chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
目指せ! 華やかに日々を彩る投資生活 https://www.kabu-share.com/

株運用 約20年(日本株、米国株、中国株、ベトナムファンド等)、読書 数千冊の経験を活かし、経験や得た知識等をブログに綴りながら、株でマネーとライフの充実を目指します!!

ストックスター
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/19

arrow_drop_down
  • RIZAPグループ 2024年第2Q決算発表をチェック

    (本画像の権利はRIZAPグループに帰属します) 今回も投資について書き綴ります。 22日の米株式市場でダウ工業株30種平均は 3日続伸しました。 前日比426ドル16セント(0.97%)高の 4万4296ドル51セントで取引を終え、 最高値を記録しました。 米経済指標の結果を 好感し、株価が上昇した模様です。 さて、私も投資している RIZAPグループの第2Qの決算発表がありました。 その内容を見ていきましょう。 1.売上収益と営業利益 売上収益は851憶円(前年781億円) 営業利益はー25億円(前年ー60億円) でした。 売上原価は 403億円から433億円へ +30億円 販管費は 43…

  • テンセントとSHOPIFYの決算発表をチェック

    今回も投資について書き綴ります。 15日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続落し、 前日比305ドル87セント(0.69%)安の 4万3444ドル99セントで取引を終えています。 市場では12月の米連邦公開市場委員会(FOMC) での利下げ見送り等が意識されています。 外国為替市場においては、円相場は4営業日ぶりに反発し、 前日比2円15銭の円高・ドル安の1ドル=154円10〜20銭で 取引を終えています。 急速な円安にブレーキがかかった格好です。 このまま円安傾向が続くのか注目していきたいと思います。 一方、15日の日本の株式市場で日経平均株価は反発し、 前日比107円(0.3%)高の3万…

  • 米国市場動向と決算発表ラッシュについて

    今回も投資について書き綴ります。 8日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発し、 259ドル(0.6%)高の4万3988ドルで取引を終えています。 米大統領選で共和党のトランプ前大統領が勝利し、 減税の延長・拡大や規制緩和への期待から 株価が1週間で大幅に上昇しました。 まさに、トランプトレードといった所です。 また、トランプ氏を応援したイーロン・マスク氏が率いる 米電気自動車(EV)大手のテスラの株価が大幅に 上昇しました。 来週は10月の米消費者物価指数(CPI)などの インフレ指標の発表があります。 インフレをうまく抑え込み、先行指標の株価のように 経済が上向いていくのか今後も注目して…

  • 米国IT5社 GAFAMの2024年7~9月期決算発表

    今回も投資について書き綴ります。 日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4日ぶりに反発し、 前日比288ドル73セント(0.7%)高の 4万2052ドル19セントで取引を終えています。 1日に発表された10月の雇用統計は 非農業部門の就業者数伸び幅が1万2000人となり、 市場予想を下回りました。 これについては株式市場に対しては、 大きなインパクトはなかったようです。 米国においてはIT大手5社 GAFAMの2024年7~9月期決算発表がありました。 その内容を見ておきましょう。 〇アマゾン・ドット・コム 売上高:1588億7700万ドル(約24兆円)(前年同期比11%増) 営業利益:174…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ストックスターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ストックスターさん
ブログタイトル
目指せ! 華やかに日々を彩る投資生活
フォロー
目指せ! 華やかに日々を彩る投資生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用