12月3週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」のパフォーマンスは・週次 -208,890円(月次+194,465円)・年初来 +2,988,724円(+29.9%)(※ 源泉徴収有り、配当込み)今週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」はマイナスで引けました!そして年初来でプラス30%を割り込みました😭私のブログは「源泉徴収有り、配当込み」で計算しているので、今月(12月)は「配当金」でプラスになっているだけですね🤔予想通り日銀が利上げ見送りしたのです
60歳から不労所得(年金+配当・利子等)500万円(税込み)になるようにアセット変更中です。 基本的に「ごんべ個人」の日本株ブログですが、最近は「ごんべ家(夫婦合算)」の資産運用を書いたりします。
アラフィフなので「不労所得を増やす」アセットに変更中です。 株は「配当高め+株主優待」、債券(米ドル建て)は「長期債」を多めに保有しています。 現在は個人事業主としてのんびり働いていますが、週末田舎暮らしなどの2拠点(デュアラー)生活に興味があります!
|
https://x.com/gonbeqqq |
---|
2023年11月度の収支は +472,275円(+4,7%)になりました。年初来で+2,108,824円(+21.1%)です!2023年11月度の収支は大幅プラスで終わりました!今月は殆ど売買をしていないので、決算発表後に下げていた株が戻しただけかな?やはり株は業績の良さそうな銘柄を長期保有するのが良いですね🫠来年から新NISAが始まるので、今までと銘柄の選び方を変更していきます。今までは「中小型株」で業績が良さそうな銘柄を選んでいたのですが、今後
こんにちは、ごんべ@2024年の見通し!です。そろそろ2024年の見通しが気になるところですが、「マーケットアナライズ」の動画URLを添付します。41:07~ アナライズプラス【(岡崎良介×矢嶋康次)『2024年は株買いか 慎重か』】https://youtu.be/M9ct4Q-kEmQ?t=2468********************************************************個人的に、経済に関しては「
NISA口座の利用状況@日本証券協会!そして勝手に新NISA投資額のシミュレーション🤔
こんにちは、ごんべ@NISA口座の利用状況について!です。日本証券業協会のHPに「NISA口座開設・利用状況調査結果(2023年6月30日現在)について」のPDFがありました。https://www.jsda.or.jp/shiryoshitsu/toukei/files/nisajoukyou/nisaall.pdf私が無知だったのですが、NISA口座の利用状況のデータがありました。内容は上記URLをで見れるのですが、私が興味深いと思ったデータを3Pだけ抜
こんにちは、ごんべ@長期的には円安!です。今回も動画紹介になります!私は為替については「JPモルガンの佐々木融さん」を参考にしています。いろいろと為替予想している人がいますが、やはり外資の第一線で活躍している人の解説は素晴らしいですね。(個人的には「佐々木さんは実需も踏まえて予想している」のが他の人と違うところだと思っています)下の動画↓は9カ月前の動画ですが、今見ても参考になることが多いです!(この時点で円のキャリートレード(実需の動き)を予想していて、実
こんにちは、ごんべ@長期的には円安?です。今回も動画紹介になります。私は「長期的には円安予想」をしているのですが、最近は同様の予想が増えてきたような気がします🤔長期的に何がリスクなのか?まとまっていた動画が下記↓になります。(PIVOTの動画は「エンタメ」として見ているのですが、今回の動画は良かった!)https://youtu.be/yhxY_j_J6fA?t=16https://youtu.be/P6JYwCSI-Ns?t=9**
11第4週のパフォーマンスは、週次+135,286円(月次+397,983円)となりました。年初来では +2,034,532円(+20,3%)です。今週の日経平均は、海外資金が再び流入して上昇して引けました!私のPFも上昇しましたが・・・日経指数について行けてませんね😓(まぁそれでも利益はYHになっていますが・・・)もはや日経の指数に負けを認めて、早めの「損出し」を行って年末までに「損切り銘柄」を考えることにします。米国は「Nvidia」の好決算により「全体
こんにちは、ごんべ@インフレ時代の資産運用!です。私は日本が「コストプッシュ型インフレ」になっても、「デマンドプル型インフレ」にはならないと思っていました。そして「インフレ経済」は一時的で、すぐ「デフレ経済」に戻ると予想していました。しかし、調べれば調べるほど「日本も今後はインフレ経済になる!」という内容が多いのよね。今回見た動画の中で「他国との比較」を見て「これなら確かにインフレになるよね」と思えたので考え方を変更します!(日本は資源が無いので輸入
