chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パート主婦のミニマムブログ https://huelullaby.hatenablog.com/

現在育児に奮闘中。日々の生活で感じたこと、考えたことを綴る

楽しみ:アイスコーヒー(23年夏現在) 性格:基本はまじめ、面倒くさがり、対人関係は気にしい。ブログの目的:その時々の気持ちを整理し、前向きに消化すること。現在の主な関心事:子どもの能力開発、物を減らしてシンプルに暮らす

てくてく
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/10

arrow_drop_down
  • 少しずつできるようになっていく

    随分久しぶりになってしまった。今、あの頃より落ち着いた日々を過ごしていると思う。自然に笑えたり、どこかに出かけようと思えたり、自分の楽しみを探してみたり。 私も、きっと色々なことができるようになった。子どもの世話をしながら、家のこと、自分のこと。 きっとこんなふうに少しずつできることが増えていくのだと思う。少しずつ、強くなっていけるのだと思う。 たくさん笑いたい。たくさん喜びたい。 そんな1年になるといいな。

  • 楽しくなってきた育児

    本当に感謝なことに、気持ちが安定している。幸せがたくさんあるから。 子どもと笑い合えること。笑いかけてくれること。ゆっくり見つめ合えること。ごはんを食べてくれること。ミルクを飲んでくれること。 夫が協力してくれること。できることを自分からしてくれること。子どもを大好きでいてくれること。子どもから好かれていること。 私たち家族を温かく見守ってくれる存在があること。応援してくれる人がいること。声をかけてくれる人がいること。 もちろん、心配は尽きない。順調だとどこかで信じ切っていた最初の頃。でも健診で少しうまくいかなかったり、後から生まれた子の成長が早かったり、月齢より数か月ほどできることが遅いよう…

  • 外に出るって大切!

    週末は雨で出掛けられなかった。出掛けようという気でいたのだが、天候と自分の気分で、直前でやめてしまったのだ。 そのためか、週明けの月曜日、どこか気持ちがモヤモヤしていた。最近、夫に冷たくしてしまうことを悩んでいるという理由もあるのだが……。 よし、今日は思いきって出掛けよう!と思った。 子どもと2人で出掛けるのは、まだ慣れない。 迷惑をかけないか?泣き出さないか?対応できるか?色々なことが頭をめぐる。 絵本、おもちゃ2種類、水筒、タオル、抱っこ紐。思い付くものはリュックに入れておいた。 そして、悩んだけれど、ベビーカーで行くことにした。 抱っこ紐は移動には楽だが、最近身体がしんどいし、私が飲食…

  • 遠出に向けて心の準備

    親子2人きりで遠出する用事ができた。まだ少し先だが、今から緊張している。楽しみ半分、心配半分。荷物は、何がいるかな?体力は持つかな?その前にしておくべきことはなにかな?色々なアイデアや不安が頭の中をかけめぐる。 でも、待って、と自分に声をかける。 仮にもミニマリストを目指したい私。 物は全てではない。必要なものは、ごくわずか。 日本全国、どこにでも売っているような物しか私は使わない。最低限、備えよう。子どもの物を優先して、私の物はなんとかなる。 物の用意より、気持ちの準備のほうが大切だろうな。そして、体力の準備! 筋肉痛になること必至。今からできる限り歩いて、子どもを抱っこして、準備していこう…

  • 慢性的な疲れ

    昨日、いつもなら元気な月曜日もなんだかスッキリしなかった。 ふとしたときに、疲れたな、と思う。 何が望みだろう。自分の心を探る。望むものがわかれば楽だ。どうやったら手に入るか考えればいいから。 でも大人は難しい。望むものなど、簡単に分かりはしない。 家族、家、子ども、欲しいものはすでに持っているしね。 結局わがままなのかなぁ。 ひとつの望み… …どこかに行きたいなぁ。 かなったらいいのに。 にほんブログ村

  • 感謝なことはたくさんあるのに……

    なんだかすっきりとしない心。もやのような薄い膜が心にかかっているようだ。 家族へのぼんやりとした不満。 明るく振る舞っても、どこか心の奥にいつも心配事がくすぶっている。 過去の傷も消えない。時おり誰かが掘り起こしては、こんなのあったよ、とわざわざ私に見せてくる。 どうしたらいいのだろうか? 答えは知っているはずなのに。 こういうときこそ、喧騒から離れて、静かに過ごさないといけない。 これまでのことを振り返ったり、目の前のものをじっと見つめたり。 私には今しかないのだから、そんなに慌てることはない。 心配できることも少ない。 無駄なものに心を奪われていないか。 本当に大切なものを見ていたい。 に…

  • 一所懸命に休む!!

    昨夜はなんだか気持ちがしんどくて、ため息をつくような気分だった。夜ベッドに腰かけてボーッとして、涙が出てきた。その後、ベッドに寝そべってとりとめないことを考えて、ボーッとしながら寝そうで寝られない。…なんだろう。しんどいなぁ。繰り返し思う。 私の今の願いってなんだろう? 出掛けたい。旅行もしてみたい。人に会いたい。でもいちばん、ではないんだよね。 心が、満足したい。これが一番かな。 満たされて歩みたい。何気ないことで幸せを感じたい。満足したい。 今ある幸せを見つけて、感謝して、満足すること。それがもっとも幸せなことだと思うから。 …というわけでひどくなる前に、翌日、精一杯自分を甘やかすことにし…

  • 子どもから教わることー子どもの素直さ

    「これって?」 今朝、私のやり残したことを夫が発見した。 いつもだったらとっさに言い訳を考える私。 でもそのときは子どもにごはんをあげている最中で、比較的穏やかな気持ちだったからか、夫に対して素直に悪いな、と思った。 「忘れた。大丈夫?」と、私が後で処理するつもりで言うと、「うん、大丈夫そう。お、できたできた」とそのまま処理してくれた。 「ありがとう。」 言い訳でも謝罪でもなく、私の口から素直にお礼の言葉が出た。 夫も、責めたり原因を探ったりいじったりおごったりすることなく、自分のすべきことに戻っていった。 ありがとう。そう言った瞬間の私の心は穏やかだった。 そして、 ありがとう。そう言った瞬…

  • 育児・家事はノンストップ!

    昨日は早く寝るぞと意気込み、22時半に寝た。そのおかげで朝5時過ぎに子どもが泣いたとき、すぐに立ち上がって抱っこができた。わりと頭と体がスッキリしていたのだが、 少し二度寝したときに変な夢を見てから変にだるくなってしまった。しかし午前中はとくに忙しく、止まることができない。 晴れているうちに洗濯をしたいし、離乳食の作り置きを用意したいし、食器を片付けたいし、子どもが起きてくるまでにしたいことがたくさんある。合間に自分の朝ごはんを食べて、昼ごはんは何にしようかなと考えながら片付ける。午前中が終わるとどっと疲れている。 多くのママが毎日していることだと思うが、育児と家事に終わりはない。日々淡々とで…

  • 【夏の記憶】親にしてもらいたかったこと

    夏といえば、親元を離れてキャンプやお泊まり会。なんだか切ない思い出もセット。 子どもがいる今、この気持ちを忘れないように書き留めておこう。 お泊まり後、親にしてもらいたかったことふたつ。 【①お泊まり会のお迎えは早めに来てほしかった】 疲れているから早く帰りたいということではない。 早めに、それがむりならせめて時間通りに迎えに来てほしかった。 遅れて来るのは、自分がいないほうがいい存在だと言われているような気がして…。 そんなこと絶対ないのだが、今思うと、それが子どもの(私の)感性だな、と思う。 バスが到着したときに親の顔が見れたら、きっと嬉しいだろうし、その親が私に笑顔で手を振ってくれたりし…

  • お盆③'23~育児は続くよどこまでも

    昨日も振り返ると育児の1日だ。 それでよかったと思える。今は、そうでなくっちゃ。 「子どもに自分の24時間をいかに捧げきれるか」といった先輩ママさんがいる。その言葉がふとしたときに浮かんでくる。 もう少し寝ていてほしかったとか、早く昼寝してほしいとか思ってしまうけれど、そういうとき「ああ、今の私は、捧げきれていないなぁ」と感じる。 その先輩ママさんは子どもに捧げきった方だが、後悔をきかれて「たくさんしたんだけれど、もっと抱っこしてあげればよかった。」と話されていた。 一時期、あまりしなかった抱っこ。1分でも長く寝てくれればいいと思っていた。ミルクを飲んで休んだら私の時間の始まり、と思っていた。…

  • お盆の過ごし方2023 part2

    【お盆2日目:昨日の振り返り】4:40に目覚める。最近は4時台が多い。5時ミルク。とても眠く再び寝てしまい8時に起きる。眠くてすぐに絵本を読むのはむりかと思ったが、8時半には読むことができた。 9時に離乳食は最近の定番。 最近は4~5種類の主食と野菜を混ぜる。デザートにバナナ。 食べてミルクを飲んだら休憩と称して絵本、童謡。 ☆私に絵本を読む気にさせるコツは、テーブルにあらかじめ絵本をセレクトし置いておくこと。 取りに行く・選ぶの手間を先に済ませることで、読むだけの状態にさせると、読んでみるかという気になる。 休憩できたらベッドで体を動かす。☆最近は体力がついてきて発散したそうなので、朝寝前の…

  • 育児って体力を使う!

