相鉄沿線に遠足しました。11000系のそうにゃんトレインに遭遇! [鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ) A8609 相模鉄道 新6000系 復活塗装 8両セット 日中はJRE233系7000番台をよく見かけました! KATO
昔電車が好きで不器用な人間が鉄道模型ジオラマを作ろうと奮闘するブログです! 金欠なんでなかなか進みません。 猫が2匹いて破壊されないように怯えながらジオラマを作成しています。たまに、猫も登場します。
ダンシングフィッシュを置いておくと1号が釣れました。。。 ダンシングフィッシュをロックオン! ダンシングフィッシュを置いておけば勝手に遊んでくれます。 貝沼 ダンシングフィッシュ ウグイ 関東当日
今日は遠くへ日帰り出張の為、早くから起こしてごめんよ! 巣の中で寝ぼけてる2号。 自分の準備が終わり、猫のトイレ掃除、お水の交換、ご飯の追加、おやつも… 準備して出発です。 ※ご飯はこちら↓ キャ
5月GWの天気が悪い日に大宮駅から大宮公園駅までお散歩しました。 写真は北大宮駅から大宮公園駅の間で撮影しました。 [鉄道模型]グリーンマックス 【再生産】(Nゲージ) 443A 東武8000系(旧前面)4両編成セ
地域タグ:大宮区
昔の写真を整理していて出てきました。 1号も小さかったなぁ。。。 ダメ猫ソファがお気に入りの1号。 長く成長したなぁ。。。 【無印良品 公式】体にフィットするソファ 小 セット 綿デニム ヒッコリー
2号と私で悩んでいます。 隣同士に2つトイレを並べていますが片方は固まる、片方は固まらない。 この現象は続いて約1か月経ちます。 梅雨に入ったとはいえ条件は同じです。 2号も上からトイレを観察して
タイトルは「西武鉄道 国分寺線」ですが実際乗車したのは中央線快速です! 中央線のホームからの撮影です。 グリーンマックス Nゲージ 西武2000系初期車更新車 (2409編成・行先表示点灯)増結用先頭車2両編成
地域タグ:東京都
家に何箇所か自分の居場所を持っている猫2号! ①自分の巣…ホームセンターで購入したキャットハウス。 ②私の椅子…ここは仕事用の私の椅子。メッシュタイプ。時々爪を研ぐ ≪あす楽対応≫コーナン オリジナル LI
久しぶりに勝田車両センターまで行ってきました。 初めて生で「赤電」リバイバルラッピングを拝見しました。 勝田車両センター操業60周年を記念して21年の11月~23年3月まで運行するそうです。 [鉄道模型]
地域タグ:水戸市
気が付くと1号と添い寝してました。 起きるとすぐにベッドの横に置いている爪とぎをかじっていました。 これはお腹空いたアピールか? ↓1号がかじっているのはこちらです。2号は背中をこすったりしています
初めてのジャーキーです。 ちょっと長さがあるので2号はなかなか食べてくれませんでした。 1号も手渡しで食べてもらいましたが、床に落としてました。 1度床に落ちすとなかなか拾えないらしく食べてくれません
先週の話です。 JR東日本鶴見線の国道駅にて試運転で珍しい電車がやってきました。 水素ハイブリッド電車「HYBARI」(FV-E991系)で水素を燃料とする燃料電池と、蓄電池を電源とするハイブリッドシステムを搭載し
地域タグ:鶴見区
最近抜け毛の多い2号! 週1でブラッシングしています。 今回は時間をかけてブラッシング。 こちらのブラシでブラッシングしました。 ◇ペッツルート フルーツ村のペットたち ソフト毛とり まるコーム ↓こ
段ボール箱を解体しようと部屋に放置してました。 潰そうと持ち上げると重さを感じました。。。 いつも通り猫が入っています! 1号がひょっこり顔を出してきました。 捨てたい飼い主VS段ボールを死守する猫!
