日にちが前後してしまった4月の中旬のこといつも楽しみにしている目、鼻、口から楽しめるお料理教室に行ってきました今回はパスタと小さなお料理で楽しむ春のおもて...
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 12,938位 | 11,867位 | 13,000位 | 11,530位 | 12,981位 | 13,127位 | 11,512位 | 1,040,074サイト |
INポイント | 0 | 20 | 10 | 10 | 10 | 0 | 10 | 60/週 |
OUTポイント | 20 | 10 | 0 | 0 | 0 | 20 | 20 | 70/週 |
PVポイント | 260 | 460 | 540 | 220 | 230 | 230 | 320 | 2,260/週 |
シニア日記ブログ | 458位 | 436位 | 459位 | 438位 | 462位 | 463位 | 440位 | 5,126サイト |
60歳代 | 156位 | 145位 | 158位 | 150位 | 162位 | 164位 | 149位 | 1,543サイト |
ハンドメイドブログ | 489位 | 469位 | 494位 | 467位 | 494位 | 493位 | 464位 | 45,847サイト |
ポーセラーツ | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 236サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 20,386位 | 24,025位 | 22,371位 | 21,209位 | 21,435位 | 21,646位 | 20,618位 | 1,040,074サイト |
INポイント | 0 | 20 | 10 | 10 | 10 | 0 | 10 | 60/週 |
OUTポイント | 20 | 10 | 0 | 0 | 0 | 20 | 20 | 70/週 |
PVポイント | 260 | 460 | 540 | 220 | 230 | 230 | 320 | 2,260/週 |
シニア日記ブログ | 702位 | 746位 | 712位 | 679位 | 677位 | 664位 | 630位 | 5,126サイト |
60歳代 | 244位 | 259位 | 247位 | 230位 | 235位 | 231位 | 217位 | 1,543サイト |
ハンドメイドブログ | 864位 | 1,025位 | 991位 | 971位 | 1,007位 | 1,032位 | 993位 | 45,847サイト |
ポーセラーツ | 1位 | 2位 | 1位 | 1位 | 2位 | 3位 | 3位 | 236サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 4,969位 | 5,173位 | 5,516位 | 5,745位 | 5,804位 | 5,820位 | 5,502位 | 1,040,074サイト |
INポイント | 0 | 20 | 10 | 10 | 10 | 0 | 10 | 60/週 |
OUTポイント | 20 | 10 | 0 | 0 | 0 | 20 | 20 | 70/週 |
PVポイント | 260 | 460 | 540 | 220 | 230 | 230 | 320 | 2,260/週 |
シニア日記ブログ | 195位 | 205位 | 211位 | 214位 | 218位 | 217位 | 213位 | 5,126サイト |
60歳代 | 90位 | 96位 | 101位 | 105位 | 101位 | 102位 | 100位 | 1,543サイト |
ハンドメイドブログ | 118位 | 121位 | 135位 | 138位 | 142位 | 141位 | 131位 | 45,847サイト |
ポーセラーツ | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 236サイト |
日にちが前後してしまった4月の中旬のこといつも楽しみにしている目、鼻、口から楽しめるお料理教室に行ってきました今回はパスタと小さなお料理で楽しむ春のおもて...
地域タグ:静岡県
日にちが前後してしまった4月の中旬のこといつも楽しみにしている目、鼻、口から楽しめるお料理教室に行ってきました今回はパスタと小さなお料理で楽しむ春のおもて...
地域タグ:静岡県
暑かったり、寒かったりと1日の中でも気温差があって自分の中での季節感や気持ちが中々合致してくれてないようなそんな日々です。先々日の日曜日おかあさんコーラス...
地域タグ:静岡県
ここ最近瞼が腫れぼったくなっていますスギ花粉からヒノキ花粉に変わっているんだろうなと…私はヒノキ花粉の方が症状が悪化します嫌な時期になってきたなあ~なんて...
地域タグ:静岡県
毎朝のウグイスさんの囀りで心が和みます今日はお天気も良く花粉は気になるけど…庭に出てしばらく前から~ずっと気になっていた多肉植物さんたち小さな赤ちゃん多肉...
地域タグ:静岡県
今日から4月新年度が始まりました私は…何か変わるかな?あまり変わらないけど…気持ちは新たにこれからも老体に鞭打って頑張りたい!29日は約束していた旧友と浜...
地域タグ:静岡県
4日目兵庫県加東市にあるグリーンプラザ東条湖から姫路城(平成5年日本初、世界文化遺産)へと向かいます今日も8:00発東条湖は雪で始まった朝でしたが⛄→☔→...
島根県の足立美術館からは3日目の宿泊所兵庫県加東市のグリーンプラザ東条湖に向かいますここはファミリーホテルのようで目の前には遊園地があるようです暗くて回り...
3日目出雲大社から足立美術館へと向かいます足立美術館はジャーナル·オブ·ジャパニーズ·ガーデニングに於いて2003年より連続して日本一に選出されている所見...