    意外と時間があるわ~というひまな時代は終わり、あっという間に1日が終わるし、夕方になると「つかれたなぁ」と思う毎日。 泣いたらダッシュして抱っこ、抱っこ。家の中を抱っこしながらぐるぐる歩き回る。 落ち着いたら絵本を読む。できれば5冊。声を出すので意外とつかれる。抱っこしているときは子どもの歌を歌う。歌うのも声を出すので体力を使う。 ごはんを食べさせて、時間が経って機嫌がよかったら寝返りなど体を動かす。転落しないようにしっかり見守り。 寝たら寝たでタオルケットがちゃんとかかっているか?顔にかかっていないか?部屋が寒くないか?汗をかいていないか?呼吸しているか?ちょこちょこチェックする。その間にそ…

  • お盆の過ごし方2023

    昨夜はトイレの不調ですったもんだ。 波乱の幕開け。23時半と遅めに就寝。 4時過ぎに起きる。トイレが使えることって当然じゃないな。5時にミルクを飲ませて再度就寝。子どもも寝てくれる。6時半に声で目覚めたけどまだ眠い。なんだかトイレの一件があるからか寝た気がしない。 仕方なくカーテンを開け、子どもにYouTubeのしなプシュliveを観てもらって再度仮眠。 (最近観ておらず久々だったからか笑顔)おむつ替えたりなんやかんやして9時にごはんとミルクで寝落ち。 私はこの後に朝ごはん。高校野球をぼーっとみる。 早いもので今日から2回戦かな?夫が起きてきてトイレの一件について話したり相談したり。なんだか頭…

  • 【夏】料理という億劫【キッチンは地獄】

    どうしたのか、調子が悪い。 気分が上がらないというのかな。月曜日までの3連休は夫がいて助かることもあったが、昼も夜も料理して、疲れた。産後、料理は最低限だったので、慣れないことをすると疲れが倍増する。料理は過酷だ。 まず、キッチンに立つ時間の長さ。離乳食を含めると、なんだか1日中キッチンに立っていた気がする。子どもの世話して、大人の世話して、きりがないったらない。 そして、キッチン環境の悪さ。暑いのだ、とにかく。クーラーをつけていても満足に風が届かない。扇風機をこちらに向けてしのぐが、あまり風を強くするとコンロの火が揺れて定まらないし、弱火にしたら消える。 男ども(夫)はこの過酷な環境を分かっ…

  • みんなは一人のために、一人はみんなのために

    子どもが大きくなるにつれて、難しさを覚えることが多くなった。 ミルクを飲んでも、寝ない。 あやしても、泣き止まない。 何をしても、不機嫌。 『あなたに今必要なものは何?』 優しい言葉、背中とんとん、頭なでなで、体ゆらゆら、絵本の読み聞かせ、ふれあい遊び、しなプシュ、オルゴール、授乳、ミルク、パパ…これまで効果のあった総動員で向き合う。どうしたんだろう、なぜなんだろう。眠いから?脳が成長中だから?離乳食が始まったから? うんちが思うように出ないから?夕方だから?かまってほしいから? 結局、理由がわからないこともある。 昼過ぎから夕方は不機嫌なことが多いので、だんだん覚悟ができてきた。自分が不機嫌…

  • 「2人目」についてのあれこれ

    ただの空想なんだけれども…2人目を考えるとしたら、やっぱり条件というか、譲れないものがあって。・1~2年は働く ・上の子どもが、兄弟をほしいと願う ・夫婦の気持ちに余裕がある ・上の子どもが順調に育っていて大きな心配事がない ・家計上、2人育児が不可能ではない (余裕ということはないだろう) ・2人いても楽しめるだろうと私が思える ・4人家族の明るいビジョンが思い描ける こんな感じかなぁ。でも、絶対に無理しないと決めている。ひとりで十分だって、心底、思っているから。 にほんブログ村

  • 人生の難しさ。自分という人間

    右手を上から、左手を下から背中の中央に向かって伸ばすと、以前のように指先が触れ合えなくなっていた。あれ、こんなに硬くなってしまったのか、とショックを受けた。身体は日々変化している。その変化に無頓着だから、メンテナンスもしない。だからふと気がつくと、自分が思っているよりもずっとカチコチになっている。「産後だから」「日々忙しいから」「子どもが第一だから」 と、いくらでも訳は並べられるけれど、カチコチになった体を抱えて一番苦労するのは自分自身なのだ。私の場合、心もカチコチで、それに今苦労している。若い時代からほんの少し足を伸ばしただけと、思っていても、日々は意外と大股で過ぎている。もうずいぶん、あの…

  • 一晩で見方の変わる体験

    昨夜はせっかくの穏やかな日だったが、夜の夫の行動が許せず、寝ながらモヤモヤし、部屋で一人泣くところまでいってしまった。なぜ。愛のない行動。配慮のなさ。 なぜ、なぜと責める言葉ばかりが浮かんできた。 そこから気持ちを落ち着かせるような話をイヤホンで聴いた。 ほんの少し落ち着いた。 そして意識が、夫から自分へ、と変わっていくように感じた。 大きな問題のひとつは、そのとき私が全く眠れなかったこと。眠れない理由は夫、と決めつけていたのだが…。そういえば、先日も眠れない日があったっけ。振り替えるとその日も、知人と会ったり出掛けたりして、刺激の多い日だった。眠れないのって、神経が高ぶっているからなのかな?…

  • 穏やかな日曜日

    今日は日曜日。休みの日でいらいらしないか不安もあったけど、大丈夫だったのでとても嬉しい。 知人とコミュニケーションがとれた。子どもが外でも笑っていた。夫にこうしてほしいと伝えて受け入れてもらえた。子どもと遊んでくれた。だから、穏やかに過ごせて、よかったな。 明日も、今週も、一歩一歩。👣 にほんブログ村

  • 調子悪い日だからこそ、ゆっくり生きよう。

    今日は土曜日。週末があまり嬉しくないな、と思う。夫がいることで、夫の育児への関わり方に文句をつけたくなるからだ。 今日は曇り、雨。天気も関係しているのか、調子があまりよくない。 気分の落ち込み、無気力、眠さ、けだるさ。 今夜は夫とごはんを食べよう。きっとコミュニケーションをとることで回復できるものもあると思う。 ぼんやりとした不満や不安を前に、思うことは大きなことを考えないで、小さなものを見つめよう、ということ。 データがパンパンだったけれど地道に消したら空きデータを確保できたとか、メルカリで少しずつだが順調に子ども服を手放せているとか、今夜はいつもと違ったスーパーのお惣菜が食べられるとか、明…

  • 夫への思い、自分の育児について

    昨日は夫に苛々して辛かった。休日にもっと育児に参加してほしいという点でもやもやしていた。土曜日だったから1週間の疲れが出たというのもあるだろうし、 夫とのコミュニケーションが足りなかったというのもあると思う。 佐々木正美先生の「育児は半々にするものではない」という言葉が心に響く。私がやるようにやってほしい。 私がやる以上にやってほしい。 どこかでそんな風に期待しているのかもしれない。 夫叩きは実に簡単だ。 「夫も妻ぐらい育児参加するべき!」と多少強く言っても誰にも否定されない。そうだそうだ、と言ってもらえる。 けれど正美先生に言わせれば、父親は母親を越えることができないし、赤ちゃんに絶対的に必…

  • 命の尊さを感じられる、喜び

    子育てをしていて、これは自分のためだなぁと感じることがある。命の尊さ…よく聞く言葉だけれど、それを今、実感として覚えられるから。周りの子どもが可愛く見えるようになった。幸せを願えるようになった。いとおしいと思えるようになった。そして子どもの背後にいる親の思いを想像するようになった。どれだけ愛し、心配し、幸せを願い、命をいつくしんで日々ともに歩んでいるか。育児は決して簡単なことじゃない。楽なことでもない。終わりもない。正解もない。休憩もない。悩みながら、涙しながら、愚痴を言いながら、毎日毎日、過ごしていること。親のすごさ。ママのすごさ。すべて、自分が親になって初めて、感じられた。たまにこの子にど…

  • たくさんの喜びを感じられる、幸せ

    幸せな日々だ。今はそう思える。 同じ事柄でも、私の思いが変われば、見方は180度変わる。育児がたいへんに思えるときもあれば、幸せに思えることもある。 自分ばかり…と思うときもあれば、働いてくれる夫に感謝することもある。私の毎日に幸せがたくさんあふれていることは間違いない。ただそれを見つけられるか、感じられるか、味わえるかは、私次第なんだ。 どうやったら感じられるか? 私なりに見つけたポイントは、「ひとりじゃない」というのを覚えること。 私を心配してくれている人がいる。応援してくれたり、助けたいと思ってくれたり、何かあったら駆けつけたいと思ってくれたり。 そして、私の子を可愛いと思ってくれたり、…