やっと新横浜線に乗車できました。 新丸子駅で上りホームの東京メトロ9000系を撮影していました。 下りの新横浜駅行きも東京メトロ9000系でした。 せっかくなら相鉄車両で行きたかったです! [鉄
地域タグ:川崎市
とても狭い家で行方不明になりました。 帰ると2号がいません。 いつもお迎えに来るのに・・・ 心配になって1号と探しているとベッドから垂れてる掛け布団の間に隠れていました。 貝沼 ダンシングフィッシ
今日は朝からリモート会議なので君にゆっくるお水をあげてる時間はないのだよ・・・ 猫の展示会で購入した商品を急いであげました。 STIサンヨー 何も入れないささみだけのたまの伝説 35g×12袋 パウチ 関東
今日は三鷹駅から東京メトロ東西線で移動します。 東京メトロ05系に乗車します。 こちらの05系は5次車になると思います。 製造は1992年頃でワイドドア車で主回路は高周波分巻チョッパ制御、編成構成は5M5Tで
地域タグ:東京都
帰って掃除をしていると「ニャーニャー」とうるさい1号! 「食事なら降りてこい」って日本語で言い返しました! それでも「ニャーニャー」と泣き続ける1号! 冷静に考えると掃除の為、キャットタワーの横のカ
シーツ交換をしていると・・・ 2号君・・・君は隠れているつもりかね?? 思いっきり手が出ています! とりあえず布団から引きずりだしました。 引きずりだすためにちゅーるの力を借りました。 【ふるさと
自宅で半直車両で遊んでいます。 東京メトロや東急の新車の購入に踏み込めない今日この頃です。 送料無料◆10-1760 KATO カトー 東京メトロ半蔵門線 18000系 6両基本セット Nゲージ 鉄道模型(ZN100846)
地域タグ:東京都
いつもの2号の優しい顔です。 2号は人懐っこくて静か。起きる時、寝る時は近づいてきます。 全く大きい声で鳴かないしとてもいい子です。 正直こんなお利口な猫には二度と出会えないと思うぐらい犬みたいな性格
今日はちゅーるでおなじみのいなば社のすごい乳酸菌クランキーを猫達にあげました。 購入した理由は乳酸菌が胃液にやられないというフレーズです。 乳酸菌は熱や胃液に弱く腸に届くのはわずかなのでかなり開発は大
今回はほとんどお金をかけず家にある物で作成しました。 2両分が入るケースだったので東武8000系の収納用として作成しました。 細かい部分は追って小物を購入した時に追加しようと思っています。 [鉄道
キャットタワーの上から部屋と外を確認!! 頼もしく見える猫1号ですが、こんな猫です! 【1号の性格】 ・人見知り ・・・来客時は絶対姿を見せない ・食わず嫌い・・・基本食にチャレンジはしない ・怖がり
2号は現在カラーボックスの最上階でゆっくり自分の時間を過ごしています。 1号も2号も高齢化してきて去年ぐらいからキャットタワーに登らなくなっていまいました。 場所も取るし高さもあるので圧迫感もあり捨て
自宅で走行して遊んでいます。 ↓気になっている車両です。 [鉄道模型]グリーンマックス (Nゲージ) 50594 東急5000系 (5122編成 青ガエルラッピング) 8両編成セット (動力付き) 話は変わりますが、先週新丸
地域タグ:川崎市
家に帰りましたら1号がおやつをねだってきました。 お昼に大好物の鮨を食べたのがバレたのでしょうか??笑 人気の3時のスープシリーズの別の味に挑戦してみました。 キャネット 3時のスープ 白身魚添
新しいパウチにチャレンジです! 11歳ではありませんが、店頭で腎臓の健康維持に配慮と皮膚・被毛ケアというフレーズを見た時に2号にあげてみようと思って購入しました。 2号は腎臓系で1度大
「ブログリーダー」を活用して、猫バスさんをフォローしませんか?
