chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
空は世界とつながっている♪ https://harunotabi8.blog.fc2.com

主にひとり旅。楽しかった旅の思い出を記録していきます。飛行機のエコノミークラス、ビジネスクラス、鉄道ファーストクラスなどを利用し、お得に楽しい旅を目指しています。

harutan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/02

arrow_drop_down
  • 2019年夏、出張のついでに札幌を楽しむ♪~町のすし屋 四季花まる 時計台店~

    2019年の夏、札幌に出張しました。本当なら、旅行で訪れたい夏の北海道ですが、せっかくなので、仕事が終わった夜の時間を利用して、札幌を楽しむことにいたします。そこで、向かったのが、「町のすし屋 四季花まる 時計台店」。観光名所の旧札幌農学校の時計台からすぐのところにあるビルの1階にあります。回らないお寿司の「四季花まる」や、「回転ずし 根室花まる」、「立食い寿司 根室花まる」などのブランドで多くのお店...

    地域タグ:札幌市

  • 石垣空港で八重山そば「やいま村」で夕食

    ありがたいことに、空港行きのバスは、お茶をしたホテル日航八重山も経由していました。夕方近くになり、雨が降りそうな空模様だったので、ホテルから乗車して、乗り換えることなく石垣空港に到着するのは、本当に助かりました。石垣空港に到着。12月だったので、日が暮れるのが早く、すっかり真っ暗。さて、飛行機に乗る前に、ここで夕食をいただくことにします。お昼は、がっつりお肉だったので、おそばがいいな~。ということで...

    地域タグ:石垣市

  • 石垣島中心部の街歩き~島バナナを食べたり、ぱいーぐるに遭遇したり、お茶したり

    石垣島の日帰り旅行ですが、滞在時間が短いこともあって、中心部の街をぶらぶら歩いて回ることにしました。この日は寒波襲来の日でしたが、さすがは南国、いろんなお花が咲いていました。公設市場では、デザート代わりに島バナナを買い食いしました。小ぶりでマルっとしていて、可愛いバナナですね。一房、750円。案外お高かったです。家に帰って、しばらく吊るして楽しみました。大きな通りを歩いていたら、2頭のシーサーに守ら...

    地域タグ:石垣市

  • 江戸時代に建てられたという重要文化財の宮良殿内

    公設市場から歩いて4~5分の所に、国の重要文化財に指定されている宮良殿内というお屋敷がありました。せっかくなので、拝見しましょう。「メーラドゥヌズ」って読むんですね。ふりがなが無いと、絶対わからない名前だわ。立派な石垣に囲まれた、古いお屋敷が見えてきました。こちらが正門のようです。オレンジ色の瓦が、沖縄らしい感じ。沖縄地方の建築のきまり事のとおり、門を入ると、一旦突き当たります。そこで塀に沿って、...

    地域タグ:石垣市

  • 石垣牛を公設市場で購入し、いちば食堂でステーキにしてもらったランチ

    空港からバスで、中心部へ向かいます。車内で、一日フリーパスを購入しました。一日乗り放題で1,000円は、お得な感じです。空港からの往復だけで、モトがとれそう。途中、いくつかのホテルを経由しながらおよそ40~50分で、石垣島の中心地に到着しました。歩いてすぐのところにある、石垣島の繁華街?のユーグレナモールへ。アーケードに入って少し歩くと、石垣市公設市場がありました。市場は、地元ならではの食材などが見られて...

    地域タグ:石垣市

  • 2014年 石垣島日帰り旅行!~関空から石垣空港へ~

    年も押し迫った12月のある日、関西方面でのお仕事の合間に、1日だけまるまる空いた日ができてしまいました。ちょうど、あと1,500FOPぐらいで、JGCサファイアのステイタスを獲得できるタイミングということもあって、1日お休みをとって、石垣島へ行ってみることにしました。関西空港第1ターミナルから出発です。関空の広い吹き抜け、気持ちがいいですね。朝日が差し込む、明るい待合室。まだあまり人影がありません。お世話になった...

    地域タグ:石垣市

  • アムステルダム中央駅のタリスラウンジ~NS Hispeed Lounge~

    旅の途中のオランダでカメラを失くし、一番へこんでいたのが、アムステルダムからパリへの移動の時でした。予備のカメラを持っていたのですが、撮影する元気がなく、写真少な目です。アムステルダムからパリまで、高速鉄道のタリスを利用しました。タリスは、フランス、ベルギー、オランダ、ドイツの主要都市を結んでいて、アムステルダムーパリ間は、3時間20分程でした。この時は、奮発してファーストクラスを予約していました。...

