ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
むしゃくしゃして
もうなんか、何もかもが嫌になって来て、いろんなこと、たぶん一つ一つは何てことない、普段なら問題に思うようなところじゃ無くてもすごく嫌になってしまった感じで、全…
2023/03/31 17:56
眠り続けたくなる気持ち
毎日毎日毎日、寝ても覚めても多分どこかで主人を想っている…夜眠る時もそこを想いながら寝付き、夜中目覚めても朝起きた時も心の奥の方だとしても、主人のことが大きく…
2023/03/31 06:03
白髪あたま
この頃、車の運転に関することが続いちゃってます…白髪頭のおじいちゃん、今日運転してた時、隣の車線の私を追い越してった軽ワゴンの車、通り過ぎてから見たから、それ…
2023/03/30 17:35
やっぱり消化不良な思い
主人がいた時に、時々行ってた遠くのショッピングモールがある。今は自分で運転して行けるようになったけれど、私はたぶん一番正統なルート?を通ってそこまで行くけれど…
2023/03/30 06:15
すごいドキドキした
長年のペーパードライバーを脱却して、ハンドルを握るようになって4年。距離だけは人に話すと引かれそうなほど走っているので、その甲斐あってか最初の頃に比べたら本当…
2023/03/29 17:21
変わってしまったよ
北海道初の大型店としては初のオープン、東京と大阪に行った時に行ったことがあったここ、こんな所も私は好きだから、この間一人で行ってみた。北欧ブランド「フライング…
2023/03/29 06:36
毎日毎日のがまん。
車で出た時、ある建物が知らない店舗に変わってたのを目にしました。もうこんな事は、主人が亡くなってここまでの時間が経ってしまった私には数え切れないほどにあった事…
2023/03/28 17:02
こんな人だった!!
昨日「昭和ドラマ主題歌」ってのを(音楽アプリ、Spotifyです)車で聴いてた時にかかったこの曲、この懐かしい、大好きだった「熱中時代」の主題歌、コレに出てく…
2023/03/28 06:14
息子の恒例LINE
誰に何を言われなくても「健康第一」だとずっと思い、頭で唱えるように生きて来てたとは思います。でも…頭で漠然と思うだけで、そこに真からの実感みたいなものを伴わせ…
2023/03/27 06:04
私の消えない思い
唯一撮り溜めてるテレビ番組があって、それは占い番組。すごく溜まっていたから、今日少しだけ見てました。ある俳優さんが、その方は晩婚だったそうで女性によって運気が…
2023/03/26 17:23
他の誰でもなく
別に世の中的には特別にカッコいいわけでもなく、特別に目立つとか、何か優れているとか、ずば抜けてどうこうしていると言うようなタイプでは無いとは思うけれど、主人は…
2023/03/26 06:23
母の家のあのコ…
うちの母、過去にどこかで書いたと思うけど、「ぬいぐるみ」がわりと好きで、その影響もあり私も好きな人間となってしまった。一つ強烈なエピソードと思うのは、昔むかー…
2023/03/25 17:16
主人の運ばれた病院へ
昨日の夜、マゴ3号が怪我しました。低い簡素なイスに座っていて、まるでスローモーションで後ろにひっくり返って行くのが、自慢じゃないけれど(泣)視界に入りました�…
2023/03/25 06:04
ところどころの絶望感
今日の婦人科は、年一のがん検診もしました。私は更年期のホルモン療法を長く受けているため、子宮頚がんと子宮体がんの方も必須。年一なのに、「体がんの方はすごく痛い…
2023/03/24 16:47
元気が湧くとき
主人が亡くなって4年と9ヶ月。確かにあんな事が突然起きた衝撃というものは説明出来ないほどのものだけど、きっとそれでもここまでの時間で少し冷静な自分が戻って来て…
2023/03/24 05:38
悲しい瞬間。
今朝コインランドリーに行った時、押入れの寝具類を整理していた中で、主人のあの日まで、無くなるほんの数時間前まで使っていた布団のカバーもあったから一緒に持って行…
2023/03/23 17:02
やめてくれ
我が家の電気代、世の中の大変な悲鳴とはよそに実はあまり変わらない…なんてここまで余裕ぶっこいてた私でしたが…使ってるアプリ(「エコ電気」)の今月の電気代予測、…
2023/03/23 07:04
長かったねー
先日に続き、今日もアメブロのメンテナンス、なんか凄く長かったなー。私のは本っ当〜〜に繋がらなかったよ😓(多分まだサクサクは繋がらない💦)メンテナンスは仕方…
2023/03/22 19:38
心の回復。難しいけど…
主人が突然死んじゃって、もうそこから、4年と9ヶ月。そんな気全くしてないんだけど…普通に続いてた日常から忽然と主人だけが消えてしまった感じだから、確かに寂しく…
2023/03/22 06:01
買えなくなったなぁ
こちらで昔っからよく見るこのおだんご。本当にかなり昔からある、馴染みの大好きなやつ。しょうゆとごまをメインに、今は「くるみ」とか「おしるこ」とかもあるみたい。…
2023/03/21 17:32
死別してからの頭と心
昨日書いたように、幸せに生きると言う気持ちが私にはあります。それは今、決して不幸とは思ってないけれど、もっともっと、私は生きているのだから俗に言う主人の分も……
2023/03/21 05:38
はい、またショックー。
仕事終わりでコメダに行きました。そう…次女&マゴが来てるから束の間の「一人時間」をゆったり過ごそうとー。頼むものは決まってました。かねてから気になっていた、コ…
2023/03/20 17:08
幸せに生きたい!!
