ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1泊2日帯広旅行、その7。今回の帯広旅行について。新たに生まれた4つの興味。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 1…
2025/05/18 09:49
1泊2日帯広旅行、その6。急な旅程変更。「日高山脈を眺める場所」探しの末、2日目の行先は?【探検部・旅行】
2025/05/16 09:45
1泊2日帯広旅行、その5。アートあふれる帯広駅周辺散策とホテル日航ノースランド帯広で朝食。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。
2025/05/15 11:09
1泊2日帯広旅行、その4。帯広市役所展望ホールから日高山脈~ナチュラルココ本店~緑ヶ丘公園【探検部・旅行】
2025/05/14 09:36
1泊2日帯広旅行、その3。リッチモンドホテル帯広駅前と六花亭帯広本店~旧双葉幼稚園~ナチュラルココミント店【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 今回の宿泊するホテルは、帯広駅北口駅前にあるリッチモンドホテル…
2025/05/13 10:39
1泊2日帯広旅行、その2。夕張川の千鳥ヶ滝~狩勝峠展望台~あすなろファーミング。【探検部・旅行】
2025/05/12 11:46
1泊2日帯広旅行、その1。初めての十勝平野旅。旅の目的は、「十勝平野を見渡す場所」「さくら」「食べ物めぐり」。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 初めての十勝平野旅。 札幌移住後、十勝平野への旅は何…
2025/05/11 12:19
南円山、八重桜の桜並木。【さくら】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 近所の八重桜の桜並木を見に行きました。 エゾヤマザク…
2025/05/10 12:37
1泊2日の春の函館旅行、その7。今回の函館旅行について。【探検部・旅行】
2025/05/06 10:15
中島公園でさくらを楽しむ。札幌パークホテル泊、その3。さくらの中島公園とカタクリ。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 チェックアウト後、天気が良かったので、中島公園の散策。 <…
2025/05/05 13:09
中島公園でさくらを楽しむ。札幌パークホテル泊、その2。朝食とホテルの庭園散策。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 日の出時間に起床。 早朝の中島公園。 風…
2025/05/04 14:41
円山公園・北海道神宮の見ごろだったさくらが風雨で散ってしまった?【さくら】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 「自由研究」の課題を「さくら」にしているのですが、さくらの旬が…
2025/05/04 07:58
中島公園でさくらを楽しむ。札幌パークホテル泊、その1。ホテルの部屋からの眺め。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 札幌のさくらも見ごろになってきた先日、中島公園にある札幌パー…
2025/05/03 19:23
1泊2日の春の函館旅行、その6。五稜郭タワーから見たピンクの五稜郭。【探検部・旅行】
2025/05/03 12:23
1泊2日の春の函館旅行、その5。「函館公園のさくら」と「朝の元町散策」。【探検部・旅行】
2025/05/02 10:14
1泊2日の春の函館旅行、その4。大型クルーズ船と五稜郭公園のさくら。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 函館山から見た景色の中で目立っていた、クルーズ船。 …
2025/04/30 11:04
北海道神宮の梅園。「さくら」と「梅」と「木蓮」の紅白。【さくら】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 2日続けての円山公園。 まだ、蕾の多い木もあります。<…
2025/04/29 10:06
1泊2日の春の函館旅行、その3。「ホテルエノエ」と「函館山の昼景」。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 函館入り後、まず向かった先は、キングベーク本店。
2025/04/29 09:31
円山公園の「さくら」と「春の妖精」。【さくら】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 「自由研究」で「さくら」をテーマ…
2025/04/28 14:01
1泊2日の春の函館旅行、その2。噴火湾ドライブで函館へ。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 レンタカーを借り、函館に向けて札…
2025/04/28 11:53
1泊2日の春の函館旅行、その1。ピンクの五稜郭を見る旅。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 1月に、2泊3日で函館旅行へ行…
2025/04/27 09:04
1泊2日の小樽旅行、その3。UNWIND HOTEL&BAR 小樽でホカンス。【【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 今回、二度目の宿泊となった【UNWIND HOTEL&BAR 小樽】について…
2025/04/23 17:03
1泊2日の小樽旅行、その2。こんな晴れた日は、夕陽、日の出が美しいに違いない。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 これだけ天気が良い日は、夕陽や、日の出…
2025/04/22 10:16
1泊2日の小樽旅行、その1。ブーメランが妻に刺さった件。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 先日、今年2度目となる小樽旅行へ行ってきました。 宿…