3日目ANAクラウンプラザホテル広島を8:00発出雲大社に向かいます向かうバス窓からはこんな景色です中国自動車道上りの途中休憩「江の川パーキング」小さなパ...
二日目は広島泊夕食は付いてないので街に繰り出すことに~ホテルのコンシェルジュさんに鉄板焼処を数ヶ所尋ねて貰ったのですがどこもいっぱい!「ブラブラと歩いて探...
山口県の錦帯橋から向かうは二日目の最後の観光広島県の宮島、厳島神社宮島には船で~10分ほどです到着すると早足で厳島神社に向かいます厳島神社でも御朱印を頂い...
津和野を跡にしてまたまた峠越えして山口県の岩国の錦帯橋に向かいます錦帯橋のお天気は晴れ青空が広がって~えっ👀⁉️峠を越えるとこんなに違うんだ~嬉しくなりま...
地域タグ:静岡県
山口県の松陰神社から次に向かうは島根県の南西に位置する津和野なんと~~~バスの窓からは雪景色です今シーズンの冬にはお目にかからなかった雪景色滅多に雪が降ら...
地域タグ:静岡県
萩城下町を後にして向かうは松陰神社、松下村塾松陰神社明治維新の先覚者吉田松陰を祀る神社学問の神様右の松陰神社と彫られた石柱は吉田松陰自筆の文字松陰神社の中...
地域タグ:静岡県
萩城下町を後にして向かうは松陰神社、松下村塾松陰神社明治維新の先覚者吉田松陰を祀る神社学問の神様右の松陰神社と彫られた石柱は吉田松陰自筆の文字松陰神社の中...
「ブログリーダー」を活用して、Good Timeさんをフォローしませんか?
日にちが前後してしまった4月の中旬のこといつも楽しみにしている目、鼻、口から楽しめるお料理教室に行ってきました今回はパスタと小さなお料理で楽しむ春のおもて...
暑かったり、寒かったりと1日の中でも気温差があって自分の中での季節感や気持ちが中々合致してくれてないようなそんな日々です。先々日の日曜日おかあさんコーラス...
今日は庭仕事にピッタリな日となりましたあ~ちょっと前に初めてネットでクリスマスローズを注文してみたんです届いてから数日経っていたので早く植え付けしなくては...
昨日のこと久しぶりに伺った産直市場「とりたて倶楽部」で春の味覚を見っけましたあ~大好きなわらびゲット!昨日灰汁抜きして冷蔵庫でジブロック水中待機ですそして...
昨日の雨とはうってかわり今日はお日さまキラキラ新しい葉も日に当たりキラキラと輝いています今年のアジサイです花がたくさん付いてくれると嬉しいな昨日は雨の中お...
ここ最近瞼が腫れぼったくなっていますスギ花粉からヒノキ花粉に変わっているんだろうなと…私はヒノキ花粉の方が症状が悪化します嫌な時期になってきたなあ~なんて...
毎朝のウグイスさんの囀りで心が和みます今日はお天気も良く花粉は気になるけど…庭に出てしばらく前から~ずっと気になっていた多肉植物さんたち小さな赤ちゃん多肉...
今日はさくら色の日になりました~🌸至る所で桜が目の中に入って来ます3日ほど前から朝ウグイスの囁きが聞こえてくるようになりました例年だったら3月頃に聞こえて...
今日から4月新年度が始まりました私は…何か変わるかな?あまり変わらないけど…気持ちは新たにこれからも老体に鞭打って頑張りたい!29日は約束していた旧友と浜...
悪天候予報が出ていた16~19日の旅行も無事に終え20日からは春満開の日となりました旅行に行っている間にも我が家の庭の植物は元気!極々普通の水仙も年々花が...
4日目兵庫県加東市にあるグリーンプラザ東条湖から姫路城(平成5年日本初、世界文化遺産)へと向かいます今日も8:00発東条湖は雪で始まった朝でしたが⛄→☔→...
島根県の足立美術館からは3日目の宿泊所兵庫県加東市のグリーンプラザ東条湖に向かいますここはファミリーホテルのようで目の前には遊園地があるようです暗くて回り...
3日目出雲大社から足立美術館へと向かいます足立美術館はジャーナル·オブ·ジャパニーズ·ガーデニングに於いて2003年より連続して日本一に選出されている所見...
3日目ANAクラウンプラザホテル広島を8:00発出雲大社に向かいます向かうバス窓からはこんな景色です中国自動車道上りの途中休憩「江の川パーキング」小さなパ...
二日目は広島泊夕食は付いてないので街に繰り出すことに~ホテルのコンシェルジュさんに鉄板焼処を数ヶ所尋ねて貰ったのですがどこもいっぱい!「ブラブラと歩いて探...
山口県の錦帯橋から向かうは二日目の最後の観光広島県の宮島、厳島神社宮島には船で~10分ほどです到着すると早足で厳島神社に向かいます厳島神社でも御朱印を頂い...
