D-arts 「デビルサマナー」 葛葉ライドウ Nikon D7200 なんだか懐かしくなって、 葛葉ライドウのフィギュアを お迎えしたのです。 2022年の話です。
あっ!いい!と思ったら、シャッターをきる。ただそれだけの写真バカが撮った、雑多な写真たち。
記事内のバナーをクリックして、アルバムをご覧下さい。
今日は野菜の日。 サラダを用意したのだけれど・・・ みんな、思い思いの食べ物をもぐもぐしていて、 野菜がほったらかし。 あらら・・…
りんご、 どうやって食べようかなぁ〜。 パタパタ 目の前にあるりんごを どうやって食べようか考えながら、 足をパタパタさせているカエルさん。 そのまま食べても美…
オビツろいど 赤井秀一、安室透 FUJIFILM X-T1 「なぁ、一緒にどこか行こうよ」 「い・や・だ!」 安室さんを遊びに誘って、 全力で拒否される赤井さん。 でも、負…
オビツろいど セバスチャン・ミカエリス シエル・ファントムハイヴ FUJIFILM X-T1 「ファントムハイヴ社の新商品のキャンディか」 「どうぞ、お召し上がり下さい」
海洋堂 レガシー OF リボルテック ルパン三世 海洋堂 レガシー OF リボルテック 次元大介 FUJIFILM X-T1 2019年11月29日、 石川五エ門の声をなさっていた、 井上真樹夫さんが亡くなった。 ワタシの中では、 井上真樹夫さんのお声が 五エ門の声としては 耳馴染みがある。 我が家には、五エ門のフィギュアは無いので、 ルパンと次元を連れて、 追悼の意を込めて、撮影をすることにした。
電脳大工 狐武者 FUJIFILM X-T1 木の根元が素敵な感じだったので、 なんとなく、狐武者を立たせてみた。
電脳大工 狐武者 FUJIFILM X-T1 電脳大工さんからお迎えした、 大きい狐武者を連れて、水辺へ。
2022年8月27日 和光市サンアゼリア小ホール 72祭 エンジェルくみ バースデイライブ 以前から、お付き合いのある シンガー・エンジェルくみさん。 本当は、69歳のお誕生日記念に ライブを開催する予定だったのだが、 コロナ禍で延期・延期となり、 やっと開催する運びになったのが、 このライブ。
「これ、拾ったよ」 拾った木の棒を 得意げに見せている 雪だるまDUCKOO。 それは、雪だるまさんの腕になるのね。 ふふふ、ドヤ顔かわいい。
まったりと休んでいる 3匹の子豚ちゃん達。 あらあら、乗っている木の台が、 今にも壊れてしまいそう。 ちょっと重すぎるのかな? 猫さんが、一生懸命支えています。
Schleich オジロジカ オジロジカの家族を…
トコトコアニマルズ 「これ、なんだろうね?」 「食べられるのかな?」 「おなかすいたね」 「すいたね」 貝殻を見つけて、 なんだろう?と思っている オオカミくんたち。 拾って、お…
電脳大工 狐武者 FUJIFILM X-T1 ガチャガチャの狐武者をお迎えしたわけですが、 そのオリジナルとなった、 大きい狐武者を電脳大工さんからお迎えしました〜。 2019年の話です。 ガチャガチャ…
なぜか、真夜中になると野菜を撮りたくなる。 野菜には、真夜中が似合うような気がする。 そんな真夜中に撮った野菜たちの写真集。 キャベツ、ブロッコリー、タマネギ、 トマト、そしてパプリカ・・・。 真夜…
「あああああ〜」 「もう1回」 「あああああ〜」 「もうちょっと気持ちを込めて」 あら、コポタロウ、指揮者になったのね? 意外と厳しいんだ。 立派な合唱だんを目指して!
「いくよ〜、さんはいっ!」 「カエルの歌が〜」 「カエルの歌が〜」 「そうそう、いい調子」 子ガエル達に歌を教えているの? コポタロウ、先生かな?