2025/04/21 13:38
2泊3日での札幌ホカンス旅。2泊目ザノット札幌泊。帰省のお疲れ様会、第四弾。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 3月下旬にザノット札幌泊で、
2025/04/20 11:23
2泊3日での札幌ホカンス旅。1泊目ザノット札幌泊、その1。帰省のお疲れ様会、第四弾。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 3月下旬にザノット札幌泊で、帰省のお疲れ様会の
2025/04/19 14:19
2泊4日での札幌ホカンス旅。2泊目ANAクラウンプラザ札幌泊。帰省のお疲れ様会、第三弾。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 2泊目…
2025/04/16 10:35
2泊4日での札幌ホカンス旅。1泊目ザノットホテル札幌泊。帰省のお疲れ様会、第三弾。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 3…
2025/04/15 14:22
2泊3日札幌ホカンス旅。2泊目札幌エクセル東急泊。帰省のお疲れ様会、第二弾。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 2泊目は、札幌エクセル東急。 中島公園近くの、今回宿…
2025/04/11 10:34
2泊3日札幌ホカンス旅。1泊目ザノット札幌泊。帰省のお疲れ様会、第二弾。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 2泊3日での札幌ホカンス旅へ先日行ってきました。 1泊…
2025/04/08 09:48
2025年初ザノット札幌泊。帰省のお疲れ様会、第一弾。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 これまで13泊しているザノット札幌。 我が家では定宿化…
2025/04/07 14:12
1週間の帰省旅。航空機遅延の補償としての2000円。今年2度目。【探検部・親孝行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 1週間の帰省旅ですが、帰りの便も往きと同様、AIRDO。
2025/04/01 10:00
1週間の帰省旅。妻が大活躍。【探検部・親孝行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 1週間の帰省旅。 妻からすると義父の世話旅。 …
2025/03/31 10:18
1週間の帰省旅。飛行機が並走?【探検部・親孝行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 3月中旬に妻と2人で1週間帰省してきました。 今回利用…
2025/03/30 10:47
1泊2日で小樽旅行、その5。カメラが偶然捉えた瞬間の画像。【探検部・自然観察】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 チェックアウト後、ルタオでソフトクリームを食べました。 <…
2025/03/12 11:33
1泊2日で小樽旅行、その4。「RESTAURANT THE Ball」でモーニングハイティー。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 【UNWIND HOTEL&BAR 小樽】でホカンスを楽しみます。 フリ…
2025/03/11 14:35
1泊2日で小樽旅行、その3。【UNWIND HOTEL&BAR 小樽】。【アート部】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 今回、宿泊するホテル【UNWIND HOTEL&BAR 小樽】。 …
2025/03/10 15:02
1泊2日で小樽旅行、その2。海を見ながらイタリアンレストラン「癒月」でランチ。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 目指すイタリアンレストランは、JRの銭函駅から徒歩2分の場所にある…
2025/03/09 11:12
1泊2日で小樽旅行、その1。「北の名建築に泊まる」旅。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 先日、1泊2日で小樽旅行へ行ってきました。 目的は、…
2025/03/08 12:40
図書館がまさかの世逃げ?【読書部】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 昨日、図書館から借りている本の返却日だったため、いつも行く中央…
2025/02/26 11:20
「さっぽろ雪まつり」と「PORSE(ポㇿセ)」と「呪術廻戦【領域展開スクエア】」。【アート部】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 さっぽろ雪まつりが昨日4日に開幕。11日まで。 約200基…
2025/02/05 10:59
アーリーリタイア生活でも時間に追われる場面。雪の結晶コレクション(2025年)。【アート部】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 雪の結晶は、いろいろな形があります。 今回は、花びら…
2025/02/04 08:50
節分に六花亭の恵方巻。「長さ」があれば・・・。
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 今年の節分は2月2日。 「節分に、縁起が良いとされる方…
2025/02/03 10:03
2泊3日函館旅行(旅の総括と新たに生まれた関心事)。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 今回の2泊3日の函館旅行の目的は、主に4つ。 ・以前か…
2025/02/02 10:24