  • 次なる目標、したいこと

    赤ちゃんの起きている時間は長くなってきているものの、日中まとまって寝てくれるタイミングがある。眠かったら睡眠を優先させるが、食事をした直後だったり、睡眠がとれていて気持ちに余裕があると、何かしたくなってくる。ようやくあれしたい、これしたい、そんな気持ちが湧いてきたことが嬉しい。当面の目標やしたいことがいくつかある。散歩 読書 整理整頓 だ。散歩については、赤ちゃんと自分のため、1日30分を目安に行いたいなと思っている。最初から習慣化を目標に…なんてハードルを上げるのはよそう。とにかく赤ちゃんと外に出ることに慣れていきたい。ベビーカーや抱っこひもも使いこなせるようになれば、そのうち赤ちゃんと商業…

  • したいことは色々と

    どれもこれも後回し、最低限の生活!…という日々も少し落ち着いてくると、色々気になりだすものだ。不要になったマタニティ・ベビー用品をメルカリ出品したり…(着手中)育児関連の書類を整理したり…(願望)私の服を断捨離したり…(願望)👚パッとひらめいたらパッとやってみる、それが好きだった私にとっては、諦めることの連続だ。休養、栄養摂取、育児、家事やってみたいことより優先度の高いものなどいくらでもある。👚だからって、考えることをやめないことが大切だ。こうしたいなぁ、ああしたいなぁ。こんな家になったらいいなぁ、こんな収納できたらいいなぁ。妄想し続けること。 今はできないけど、いつかきっと取り組める日が来る…

  • あと一歩 与えられたらいいのに

    ふだんなら寝てくれるところをなぜか寝ないなんで?なんで?と焦る少し様子を見てみたり 声をかけてみたり あやしてみたり 私の中で授乳はもう終わっている認識でもう一度、という気が起きない 疲れているし…と しばらく様子を見てもぐずって泣いている よし、とミルクを多めに作る 与えてみると、ぐびぐび飲み始めたかと思ったら、少ししてピタッ!と止まり、寝てしまった そうか、「ほんのあと少し」のみたかっただけなんだ 「ほんのあと少し」甘えたかっただけなんだ、安心したかっただけなんだ…… そんな気づきとともに、 その「ほんのあと少し」が与えられない自分に情けなくなる 悲しくなる ほんの少しの手間 時間 労力 …

  • 今 思うこと

    育児には楽しいときと楽しくないときがある。楽しいときは、余裕のあるとき。これを感じられる瞬間は本当に幸せ。余裕があるときとは、ミルクを飲んで寝てくれたとき。自分も眠れたとき。笑ってくれたとき。🌟辛いときというのは、陣痛に耐えていたあの時を思い出すほど、ただ辛い、という感じ。陣痛ほど辛い経験はもうないので、あれを思い出すだけで、超えることは今のところないが。辛いときは、ミルクを飲んでも授乳しても寝る気配がないとき。生活リズムがめちゃめちゃなとき。まとまって眠れていないとき。昨日と全く違うペースなとき。🌟人間とはワガママはもので、 あれだけ楽しみにしていた自宅も、 近付けば近付くほど漠然とした不安…

  • 親の偉大さ

    育児をしてみて感じるのは、子どもは毎日成長していくものの、親のすることは日々代わり映えしないものばかりということだ。おむつ換え、ミルク作り、授乳。 もう少し大きくなれば読み聞かせ、食事作り、外遊び、寝かしつけ。そういった日々のサイクルを繰り返して、子どもは大きくなっていくのだろう。 ふと、親の偉大なところはそこにあるのではないか、と感じたのだ。 ひとつひとつは、小さく、取るに足りない、地味なものばかり。それらを継続すること、毎日欠かさず繰り返していくこと、いやでも面倒でも取り組んでいくこと。 それって十分すごいことだ。 小さなものであればあるほど、注目もされないし、褒められもしない。でもたしか…

  • 2023年、今年の抱負

    新しい年を迎えられたことに感謝。今は、今日がいったい何日か、何曜日か、実感がないまま日々が過ぎていっている。でもきっと月の後半には、ゴミ捨てや夫の予定など、いやでも時の流れを実感することだろう。無い物ねだりで、今はそんな日々が恋しい。早く日常が戻ってきてほしいと思う。洗濯、掃除、日々の家事をしなくてはならなくなれば、「あの頃は楽だった」と思ってしまうのかもしれないが。 今年はどんな1年になるだろう。 どんな1年にしたいだろう。 今年の抱負は考えすぎないことだ。きっとこうなる、ああなると思ったってその通りにはなるまい。そして考えすぎたところでいいことなどない。育児は初体験。想像できないことばかり…

  • 不満ではないはず、でも自由がほしい

    私は自由なはず でも 自由のない今 小さな窓 ほんの10センチほどの隙間から外を眺めるああ、今日は晴れてるんだな風の強さは雨戸を叩く音で知るそういやクリスマスか、年末か、お正月か 自由なのに自由じゃない今 歩けるのにどこにも行けない時間はあるのにしたいことはできないテレビはあるのに観れないしお金はあっても買いたいものは買えない 不満か?そう聞かれると一体本心はどうなのか分からない けれど どこか疲れているどこか逃げ出したくなっている本来の場所に戻りたいと叫んでいるそんな 今 にほんブログ村

  • 大切なことは少ししかない

    つい、忘れてしまうけど 今気にしていることの大半は、大したことないんだと思う1ヶ月後も同じことで悩んではいないだろうし 生きていく上で深刻な影響をもたらす悩みはそう多くない育児が始まって、正解のない悩みなんて常にそこら中にあって ひとつひとつを拾って悩んでいたら、きりがないし心がもたないそんな大したことないよ べつに悩むほどのことじゃないよ なんとかなるよ 大丈夫だよそう自分に言ってあげたい 来年も心配事は多いだろうでも深刻になりすぎず もっとも大切なことではないんじゃないって 自分に言ってあげたい 本当に大切なことはわずかだということを 日々覚えて生きていく1年になりますように にほんブログ…

  • 【趣味】没頭できること

    新たに「趣味」カテゴリー開設。 持ち物・書類整理が好きだ。 掃除ブログを読んでいると整理整頓がしたくなる。 清潔を保ちたいというわけでなく、達成感が得られること、目に見えて綺麗になったな!と思えることが快感なだけだが。 ごちゃごちゃした書類を撮ってみる。 これを整理していく。まず、ゴミコーナーを決める。 明らかなゴミや、少しでも「要らないかも」と思ったり迷ったりしたものはすぐ脇に置く。続いて、分類する。①資源→未使用の紙 ※お金を出して買った紙のこと。裏紙は不要②重要書類→ドキュメントファイルへ保管③アイデア用紙→吟味した上で、取っておくと決めたものは専用ファイルへ綴る ※アイデア用紙とは、私…

  • 家に帰るという楽しみ

    今は自分の家に帰ることがもっぱらのモチベーションだ。1日1日、その日が近付いていることが嬉しい。時々思うのだが、実家は居心地がよくないほうがいい。なぜなら、居心地がよければよいほど、自分の本当の家に帰りたくなくなるから。そもそも実家の居心地がよければ、結婚したいとは強く思わないはずだ。居心地のいい実家に憧れなくもない。だが、結局戻る場所は別にある。自分の居場所は、実家ではなく本来の自宅にあるべきだ。 自宅に戻ったら、広い窓からの景色を楽しみたい。テレビを観たい。ゆっくりお茶を飲みたい。物を片付けたい。 すぐには整わないだろうけど、ゆっくりと自分の住み心地のよいように改良していきたい。 にほんブ…

  • 希望の光

    先週、子どもの変化に戸惑うことがあった。そのことについて助産師から新しい見方を教わり、まさに目から鱗、視界が開けたような感覚を味わった。絶望が希望に変わる瞬間を体験できた。助産師さんはすごい。尊敬します。 にほんブログ村

  • 今年のクリスマス

    今日は朝から夕方まで赤ちゃんとふたりきりだった。午前中から昼過ぎまでは穏やかに過ごせた。お昼に明太子クリームパスタを食べた。かなり美味しいパスタだったので嬉しい。🎄午後2時頃からやや雲行きがあやしく、寝てくれなくなり、起きたままの時間が夕方まで続いた。夜中にある程度眠れていたので、肉体的にも精神的にもなんとかなって良かった。🎄夜はクリスマスケーキを食べた。生クリームが甘すぎなくておいしかった。しかしあんなに好きだった生クリーム。甘すぎないのだが、お腹にたまり、以前より明らかにお腹いっぱいになるのが早かった。 年齢かなぁ。 体の変化なのか、嗜好の変化なのか。🎄手帳をながめていた。今年は何があった…

  • 今年のクリスマスイブ

    今年は家から一歩も出ず、おうちで赤ちゃんと2人のクリスマス。こんなクリスマスは、後にも先にも今年だけではないだろうか。来年以降は夫がいるし、多少は外に出かけることもあるだろうから。🎄昨日とはうってかわって、今日は穏やかな日。夜中はまとまって寝てくれて私も寝ることができたし、日中の授乳もそれなりに順調だった。きっとこれはクリスマスプレゼントだなー。 🎄 明日はクリスマス本番。 穏やかな1日であるといいな。 ラインもクリスマス仕様 よいクリスマスを! にほんブログ村