「お空、見える?」 「雲が、流れてゆくね」 「いい気持ちだね」 「うん眠くなっちゃった」 背中合わせで、 のんびりと空を見上げている カエルさん2匹。 やさしい時間。
Olympus PEN Lite E-PL7 Illuminarレンズ 朝まで現像などの仕事をして、 さぁ、寝ようかと思った、その時。 その辺にあるものが、 宝石レンズを通して見たら、 なんだか素敵に見えてしまって、 眠い目をこすりながら、 なんだかポチョポチョと撮った、夏の早朝。
オビツろいど 赤井秀一、安室透 FUJIFILM X-T1 「髪が乱れてるよ、安室」 「え?そう?」
チビアーツ トニートニー・チョッパー FUJIFILM X-T1 チョッパーが、 リンゴで遊んでいます。
ねんどろいど L FUJIFILM X-T1 りんご・・・。 りんごには、一体どんな秘密が?
FUJIFILM X-T2 ZENITAR 50mm F2
小さな観葉植物を探していて、 とても可愛らしいものを 見つけてしまったので、 ついついポチってしまった。 だって、お値段も可愛かったんだもん。 ちいかわとハチワレも嬉しそ…
なんだか、 仁王立ちになっている ロボットくん。 胸にきらめく、 歯車がピッカリ綺麗。 一葉にモドル
綺麗なお花に背を向けて、 悲しげにたたずんでいる HIRONOのVagrancy。 お花、綺麗だよ、HIRONO。 見たら元気がでると思う。 ちょっとでいいから、 振り返ってみて?
カフェでお茶している、ハリネズミくん。 モノトーンのカフェの中で、 ビビッドな色合いが際立つけれど、 シックな感じで、素敵ね。ハリネズミくん。
オビツろいど 赤井秀一、安室透 FUJIFILM X-T1 minneを眺めていたら、 とても良心的な価格で、 とても素敵なパーカーコートを 見つけてしまったので、 赤井さんと安室さんにプレゼントした。
電脳大工 狐武者 FUJIFILM X-T1 稲荷神社でも撮影したが、 また別の神社でも、 狐武者を撮影してみた。
ヴァリアブルアクション Heroes ONE PIECE ロロノア・ゾロ NIkon D7200 スタンドの無いゾロが とりあえず自立することがわかったので、 恐る恐る一刀を持たせるところから始めてみた。
S.H.Figuarts オビ=ワン・ケノービ Nikon D7200 デス・スターの壁で、 オビ=ワンを撮影致しました〜。
S.H.Figuarts ダース・ベイダー Nikon D7200 なんだか突然撮りたくなったので、 再びデス・スターの壁を引っ張り出してきて、 ベイダー卿を撮影した。
ヴァリアブルアクション Heroes ONE PIECE ロロノア・ゾロ NIkon D7200 『ONE PIECE』の中では、 ロロノア・ゾロとチョッパーが好きなワタシ。 再販になったヴァリアブルアクション Heroesの ゾロをお迎え致しました〜〜〜。 2019年の話です。
電脳大工 狐武者 FUJIFILM X-T1 稲荷神社にて、 狐武者を撮影致しました。 だって、狐だからね。
電脳大工 狐武者 FUJIFILM X-T1 狐武者たちを 水辺にて撮影。 狐武者たちは、ずぶ濡れになりましたが、 水辺のもののふ感、 とても素敵でした〜〜〜。 興奮。
電脳大工 狐武者 FUJIFILM X-T1
電脳大工 狐武者 FUJIFILM X-T1 …
焚き火のそばで まったりしている 森の精なPuckyちゃん。 焚き火の火を見ていると、 なんだか落ち着くよね。 Puckyちゃんも、そう?