自分でコーヒー豆を挽き、コーヒーの香りを楽しみながら音楽を聴くという贅沢な時間。(ヴィラコンコルディア リゾート&スパ)【音楽・映画部】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 函館のホテル、ヴィラコンコルディア リゾート&スパで滞在中、真空管アンプとCDプレーヤーで音楽を聴いてみました。
2025/02/01 11:50
2泊3日で函館旅行。3日目その4。ベイエリア散策の予定が降雪により阻まれ、帰路につくことに。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 北方民族資料館を出た後も、雪は激しく降っていたため、とりあえず、ベイエリアの西波止場へ。
2025/01/31 14:34
2泊3日で函館旅行。3日目その3。北方民族資料館で「アイヌ模様切り紙体験」。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 夜の積雪により、場所によっては、くるぶし位まで雪が積もっているかもとのことなので、3日目の予定を練り直すことに。 当初、エスカルジュニアは、北方民族資料館、妻は、ベイエリア散策の予定でした。 一度は止んで…
2025/01/30 14:12
2泊3日で函館旅行。3日目その2。函館市末広町分庁舎(丸井今井百貨店旧函館支店)。【アート部】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 最終日、エスカルジュニアは、函館市北方民族資料館、妻は、ベイエリア散策の予定でした。 が、チェックアウトの時点で降雪が酷かったため、観光の予定を室内施設中心に変更。 妻は、今回は、ベイエリア散策をやめて、エス…
2025/01/29 15:08
2泊3日で函館旅行。3日目その1。ヴィラコンコルディア リゾート&スパ。朝食からチェックアウトまで。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 夜に雪が降り、朝カーテンを開けると一面真っ白。
2025/01/28 10:43
2泊3日で函館旅行。2日目その3。ヴィラコンコルディア リゾート&スパ。チェックインから夕食。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 宿泊するホテルは、ヴィラコンコルディア リゾート&スパ。 客室10室のみのホテル。 「北欧をイメージしたスタイルのホテルで、まるでご自分の別荘でリラックスしているかのような雰囲気が特徴です。上質…
2025/01/27 11:25
旧函館公会堂。今なら、プロジェクションマッピングで、当時の黄土色やピンクバージョンも再現できるのでは?【アート部】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 旧函館公会堂について。
2025/01/26 09:08
2泊3日で函館旅行。2日目その2。元町エリア散策。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 部屋の準備が整うまでの2時間程の間に元町エリアを散策します。 時間が限られているので、訪問先は1カ所に絞りました。 妻は、多分「旧函館区公会堂」を気に入るだろうと。
2025/01/25 11:50
2泊3日で函館旅行。2日目その1。五稜郭タワーから見る真っ白な五稜郭と六花亭五稜郭店から見る五稜郭。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 繰り返しとなりますが、函館に到着してまず驚いたのは、移動で歩く場所では、雪がほとんど積もっていなかったこと。 ところが、2日目の朝起きると夜に雪が降っていたようで、薄っすらと積もっていました。
2025/01/24 11:40
2泊3日で函館旅行。1日目その2。六花亭漁火通店へ。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 函館空港に着いて驚いたのは、ほとんど雪が積もっていなかったこと。 札幌も今年は積雪が少ないのですが、函館はそれ以上に少ない? <…
2025/01/23 15:31
2泊3日で函館旅行。1日目その1。お詫びとして2000マイル。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 先日、2泊3日で函館旅行へ行ってきました。 主な目的となるのが、エスカルジュニアが以前から泊まりたかったホテル「ヴィラ コンコルディア」での宿泊。 真冬の旅となるので、無理な観光はせず、のんびり函館ホテル…
2025/01/21 10:27
ホテルエミシア札幌に宿泊。高層階の窓からの何通りもの景色を楽しむ。【札幌ホカンス生活】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 先日、新札幌のホテルエミシア札幌に宿泊してきました。
2024/12/30 14:16
【卵焼きで失敗】小豆ご飯の朝ごはん。
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 小豆ご飯の朝ごはんをつくりました。
2024/12/23 10:56
【出汁しっかりお味噌汁】野菜たくさんキーマカレーと豆腐とわかめの味噌汁の朝ごはん。
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 野菜たくさんキーマカレーと豆腐とわかめの味噌汁の朝ごはんを作りました。
2024/12/15 12:18
【包丁使わず手間いらず】ニラ玉ひき肉のあんかけ丼をつくりました。
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。
2024/12/13 11:46
今日は年内最後の気温5度。
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 今年も残すところあと一か月となりました。 円山公園へ散歩へ行きましたが、ほとんどの樹が落葉していました。
2024/12/03 15:45