  • 【毒】最低最悪な気分に落ち込むとき

    どこにも吐けない 誰にも言えない からここに 夜中がんばって 笑顔で話しかけて まだがんばれてた朝方 疲れを覚えてもうさすがに寝ないと、と そしたらまた泣きだすいやいや、なんで?おむつ替えた 室温整えた さっき飲んだよね?本当に意味が分からない今からまたミルク準備して飲ませて? いやいや本当に勘弁。こちらのHPはとっくにないし、ゼロどころかマイナスなぜ寝ないのか本気で分からないとき連続の授乳、ミルク本当にしにたくなる 言葉とおり 本当にしにたくなる 寝るのが仕事なら寝てくれと思う とりあえずその場を離れる ミルク冷やすついでに寒いキッチンに立つ 買っておいてもらったドリンクをあける BGMを選…

  • 深く考えすぎるのをやめよう

    初カテゴリー:育児 昨日は辛い日だった寝ない、泣き止まない そんな理由のある辛さ 退院して2、3日、訳も分からず涙を流していたが、そうしたマタニティブルーとは違った辛さ産後もっとも辛い日だな、と思った 育児ダイアリーにも思わずそう綴った誰に知ってほしいわけでもない 誰に聴いてもらうわけでもない でも記録することで 私の辛さ、それに何とか耐えたことを忘れたくなくて 無かったことにしたくなくて そして今日幸いなことに 最低な気分というのが続いたわけではない 夜中は寝てくれて 私も寝ることができて昨日の自分とは違う、今日の私というのを感じることができて 本当にありがたい 今日も泣き止まない だが今の…

  • 取り扱いの難しい感情

    それは「怒り」だ。 今日とある本からこんなフレーズを得た。『怒りは破壊』『怒りは破滅』なるほど、その通りだと思った。 いつだったか、もう少し若い頃、喜怒哀楽のうち「怒」を捨てたいと考えていた。怒りは消耗が激しく、大した見返りもないどころかマイナスの穴を掘る。怒ることで人生がとんでもない方向へ突き進むこともある。取り返しのつかない、最悪の方向へ。 怒ることで起こる心身の変化、現実への悪影響は甚だしい。 怒り …この感情を私は簡単に捨てられない。こんなにマイナスだらけと知っていても。いや、知ることから始めようと思ったのだ。どんなに自分の身を滅ぼすのかを。 どんなに周りへ悪影響を及ぼすのかを。 許せ…

  • ちょっとした喜びで生きていける

    毎日似たようなことの繰り返しで新鮮味がないかといえば初めての経験で戸惑ったり不安になったり日々増していく盛大な泣き声に滅入ることも そんな中、潤いや元気を与えてくれるのは小さなものたち 野菜ジュースやチョコレート手帳になにかを記すことブログの画像を選ぶことブログを書くこと 友人に短い手紙を書くこと友人からのメッセージを読むこと自宅へ戻ってからの生活の楽しみを想像すること整理整頓することすこし部屋が綺麗になり、広く感じること朝の光 布団に入って眠れそうな瞬間 毎日同じで、鬱々としてくるなかに、こうした新鮮な、小さな喜びがあることを嬉しく思う。 にほんブログ村

  • 一言ご報告・今の癒やし

    一言ご報告:無事に生命がこの世に誕生しました 今の癒やし カーテンを10センチほど開けて、入ってくる光をぼーっと眺めること(授乳中)時おり淹れるカフェインレスカフェオレ一度だけ飲んだドリップの冬珈琲🌹ダーイマチャンネル(ペッパーくん)スーマラチャンネル(M-1)M-1(観れないから結果が楽しみってだけ)授乳前の「にこっ」て笑ってくれる子の表情温かい赤ちゃん番茶夫との電話(ごくまれ) 布団に入る瞬間(泣くなよーと願いながら)よく寝たあと(1時間でも眠れればだいぶ寝た感じがある) にほんブログ村

  • 吐き出し

    不意に心に大きなダメージを負ってしまったなぜだろう、そのことばかり考えてしまういつもそうだ悲しいこと、つらいことがあるとそのことばかりに心がとらわれ何度も何度も頭の中で反芻してしまう どうしていいことは繰り返し考えないのに、悲しいことはこんなにも簡単に再生されるのだろうか?本当に不思議だし、自分が情けない不意に負ったダメージの辛いところは、後からじわじわと、「私は傷ついたんだ」と思い知らされることにあるそのときは少し嫌な思いをした、ぐらいの小さな傷のはずだったでもだんだんと傷口は広くなって 傷が大きくなって 自分でもどうしていいかわからないほどにまで悪化しているそんな自分の傷ついた部分を前にた…

  • あのころ・臨月の今

    クリニックで動画をもらったことが一度だけある。赤ちゃんの体重は今の半分。それでも人間らしい顔や表情、動きがよく分かった。 私はその動画を何度も、何度も観た。観る度にニヤニヤして、かわいいなぁ、かわいいなぁと思っていた。 あの頃を振り返ると、まだまだ夢見心地だったなぁと思う。 ただただ、愛おしくて、可愛らしい塊を愛でるような気持ち。まだあの頃は、赤ちゃんが遠くにいた。 今、その赤ちゃんの存在は、私にとってぐっと近いものになった気がする。私はその動画をあまり観なくなった。どこか、夢見心地から醒めたような、赤ちゃんの存在が「夢」ではなく「今」、そして「現実」になったから。……正解かは分からないけれど…

  • クリスマスの足音

    クリスマスローズの写真と共に。🎄今年も12月がやってくる。11月生まれの可能性もあと数日あるが、子どもが「冬生まれ」「12月生まれ」(になるだろう)ということがどことなく嬉しい。🎄寒いけれど、今年は特別なクリスマス。1人でもなければ、夫と2人きりでもない。そこには赤ちゃんがいて、家族がいて。どんなものだろう。イメージはつかない…が、温かい空間であったら嬉しい。体力的な余裕はないかもしれないが、少しはクリスマスを味わえるといいなぁ。🎄クリスマスは大切なイベントだ。そして神聖なものだと思う。🎄明日からアドベントも始まる。 よりクリスマスを意識して過ごしていこう。 今日聴いて改めていいなぁと思った1…

  • 1つ1つ守られて過ぎていく感謝

    いよいよ、ということなのだろう。体調の変化が昨日から現れ始めた。 そしてなんと、今日も。 昨日は気を張っていたからか、1日元気だった。 反動なのか今朝は気分があまりよくなかった。しかし午後にある体調の変化があり、気持ちどうこう、と言っていられない状況になった。 調べたり、動いたり、考えたり、記録したり。 今はいったん落ち着いていて感謝だ。 🍀 こうして、1つ1つ、終わっていくのだろうなと思う。 気持ちの不安があり、感情が波のように動かされ、やがて時がきて目の前に事が現れ、精いっぱい対応して、また落ち着いていく。どんな出来事も、時間が経てば、またゆっくり振り返ることができる。 🍀 準備は、十分と…

  • 今は不安が頭をよぎる

    出産が近づき、入院バッグもほぼ整え、次にやってくる心配はおむつやミルクの準備の量……。夜中だからか、心配の波がやってきた。 足りないものは都度買えばいい、親に買ってもらったらいい、そう思うけど、費用と手間をかけるのは事実。準備できるならしておいたほうがいいのでは?と思う。やはり健診後に西松屋に向かうべきか……(用事が増えると疲れるので本当は直帰したい)。 クリスマスローズ花言葉は「いたわり」「慰め」まさに今、必要としているものかも。 本質的な心配ではないよって、分かっているのだけど。産後はもっとひどくなるのかな。ホルモンバランスのせいだよって、笑えたらいいな。 にほんブログ村

  • 体の不調

    全身に不調が現れているような気がする。 この時期になると、それが逆にありがたい要素にも思えてくる。なぜなら今がもし万全の体調で気分爽快なら、産後のしんどさが倍に感じられそうだからだ。「あんなに楽だったのに、なぜ産後はこうも苦しまなければならないのか」と思ってしまうのは辛い。 きっと忘れてしまうから、記録しておこう。 ~体のメモ~ 頭痛はない 鼻水が出る ぼんやりする全身筋肉痛のような感じ よく眠れないすぐつりそうな感覚がある むくみそうな感覚があるややだるい 体が重く、だるい頻尿 夜中に二度は起きる 体勢をかえないと体が沈み込み、痛い (筋肉痛のような症状は↑のため起こっている気がする) 今は…

  • 今日は心穏やかな日

    月曜日はたいてい元気な日が多いとの自覚がある。ありがたいことに火曜日の今日も穏やかに、そして活動的に過ごせている。 👕 天気が良い、というのは大きなプラス要素だろう。明日は雨模様で気温も下がるとの予報だ。今日のように1日を通じて天気の良い日は、もちろん過ごしやすいし、この日を大切にしようと思わされる。 👕 家族も積極的に洗濯をしてくれ、布団も干してくれて大変ありがたい。布団も心なしか軽くなったようで、ベッドの上でふわっと横たわっている。 👕 いつもなら眠くなるこの時間帯だが、まだ眠気は訪れていないし、眠ってしまうのがもったいない気持ちだ。この勢いで、気になっている荷物の整理をしてみよう。 午前…

  • 何を恐れているんだ?