私はイオン系のアプリを結構使ってます。それのクーポンを開いた時、まだ3月だと言うのに母の日・父の日という文字が目に映った。私にとっての「父の日」、それは2,…
2023/03/20 05:23
それを言われてもなぁ
今、次女親子が来ています。次女が来る前に私に、「休みの前の日だけでも〇〇←上の子3歳と寝てくれないの?」と聞いて来た。私、今回は疲れるから悪いけど寝ないよ…っ…
2023/03/19 16:44
あぁ…
毎日毎日、せめてもの心の安らぎと慰めになればと「主人枕」と一緒に寝ています。ずっとベッドに置いておくわけじゃ無くて、朝起きたら起こして、夜寝る時にはまた連れて…
2023/03/19 05:58
親としての気持ち
当たり前の話で、そりゃそうだと、それこそが「普通のこと」なんだと自分に言い聞かせるように過ごして来たけれど、そしてそれは主人がいないから…より自分を言い聞かせ…
2023/03/18 16:40
強くなりたくなかったよ
主人が亡くなってからずっと、私は強くなりたいではなく、強くなんてなりたく無い、ならないという気持ちいっぱいで生きてた気がします。それは言ってみると強くならない…
2023/03/18 00:19
久々のショックー
毎年ある、灯油の定期配達のキャンペーン、二年前には「Wチャンス」のカタログギフトが当たりました。『2つの衝撃(追記しました)』夕方帰宅しました。書きたい事がい…
2023/03/17 16:48
今、逢いたい
主人のことをずっと考えながら寝付いたせいか、主人の夢を見た。内容はよく覚えていなくて、ただ逢いたい気持ちだけがすごく残ってしまった優しくて、すごくあったかくて…
2023/03/17 05:45
後ろに居てくれないからなぁ
実はこの間、娘が来ている間についにいってしまった…7万キロ…車を持っていたなら誰にでもいつかは…の話かとは思うけど、これがたったのまる4年でここまでいったとな…
2023/03/16 17:08
大丈夫。生きていける…
この前長女が帰るとき空港に行く道中で、長女がまさかの「抱っこ紐忘れた…」と言った。これがね、こんなのがうちの長女。絶対に次女にはあり得ないこと。長女は生まれた…
2023/03/16 06:10
尋常じゃなく…ハマる
先日書いた「ザ・グローリー」、実はまだ毎日見ています。『感動の…』一昨日から「ザ・グローリー」のシーズン2が始まりました。少し時間が空いちゃったから実は忘れて…
2023/03/15 16:53
年金事務所…忘れられない言葉
昨夜自分であげたブログのコメント返信をしながら、なぜかまた思い出してしまったことがあります。これは過去にも書いたことがあるし、私の心に引っかかる、たぶん一生忘…
2023/03/15 06:22
自信持ってこれだけは。
アメブロのメンテナンス、長かったねずーっと長いこと、こんなはずじゃ無かったよ…って思っていたような自分がいた気がします。じゃあ、どんなつもりだったの??って考…
2023/03/14 16:04
なぜ居ないのかと
探し物をしてて、年賀状の束を見つけました。ずっとそこに(何年も)あったはずだけど、中の見えない袋に入っていたからそれを開けることが無かった。「平成30年」の年…
2023/03/13 16:31
こんな感覚と気持ち
こんな変なことを思う(考える)私がいます、、 私には、こんな都会の夜の風景を目にする(主にテレビで)度に思うことがあります。※ 画像お借りしています。一人行…
2023/03/13 05:50
感動の…
一昨日から「ザ・グローリー」のシーズン2が始まりました。少し時間が空いちゃったから実は忘れていたし、すぐ見なきゃ…なんて思ってませんでした。何より実は私、観て…
2023/03/12 16:33
生きてるうちに
他の方のブログの中で見させてもらいました。心の底から、今はその通りだと私にもわかります。今の私には、どんなに悔いてもここへの後悔はもう晴れることがありません。…
2023/03/12 00:33
検索するだけです
12年の日ですね。検索するだけで募金が出来ます。3.11 これからも、できること。| Yahoo! JAPAN / LINE3月11日に、ヤフーとLINEで「…
2023/03/11 16:30
一度も無いよ(コメント欄開きました)
どんなにどんなに頑張っても、何をどう努力してももう主人には逢えないこと、その現実が飲み込めないほど辛い。わかってますよ。少なからずこんな立場になってしまったら…
2023/03/10 23:37
カーテンを閉めるとき
昨日の夜カーテンを閉めるとき、ふと思った。たぶん前々からそんな気持ちはあったと思うけど、深くは考えないようにしてたんだと思う。でもそこをしっかり見つめてしまっ…
2023/03/10 05:41
この日を覚えていますか?