再び陸奥湾を震源に地震。日本では地震100年来なかったら大丈夫ではなく、100年来なかったから危ない。北海道再生可能エネルギー100%を目指せ!(136)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 昨日、青森県陸奥湾を震源に地震が発生した。 陸奥湾震源 M5以上90年ぶり11/20(水) 東奥日報社 ヤフーニュース …
2024/11/21 10:56
昨日、むつ市の「中間貯蔵施設」など原子力施設の集積する陸奥湾を震源に地震が発生。北海道再生可能エネルギー100%を目指せ!(135)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 昨日、青森県で地震が発生した。 陸奥湾を震源とし、地震の規模はマグニチュード4.6。 最大震度4。 今月、むつ市で中間貯蔵施設の運用が開始さ…
2024/11/17 11:18
首都圏の原子力による電力は、新潟県でつくられ、ゴミは遠く青森県へ集められていく。北海道再生可能エネルギー100%を目指せ!(134)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 今月、むつ市で中間貯蔵施設の運用が開始された。 全国初の使用済み核燃料の中間貯蔵施設、青森・むつ市で操業開始…「核燃料サイクル」担う20…
2024/11/15 11:45
【原発安い?】まだ未稼働の六ケ所村再処理工場のために、目に見えない形で、これまで国民一人約150,000円支払ってきた。北海道再生可能エネルギー100%を目指せ!(133)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 これまで、女川原発2号機の再稼働にあたり、「乾式貯蔵施設」について記事にしてきました。 原発敷地内に「乾式…
2024/11/13 09:50
『乾式キャスク』について。数十年間の便利さと引き換えに一体どれほどの負担を後世に残すことになるのか?北海道再生可能エネルギー100%を目指せ!(132)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 女川原発2号機の再稼働にあたって不思議なこと ここで、「乾式貯蔵施設」って何?から
2024/11/12 15:01
晩夏から初冬にかけての自然の風物詩【札幌】。
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 昨日の朝は、『雪起こしの雷』が鳴り響いていました。 その後、降雪。 今朝、カーテンを開けると薄っすらと白く積もっていました。 夏が終わると、あっという間に冬がやってきます。 秋の短…
2024/11/08 10:46
原発が稼働している場所が、「最終処分場」になるかもしれない?北海道再生可能エネルギー100%を目指せ!(131)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 女川原発2号機の再稼働にあたって不思議なこと(その1)
2024/11/07 10:55
今年の元日に発生した能登半島地震。もしも、『珠洲(すず)原発』が稼働していたら。建設北海道再生可能エネルギー100%を目指せ!(130)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 今年の元日に発生した能登半島地震。 地震の規模はM7.6。 震源地は、石川県珠洲市。 そして、震源地近くに建設が予定されていた原発がある。
2024/11/05 10:02
震災後、東日本では初となる女川原発2号機の再稼働にあたって不思議なこと。北海道再生可能エネルギー100%を目指せ!(129)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 東日本大震災後、東日本では初となる東北電力女川原発2号機が再稼働してしまいました。 (転載開始)…
2024/11/02 11:57
「再エネ賦課金」のように目に見える形で「原発事故処理賦課金」があったとしたらその額はどの位か。北海道再生可能エネルギー100%を目指せ!(128)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 『北海道再生可能エネルギー100%を目指せ!』というテーマをライフワークとしています。 その狙いの1つは、北海道にある泊原発の再稼働を防ぐこと。 さらには…
2024/10/31 09:47
〇『アイヌ文化』と『北海道開拓史』を知る・学ぶ
〜目次〜 〇アイヌ文化を知る・学ぶ「サッポロピリカコタン」でアイヌ民族の暮らし、文化を知る。その2
2024/10/30 10:19
【修正版】1年間の我が家の二酸化炭素排出量(実質)。2030年までにカーボン・ニュートラル生活実現!(36)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 前回記事で札幌市の森林吸収分について確認しました。 2021(令和3)年、札幌市 森林吸収分15万トン 森林吸収分 札幌市民1人当たり75�s(1…
2024/10/29 14:04
もしかして、祝「カーボン・ニュートラル生活実現」になる?2030年までにカーボン・ニュートラル生活実現!(35)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 毎月『広報さっぽろ』が配布されます。 9月の特集は、地球温暖化について。
2024/10/28 10:56
2024年衆議院議員選挙に行ってきました。投票にあたって気になったこと。
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2024年衆議院議員選挙に行ってきました。 今回の投票は、混雑回避のため、早朝に行くことにしました。 投票に際して気になったのは、比例代表の略称『民主党』につ…
2024/10/27 10:00
5年前提案の『【電力】北海道再生可能エネルギー100%実現』に向けての現在の進捗状況の確認と「軌道修正」。北海道再生可能エネルギー100%を目指せ!(127)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 エスカルジュニアの提案する「北海道再生可能エネルギー100%実現」のためには、どうすればいい?