あら? パンダちゃんもお茶を飲むの。 お茶の時間ね。 ゆっくりね。 パンダフィギュアの写真は、コチラ
さんさんと太陽が降り注ぐ草むらで、 一心不乱にカニを食べているBonny。 良いお天気ねぇ。 カニの味も一味違うんじゃないかしら? ねぇ、Bonny。
お前も、魔法のスープにしてやろうか。 魔女が作る魔法のスープ。 LuLuたちは材料にされちゃったの!? 完全に煮込まれている。 ・・・ように見える。 子豚…
Mamiya M645 Kodak PORTRA160 tocolier 毎月参加させて頂いている、tocolierさんの花撮影会。 今回のテーマは「wilderness」。 この日は、多重露光に力を入れて撮影してみた。 Mamiyaは中判カメラなので、 ファ…
Olympus OM10 Kodak Color Plus 200 tocolier 毎月参加させて頂いている、tocolierさんの花撮影会。 今回のテーマは「wilderness」。 暑い夏の日。 南国の花たちがワタシを出迎えてくれた。 ヴィヴィッドな色合…
電脳大工 狐武者 FUJIFILM X-T1
ねんどろいど 文豪ストレイドッグス 太宰治、中原中也 FUJIFILM X-T1 「なんで、こんな格好しなきゃいけないんだ!あちーわ!」 「似合ってるよ、中也」 「ほら…
海洋堂 タケヤ式自在置物 目玉おやじ FUJIFILM X-T1 和の風情の中で、 一献をたしなんでいる父さん。 良いお酒ですねぇ、父さん。 気持ちよくなって、 あまり飲み過ぎないで下さいよ。…
ねんどろいど 石切丸 FUJIFILM X-T1
figma R・田中一郎 FUJIFILM X-T1 これは、あまりにも ヒドイ仕打ちじゃありませんか。 アンタダレ アンドロイド ナンデイルノ などと言われてきた、 あ〜るくんですが、 ゴミ捨て場に放り出されるとは お…
Nikon D850 ご結婚式の撮影に呼んで頂いた時の写真。 新郎新婦がチャペルから出て来た時に 風船がフワァと飛び、 その様を撮ったものです。 綺麗だったなぁ。
海洋堂 レガシー OF リボルテック 次元大介 FUJIFILM X-T1 ほらほら、どんどん食えよ 思わずウサギ達のお世話を焼いてしまって、 オカン全開な次元。 エプロン姿…
FUJIFILM X-T2 チュウ太郎 お外が暑いんだもん。 お部屋の中で、ひんやり、さ。 チュウ太郎、涼しいねぇ。 チュウ太郎は暑くても、 お外に行きたいのかも知れないけど、 ワタシが無理だよ。 ごめ…
ねぇ、なんで立ってみようと思ったの? 立っている やせいのエビフライに 問いかけるスミスキー。 ホントに、なんで??? スミ…
うーんと背伸びをして、 シャコシャコと 歯磨きをしているブタちゃん。 一生懸命な感じがカワイイ。 でも、足元のタオルが ビショビショだよ?
Schleich ホルスタイン
FUJIFILM X-T2 ルゥたん ひんやりした青の空間で、 涼んでいるルゥたん。 ルゥたんが青みがかった紫色の 妖精さんだから、 青が似合うね。 暑い夏に、涼をお届け。
FUJIFILM X-T2 キリ&マル 「涼しいね、マル」 「ひんやりしていて、気持ちいいのだ、キリ」 涼しげなガラス瓶に囲まれて、 キリとマルが涼を楽しんでいるようです。 外は暑いからね。
海洋堂 タケヤ式自在置物 鬼太郎 FUJIFILM X-T1 夜の草むらの中に、 たたずむ鬼太郎さん。 虫の声を聴きながら、 のんびりと 物思いにふけっているようです。 風情がありますね。
海洋堂 タケヤ式自在置物 鬼太郎 FUJIFILM X-T1 おや? 君たちも、妖怪なのかな?
ユニオンクリエイティブ 赤井秀一 Nikon D7200
ユニオンクリエイティブ 安室透 Nikon D7200
オビツろいど セバスチャン・ミカエリス シエル・ファントムハイヴ FUJIFILM X-T1 「おい、セバスチャン。猫、増えてないか?」 「私の唯一の癒やしなのです」 「・・・あっ、そ」
S.H.フィギュアーツ カメラ男 FUJIFILM X-T1 ややっ! 猫が、こんなにっ! たくさんの猫を発見して、 思わず撮影を始めてしまう、 カメラ男。 猫、好きなの? 今度、猫カフェ…
「ブログリーダー」を活用して、ツバキ アキラさんをフォローしませんか?