    地域タグ:オランダ

  • ユトレヒトの運河沿いのレストランで夕食~STADSKASTEEL OUDAEN~

    ユトレヒトで、運河に沿って歩いていたら雰囲気のいいお店があったので、そこで夕食をとることにしました。四角い塔のある、歴史の古そうな建物です。STADSKASTEEL OUDAEN という、レストランとパブとカフェが合わさったようなお店でした。昔、シティホール(市庁舎)だった建物だそうで、入り口の彫刻の装飾などが、当時の雰囲気を伝えているようですね。友人は、このレストランオリジナルのビールOUWEDAEN、私は白ワインをいただ...

    地域タグ:オランダ

  • ユトレヒトでミッフィー祭り

    旅の途中でカメラを失くしてしまい、予備のカメラで撮った写真が少しあったので、ユトレヒトのミッフィー三昧の様子をアップしたいと思います。オランダで、Nijntje(ナインチェ)と呼ばれているかわいいウサギのキャラクター ミッフィーは、日本でもお馴染みですね。そのミッフィーの生みの親のディック・ブルーナーさんは、オランダのユトレヒト生まれ。ユトレヒト駅に着いたら、早速ミッフィーの看板が目に飛び込んできました...

    地域タグ:オランダ

  • シャンティイ城~外観に劣らず優美な室内~

    こんどは、コンデ美術館以外のお城の内部を見学します。ここは階段室ですが、唐草風の手すりや天井画など、とってもいい雰囲気 (^-^)大理石で表現された床のデザインも凝ってます。ここは、絵画ギャラリーの手前にあった「鹿の間」。高くて重厚な印象の天井ですね。壁には、狩猟の様子が表現されたタペストリーや鹿の角が飾られていました。こちらは、チャペル。大きな窓には、ステンドグラス。天井の装飾や、彫刻の飾りなど...

    地域タグ:フランス

  • コンデ美術館~シャンティイ城の中にあるコンデ侯の美術コレクション~

    現在のシャンティイ城は、フランス最後の国王ルイ=フィリップ1世の5番目の息子であるオーマル公爵によって19世紀後半に改築されたものです。その改築にあたっては、最初からオーマル公爵の絵画や工芸品のコレクションを陳列し鑑賞することを想定して設計されたのだそうです。当時、シャンティイ城を訪れる貴族たちは、それらの美術品を鑑賞するのも楽しみの一つだったようです。そしてそれがそのまま、現在のコンデ美術館となっ...

    地域タグ:フランス

  • シャンティイ城~ネオ・ルネサンス様式の美しいお城~

    シャンティイ城を見に行こうと思ったきっかけは、日本管財という会社のテレビCMを見たからでした。CMでは、曙の淡い光に浮き上がる湖に囲まれたお城の姿がとても美しくて、まるでおとぎの国のお城のようで、いつかきっと実物を見たい!と思っていました。ようやく念願かなって、実際に訪れてみると、本当に優雅で美しい姿にうっとりでした。このお城の歴史は、14世紀に始まりますが、現在の優雅で美しい姿になったのは、19世紀のこ...

    地域タグ:フランス

  • シャンティイ城のレストランでランチ~デザートに名物のクレーム・シャンティイも~

    遅めのランチを、シャンティイ城内のレストラン「ラ・キャピテヌリー La Capitainerie」でいただくことにします。レストランへは、外から直接入れる入り口があります。正面入り口とは別のもう一つの橋を渡り、中庭のようなところに入ると、レストランの看板を見つけることができました。中は、古い建物をそのまま活かしたあまり飾り気のない内装ですね。満席のようでしたが、ラッキーなことに一つテーブルが空いていて、暖炉の前の...

    地域タグ:フランス

  • 最寄り駅からシャンティイ城へ

    本当は、パリから列車で25分で着くはずが、4時間もかかってようやくシャンティイ城の最寄り駅 Chantilly Gouvieux に到着しました。(その経緯は→前回の記事)駅前からは無料の市内巡回バスがあるのですが、どうもタイミングが悪く、1時間ちかく待たなければならなかったので、歩いてお城へ向かうことにしました。歩道の先に見える横長の建物は、18世紀に建てられた大厩舎で、一部は馬の博物館になっています。今でも競馬用の...

    地域タグ:フランス

  • パリ郊外のシャンティイ城を目指していたら、列車が無くなり「ウェルカム・トゥ・フランス」と言われた件

    (お堀からみたシャンティイ城)夏休みの旅から帰国する前日、パリ郊外のシャンティイ城を目指しました。パリ北駅からシャンティイ城最寄り駅のChantilly Gouvieux 駅まで、ほんの25分の列車旅です。事前に列車の便は調べていたので、パリ北駅の発券機でチケットを購入しようとしたのですが、モニターに目的の列車がでてこなくて、乗車予定の列車のチケットを購入できません。どうやら列車の運行がキャンセルになったようです。し...

    地域タグ:フランス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、harutanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
harutanさん
ブログタイトル
空は世界とつながっている♪
フォロー
空は世界とつながっている♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用