    …と問われている思いだ 物を買い揃え それでもつねになにか足りない気がしている でもきっと足りないのは学び 覚悟親になるってなんだろう? 本を読んでも親にはなれない 物を買っても親にはなれない きっと 親には させてもらえる 日々 日々 少しずつ 原点は謙虚であること、なんだろう 自分の親が見せてくれた、親とはどういう存在かずっと見守ってくれた 幸せを祈ってくれた 忍耐をもって驚くほど、長い忍耐をもって 本質から外れたことを心配してしまう私冷静になりたい大丈夫だよと自分に言いたい 心配していることのほとんどはどうにかなるし本当に大切なことはわずかだから目をこらして見よう耳を澄ませて考えよう深呼…

  • 早く生まれてきてほしい…が!

    🐥最近の変化。 いらいらすることが増えた。お腹が重く、疲れやすい。ため息が増えた。 だからか…… 「早く生まれてきてほしい!」そう思うようになった。🐥生まれてきたら、そこから新しい大変さが待っていることは分かっている……のだが。 今は「睡眠」分野でのストレスが大きいかなと思う。 仰向けで寝たい。ゴロゴロしたい。簡単に左向いたり右向いたりしたい。 生まれてきたら、満足に眠れないのだが、 「お腹が軽くなる」そんな日が早く来てほしいなーと思う。 でもきっと、寝ているのに起こされるストレスがやってくるのね。 今は夜中に目が覚めるといっても、腕が痛いとか腰が痛いとか、自分のタイミングだからね。結局、私っ…

  • 掃除したぞっ

    日曜日はそれなりに活動したのと、掃除グッズを購入したので、本日月曜日は自室の掃除デーにした。 以前から気になっていたカーテンとラグのダニ。ファブリーズの説明書きによると、朝に噴霧して、ダニや汚れが固まった夕方頃にコロコロするといいらしいので、その通りに。 まずは窓の拭き掃除。窓は毎朝濡れている。よごれは完璧には取れず、最近は結露もひどいので、できる限り毎日拭こうと思った。 窓を開けて換気しつつ、カーテン全体が濡れるぐらいファブリーズを吹きかける。 特段変なにおいがしなかったからよかった。 カーテンは2ヶ所で、レースもある。 さらに足元・抱き枕などクッション3つと部屋に敷いているラグにも吹きかけ…

  • 今日新たに買ったもの

    この度こんな物を購入(画像はネットより)。あれやこれや使い分けるのと、詰め替えを買うのが面倒なので、試してみることに。ティッシュでささっと拭けるのが良さそう。 ネットより赤ちゃんOKとの情報を得る。ウタマロを買おう買おうと思って今に至っていた。見た目も良く、最近話題の新商品だと思うので、試してみる。 🍁 カーテンのダニが気になって、スーパーのコーナーを物色中にこちらを発見(画像はネットより)。赤ちゃんOKのファブリーズW除菌を探していたが、なかったのでこちら↑で。家へ戻った後もソファにふりかけ、コロコロすればちょうどいいかと思い購入に至った。私の場合、ずぼらな性格から、こういった物がないと自ら…

  • 最近の生活サイクル

    現在時刻 午前3時夜中のブログ更新は珍しい。せっかくなので、ここ最近の生活サイクルを記録しておこう。 夜は23時半頃ベッドに入り、早ければ2時、遅ければ4時台に一度必ず目が覚める。(体重増加にともなって体が重く、寝返りを簡単にうてないので、一度起きて体勢を変えることがとても大切だ。)トイレに行き、水分を摂ってまた眠りにつき、7時半頃にスマホのアラームで一度目を覚ます。夫に朝の挨拶。軽くメッセージでやりとり。 そこからすぐ起きることもあれば、しばらく横になり、8時過ぎに行動開始することもある。 朝ごはんは家族のスケジュールによって変えている。お腹がすいていれば7時半~ 胃に待てる余裕があれば8:…

  • その日、1日に集中!

    ついつい、未来のことばかり考えてしまう。明日、あさって、来週、来月、どう生活しようか。どうなっているだろうか。見えないし、分からないのに。そんな思考から不安や恐れは生じてくるのかもしれない。 未来への恐れがあると、なかなか「今を生きる」ことができない。いや、今を集中して生きていないから、未来を心配するのか。 働いていないことに負い目を感じたり、特に何かを生み出すことのない日々に引け目を覚えたり…そんなスタイルから今のうちに脱却したいと強く思う。 まさにこれから、育児に奮闘していく私。お金とかライフスタイルとか、そんな次元じゃない。自己実現でもないし理想の生活でもない。ただ暮らしを愛したいと願う…

  • 「ゆっくり生きる」ことが目標

    何か書こうとして、別の予定があったため書けず、下書き保存していたページを活用。 ブログのおもしろさは、振り返ること。 当時は当然だったことが、今では全く当然でなく、新鮮に感じる瞬間だ。 お盆の過ごし方も、夫との何気ない時間も、すべてが懐かしい。 場所が変われば、生活スタイルは簡単に変わる。当然、が大きく変化していく。すべて自分のペースで動いていたのが、家族のペースと合わせたり、何かを諦めたり、優先順位を変えたりするようになる。 場所が戻れば、また新しい生活スタイルを見つけていくだろう。最初は探り探り。 自分にとって、夫婦・家族にとっていい塩梅のペースを探していくのだ。 気を付けたいことは、ゆっ…

  • ここ最近の私の、たち

    家族と過ごすことで見えてくる自分の性質というものがある。…と書いておいて、ふと気になったので「性質」を調べたら 【生まれつきの、たち】 とあるから、今回の表現としては違うか。 生まれつき、ではなくて、ここ最近の、たち。 昔は一緒に過ごしていた家族。当時から、すべてが合ったいたなんてことはなく、違和感もあり葛藤もあり、だったのだろうけれど、それでも同じ屋根の下にいたのだから、影響を受けたり納得したり、どこか似た者同士だったりしたのだと思う。 あれから随分経ち、久しぶりに家族と過ごしてみて、自分の生活習慣の変化、性格の変化を感じている。 ・抱えているものがあるとずっと気になる ・早く解決したい ・…

  • 秋 まっただなか

    車から見た、大通りの景色 両サイドの圧倒的な木々散歩のときに見た、すすきや落ち葉 今日も紅葉が綺麗だった赤、黄、緑、茶思わずため息が出るほどのグラデーションだ1本1本違っているのもおもしろい今見ないでいつ見る、というくらい、貴重な景色だと思う 数年前に訪れた、紅葉の綺麗なスポットを思い出したあんな場所に行けたことも、特別だったなぁ行けてよかった思い出を大切にしよう にほんブログ村

  • 秋の豊かな風景

    散歩をする機会が増えた。時間に余裕のある現在、できるだけ1日に二度、歩ければいいなと考えている。 歩くのは町内だ。歩きながら、こんな家もあったか、あんな家もあったかと発見が尽きない。 朝歩けば、青い空に、家々の緑がよく映える。 夕方に歩けば、背の高い木々の間から夕焼けの光が射し込んできて、とても綺麗だ。 いつ歩いても同じはずの町内、決して同じ風景ではないからおもしろい。空や雲と同じで、一期一会だなと思う。 こんなご時世だし、特段話すこともなく、人とすれ違ってもせいぜい会釈程度。だが犬と共に散歩する人、洗濯物を取り込む人、庭仕事に精を出す人…色々な人がいて、違った生活があるのだなと実感する。 冬…

  • いくら準備しても、なお

    心配は尽きないものだ。そして十分だということはないものだ。 どんなジャンルでもそうだろう。 仕事、家事、料理、育児 完璧もゴールも終わりも充足もない。 完璧主義や理想は置こう。 目の前にある命に目を向けよう。 その目が、そのからだが、何を求めているのか? 書籍でもメディアでもなく、命を見つめよう。 にほんブログ村

  • 楽しみな気持ち

    育児に関しては正直、授かる前から、「始まってしまう」ことへの恐れがあった。一度始まれば、もういやだと思ってもストップすることができない。今もふと、不安に思うことがある。準備はするけれども、完璧ではないし、いざ始まったら、どうなるのだろうかと。 そんな不安を楽しみな思いに変えてくれるもの。それはエコー動画だ。 動いている。生きている。顔が見える。そんな姿を見ると、 「早く会いたいなぁ」 ただただ、そんな気持ちでいっぱいになる。 まだ目を開けた姿を見たことがない。顔全体も見えない。いったいどんな顔なのか、明確に認識できていない。それでもかわいくて仕方ないから不思議だ。この子が、いまお腹の中にいるの…

  • 親は子を完璧に愛することができない

    子どもが親に言いたいことを言える。わがままを言える。遠慮せず言える。それって、とても幸せなことだなと思う。愛されてるって、受け入れられてるって信じられてるってことだから。 体感や意識こそなくても。 親に気を遣うって、大人になったらそんなこともあるだろうけど、子どもの頃からそうだったら寂しいことだと思う。 私は全力で子どもを愛してあげたい。 多少わがままになったっていいじゃないか。自分の気持ちをストレートに言ってしまうようになったっていいじゃないか。周りの顔を見て思ったことも言えないようになるより、いいじゃないか。 兄弟の人数は、シビアな影響をもたらす。私の持論。 一人っ子はわがままになる?上等…