D-arts 「デビルサマナー」 葛葉ライドウ Nikon D7200 なんだか懐かしくなって、 葛葉ライドウのフィギュアを お迎えしたのです。 2022年の話です。
ねんどろいど 「Dr.スランプ」 則巻アラレ Nikon D7200 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/15【のみてろ】 「ゴクゴク」 ミルクのように見…
ねんどろいど 「ゴールデンカムイ」 尾形百之助 FUJFIILM X-T2 茂みに潜む、尾形。 茂みを見つけると、 ついフィギュアを 突っ込んでみたくなってしまうので ありました。 この季節は蚊…
初音ミク figma 初音ミク Append ver. Nikon D7200 長い髪を払って。
初音ミク figma 初音ミク Append ver. Nikon D7200 両手を差し伸べて 声を届ける。
ねんどろいど 「クレヨンしんちゃん」 野原しんのすけ Nikon D7200 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/13【おかると】 うーん、寝苦しいぞ〜〜〜。 しんちゃんっ! なんか、いっぱい、…
初音ミク figma 初音ミク Append ver. Nikon D7200 figmaミクさんを撮るのが楽しい。
初音ミク ねんどろいど 初音ミク 冬木小袖Ver. FUJIFILM X-T2 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/12【ようしょく】 ちょっとおしゃれして、 洋食を楽しみにきたの。
初音ミク ねんどろいど 千本桜Ver. Nikon D7200 千本桜ミクさんを連れて、 公園へ行ってきました。
初音ミク ねんどろいど 雪ミク いちご白無垢Ver. FUJIFILM X-T2 白無垢ミクさんを連れて、 近所の公園の茂みに 分け入ってきました。
初音ミク ねんどろいど 雪ミク いちご白無垢Ver. FUJIFILM X-T2 お宮参りや七五三撮影で お世話になっている、 近所の神社さんにお願いをして、 白無垢ミクさんを撮影してまいりましたよ。
ねんどろいど 「Dr.スランプ」 則巻アラレ Nikon D7200 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/10【せいぎ】 「正義の味方って、つおい?」 正義の味方というものについて、 ちょっと…
ポケモン みんなであまやどりマスコット 「ポケットモンスター」 ピカチュウ FUJIFILM X-T2 雨粒が、 水たまりに ぽつぽつ 水たまりに …
ねんどろいど 「魔道祖師」 藍忘機 FUJIFILM X-T2 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/9【なく】 彼を想って、 密かに涙にくれたこともあった。
iPhone 車に轢かれちゃったのね。 まるで、おせんべいみたいに、 ぺらっぺらのぺったんこになった カエルの死骸。 ちょっとグロテスクだったかしら? ごめんなさいね。
ねんどろいど 「干物妹!うまるちゃん」 土間うまる Nikon D7200 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/8【ないす】 「ナイス!」 大好きなコーラをたら…
iPhone 色を失くした、あじさい 鮮やかに咲いている あじさいも好きではありますが、 色づきかけや、 こんな風に色褪せた あじさいに心惹かれるのであります。 一葉…
iPhone とあるカフェのディスプレイに 惹かれてしまいました。 オシャレだし、 赤いミトンが とってもカワイイのだわぁ。 一葉にモドル
Nikon D850 かれこれ10年間、 撮影でお世話になっている会の撮影のために、 蒲田を訪れたのだ。 その帰り道。 見つけてしまったよねぇ。 好物件。
ねんどろいどどーる 「刀剣乱舞」 髭切、膝丸 Nikon D7200 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/6【きねんび】 「この日は、弟と焼き肉を食べた記念日でぇ、 この日は、弟…
リーメント プチポーズ おそ松さん 「おそ松さん」十四松 FUJIFILM X-T2 十四松が、 カラフルなアイスキューブで遊んでいますよ。
「となりのトトロ」 FUJIFILM X-T2 雨の中、葉っぱの傘でお出かけするトトロ達。 大きいトトロと中トトロは、 どんぐりが入った袋を持っていますね。 そんなトトロ達に 小さなトトロは 一生懸命つい…
エンスカイ となりのトトロのせキャラ 「となりのトトロ」 FUJIFILM X-T2 傘の中に入って雨宿りをしている小トトロ。 大きなトトロは、どこへ行っちゃったの? 雨に濡れてい…
エンスカイ となりのトトロのせキャラ 「となりのトトロ」 FUJIFILM X-T2 サツキから貰った傘をさして、 お散歩中のトトロ。 傘が気に入ったのね。 せっかく傘が…
じーーーっ すやすやと寝ているカビゴンの寝顔を、 じーっと覗き込んでいるスミスキー。 何が気になったの? そんなに見つめたら、 カビゴンのお顔に穴があいちゃう!
