ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
E127系100長モト延命P増設なしその1
やっとE127系100松本車のP増設なしが購入できたのでフィニッシュワークのみでいけそうですが、時間がないので手短に 座席の藤色→青系に変更は2013年〜2015年にかけて施工済。
2024/01/31 12:50
E129系新潟2両その1
E129系100の2両でパンタ増設済みのが購入できたので原稿解析の最中にクモハE128は従来通り。くすんだ赤にしたが違和感があれば再修正するかどうか クモハE129は片動力なので塗料が回り込まないように注意するとして
2024/01/30 12:51
色変え
市販完成品そのままだと違和感があったので最低限塗る構えKATO製鉄道官舎。昨年値上げ直前に購入したが一昔前の市営住宅にも使えそうな気はするが。屋根だけでも塗っておく構え、よく言えばトイレの水洗化は施しておきたい トミーテック製町コ
2024/01/29 12:47
結局拡張することに(6)
建物などの仮置き含めて検証家などを設置して物量の把握 端部が若干背っていたが、この箇所はかさ上げしないでいく 仮止め 樹木は台座が壊れたので接着を行う+隙間の埋め込み作業 隙間から水溶液が浸み込むので
2024/01/26 12:40
結局拡張することに(5)
さて…電化直後なので枕木は木製のまま。近いうちにPC化する設定 4両→5両に増強する場合、この箇所にホームを延ばさないといけないのですが 加工前は3両半ぐらいで、ホーム高さが940mmのまま。フェ
2024/01/25 12:42
残部状況(20240124現在)
鉄道系同人誌の残部状況更新、委託先に連絡もかねて開示します 本日の補充で品切れとれいんもでりんぐ12A#4(183系1500幕張大窓差替え後2005年) 委託先に最終補充のため売り切れとれいんもでりんぐ18B#3(683系0サンダ
2024/01/24 12:57
結局拡張することに(4)
展示パネルの加工続き 土台固め。車両ケースのウレタン積層はいつも通り 接着剤で固着 貫かないようにして置き t5のスチレンボードで土台にする 接着して乾くまで放置 &n
2024/01/23 12:47
せめぎ合い
とりあえず3/3サンクリ新刊の裏メニュー記載のネタは最終修正前なので、E217系Y4〜Y12最終確定は最終調整までかけたので確定稿なんですが ページ数は132→112に減ったみたい。補足部分が入りきれないので口絵に差し込
2024/01/22 12:57
結局拡張することに(3)
余剰材で土台作り車両ケースの余剰材を土台にする形で 斜めに組んで接着する 軽量化のため捨てずに残していたが 4両以下の発泡スチロール容器も使う
2024/01/18 12:35
E231系1000横コツ延命工事後その2
E231系国府津加工続き とりあえず加工作業が終わったら、ねずみ1号に塗装 グリーン車はジャーマングレーで下塗り 継ぎ目はその位置にトイレ間仕切りを設置するので気づかれないのですが…?一部切込みな
2024/01/17 12:40
結局拡張することに(2)
パネル拡張作業続き拡張前の継ぎ目 正面の道路はそのまま使う ウレタンブロックが見えてしまっていて見苦しかったのもあって 元ネタその1 久留里線俵田駅ホーム直後の踏切 元ネタは非電化ですが、電
2024/01/16 12:39
結局拡張することに(1)
2022年末に晒していたミニサイズの展示パネルなんですが、土台の歪みがきついので修復作業に入ることになって拡張部分のフレームは300×900の通常サイズ ゴム系で仮止め→木工系接着剤でシール固着 補
2024/01/15 12:53
上半期の予定を組んでいく
とりあえずコミケ104までのスケジュールなど。鉄道系同人誌のみに絞りますが事前告知は参考用で、同人誌即売会ないし委託の売り上げ次第で左右されるため、目標額以上の売り上げが出て追加送り込みがあったり、目標額達成できず発行延期ないし中止もあるこ
2024/01/12 12:52
えちごトキめきET127系まとめデータ集
コミケ103で送り込んだ突発新刊 とれいんもでりんぐ20B#2直接頒布:1100円委託頒布:1700円(本体1545+税) えちごトキめきET127系まとめデータ集前半部です2015年3月の信越本線系統分離による転用、2
2024/01/10 12:43
補充など
とりあえず鉄道系同人誌の裏メニュー新刊発行条件などを若干変更するためもあるのですが今までは目標額達成で追加新刊を送り込む…がランダムに近かったので、反応がイマイチだった感がありましたで、詳細を開示する形で一向に残部が減らない不
2024/01/08 18:19
E217系試作車まとめデータ集後半部の詳細
昨年末のコミケ103でE217系試作11両最終確定出しますー。をスカこれ9で約束していたので出したのですが とれいんもでりんぐ17#4(コミケ103新刊)直接頒布:2000円委託頒布:3000円+税 2017年3月ダイヤ
2024/01/06 20:59
211系0東チタその3
211系加工その3グリーン車の室内加工 成形色をベースにしながら絨毯部の塗装と座席の再塗装 間仕切り類は大きめに作り現物合わせで加工する サロ211-0 間仕切りの増設と室内の再塗装
2024/01/05 23:04
205系埼京線その2
2か月半放置状態のTOMIX製205系宮ハエ室内加工中 6ドア車も同様に 塗装作業。6ドア車は床板が明るめのベージュだったので。座席は赤系。緑系に変わったのはかなり後だった覚えが クハ優先席まわり ク
2024/01/04 14:53
283系オーシャンアローその3
その2は昨日出したので、その3いきます付属3両の加工 着色成形座席の色に併せて塗っていくだけなのですが シートカバーは白でいきますが 屋根廻りも若干汚す スペース上に3箱晒していました 汚れ
2024/01/03 21:09
同人誌即売会での孤島
一昨日のコミケ103から2日目の鉄道島は東2ホールのイ〜オブロックでしたが、西1ホールでオリジナル作品島のなかに鉄道島が孤島で発生している現象がありまして、西2ホールの東方島でも鉄道島が孤島で発生する現象がありました。足に違和感があったので
2024/01/02 17:30
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、平島ともみさんをフォローしませんか?