こんにちは、ごんべ@株価を自動取得!です。X(旧ツイッター)を見ていたら、Googleスプレッドシートを利用して株価を自動取得する方法が出ていた!下記の「なまけねこ」↓さんのポストです。https://twitter.com/qj2mRzoMSa7yxwP/status/1726956361114857680?s=20早速 お試しで「日本株」と「米国株」を試してみたけど、簡単に出来た!えー、スプレッドシートを使うとこんなに簡単に出来るんだ・・・🤔
こんにちは、ごんべ@70歳代で「貯蓄4000万円以上」の世帯は約17%!です。私が良く見ているサイト「LIMO]で表題の記事がありました。↓https://limo.media/articles/-/48562?page=2・総務省統計局の「家計調査 / 貯蓄・負債編 二人以上の世帯 詳細結果表」によると、70歳代の平均貯蓄額は「2411万円」となっています。・70歳代で貯蓄額「4000万円以上」を達成している世帯は全体の17.86%であり、最も多い
11第3週のパフォーマンスは、週次+174,489円(月次+262,697円)となりました。年初来では +1,952,010円(+19.5%)です。今週の日経平均は、米国の金利低下を好感して上昇しました。私のPFも上昇しましたが・・・日経の上昇について行けてませんね😓米国の「利上げ終了」観測と「金利が低下」したので、やっとグロース株にお金が入ってきたように感じます。このまま年末ラリーに突入しそうな雰囲気はありますが・・・ファンダメンタル的には、ここから上値追
こんにちは、ごんべ@新NISA枠で何を買う?です。新NISA開始まで約1カ月(積立予約は今週から?)となり、どのファンドを購入しようか🤔そろそろ絞り込みしていこうと思います。基本的な考え方は下記になります。・積立投資枠:全世界株(オールカントリー)・成長投資枠:米国(SP500)、インド(株式)、暴落時に日本(株式)※以前に考えていた「最速MAXでカンスト投資」は止めにして、状況を見ながらコツコツと投資することにしました。証券会社は、いろいろと迷った
こんにちは、ごんべ@日本高配当株式(分配)ファンド!です。新NISAに向けて、分配型のファンドを調べていたら表題のファンドが 2023年12月12日に設定・運用を開始されるみたいですね。SBIアセットマネジメント株式会社は、同社が設定・運用する「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」(以下「本ファンド」)を2023年12月4日より募集開始し、2023年12月12日に設定・運用を開始いたしますのでお知らせいたします。https://www.sb
こんにちは、ごんべ@資産を取り崩して生活する技術!です。新NISAの影響?なのか分かりませんが、本屋さんに「資産運用の本」が増えたような気がします。(当たり前かもしれませんが「お金を増やす」ことを着眼点にした本ばかりですねw)そんな中で「老後の資産運用」の本を発見しました。資産を取り崩しながら生活するのは、なかなか難しいと思っていたので参考になりました。(「取り崩し」の技術(定額と低率の違い)については、もっと広まれば良いのにと思う!)内容紹介(出版
新規ETF!「2255:iシェアーズ 米国債20年超 ETF」
こんにちは、ごんべ@新規ETFが新規上場!です。債券のETFを調べていて発見したのですが、2023年11月28日に iシェアーズ から「2255:iシェアーズ 米国債20年超 ETF」が新規に組成されるようですね。 https://money-bu-jpx.com/news/article047764/*****************************************************今までiシェアーズさんには「米国債2
こんにちは、ごんべ@老後の生活費は「配当+利子+年金」で足りるのか?です。前回のブログで「配当+利子」の総額を検証したので、今回は「年金」を足して老後の生活費が足りるのか?を検証してみます。当たり前ですが、老後の生活を「どのような生活をするのか?」で必要金額は変わります。ごんべ家の老後生活は「世間一般より良い生活はしたい!」のですが、今のところ「明確に決まった生活スタイルは無い」ので、今回は一般的な家計データとして「総務省統計局の家計調査報告」を利用します。
こんにちは、ごんべ@現状PFで「配当金+利子」いくら貰える!です。以前にも「配当金&利子」については調べましたが、新規購入している銘柄もあるので再検証します。このブログは「ごんべ個人」の株式投資のブログになっていますが、今回は「ごんべ家」の年間配当&利子を整理してみます。株式(ETF含む)はスマホアプリの配当管理で整理してみた。(このアプリは債券が入力出来ないので結局は最後にエクセル頼みですがw)今回は「ごんべ家(夫婦合算)のPF」なので資金力がパワーアップ
2023年に60歳を迎える方のうち、5000万円以上貯金している方の割合は?