水から上がってきた、 海女さんDUCKOO。 収穫はどうでしたか? えーと、頭にタコが乗ってますけど、 それは、偶然? 獲ったタコさんを頭に乗せてきたの? まさか・・・ペット? <…
今日も、良いお天気だけれど、 レインコートを着ているのね、 ブタちゃん。 お気に入りのレインコートなのかな? このブタちゃん、 ちょっと目が、あっちこっちで、 こんな子なんだろうな、と思ってい…
Schleich 子羊 茂みの中で身を潜めている子羊。 かくれんぼをしているのでしょうか? 何か危険が迫っているのでしょうか? ママが早く見つけてくれますように・・・。
リーメント プチポーズ おそ松さん 「おそ松さん」十四松 FUJIFILM X-T2 リーメントの十四松には、 リーメントのフィギュアには、 椅子もついていたので、 座って頂きま…
iPhone なかなかに暑い日。 立ち止まって水筒の麦茶を飲みながら、 そばの植え込みを見るとはなしに見ていたら・・・ どこからともなくネズミが現れて、 捨てられたカップの中の 飲み残しのジュースを ペロペロペロ…
Mamiya M645 Kodak PORTRA400 tocolier 毎月参加させて頂いている、tocolierさんの花撮影会。 今回のテーマは「Summer trip」。 久しぶりにMamiya M645を持って行った。 流石のMamiyaさん。 しっとりと、どこ…
Praktica 4 Kodak Gold 200 tocolier 毎月参加させて頂いている、tocolierさんの花撮影会。 今回のテーマは「Summer trip」。 少し暗めに撮ってみたら・・・ なんだかシックでノスタルジックな雰囲気の …
リーメント プチポーズ おそ松さん 「おそ松さん」十四松 FUJIFILM X-T2 遅れ馳せながら、 「おそ松さん」にハマり、 中でも、十四松くんに心を奪われてしまったワタシ。 Amazonでチラチラとフィギュアを見ていたら、 とってもカワイイ十四松くんを見つけて、ポチっとな。 2021年の話です。
スイカと一緒にプカプカ 「はぁ、いい気持ち」
オビツろいど 「刀剣乱舞」 にっかり青江 FUJIFILM X-T2 なんとなく、 海を感じるセットを組んでみたので、 他にも誰か撮っておこう、 という貧乏根性。 ・・・ほっとけ。 我が家の爽やか選手権代表・青江さんに 登場して頂いた。
オビツろいど 「刀剣乱舞」 和泉守兼定 FUJIFILM X-T2 なんとなく、 海を感じるセットを組みたくなって、 色々持ち出してきて、完成。 こんなもんでしょ。 誰を撮ろうかな。 そうだ!兼さんがいい!
iPhone 「インディ・ジョーンズ」の新作が公開とのことで、 えっちらおっちらと、映画館へ。 オラ、ワクワクすっぞ! 公開されてから、結構時間が経っていた、 というのもあるかもしれないけれど、 …
ガチャガチャではないのだけれど、 「ゴールデンカムイ」の白石をお迎えした。 めっちゃ白石!すごく白石! カエルも、汎用性が高そうで、いい感じ。 お迎えしていたものの、 なかなか使い所がわからなかった、 トミカのセブンイレブンとPIZZA-LAを 仕事猫に使ってみた。 遠近法を使えば、いいサイズ感。 「ゴールデンカムイ」のおねむたんは、 尾形が妙に色っぽくて、ドキドキした。 誘ってるよね? この尾形…
「魚、撮ったど〜〜〜」 「うん、釣れたね。スゴイ」 「もうちょっとテンション上げていこうぜ」 アニマルキャンプのワニさんと、 トコトコアニマルズのワニさんの コラボレーション。 魚を釣って…
森・・・ 草花・・・ 集合体・・・ 嫌いなブロッコリーを前に、 真っ赤になっている、ちいかわ。 うんうん。 ワタシも小さい頃は、 ブロッコリー苦手だったよ。 いつの頃からか、食…