2024/10/26 10:04
たった4日間分のガソリンだけで、9カ月間の二酸化炭素排出量の約20%を占めていた。2030年までにカーボン・ニュートラル生活実現!(34)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 我が家は、2030年カーボン・ニュートラル実現を目指しています。 直近1年以上、この記録を中断してしまっていたため、遡って集計してみました。 2024年9月までの我が家の二酸化炭素排出量をチェックしてみたいと…
2024/10/25 14:12
2023年1年間の我が家の一人当たり二酸化炭素排出量は、2021年の59.1%。2030年までにカーボン・ニュートラル生活実現!(33)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 我が家は、2030年カーボン・ニュートラル実現を目指しています。 直近1年以上、この記録を中断してしまっていたため、遡って集計してみました。 2023年1年間の我が家の二酸化炭素排出量をチェックしてみたいと思…
2024/10/24 10:59
2024年9月までの節電目標の結果は?2020年比-39.1%。北海道再生可能エネルギー100%を目指せ!(126)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 北海道再生可能エネルギー100%実現」にむけて、提案している以上は、節電へ積極的に参画していく必要がある。 ということで、電力使用量を基準年(2020年)比で記録していました。 ところが、直近1年以上、この記録…
2024/10/23 10:11
2023年の節電目標の結果は?2020年比-24.6%。北海道再生可能エネルギー100%を目指せ!(125)
2024/10/22 15:27
エゾリス、雪虫、木々は、冬の準備。私たち夫婦も籠城準備。
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 札幌では、冬が近づいてきています。
2024/10/19 11:48
【道内旅行】数年来おつきあいしている米農家さんに会いに行く。(後編)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 米農家さんにお会いした後、ドライブへ。 まず、向かったのは、神居古潭。 奇岩があり、滝のような場所や渦を巻いている場所があったり、カム…
2024/10/06 09:28
【道内旅行】数年来おつきあいしている米農家さんに会いに行く。(前編)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 我が家では、お米は、毎年、新米の時期に決まった道内の農家さんから1年間分まとめて購入させていただいています。 そのお米農家さんとは、札幌移住後から数年来おつきあいさせていただいています。 が、まだ直接お会いし…
2024/10/05 10:47
【札幌ホカンス生活】ホテルエミシア札幌に宿泊。2024年最後のホテルステイかも。
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2023年の後半からアーリーリタイア生活に取り入れている【札幌ホカンス生活】。 自宅から徒歩圏や地下鉄で移動できる距離に沢山のホテルがあります。 【札幌ホカンス生活】は、これら札幌市内のホテルを中心に、宿泊、…
2024/10/04 10:45
【札幌ホカンス生活】つい先日食べたばかりなのに。再びANAクラウンプラザホテル札幌のMEMでランチ。
2024/09/30 10:38
【札幌ホカンス生活】の半分過ごしているホテル。もはや別宅?<br />
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2023年の後半からアーリーリタイア生活に取り入れている【札幌ホカンス生活】。 自宅から徒歩圏や地下鉄で移動できる距離に沢山のホテルがあります。 【札幌ホカンス生活】は、これら札幌市内のホテルを中心に、宿泊…
2024/09/28 12:34
「サッポロピリカコタン」でアイヌ民族の暮らし、文化を知る。その2
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 先日、サッポロピリカコタンへ行ってきました。 「北海道等に先住し、独自の文化を育んできたアイヌ民族の文化や歴史を楽しみながら学べます!」 という施設。
2024/09/27 13:19
「サッポロピリカコタン」でアイヌ民族の文化を知る。その1