こんにちは、ごんべ@60歳時に5000万円以上の貯金している割合は?です。ファイナンシャルフィードの記事↓を表題にしたのですが、「17.3%」は私的に衝撃的な数字でした😱https://financial-field.com/oldage/entry-246329↑上の記事にあるように、2023年に60歳を迎える方のうち、5000万円以上貯金している方は17.3%となっています。ですってよw資産総額じゃなくて貯金額で5000万
11第2週のパフォーマンスは、週次+18,234円(月次+88,208円)となりました。年初来では +1,777,521円(+17.7%)です。今週の日経平均は「乱高下しながら振り出しに戻る!」という感じでした。やはりSQ週は水曜日に下げて、木・金曜日で戻すという展開が多いですね。私のPFは、ちょっとダメかもしれん・・・😱 と真面目に思いました。今のPFは、決算を跨がない「短期~中期」保有目的で購入した銘柄が多いので厳しい状況が続きます。年末の「損益通算」を
こんにちは、ごんべ@ドル円の未来!です。為替の予想については「プロでも当たらん!」ので意味が無いのですが・・・まぁ考えることに意味があると思うので今回もドル円の未来について考えてみます。なぜ為替(ドル円)の未来について考えるのかは、資産アセットで外貨(ドル建て)資産が半分以上を占めているからです。( 現状の「ごんべ家」のアセット・アロケーションは、直近の米株暴落からここ数日で急回復して「ドル資産比率が70%」を再び超えてきていますw)外貨建て資産の比率として
こんにちは、ごんべ@外貨建て債券の為替リスクについて!です。過去のブログで書いたように、私は外貨建て債券を購入するときに「為替リスク」について かなり意識しています。今回、久しぶりに米ドル債券を購入したのは「金利>為替」と判断したからです。まぁ為替リスクについては「外貨建て金融商品」の全てに言えることなのですが「外貨建て債券」の場合は特に気にする人が多いですね。・なぜ債券購入は為替を意識するのか?株式は「値上がり益(キャピタルゲイン)」を考え
11第1週のパフォーマンスは、週次+160,488円(月次+69,974円)となりました。年初来では +1,759,287円(+17.5%)です。今週の日経平均は大幅高でしたが、私のPFはそれほど上昇していません。保有銘柄のモメンタムがいまいちなのと、外資の空売りにやられています。業績が悪ければ損切りしますが、株価の下げの理由が「空売り」となると悩ましいところです。今年に入って購入した銘柄がほとんどマイナスに沈んでいます。ここから中小型株に資金が入るとは考え
「ブログリーダー」を活用して、ごんべさんをフォローしませんか?
12月3週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」のパフォーマンスは・週次 -208,890円(月次+194,465円)・年初来 +2,988,724円(+29.9%)(※ 源泉徴収有り、配当込み)今週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」はマイナスで引けました!そして年初来でプラス30%を割り込みました😭私のブログは「源泉徴収有り、配当込み」で計算しているので、今月(12月)は「配当金」でプラスになっているだけですね🤔予想通り日銀が利上げ見送りしたのです
こんにちは、ごんべ@米国株式の配当10%課税!です。米国株式の配当金にかかる10%課税について、自分自身の整理も含めてブログで書くことにしました!ここ最近ですが「NISAで分配金ありに投資すると米国に10%税金取られるので損!分配金なしのオルカン最強👍」という論調があります🤔NISAで「日本株」に投資した場合は100%非課税になるので、「日本株 VS 米国株」の比較で米国株は損というのなら分かります!問題なのは、NISAで「分配金無し(例:オ
こんにちは、ごんべ@スマートベータが純資産総額100億円達成👍です。SBIのニュースリリースで「全世界高配当株式ファンドの純資産総額100億円達成のお知らせ」↓がありました!https://www.sbigroup.co.jp/news/2024/1210_15102.html当社子会社のSBIアセットマネジメント株式会社(以下「SBIアセット」)は、2024年10月1日に「SBI全世界高配当株式ファンド(年4回決算型)」(愛称:スマートベー
12月2週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」のパフォーマンスは・週次 +105,871円(月次+403,355円)・年初来 +3,197,614円(+31.9%)(※ 源泉徴収有り、配当込み)今週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」はプラスで引けました!この年末にきてYH(year high)を更新です👍私のブログは「源泉徴収有り、配当込み」で計算しているので、今月(12月)は「配当金」の影響が大きいのよね🤔現状では今年のパフォーマンスが年初来で30%を超えている