  • 成長した、と自分で自分を褒める

    日曜日、昼食を食べたら、もう夕飯のことを考える。頭の中で使う材料を確認し、手順を決めていく。 冷蔵庫の中の物をなるべく空にしたいと、今夜のメニューは数日前から決まっていたから、気持ちは楽。凝ったものは作らない。毎日のことだから。でも、私(とたまに夫)の食べたいものを作れたら上出来。 自分で思う、この数年で本当に成長した。ごはん作りの何もかもがプレッシャーだった数年前。 時間をかけるのも、手間ひまをかけるのも怖い。そんな感覚があった。 今は、自分にできることなんてこんなもんだろう、と技量を分かっているから、難しいレシピにはチャレンジしない、冒険しない。あとは夫の好みもある程度把握できているのもあ…

  • 自分の体じゃないみたい

    体が変わっていくのを感じる。自分の体でも、自分で制御できないような。出産に向けて順調に準備されていっていると信じる。普通分娩か帝王切開かも分からない、それが出産。赤ちゃんのための準備と共に、自分の気持ちや、自分に起こりうることについても準備をしていきたい。 この瞬間を、痛みなく穏やかに過ごせているのならば、それは本当に幸せなことなんだな。今日はそんなことをしみじみ思った。 にほんブログ村

  • 朝、頑張って動く

    朝方ベッドの上で目を覚ますと、そこから考え事が始まる。今は専ら帰省の準備のことだ。 送る荷物に、何か足りない物はないか?こちらでできることで、何か不足はないか?きっと夫から質問されるだろうから、今のうちに整理しておいて…、などなど、考えは尽きない。 ひらめいたことは後でやろうと思うと忘れるし、覚えておく労力がもったいない。というわけでベッドから起きて洗顔などを済ませて水を飲んだら、さっそく行動開始だ。 漠然とした不安は、具体的な行動に移すと消えていく。手を動かすことで、自分を納得させることができる。自分のアイデアを即採用するのは気分的にも案外いいものかもしれない。 手を動かしたり、文字を書いた…

  • ちょっとそわそわ

    早いもので帰省の日が近づいている。住む環境がしばらく変わるので、一体どうなるだろう…と今はそんなことばかり考えている。 何を持っていったらいいだろうか?ふだん使うものはもちろん持っていく。だが、生活していて「あ、あれも持ってきたら良かったのに…」と思うのではないかと心配してしまうのだ。同じ日本なのだし、必要ならば、買えばいいのだけど。荷物を増やせば増やすほど当然重くなるから気が引ける。 ただ私の場合、わざわざ物を買うことにも抵抗があるから、想像を膨らませて、使いそうなもので持っていけるものはなるべく持っていこうと思う。 にほんブログ村

  • 来年の手帳についてあれこれ考える

    めずらしくブログのお題と同じ内容になった。来年の手帳はどうしようか。今回、自分の考えがどんどん変わっていくのでおもしろい。 変遷①今年1年の手帳ライフ(の不満)を踏まえて、来年の物を選ぶ・月の予定の次ページに、すぐウィークリーが来るタイプ 今年はページが離れていて不便だったため。 変遷②育児の記録をできる手帳を選ぶ・1日の時間軸が記入してあるものに、生活の記録を書き込む ・思いきって育児日誌を買う→ノートにすべてを記録していく気力と時間がなさそうなので、無料のアプリで記録することにした。 変遷③とにかく可愛くてテンション上がる手帳を買う←今ここどこかに行くということも少ないだろうし、記録という…

  • 朝の時間、朝の静けさ

    朝、1人先に起きる。 静かだ。ここ最近たいてい空は曇っている。 今日はどんな1日になるだろう? そう思いながらまず水を飲む。今朝も水はおいしい。 人が起きてくると、音が増えて少し家の中はにぎやかになる。 そして家事の時間。 洗濯をボタンでスタートさせれば、頭の中は(その間にまずこれをして…)と計算し出す。洗濯に次ぐ洗濯。ノンストップだ。 朝食の用意をしたり1日の予定を確認したりして、夫を送り出したら、また家事に戻る。 家事が一段落すると…また、この家に、私の心に、静けさが訪れる。 たまにはこの静けさを大切にしようと、テレビはつけない。 その代わり、YouTubeの「後で見る」に保存しておいた、…

  • 穏やかな時間

    あと少しで大人2人だけの生活というのもいったん終わりを告げる。それについて寂しいとか、嫌だとか、そんな風に感じていない自分が嬉しい。そしてどこかホッとする。何年経っても、自分のペースで過ごせるのは心地いいものだし、飽きることはない。そんな日々がしばらく訪れないというのは、どんなものだろうとは思う。でも、下手に恐れても悪い影響しかきっとないから、無理して想像することはないのだ。 なんとなく「これからが楽しみだなー」、そんな気分でいられているから幸せだなと思う。 気負わず、前を向こう。 にほんブログ村

  • ただ、生きるのではなく

    仕事前はいつも独特の緊張感がある。もうほんの少し先に、仕事をお休みする期間への入り口がある。そうなったときも、今朝の緊張感を、ほんの少しでいいから覚えていたい。 プレッシャーや、ストレスや、心配ごと。 夫も日々、口には出さないけれど、そういったものを抱えながら職場に向かっているだろう。 話を聞いてもらうだけでも気持ちは違うと思うから、何か話してきたら、否定や意見はせずにそうだね、と聞いてみよう。 終わりの見えている仕事。どれくらいのことができるかな?今の私にできること、今の私にしかできないこと。見渡してみて、何かありそうなら、小さいことでも取り組んでみよう。十分な時間はないけれど、コミュニケー…

  • 今、手に取りたくなる本

    それは、佐々木正美先生の本だ。児童精神科医で、『子どもへのまなざし』の著者である。 『子どもへのまなざし』は妊娠判明後、購入した本。 産前産後、繰り返し読もうと思っているし、夫にも読んでほしいと伝えてある。 私はこの先生を信頼しているので、幾多ある育児書にはあえて手を出さないようにしている。図書館で佐々木先生の名前を見つけると、つい手に取ってしまう。 昨日は新たに2冊見つけることができた。今、読みたくなる本は、 ・佐々木先生の ・赤ちゃん~3歳頃までの ・ハウツーではなく基本的な育児のこころがまえを教えてくれる本。 佐々木先生は、「3歳までは、しつけはいらないよ、ただただ満たしてあげたらいいん…

  • これでもかと1人時間を満喫する

    休日は1人時間のチャンス。実家に戻ってからはきっとなかなか1人カフェタイムはないから…と、今日も買い物先で喫茶店に入ってしまった。 妊娠前ならアイスコーヒー1択だったかな。今は甘いものがほしくなる。イチゴバナナスムージーだなんて、贅沢なものを選んでみたら、とても美味しい。タピオカが入っているのかと思わせる太いストロー。周りには多くのご婦人たち。話し声もいいBGMになる。 今日のカフェ作業は、 手紙を書く(1枚抜けていた) ルーズリーフの補充(罫線入りにした) 近々買う予定のベビー用品の下調べ 手帳タイムかな。 来年の手帳を見ようと本屋をのぞいてみたら、ほんの少ししかなかった。再来週あたり、広い…

  • 体の疲れを感じる・チョコ欲す

    さすがに体が重くなってきたか…。少し前はゆっくり動くことを意識しようと頑張っていたが、だんだん、ゆっくり動かざるを得ないようになっている気がする。仕事中、ふと気付けば「よいしょ」「ふぅー」「つかれた」などと小さくつぶやいている。大したことはしていないにしても、妊婦の体では、それなりの重労働なんだろうな。 仕事を休んでからはきっと、ストレスも体への負担も減って、体重が増えてしまいそうだなと思う。産前産後休暇のみで働くフルタイムの方、本当にすごいと思う。と同時に、私はパートタイマーだが、このように仕事をできて良かったな~と思う。いい刺激になっている。 さて、昨日から突然のチョコブーム。いったん食べ…

  • あえてゆっく~り動く日曜日

    朝、二度寝。 早く起きても、することを探さないといけないから。そしたら案外寝てしまった。 起きたら洗濯。 一度目、わりとたまっていた洗濯物。二度目、シーツ類。 今日は秋晴れのような、涼しげな気候。 午前中ゆっくりして、さて次にすることといえば、お昼ごはんの用意。今日はラーメン。秋らしくなって湿度がおさまったからか、以前ほど汗だらだらにならなかった。 野球を観ながらだらだら。そのうち睡魔、ベッドでうとうと。寝過ごさなくてよかった。15時半過ぎ、昨日夫に買ってもらっていたチーズケーキを食べる。うまっ、と声が出た。わーい。 夕方、することといえば晩ごはんの用意。夫が先にお風呂に入るというので、お風呂…

  • おさるのジョージから学ぶこと

    おさるのジョージから学ぶことは多い。🌻まずジョージの強い好奇心。 「子どもの本来の姿とはこういうものではないか?」と思う。 🌻次にその好奇心への行動力。ジョージは関心をもったら動く。とにかく道具を出し、やってみる。うまくいかなかったら、どうしたらいいか?と考える。 そこに「怒られたらどうしよう?」「大人になんて言われるかな?」などという考えはない。これって案外すごいことだと思う。 普段から自分の行いを否定されていない証拠だから。🌻続いて何かに取り組むジョージに対する周囲の反応の温かさ。おさるのジョージの登場人物はみんな明るく前向きだ。 「ジョージ、いいね!」「楽しそうだね!」「いけてるね!」自…

  • 鉄則:自分の機嫌は自分で!