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 先日、サッポロピリカコタンへ行ってきました。 「北海道等に先住し、独自の文化を育んできたアイヌ民族の文化や歴史を楽しみながら学べます!」 という施設。 地下鉄真駒内駅から、サッポロピリカコタンまで…
2024/09/26 12:04
【道内旅行】ニセコ日帰りドライブ再び。(後編)妻と私のそれぞれの狙い。
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 先日、ニセコへ初秋の日帰りドライブしてきました。 前編からの続きです。 昼食後、ニセコビュープラザに向かいます。 ルピシアのEx-Factoryがニセコビュープラザに隣接していました。
2024/09/23 10:08
【道内旅行】ニセコ日帰りドライブ再び。(前編)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 今月初旬に、ニセコへ日帰りドライブしてきましたが、 先日、再びニセコ方面へ日帰りドライブしてきました。 本格的な紅葉にはまだ早かったですが、少しだけ初秋といった雰囲気の中、出かけてきました。 今回…
2024/09/21 08:58
【札幌ホカンス生活】ANAクラウンプラザホテル札幌のMEMでランチ。「ホテル開業50周年記念/復刻シリーズ【9種のTWG teaフリーフロー】」
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2023年の後半からアーリーリタイア生活に取り入れている【札幌ホカンス生活】。 自宅から徒歩圏や地下鉄で移動できる距離に沢山のホテルがあります。
2024/09/17 10:00
【札幌ホカンス生活】ANAクラウンプラザホテル札幌に宿泊。満足度急上昇でお気に入りのホテルに。
2024/09/11 11:16
【道内旅行】ニセコ日帰りドライブ。(後編)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 先日、ニセコへ日帰りドライブしてきました。 前編からの続きです。 <…
2024/09/05 14:38
【道内旅行】ニセコ日帰りドライブ。(前編)
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 先日、ニセコへ日帰りドライブしてきました。 先月、倶知安へ日帰り電車旅の話を妻としていた時、次はニセコにも行きたいね、と話していました。 という流れから、今回は、レンタカーを借りてニセコドライブの旅。 …
2024/09/04 14:56
【札幌ホカンス生活】夏の札幌パークホテル宿泊。春・夏・秋・冬のすべての季節で宿泊。
2024/08/20 11:23
【道内旅行】富良野へラベンダー目的の日帰り旅行。
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 先月、月末に富良野へ日帰り旅行に行ってきました。 旅の目的は、ラベンダーをみること。 出発の何日か前から計画していました。 雨に降られず、かつ暑すぎずという条件の日を狙っていたのですが、条件の良さ…
2024/08/04 10:46
【帰省】エアドウの機内サービスのドリンク選びで悩む。
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 先月下旬に首都圏へ帰省してきました。 新札幌まで地下鉄、新札幌から空港までJR。
2024/02/13 14:39
【札幌ホカンス生活】札幌パークホテルで宿泊。紅葉とホテルの外観が美しい。
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2023年の後半からアーリーリタイア生活に取り入れていることがあります。 それは、【札幌ホカンス生活】。
2024/01/20 15:14
【札幌ホカンス生活】ANAクラウンプラザホテル札幌で宿泊。楽しみな「睡眠」と「食」。
2024/01/19 14:30
【ザ ノット 札幌】で宿泊。ホテルがクリスマス仕様になっていました。
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 先日【ザ ノット 札幌】で宿泊してきました。 札幌市内で気になっていたホテルの1つ。
2023/11/12 11:27
【海へ行く】小樽で、ちょこっとづつ海を見る。
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 今年やりたいことの1つが「海へいく」 札幌には海はありませんが、隣の小樽市には、海があります。折角、小樽へ…
2023/03/20 10:56
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、エスカルジュニアの日常さんをフォローしませんか?