こんにちは、ごんべ@米ドルのエクスチェンジについて!です。先月に保有株式(妻口座)の1/4くらいの米株式を売却(利確)したので、米ドル現金が結構あります!来年に向けてコツコツと「円転」していく予定でいますが、エクスチェンジするのはどこがお得なのか?ちなみに今年1月に円転した時は、併ブログ↓でも書いたように SBI証券が「0革命」で一番お得でした!https://kabutrip.com/memorandum/exchange
こんにちは、ごんべ@NISA(成長投資枠)の投資について!です。昨年の新NISA発表当時から「NISA枠の投資」について考え方がフラフラとしていますが、今回も意見変更ですw考え方がフラフラしている理由を少し言い訳すると、やはり年齢(アラフィフ)によるところが大きいのよね😓30~40代であれば「運用期間」が長いので、相場変動を吸収してプラスに変えることが出来るのですがアラフィフともなると、NISA枠をカンストした後に「入金力がなくなった場合(つまり無職
こんにちは、ごんべ@SCHD、VYM、VIG、SPYDの比較動画!です。↓SBIアセットマネジメントの「SCHD」動画で、「SCHD、VYM、VIG、SPYD」を比較しています! (比較データが秀逸なので個人的に備忘録としてブログに残しておきます👍)https://youtu.be/KI_WW9L5-XI※ 以下、動画内で気になったデータのキャプチャーです!
12月1週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」のパフォーマンスは・週次 +297,484円(月次+297,484円)・年初来 +3,091,743円(+30.9%)(※ 源泉徴収有り、配当込み)今週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」はプラスで引けました!この年末にきてYH(year high)になりました。今年のパフォーマンスは年初来で30%を超えています🫠 私のブログは「源泉徴収有り、配当込み」で計算しているので、今月は「配当金」のおかげですね👍日本株は
こんにちは、ごんべ@楽天Gの株主優待!です。どうやら「楽天モバイル」回線の音声+データ30GB/月プランを1年間無料にてご提供↓が継続されるようです!https://corp.rakuten.co.jp/investors/stock/preferential.htmlうーむ、個人的には株主優待が同条件で継続されるのはちょっと意外でした🧐楽天モバイルの1年間無料については、かなりお得感があるのですが・・・それ故に継続されないと思っていたのよね
こんにちは、ごんべ@資産推移&アセットアロケーション&PFを公開!です。「ごんべ家(夫婦合算)」の「資産推移」と「アセットアロケーション」と「PF」を ブログTOPに固定してみます!(定期的にUPデートする予定です・・・たぶん😓)※ 私(ごんべ)の資産は「証券口座+銀行口座」ですが、妻資産は「証券口座」のみで計算しています! 妻の銀行口座にいくらあるのか?私にとってはブラックボックスです😭2024年12月02日にデータをUPデートしました!2
こんにちは、ごんべ@ヤマダNEOBANK のポイント還元を完全撤回!です。日経新聞WEBで下記↓のニュースを見つけました!ヤマダ、積立預金キャンペーン撤回 10%還元に申請集中https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC02AR80S4A201C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1733141491ヤマダホールディングス(HD)は2日、積立預金サービスで満期に10%のポイントを
2024年11月度「ごんべPF(日本株+投資信託)」の収支報告!・月間収支 +307,065円(+3.0%)・昨年末比 +2,794,259円(+27.9%)( 源泉徴収あり、配当込み)2024年11月の「ごんべPF(日本株+投資信託)」の月間収支はプラスで引けました👍11月は月初にトランプ氏勝利で株価は上昇したのですが、勢い続かず月末に向けて右肩下がりでした。そしてトランプ氏が関税に言及したことで、今後の日本株は厳しそうです😓12月は日銀政策決定会
こんにちは、ごんべ@JAL NEOBANKポイント還元!です。ヤマダNEOBANKが話題ですが、どうやら「JAL NEOBANK」もポイント還元↓を始めるようですね!JAL、旅行積立サービス「JAL e 旅計画」のサービスを開始https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP682969_Z21C24A1000000*****************↑私は「ANA(スターアライアンス)派」な
