はないと言います。エアコンの冷房温度は27℃で以前と変わりありませんが、なんとなく肌寒く感じます。29℃に上げておきま…

  • 睡眠の質改善に試行錯誤

    ご訪問頂きありがとうございます。 一時期私は調子が良かったのです。短期記憶が少し戻って来て、映像記憶も少し戻って来て、仕事でも頭がよく回って、気分は絶好調でした。Pixel Watch2で計測した睡眠スコアは80代と良好でした。 しかしです。最近は朝起きると頭の中にもやがかかっているようになりました。仕事はミスだらけ。短期記憶はボロボロ。睡眠スコアは70代で普通なのですが、健常者で普通でも統合失調症の私では足りないようでした。 統合失調症が悪化したのか。更年期のせいなのか。それともアルツハイマー?悩みました。ネットであれこれ検索もしました。でもまずは睡眠を改善しようと思いました。最近は寝つきが…

  • 父の障害者控除対象者認定を見送りました

    ご訪問頂きありがとうございます。 父が老人ホームに入居してから、何とか父の手取りを増やそうと頭を悩ませています。ネットで情報収集してみたら、要介護認定を受けると障害者控除を受けられる可能性があると知りました。最初に見つけた記事では、自治体で障害者控除対象者認定を受けられれば27万円の控除を受けられるとありました。試算してみると月3千円ぐらい。うーん。ものたりない。確定申告しないといけないとなると、手間を考えると腰が引けました。 その後、Youtubeで要介護3以上なら特別障害者に認定される可能性があり、その場合の控除額は40万円と知りました。40万円も?それなら確定申告し甲斐があるわ!俄然やる…

  • 老人ホーム入居後1ヶ月の父

    ご訪問頂きありがとうございます。 老人ホームの父の面会に行ってきました。エレベーターで上がると、正面の食堂の窓際に父が居ました。体操しながら外を眺めていました。声をかけて近寄ると、ここに座ろうと自分の席に案内してくれました。母を座らせて、私は部屋の備品が足りているか見に行きました。トイレットペーパーなどは足りていますが、シーツと床に大がこぼれていました。慌ててトイレクリーナーで床を拭いて、職員さんにシーツの交換をお願いして、防水シーツを準備しました。 食堂の父の元に戻ってくんくんしましたが、臭いません。服にはついてないみたいでした。 食堂には書道が張り出されていました。そう言えば今週は、自主参…

  • 日本通信にMNPしようと思います

    ご訪問頂きありがとうございます。 私のメインスマホはAQUOS sense 6s、mineoのマイそくスーパーライトと、IIJmioのeSIMを5GBと2GBを切り替えて平均3GBで運用しています。サブスマホはiPhone11 Proでpovoです。自宅のネット回線は、mineoのマイそくプレミアムをモバイルルーターFS040Wに挿し、それをホームキットに接続して使用しています。 先日自宅でネットサーフィンしていたら、突然「インターネットに接続されていません」と表示が出ました。何事?と思ってFS040Wを見ると「充電してください」となっています。ホームキットに接続していると、常時電源にも接続さ…

  • アルツハイマーだそうです

    ご訪問頂きありがとうございます。 父は医療保険に加入していたので、入院に対して一日5000円を請求できます。と言う訳で保険会社に連絡すると、記入すべき書類を持ってきてくれました。そして病院に診断書を書いてもらう必要があるとの事でした。 入院していた病院に行き保険請求用の診断書をお願いしました。父は最初は循環器科に入院し、後に精神科に入院したので診断書は2通になり、3300円×2=6600円を支払いました。3週間ほどで用意できると言うので待っていました。 先日病院から診断書が出来上がったとの連絡があり、取りに行ってきました。早速内容を確認すると…誤嚥性肺炎とアルツハイマー型老年認知症と書かれてい…

  • 面会が辛かったが

    ご訪問頂きありがとうございます。 連投失礼いたします。 老人ホームにいる父に面会に行くたびに、帰りたいと父は繰り返しました。それを聞くたびに、家から引き離してしまって申し訳ない、もっと頑張れば自宅で看れたんじゃないか、友人は自宅で看てるじゃないかと心苦しくなりました。家に帰ると、やっぱり統合失調症で睡眠時間を削れない私には無理だと思い直せるのですが、やっぱり心苦しかった。それで段々と面会に行くのが辛くなりました。そして辛いと思う自分を人でなしだと自責の念が湧いてきて、さらに苦しくなっていました。 仕事の隙間時間にこっそりと、スマホで”老人ホーム”と”面会が辛い”で検索しました。いくつか介護の掲…

  • ことら送金にトライ!

    ご訪問頂きありがとうございます。 これまで月末に給与振込口座に余ったお金は、 SBI証券にリアルタイム入金(即時反映)↓住信SBI銀行に出金(2営業日) と言う手順でSBI銀行に移し、そこからWealthNavi口座に振り込んだり、メインバンクの楽天銀行に振り込んだりしていました。手間はそれほど負担に感じませんが、2営業日かかるのがネックに感じていました。 7月の下旬ごろ、「FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記」さんがSBI銀行がことら送金に対応したとブログに投稿されていました。ことら送金は、対応する金融機関同士なら10万円まで手数料無料で送金できるサービスです。私の給与振込される地銀は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だめもんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だめもんさん
ブログタイトル
統合失調症はのらくら生きたい
フォロー
統合失調症はのらくら生きたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用