    昨夜は眠れなかった。そのせいか、明け方に両足のふくらはぎがつってしまって1人もだえていた。 睡眠不足と仕事前の緊張からか、朝の気分はさえない。そんなときにいらっとするような夫の言動。要らないちょっかいをかけてくる心理は何なのか?素で「早く仕事行って」と言ってしまった。 よーし、おいしい朝ごはんでも食べよう。アールグレイのシフォンケーキ。BGMは「ハワイアン・ウェディング・ソング」。 …まぁ、夫が気のきく台詞を言ってくれたり、何かしてくれたりすることに期待するのが悪い。やっぱり、自分の機嫌は自分でとらないとね。大原則だな、と改めて感じる。 歩くとふくらはぎが痛む。今日の仕事、大丈夫かな?「行って…

  • モーニングで朝活!

    今日は気が向いてガストのモーニングへ。パンケーキが好きなのだ(家の近くにもう1つある店舗のほうがおいしい😅)。初めて来る店舗だが、人が少なく落ち着いていてよった。 カフェタイムではしたいことが意外とある。🌻休職時に渡す手紙を書く🌻ブログの更新🌻冷蔵庫の中身確認、献立決め 🌻図書館の本を読む 家ではなかなか進められないことが、外に出るとできたりする。必要なのは時間ではなくきっかけ、なのかな。有効活用しよう。 にほんブログ村

  • うれしいニュース

    今日は休日。 たいてい最近の休日は、あっちかこっちかのクリニックに通っている。今日もクリニックに行って驚いた。 次は半年後でいいですよ、だって!嬉しいような、どこか拍子抜けしたような。半年後、忘れずに行こう。 産後数ヶ月でそれどころではないかもしれないけれど…。 クリニック後、久しぶりに自分のほしいものを買って(来年の手帳用の3色フリクションボールペン)、お昼の買い物前に小休憩。☕このあと図書館で借りてきた本を眺めようと思う。こんな時間も幸せだなぁ。午後も穏やかに過ごせますように…🍀 にほんブログ村

  • 守られた2日間

    意外なことに、昨日は職場へ行ってからのいらいらがほとんどなかった。 朝のいらいら感が大きかった分、「あれ?」と拍子抜けするほどで、本当にありがたかった。月曜日の仕事始めで、どこか緊張したり気負ったりしていた面もあったのだと思う。 そして火曜日。今日も大丈夫だった。いらいらせず仕事できることが、本当にありがたいと思った。今日は外部からヘルプな方が来てくださり、その方とやりとりしていたら仕事の1/3の時間があっという間に過ぎていて、なんだか得した気分だった。 月曜日、火曜日ともやるべきことが明確にあったから、その達成に夢中になれたことも良かったのかもしれない。 マイナスな時期の辛さを知った分、大丈…

  • 助けてほしいほどのいらいら感

    も~朝からつらい。 なぜこんなにいらいらするのか?何で和らげられるだろう…と考えても思い付かない。 家でじっとしていたい気もするし、外にでて気を紛らわしたほうがいい気もする。あ~本当にいやだ…。本音を言えば人と関わりたくない。話したくない。会いたくない。なんなんだろうこの感じ。 本当楽じゃないわ……。今日なんかスイーツ買って帰ろう。 にほんブログ村

  • 最近の困りごと

    先週1週間を振り返ると、いらいらすることが多かったなぁと思う。そんな自分に戸惑う。最近はたいてい月曜日の朝からいらいらしてしまう。車に乗ると、周囲の運転の仕方が気になってしまう。職場での接客でもいらいら感を覚える。 数週間前は、今日いらいらしても次の日はしないという感じだった気がするが、先週は連日いらいらしていたような。 身近な夫にいらいらするのは分かるが、今はどちらかというと周囲の状況にいらだちを覚えることが多い。身を守ろうとしているのかなと思う。ホルモンバランスの変化とはなかなかに恐ろしいものだ。職場の人たちの明るさと優しさに救われる。今のメンバーだからこそ仕事も乗り越えられていると思う。…

  • 甘いものを甘くみたらだめ!?

    買い物ついでに買ったスイーツ2つを夫と分けながら食べたら、その後から、なにやら調子が悪い……。安いクリーム?ボリューム?甘さ? 食べた時間は夕方でもなくちょうどおやつどきなのに、不思議だ。数時間経ってもお腹が減らない。 胃がスッキリしない。 夜ごはんはうどんに変更した。うどんもそれなりに量があって、食べた後はしばらく苦しかった。ソファに座ってお腹をなでていると、動く動く。お腹いっぱいだからかな?ご機嫌かな?もしかして、苦しい?…なら申し訳ない😅 スイーツには気を付けよう。特に初めて食べるもの、油っこいもの、クリーム系のものは。食べているときは幸せでも、もしかすると、食後に何か起きるかもしれない…

  • お盆の過ごし方③

    今朝はそれなりに早起き。目が覚めたとき時計を見て、起きてもいい時間なら起きることにしている。 朝のほうが頭が冴えていて行動しやすいから。 曇っていたし量が少ないから迷ったが、やはり洗濯機を回す。以前は洗濯を干す手間が嫌だったが、今は少量をパパッと干して、しっかり乾かせるほうがいいと考えるようになった。産後は子どもの着替えで1日に何回か干すこともありそうだし、いい訓練になっていると思う。 回している間にノートの時間。 今考えていることなどを3ページほど書いた。 以前買ったサインペンが書きやすくてすいすい進む。 前のページを読むと、自分なりの成長や変化を感じられていい。 昨日干した洗濯物を畳みなが…

  • お盆の過ごし方②

    今朝は早起き。 化粧をして早めに朝食を食べた。雨模様で洗濯は回せず。 夫の用意が整ったら出発。 午前中は夫の趣味に付き合って外出。 といっても近所のホームセンター程度。行ってみると、人は多くなかった。 みんなしっかりお出かけしているのかな。数店舗まわって、最後はスーパーで昼ごはんやおやつを買って帰ってきた。 昼食をとりながら、高校野球を見て泣いてしまった。 いい試合を見た。 選手たちが空を見上げる姿が本当にぐっと来て、感動した。 高校野球も気になるが、大好きなロード・オブ・ザ・リングの続きを鑑賞。 おともは、好きなお菓子のひとつ、キャラメルコーン。 お腹いっぱいでもついつい食べてしまうから不思…

  • お盆の過ごし方

    ようやくやってきたお盆。 後半は仕事もあるが、ひとまず連休だ。今朝は晴れ。 洗濯を2度回して、食パンがきれていたのでひとまず朝食は無し。夫が所用で出掛けてから、アイスコーヒーと初めて買ってみたストロベリーケーキパン(?)で朝食兼10時のおやつタイムにした。YouTubeや映画ボスベイビー(こういう肩の力を抜いて観られる映画が好き!)をみていたらあっという間にお昼前。夫が買い物を済ませてくれている間に昼食を用意する。今日は、最近たまに食べる新京ラーメン。 塩分多めだが、野菜を一度にたっぷり摂れるのがいいところだ。 ごはんを食べるとすぐ眠くなってくる。 ソファでなんとか1時間弱耐えていたが、その後…

  • 不機嫌だった訳

    最近、いらいらしやすい自分に戸惑っている。おそらくホルモンバランスなんだろうと思う。一番大切なのはお腹の子ども。そう思うから、他の人や物事に対していらいらしてしまうのかな?そう思っている。🌻自分自身に戸惑うのは、職場でいらいらしやすくなっていることだ。思いやり、ユーモア、優しさのある職場の人たちなのに…自分が悲しくなる。何かをされていらいらするというよりは、 「とにかく話しかけないでくれ」という心境なのだ。仕事をじゃまされたくない、余計な話をしたくない、そんな気持ちでいる。話しかけられれば応えることはできるのだけれど、できれば静かに自分のすべきことをしたい。そんなオーラは隠しきれておらず、皆さ…

  • 休日に1人は…暇だなぁ

    夫が休養のためほぼ1日別室で過ごしている。 ごはんの時だけ顔を出す、という感じ。 今日は特別することもなく、昼ごはんや楽しみにしていたおやつのアイスを食べた後は、ふと「暇だなぁ」と感じた。こんな直球で「暇」と感じるのは珍しく、久々な感じがした。 多分、会話がないからだろうと思う。 普段なら何かしら夫が動いていて、それを見ていたりするから。 これといって観る番組もなく、動画もなく、アプリゲームも落ち着いてしまい、読みたい本もちょうどないので…。1人だったら、おやつでも買いに行ったのかな笑 今日はこんな日。早めに夕飯を作って、早めにお風呂に入って、早めに寝てしまおうと思う。 にほんブログ村

  • 図書館の本に感化され

    昨日は図書館に行ったものの、返却だけでいいやと帰ってきた。しかし今日になって、何か物足りない、本が読みたいと思うようになり、午前中に図書館へ。 夏休みということで制服姿の生徒や親子連れがいた。お腹も大きくなってきてやや動きにくいので、妊婦も停めていい思いやり駐車場スペースに初めて駐車させてもらった。少しドキドキ。滞在時間はとても短いから許して、という気分である。 選んだ本は、読み聞かせ用の絵本3冊と、暮らしの本2冊、小説1冊。小説は東野圭吾にした。ハードカバーは文字が大きく読みやすいが、重いので、たいてい小説を選ぶ。 帰ってきて、さっそく読み聞かせ。 胎動を感じると、「お、面白い?」と嬉しくな…