相鉄沿線に遠足しました。11000系のそうにゃんトレインに遭遇! [鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ) A8609 相模鉄道 新6000系 復活塗装 8両セット 日中はJRE233系7000番台をよく見かけました! KATO
朝、アメショがベッドで気持ちよさそうに寝てます。 親ばかですが、可愛すぎる・・・ 【楽天1位受賞商品】 猫 おもちゃ 猫 ポインター 猫じゃらし USB充電 ライト ねこじゃらし 猫用おもちゃ 猫 ねこ ネコ キャ
3月の話です。日本酒で有名な月桂冠の蔵に行きたくて桃山御陵前駅で下車しました。 乗車はできなかったが反対のホームに到着して新型車両の8A系! 左は京都市営地下鉄20系! 近鉄8A系京都・橿原・天理線(
左スコティッシュと右アメショが仲良く外を眺めています! 今週も穏やかに始まりました。。 ↓懐石に大きいサイズが・・・ キャットフード 懐石 2つのごほうび 下部尿路の健康維持 1.1kg(275g×4袋)
横浜高速鉄道こどもの国線は、長津田駅からこどもの国駅までの3.4kmという短い路線で運行は東急電鉄が受託しています。。 開業は1976年4月1日でもともとはこどもの国へのアクセス路線でしたが近隣の住宅開発も進み
アレルギーっぽい症状のあるスコティッシュの猫2号です。 涙焼けやフケが多いので食事には少し気を使っています。 現在は下記のメディファスを使用しています。 キャットフード ペットライン メディファ
新宿折り返しの相鉄12000系! 2019年4月に登場し、JR線直通として湘南新宿ライン~埼京線に乗り入れています。 グッドデザイン賞を受賞した車両です。 相模鉄道12000系基本セット(4両)【TOMIX・98357】
ビッグサイト周辺は強風で寒い中電車で行ってきました。 メーカーブースでサンプルをもらったり格安で商品が販売されたりしていました。 日曜はサンシャイン池崎もいました。 安売りコーナーではお目当てのちゅ
明日は東京ビッグサイトの『にゃんフェスタ』に行こうと思います。 スコティッシュの猫2号が愛用している「ちゅーる」や「メディファス」を購入できたらと思います。 前回の池袋より会場がでかいので楽しみです。
あっという間に2月になりました。 鷺沼駅で急行中央林間行きを待っていると東武50050型に遭遇しました。 最近東武野田線の車両は新型車両が導入されるが、半蔵門線直通電車や副都心線直通電車に新型車両の噂は
寒い日が続いています。 スコティッシュの猫2号は巣からでてきません。。 昨日購入した「ちゅーる」のカリカリを与えてみました。 いなばペットフード CIAO 香り立つクランキーちゅ〜る和え(BOX)とりささみバ
桑名駅下りホームからの撮影です。 急行名古屋行の電車です。近鉄は詳しくなくすいませんm(__)m 左下のライトが消えているのが気になります。 近鉄2000系(名古屋線 2001編成)基本3両編成セット(動力付
今年もにゃんフェスタの時期がやってきました。 おととしは横浜、去年は池袋、今年は東京ビッグサイトとスケールUPしています。 いろいろイベントがあり景品ももらえたり、欲しかった商品が格安で購入できたりと
明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 毎年勝田電車区に気分転換に行っていましたが昨年は行けませんでした。 今年こそは久しぶりに行こうと思います! [鉄道模型]ホビーセン
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年はスコティッシュの猫2号に膵臓に袋があると診断され大学病院に行ってきました。 袋の中の体液を抜き現検査をしましたが異常なし。
西武多摩川線で活躍している101系を拝見に行ってきました。 山岳区間も運転できるパワフルな車両です。 【中古-非常に良い】KATO Nゲージ 西武鉄道 101系 初期形 新塗色 基本 4両セット 10-1185 鉄道模型 電車
北海道から帰ってきました。 猫達も元気に生活しています。 知人からもらった段ボールハウスがお気に入りで2匹とも中で遊んでいます。 私は明日から始まるアマゾンのBlackFridayと来月から始まる楽天スーパー
本日は苫小牧に行ったのですが、まったく関係のない列車をカッコいいので撮影! JR北海道789系1000番代です。特急「カムイ」などに使用されているらしい。 KATO JR北海道789系1000番台「カムイ・すずら
夜空を眺めるアメショの猫1号! 偏食で嫌いなものは絶対食べないわがまま猫です。 そんな猫1号がいきなりよろこんで食べたのが下記の商品です。 懐石 2つのごほうび まぐろ節添えペア 猫用(650g)【懐石】
本日はエスコンフィールドの見学に行きます! 写真の電車は札幌駅にいたので撮影しました。 JR北海道731系だと思います。 KATO Nゲージ 731系 いしかりライナー 3両セット 10-1619 鉄道模型 電車 朝食か