こんにちは、ごんべ@ヤマダNEOBANK のポイント還元!です。X(旧ツイッター)で話題になっていますが、今後どうなるのか分からない状況ですね🧐昨日に上げた併ブログ↓のリンクが閲覧不可になっていました😭https://kabutrip.com/wisdom/yamada-neobank少し情報収集してみたのですが、Xで下記画像↓が投稿されていました!(※ この情報が真実かどうかは分かりません!インプ稼ぎの可能性もあるかも😓)↑まぁ
こんにちは、ごんべ@ヤマダNEOBANKのポイント還元!です。すでに X(旧ツイッター)で話題ですが、ヤマダNEOBANK のポイント還元↓がバグっています😱https://www.yamada-denki.jp/service/neobank/campaign/cp202412_04*******************↑ヤマダ電機のリンクを見たら分かりますが、10%還元はやり過ぎでしょう😱というか10%の還元率自体
こんにちは、ごんべ@SBI米国高配当・増配株式型ファンド(年4回決算型)の分配金!です。SBIGAMのプレリリースで下記3ファンドの第三回分配金のお知らせ!が出ていました👍https://www.sbiglobalam.co.jp/release/pdf/prs241120_02.pdf******************↑上の文中にあるように3ファンド共に初回ならびに第二回の分配金を上回る金額をお支払いすることになりました!
11月4週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」のパフォーマンスは週次+3,621円(月次+236,151円)となりました。年初来では+2,723,345円(+27.2%)です!(※ 源泉徴収有り、配当込み)今週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」は微増で引けました!投資信託(NISA口座)の比率が大きくなってきたので、日本株のパフォーマンスの悪さをカバーしています😓日本株は予想通りヨコヨコ展開で、上値は利益確定で抑えられて、下値は自社株買いがあるので底堅いw
こんにちは、ごんべ@SBI証券でSCHDを新規組成!です。表題の通りで、楽天証券で人気の「SCHD」が SBI証券でも新規組成↓するようです!SBIアセットの米国高配当・増配株式(年4回決算型)ファンド第4弾 『SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)』 (愛称:S・米国高配当株式100)の募集・設定のお知らせhttps://www.sbiglobalam.co.jp/release/pdf/prs241120_01.pdf
こんにちは、ごんべ@今後の投資戦略&購入予定の日本株!です。アナリストやストラテジストの記事を見る限り強気の人が多いのですが、私の中では強気でも弱気ではなくレンジ相場になるのかな?と考えています。米国は来年からの共和党(トランプ)政権が確定しました。大統領・上院・下院が全て共和党の「トリプルレッド」になったことで相場環境が転換点を迎えたと思うので、今後の投資戦略を整理します!トランプ政権の投資戦略!米株は過去平均PERから判断すると既に高値圏
11月3週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」のパフォーマンスは週次 -13,015円(月次+232,530円)となりました。年初来では+2,719,729円(+27.2%)です!(※ 源泉徴収有り、配当込み)今週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」は微減で引けました!日経指数が下落する中で「ごんべPF」は なんとか踏ん張っている感じですかね😓しかし世界的に相場環境は悪くなってきたようで、特に新興国が総崩れ状態になっています😱もともとユーロ圏が悪いのは予想で
こんにちは、ごんべ@ブラックロックの新規ETF!です。ブラックロックが日本市場に本腰いれてきたのか?先月、今月と「信託報酬が低く抑えた」新規ETFの発表が続いています。先月発表した新規ETFが↓になります。2257 米ドル建て投資適格社債ETF は「社債」なので配当(利子)が高めです。信託報酬は0.099% と、かなり抑えていると思います。個別債券と違って債券ETFは売買がしやすいので、ドル円が140円を下回ったら購入検討かな?(個別債券は相