  • 胎動を感じる

    横になったとき、たまにぼこっと動くことがある。お腹を見ると、左右どちらかが盛り上がっていておもしろい。頭かな?足の形とか、はっきり分かるようになったら楽しいな。 最初は、今のって胎動?胃腸?と分からなかったけれど、今は胎動だなとはっきり感じられる。 私は横より前にお腹が出るタイプ。それでも初産だからか、制服のせいか、お腹目立たないねとか、小さいねと言われる。 目立つよりはいいけれど。同僚は知っているが、お客様から見たら、分かるのかな?気になるところだ。 私自身は、お腹出てきたなぁと思えるのだが。 せかせか動いてしまうし、案外、全く気づかれていないかもしれない。 にほんブログ村

  • 休日

    清々しい朝だ。 洗濯機を二度回して、その待ち時間に、今日は何をしようかと考える。休日の朝のルーティンワークは、麦茶をわかすこと。 朝ごはん何を食べようかな~なんて考えるのも楽しい。 とりあえず野菜生活100のベリーサラダをおいしく飲んでいる。 朝は頭が澄んでいる。 あれしようか、これしようかとヒントがわいてくる。 とはいっても、コロナ禍の猛暑日なので、一歩も外に出る気はない。 引きこもれるよう昨日多めに食材を買っておいたから大丈夫。 今日楽しみなのはお昼ごはん。 昨日お弁当を選んでおいたのだ。 なんといっても大好きなクリームコロッケが入っているからね。 そしておやつにはキャラメルコーン。普通サ…

  • 穏やかに過ごせた時間

    今日は1日を通していい天気で、気持ちがよかった。 夫もめずらしく休日だったので、午後からお出かけ。 広がる田んぼの景色に癒やされた。 外は暑くても、クーラーをかけた車内はすぐに涼しくなるからありがたい。 初めて夫婦2人で赤ちゃん用品の店へ出向いた。抱っこ紐の見本を手に取り、ああでもないこうでもないと四苦八苦して試してみる。 2人して、本当に手つきが慣れなくて笑ってしまった。 私のほうが不器用だから、夫より装着に時間がかかっていたけれど。2人のサイズが違うから、抱っこ紐を交代でつけるとき、いちいち紐の長さをあっちもこっちも調整しないといけなかった。 見本の赤ちゃん人形があったので、借りてみる。 …

  • ゆっくり過ごす休日と胎教

    今日は休日。 昨夜の雷雨には驚かされた。目が覚めるほどの音だった。 いつも休日の午前中は何かしら外出するが、今日は特段用事もなく、天気も悪いのでやめておいた。 出かける予定のない午前中は久しぶりだ。 掃除機をかけるなど最低限の家事をしてから、ゆっくり朝ごはん。 最近好きな、脂肪分40%カットのチーズトーストに、昨日買っておいたフルーツごろごろジュース。 なかなか美味しかった。 麦茶も作った。 休日になると、やる気になるのが胎教。 まずは読み聞かせだ。絵本を読んでいて思うのが「やっぱり絵を見せてあげたいなぁ」ということ。 絵の具の色使いが素敵だったり、表情がおもしろかったり、絵本によって様々な工…

  • 【コロナ】自粛と自制心

    またつらいムードになってきた。元々インドア派で、レジャーや旅には行くつもりもなかったが、それでも「まだ何か削減できないか?」と探している。仕事と、日常生活。 それだけの生活だが、小さいことで減らせることって意外とあるものだ。人とちょっと会うこと。ちょっとした集まり。 ほんの少し寄ろうかな、ということや、外食。これからますます減らしていくのだろうな。 我が家はけっこう真面目に向き合っていると自負する。 なんてったって守るべき命があるから…。 自粛、というけれど、やはり「自制」なのだと思う。こんなに頑張ったんだから 我慢したって罹るときは罹るんだから …そういう声は飽きるほど聞いている。だが、それ…

  • 原因不明のいらいら感

    月曜日は元気だった。火曜日、水曜日はなぜだか元気が出ず、気分が晴れない。 小さなことでいらいらしてしまうのはなぜだろう。何か原因があって相手にいらいらすると言うより、いらいらの膜が張り付いている感じだ。職場でも、みんな親切なのに「話しかけないでほしい」と思ってしまう。 いざ話しかけられたら、瞬時に笑顔で応えるのだが、それも疲れにつながっているのか。お腹が重くなっていること、胎動なのかよく分からない初めての動きを感じること、天気が安定しないこと、感染状況が思わしくなく気を遣うこと……などが考えられるかな。 さっき甘いものを食べたら少し気持ちが落ち着いた。ゆっくり過ごそう。 にほんブログ村

  • 振り返ることも、時には大切だね

    今日は祝日。私は出勤、夫は休日だ。朝、夫が起きてくる前に身支度と洗濯を済ませ、ゆっくりとパンを食べる。のそのそと起きてきた夫の朝食準備はもう少し後で。 ふと思い立ち、手帳を開いて秋からの出来事を振り返ってみた。 昨年秋には考えもしなかったことが、今年はたくさん起きた。 私たち夫婦の人生が大きく動いた2022年。私たちは、秋の時点で何も知らなかったけれど、その時すでに、新年の動きは定められていたのだろうな。激動の1年。昨年は、そんな、前向きな嵐の前の静けさだったんだな。 久しぶりに、こんな風に手帳のページをめくってみてよかったな、と思った。何気ない日常にも、恵みがあったことを知ったから。 祝日。…

  • 出勤前のホッとするひととき

    1週間の、最後の出勤日。この日を迎えられて、どこかホッとしている。終わったら何をしようかなとか、来週はどんな1週間になるかな、なんて考える。今日は仕事後に色々と予定があるので、案外ひと息つくのは難しいかもしれない。 …ということで、出勤前にもう自分を労ることにした。笑ちょいっとコンビニへ。アイスコーヒーと、目が合ったパウンドケーキ。家で改めて見てみたら、分厚いこと!うれしいな。アイスコーヒーには、ほんの少し迷った末、ガムシロップを入れてしまった。きっと職場では頭を使って働くから、と言い訳しながら。笑きっとこれで頑張れる。頑張ろうと思えている。仕事は楽しい。 申し訳なく感じるほど、みんな親切で、…

  • 自分を省みること、育児のための備え

    「反省」だなんて、いつからしていないんだろう。悔やむことはある。振り返ることはある。 けれど、誰かに謝ったり、私が悪かったと認めたり、その上で次からはこうしようと改善策をたてたり…。そんなことを私は最近いつしただろう? いや、いつからしていないのだろう? … 子ども時代は、「計画と反省」がセットだった。 それは人生の訓練、だったのだろう。何かを考えて実行するだけではなくて、それが実際にどうだったのかという出来具合いと、自らの態度を振り返ること。子どもの頃は当たり前だった事柄が、今では眩しく見える。今はただ日常に流されて、あっという間に過去になっていって、 「もう今月が終わったね」、 ……まるで…

  • 月曜の朝は、自分に甘く

    月曜日は、わりと好きなほうだ。 優しいパートさんが出勤される日だし、日曜日にチャージした元気があるから。同時に、ほんの少しの緊張感もある。今週はどんな1週間になるだろうか? 今日の仕事は大丈夫だろうか?緊張感をどうにか和らげられないだろうか、と考える。 ふと思いついた。 (アイスコーヒー、飲んでから職場に行こうか) 心の中で、自分につぶやいてみる。妊娠が発覚してから、摂取しないように心がけるまでもなく、口に合わなくなってしまったコーヒー。最近ようやく、水や麦茶以外の冷たい飲み物が美味しく感じられるようになってきた。今日は、今週イチのいい天気。朝から太陽が顔を見せている。朝ごはんの量が少なかった…

  • 悲しみ

    人の命がなくなるという悲しみ、残された者の悲しみを想うどうか、魂が安らかでありますように残された者にも希望の芽が出て、それが摘まれず、育ちますように本当におつかれさまでした にほんブログ村

  • 今日も今日とて1人?カフェ

    木曜日は、ふと出かける気になる曜日だ。今朝もふと、モーニングに行こうかなという気になり、ネットで近所の喫茶店を検索。ひとりでどこにでも行けるというタイプではないため、店内の写真を見て、入れそうな店を探す。とある近所の喫茶店、店内ががらんと広く、テーブルとの感覚が狭い。内緒の話には向かないが、私のように1人静かに食べて読書したい人には良さそうだ。洗濯と軽い化粧だけしてすぐに出かけた。イメージ通り、がらんとしていて、すぐ隣には老夫婦が。 なんとびっくり、一言二言しか会話がない。静かな夫婦もいるものだ…。 会話がないから暇なのか、奥様が周りに視線を向けるため、意識してそちらを見ないようにした。 目が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、てくてくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
てくてくさん
ブログタイトル
パート主婦のミニマムブログ
フォロー
パート主婦のミニマムブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用