「わたしの街の鉄道コレクション 東急3000系」にアンテナを追加しました。 こちらの商品は通常のアンテナも商品に入っていなかったので鉄道コレクションで使わなかったアンテナで対応。 最近東急で追加されてい
アメショの猫1号にちゅーるを購入したことがバレました笑 いなば CIAO ちゅ~る 歯と歯ぐきの健康維持に配慮 とりささみ 8g×4袋 関東当日便 今回こちらを購入した理由は”歯”というワードに惹かれたから
萩山駅から撮影です。 西武20000系です。 西武20000系(池袋線 20102編成 白ライト)基本4両編成セット(動力付き)【グリーンマックス・30969】「鉄道模型 Nゲージ」 西武20000系 新宿線仕様4両増結セット【
アメショの猫1号がスコティッシュの猫2号にいじわるをするのでゲージ(刑務所)に閉じ込めました。 めっちゃ怒って叫んでいます。 原因は30分前にさかのぼります。 下記のシャンプーでスコティッシュの猫2号
5月は忙しく全く投稿できませんでした。 5月中旬頃に旅行で高崎駅に行ってきました。 両毛線の211系です。最近東京ではE231系やE233系しか見ないので懐かしく感じました。 [鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-18
暖かくなってきたので窓を開けています。 アメショの猫1号がキャットゲージの上に登って窓の外を眺めている写真です。 最近、運動量も落ちてキャットゲージに登る機会も減っていたので心配していました。 高齢猫
西武9000系に乗車する旅です。 東大和駅からバスで武蔵大和駅に移動。 【グリーンマックス GREEN MAX】グリーンマックス 31551 西武9000系 多摩湖線 赤色 4両編成セット 動力付キ バスは右の路線バスで
夕方2匹と私でベランダから外を眺めていました。 2匹とも大人しく外を見ていました。 虫が気になるアメショの猫1号。 シンクロするスコティッシュの猫2号。 夕飯のおかずに・・・ いなば 金のだしス
萩山駅にて西武9000系を撮影。 1~2年以内に廃車がでてくると思うので乗れるうちに乗ろうと… ここの路線は東急9000系が引き継ぐ予定のエリア。 【グリーンマックス GREEN MAX】グリーンマックス 31551 西武9
静になったと思ったら洗濯機の中からアメショの猫1号を発見! 汚れるから入らないでもらいたい・・・ そろそろ夕飯だったので今日はこちらのご飯。 【あす楽】【送料無料】プロフェッショナル バランス腎臓
高幡不動駅の上り線のホームから車庫を観察。 新宿に向かう特急の7000系。 初代は1984年製なので40年現役! [鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ) A3776 京王7000系新塗装 VVVF 7709F 6両セット 聖
スコティッシュの猫2号! ねずみのおもちゃにロックオンしました。 ◇プラッツ ターボマウス こちらのおもちゃはチョロQのように動かして遊ぶのですが、1人で猫パンチしています。 猫パンチで動いたネズ
タイトルとは関係ないですが大宮駅で新幹線を撮影! 90186 ベーシックセットSD E5系はやぶさ(4両)[TOMIX]【送料無料】《発売済・在庫品》 全く新潟と関係ない新幹線を撮影。 そしてここからが本題。 万
今船駅から恵美須町駅に向かいます。 通天閣から食べ歩きをしながら西成の商店街を抜け怪しいスーパー玉出を経由して今船駅へ。 もう一度通天閣方面に向かいます。 次回の旅では今池~新今宮に抜けるあたりに行っ
本日は病院に行きます! スコティッシュの猫2号は準備完了! 自らバッグに入って出発の準備完了! \楽天ランキング1位/【猫びより掲載モデル】ペットキャリーバッグ ペットキャリーリュック ペットバッグ
西成の商店街を抜けたところに駅を発見! 阪堺電気軌道阪堺線の今船駅でした。 初めての阪堺線です。ラッピングの電車でした。 [鉄道模型]トミーテック (N) 鉄道コレクション 阪堺電車モ161形 162号車(筑
スコティッシュの猫2号は最近涙焼けやフケも多いので本日から下記のご飯です。 キャットフード ペットライン メディファス アドバンス 食物アレルゲンケア 1歳から 1.5kg【HLS_DU】 関東当日便 ポーク
中書島から京阪本線に乗り換え天満橋まで移動。 特急に乗車しました。 特急専用の8000系で初めてダブルデッカーを拝見。乗ってみたいですね。 [鉄道模型]グリーンマックス (Nゲージ) 31899 京阪10000系(100
炊飯器の後ろからアメショの猫1号。 暖かくなったのに炊飯器の後ろに… かくれんぼかな?? ※ボケが怖くてこちらのご飯を与えています。 キャットフード ペットライン メディファス アドバンス 認知機能
東京メトロ08系を走らせながら鷺沼車両基地の余韻に浸っています。 KATO Nゲージ 東京メトロ半蔵門線 18000系 6両基本セット 10-1760 鉄道模型 電車 多色 [鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1761 東京メト