こんにちは、ごんべ@PFを再点検!です。前回の続きになります。とりあえず現状のPFにおける「長期投資で保有」「短期~中期的に保有」「売却も視野」に分けてみようかと🤔↓現状のPF今回は「短期~中期的に保有」「売却も視野」↓を検証です。短期~中期保有シー・ヴイ・エス・ベイエリア (2687)【上振れ】主力のマンション管理は利益貢献順調。ホテルは需要回復に伴う先行予約強化に単価引き上げも効いて急回復
こんにちは、ごんべ@PFを再点検!です。来年から新NISAが始まり、ごんべ家の資産運用も数年かけて「投資信託がメイン資産」になってくると思われます。証券用語で言えば「コアサテライト戦略」のコア資産になるのかな?(証券用語は詳しくないので間違っていたらすみません😓)資産運用にかける時間を少なくするという方針もあるので、個別株は「基本的に長期投資」をメインに変更していく予定です。とりあえず現状のPFにおける「長期投資で保有」「短期~中期的に保有」「売却も
こんにちは、ごんべ@長期的には円安予想@備忘録!です。最近の急激な円高で「ドル資産比率が高いごんべ家」の資産が大幅に減っていますが、それでも長期的には円安予想なので冷静でいられます。個人的には直近2~3年の間に金利低下して130~135円(ドル/円)までは円高になるとみています。( 短期的にオーバーシュートして130円以下もあるかもしれません。)長期間130円以下になるのは、世界的なリセッション等で大幅な金利低下がないと行かないのでは?と思っていますが・・・
こんにちは、ごんべ@投信マイレージのサービス拡充のお知らせ!です。12月15日、SBIから下記↓リリースがありました。https://www.sbigroup.co.jp/news/pr/2023/1215_14293.html投資信託の保有でポイントがたまる「投信マイレージ」のサービス拡充のお知らせ~SBI証券なら、原則全ファンドがポイント付与対象!さらにポイント増量対象ファンド拡大!~***********************
12第3週のパフォーマンスは、週次+88,601円(月次-54,218円)となりました。年初来では +2,054,606円(+20,5%)です。今週のごんべPF(日本株)はプラスで引けました!先週の日銀の「チャレンジング発言」で円高&株安になったのですが、円高の影響を過度に織り込みに行く相場が良く分からんです。もともと「チャレンジング」の切り取り報道に問題があったようですが、外国のヘッジファンドの取り締まりを出来ないものですかね?来年からの新NISAが始まる
こんにちは、ごんべ@ドル建て日経平均株価と利上げについて!です。今年は「日経平均が高値!」とか「株価は絶好調!日経平均4万円へ!」などとニュースが躍っていますが、本当に株価は絶好調なのか?日経平均株価が高値とか・・・・それって円安なだけでしょ。下図↓がコロナ禍前からの「日経平均株価」と「ドル建て日経平均株価」の比較です。https://stock-marketdata.com/nikkei225-usd.html上図で見る通り現在のドル建て日
こんにちは、ごんべ@金利のある世界!です。ネットで見つけたのですが「みずほリポート」が興味深かったです!********************************12月10日に追記します。PIVOTで、この資料を作成した「みずほリサーチ&テクノロジーズ 主席エコノミスト 宮嵜さん」の動画発見!「みずほリポート」の資料を細かく説明していたので、動画URLを下記に添付します。「前半↓」https://youtu.be/fIK1xE
12第2週のパフォーマンスは、週次-142,819円(月次-142,819円)となりました。年初来では +1,966,005円(+19,7%)です。今週のごんべPFは大幅下落で引けました!日銀の「チャレンジング発言」で円高&株安になったのですが、MSQも重なったのでボラティリティが大きくなったのかな?発言があった日本時間では それほど為替も動いていなかったので、ヨーロッパ時間から外国筋が動かしてきた感じですね。米国株はほとんど影響受けてないことから、いつものように日
こんにちは、ごんべ@新NISAで良い動画!です。来年からの新NISAに向けて、メディアに情報が氾濫していて「お腹一杯」状態になっております。そんな中で、個人的に良かった動画を下記URL添付します。※ 前半・後半に分かれていますが、私のお勧めは後半かな🤔↓前半です。https://youtu.be/bzIMV53BupI↓後半です。https://youtu.be/NYx0b1V5OkI*****************
こんにちは、ごんべ@パワーカップルの世帯年収はいくら?です。ちょっと興味を引いた本の広告があったので「パワーカップル」を調べてみました。興味を引いた本は↓になります。パワーカップル→限界共働き 「年収1000万円」の真実が明らかに2023年11月17日、ファイナンシャルプランナー・加藤梨里さんの著書『世帯年収1000万円 「勝ち組」家庭の残酷な真実』(新潮社)が発売されました。https://books.j-cast.com/topics/2023/