津和野を跡にしてまたまた峠越えして山口県の岩国の錦帯橋に向かいます錦帯橋のお天気は晴れ青空が広がって~えっ👀⁉️峠を越えるとこんなに違うんだ~嬉しくなりま...
山口県の松陰神社から次に向かうは島根県の南西に位置する津和野なんと~~~バスの窓からは雪景色です今シーズンの冬にはお目にかからなかった雪景色滅多に雪が降ら...
萩城下町を後にして向かうは松陰神社、松下村塾松陰神社明治維新の先覚者吉田松陰を祀る神社学問の神様右の松陰神社と彫られた石柱は吉田松陰自筆の文字松陰神社の中...
萩城下町を後にして向かうは松陰神社、松下村塾松陰神社明治維新の先覚者吉田松陰を祀る神社学問の神様右の松陰神社と彫られた石柱は吉田松陰自筆の文字松陰神社の中...
春の夜会に行って来ました。というと何?なに~?となりますが~合唱サークルのボイストレーナーでお世話になっている染葉先生のコンサートです。場所は珈琲茶寮 珈...
筍頂きました~😊採れたての立派な物です。今年はふっくらと成長して美味しさも期待いっぱい!😍米ぬかと唐辛子で灰汁抜き只今冷...
庭の片隅にある小さなカラー畑昨年は5月末頃に花開いていましたが…今年は1ヶ月も早く花が咲きました。こんなこともあるんですね。今年も2~3本かなあ?と思って...
今日は日差し強そうな感じです。日焼け止めが必要な季節になって来たんだなあ~私は日焼け止めを滅多にしないのでシミはいっぱい!腕や首は真っ黒になってしまいます...
今朝は大雨の中、目覚めたのですが~今はお日さまキラキラ暑い!です😅昨日は旧友たちと今2箇所で行われている浜名湖花博2024はままつフラワーパークとガーデン...
昨日迄は蕾だったけど?今日一気に花開いています。庭の柵の外の白色ツツジ一斉に咲いて😍😍😍👀その隣のピンク色はもうすぐ開花かな?色で開花時期がずれてる~😊一...
暖かったり、寒かったりと…しながらも徐々に暖かくなってきて春本番だと思っていたら季節は一気に進んでました。庭の紫陽花若々しい葉がすくすくと増えて新緑が鮮や...
大粒で立派な花豆(赤花いんげん)を頂きました😊長野県南牧村(なんもくむら)産です。調理されたものを購入することはあっても自分で炊いたことはなくて~😓初めて...
土日はお天気がよく絶好なお花見日和でしたね。私は家に籠ってましたが😰午前中お野菜を購入に産直市場に行ってきました。わらびが目に入って来まし...
至る所で桜満開情報が~😊春を実感する素敵な季節ですね!昨日庭仕事をちょこっとしたのですが…今日は瞼が腫れ上がっていまーす😰...
朝からどんよりとした雲今にも雨がやって来そうです。雨の前に行かねばと…家近、徒歩1分の桜の現状の確認に~(大袈裟ね)😆徒歩1分とは言えども出掛ける方向とは...
昨日のこと「明日から雨になるね。」「桜をちょこっと見に行こう。」と曇り空の中車を走らせましたが(夫が~)目的地だった所はまだ桜 さくら サクラを感ぜず今度...
3月も最終日です🏃🏃🏃💨そして今年は3月31日がイースター復活祭ですね!いつもは4月が多い...
前回からの続きになります先日久しぶりにお会いしたお仲間 すごーく感激、感謝したことがありますもうかなり前のことです私がまだポーセラーツももちろんブログもや...
この時期分かってはいるけれど直ぐに触ってしまいますなので瞼は真っ赤に腫れています痒み…😢😰先日のこと何年ぶりかなあ?わからない位経ってしまいました大事な大...
昨夜から凄い風と雨春の嵐です桜情報もちらほらと聞こえてますが桜🌸大丈夫かなあ?お昼を取っていたらウグイスさんの囀りが聞こえお日さまのお顔も見えて来ましたウ...
降ったり止んだりとスッキリとしないお天気でした外に出ることもなく家の中で過ごした日です過日のことお仲間がお友だちと一緒にポーセラーツで端午の節句を~と作り...
今日も冷えますね前回から早2ヵ月過ぎ頭の白いものが目立ってきてました行きたくても時間が見つからず今日やっと美容院へ少しさっぱり白いものも少し隠れてほっとし...
劇団たんぽぽ私にとっては本当に懐かしい劇団です小学生だった頃1~2年毎にやって来る劇団たんぽぽ60年、50年以上も前のこと田舎に住んでいた私はそれがとても...
今朝も鶯さんが朝の挨拶に来てくれました😊おもわず私も「ウグイスさん、おはよう!」その後は何と言うことでしょう物凄い風!この強風早くおさまって欲しい~先週の...