(私にとって)引きこもってる事はきっと良くない…今日、少しそう思いました。引きこもる事も楽で、ある意味安全なようなそんな気持ちもしてたけど、それは紛れることが…
2023/03/09 16:35
娘の嬉しい「あたり」
関西にいる長女が、パートではなく正社員で働こうかと考えていると前に書きました。『仕方ないよ』関西にいる娘が、近隣にとても良さげな歯科医院があり、そこで正社員の…
2023/03/09 05:38
給料明細
主人が亡くなった時、そこまで全ての「給料明細」があったと前に書きました。「辞令」とか、働く上での小さな証書のようなものも自分の決めた場所に全部保管してありまし…
2023/03/08 16:27
知っているから辛いこと
あと3ヶ月で、主人が居なくなってまる5年が経つ事になります。いつも言うけど、こんなに時間が経ってるのに本当に??と思われるかも知れないけど、全くそんな気がしま…
2023/03/08 00:14
やっぱり目にするとね
涙が込み上げるとか、もうそこまでの私では無いけど、でも、目にしちゃうと旦那さんが奥さんの買い物の荷物を手にして車まで向かう姿、その光景がいいな…と思う。「荷物…
2023/03/07 17:16
こんな気持ち
夜中目覚めたときに「主人まくら」を触りながら不意に思うこんなどうしようもない私をずっと面倒見ててくれていたのに、あなたが居ないとそんな存在はもう他にはいないの…
2023/03/07 05:41
最強コスパに驚いたよ‼
昨日たまたまブロ友さんのブログに「びっくりドンキー」が出てて…この間ハンバーグ食べ損ねたのもあって、すごくすごく行きたく、食べたくなってしまった。で、さっそく…
2023/03/06 16:07
たちまちコレか。
体も心も正直過ぎてびっくりする…ピタッと眠れなくなった感じ。いや、寝入りはいつもの(一人の時のように)早かったんだけど、日付変わる前に目覚めそこからもう目はパ…
2023/03/06 01:05
必ず思うこと
誰かが来て帰る。帰ってヤレヤレとホッとするのに必ずやしーんとした静けさに寂しさを感じるってなんだろうね…これで良かったと、これが本来の私の生活と思っているし、…
2023/03/05 18:37
最後は娘のラインに…
今、娘たちと別れました。別に大丈夫、このくらい何でもない、私はこれから家に帰って大掃除🧹が待っているわけで…でもやっぱりね、その見えなくなる、手の離れた瞬間…
2023/03/05 11:11
これも温度差?
子どもが来た時なんかについ、義実家関係の問題を私は口にしたりする。でも近頃、4年と9ヶ月が経ちそうな今、娘と話しているとすごく前とは違う反応?前とはちょっと変…
2023/03/04 17:26
実はすごく悲しいこと
次女の方の下の子(現在1歳半)が、生まれた時は全くそうでは無かったのに、顔がはっきりとして来るにつれて主人の父に実はとてもとても似てきている。私は人の顔が誰に…
2023/03/04 05:26
どこまでも北海道
私は北海道で生まれ北海道で育っているので、それが普通の環境でした。だから長女が大阪へ出た時によくそちらへ行った時、電車に乗って気が付けば京都、気が付けば兵庫県…
2023/03/03 17:20
嫌だな
『アメンバー申請について』いつもこのような、私の拙いブログにご訪問頂き、本当にありがとうございます。アメンバー申請を日々頂いているのですが、私は同じ境遇の方に…
2023/03/03 00:15
哀しみを出し切る
前にも同じようなことを書きました。今の私が居るのは、あの頃の自分が、その都度胸に思ったことをいちいち吐き出して(書き出して)来たからだと、とても思う。今は今の…
2023/03/02 06:31
見えてくるよね、本当に。
ブログを始めてまる10年、もちろん最初は非常〜にお気楽過ぎる私だったので、そこに何が起きても主人のいた世界を生きてた私は今とは比べられないほどに「違った自分」…
2023/03/01 17:05
まさか今日この日に
今日でこのブログを始めてちょうど「10年」になりました。『ブログデビュー』今日から3月…という事で、いつまで続くかわからない?いいえ、イケるとこまでは毎日更新…
2023/03/01 05:54
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?