こんにちは、ごんべ@家計金融資産構成割合と資産保全について!です。日本は現金比率が高い(約50%)と言われてますが、では他の国はどうなのか?ちょっと気になったので、調べてみました。( ※「コロナ禍」以降は異常値だと思うので、コロナ前(2019年)での比較)今後の日本が「円安」「株高」「物価高」になるのであれば、一般庶民として「対策出来ることもある」わけで、粛々とアセット・アロケーションをリバランスしていくしかないですね。ヒントはインフレ経済国の「家計
こんにちは、ごんべ@老後のお金が本当にヤバイのは50代ではなく40代?です。資産運用とはあまり関係無いのですが・・・個人的に気になったので。前回に続いて「 allaboutさんの記事↓」になりますが、回答者の「 鈴木 雅光 さん」の記事になります!https://allabout.co.jp/gm/gc/473649/実は今の時点で40代の人こそが最も老後資金のことを真剣に考え、貯蓄に励む必要があるのではないかと思うようになりました。1969年から1
こんにちは、ごんべ@SBI日本高配当株式(分配)ファンドの説明動画!です。YOUTUBEで「SBI日本高配当株式(分配)ファンド」の説明動画が上がっていたので下記添付します。https://youtu.be/HM51Oqn9PfMSBIアセットマネジメント株式会社は「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」を2023年12月4日より募集開始し、2023年12月12日に設定・運用を開始いたします.日本株式の配当有りファンドで信
こんにちは、ごんべ@アラフィフへの模範解答!です。新NISAに向けてメディアで色々な記事が増えてきました!どの記事を見ても「資産が増える前提」で書いてあったり、資産が増えるシミュレーションしたりしています。私も資産を増やすつもりで投資(資産運用)しているので当然の内容なのですが・・・下がるリスクが全く書いていないのは違和感があるのよね🤔特に運用期間が短いであろう年齢には「出口戦略」も含めて記事にして欲しいなぁと思ってみたり(笑)個人的に、新N
こんにちは、ごんべ@サムティ(3244)の追加購入を考える!です。配当+株主優待が魅力的なサムティ(3244)ですが、権利付き日後の株価急落で購入できませんでした😰理由は色々あるのですが、・ウェルス・マネジメント株式会社との業務提携解消発表(2023 年 11 月 27 日)の影響が不明。(私はネガティブに捉えた)・株式会社ネスタリゾート神戸の経営権取得(2022年7月)後、株式会社刀から全株譲り受け予定(2023年10月16日)なのだが、 経営状況等がいま
こんにちは、ごんべ@SBI証券が「米ドル/円」の為替手数料を無料化!です。https://www.sbigroup.co.jp/news/2023/1130_14261.htmlSBI証券が「ゼロ革命第三弾」として、「米ドル/円」の為替手数料の無料化を打ち出してきました。もともとSBI証券の為替手数料は、SBIネット銀行を利用したら「片道0.06円」で為替手数料を無視できるレベルだったのですが・・・。今回、為替手数料を「無料」としてきましたね。
2023年11月度の収支は +472,275円(+4,7%)になりました。年初来で+2,108,824円(+21.1%)です!2023年11月度の収支は大幅プラスで終わりました!今月は殆ど売買をしていないので、決算発表後に下げていた株が戻しただけかな?やはり株は業績の良さそうな銘柄を長期保有するのが良いですね🫠来年から新NISAが始まるので、今までと銘柄の選び方を変更していきます。今までは「中小型株」で業績が良さそうな銘柄を選んでいたのですが、今後
こんにちは、ごんべ@2024年の見通し!です。そろそろ2024年の見通しが気になるところですが、「マーケットアナライズ」の動画URLを添付します。41:07~ アナライズプラス【(岡崎良介×矢嶋康次)『2024年は株買いか 慎重か』】https://youtu.be/M9ct4Q-kEmQ?t=2468********************************************************個人的に、経済に関しては「
こんにちは、ごんべ@NISA口座の利用状況について!です。日本証券業協会のHPに「NISA口座開設・利用状況調査結果(2023年6月30日現在)について」のPDFがありました。https://www.jsda.or.jp/shiryoshitsu/toukei/files/nisajoukyou/nisaall.pdf私が無知だったのですが、NISA口座の利用状況のデータがありました。内容は上記URLをで見れるのですが、私が興味深いと思ったデータを3Pだけ抜