chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ホテルマンの幸せ https://mushanavi.com/author/hotelman/

現役ホテルマンの幸せや生き方などをご紹介させていただいております♪ ホテルマンの自由なブログです♪

プロフィール Daisuke`s 出生地:札幌市  出身高校:砂川北高校 血液型:O型  主な経歴:高3の夏に甲子園に出場するも大事な場面でエラーしてしまい逆転負けの立役者になってしまう。その後、現ウインザーホテル洞爺に入社するも5年後に倒産。その後、伊達市がすっかり好きになり現在のローヤルホテルへ入社。

Daisuke`s
フォロー
住所
伊達市
出身
札幌市
ブログ村参加

2010/09/01

arrow_drop_down
  • プロテインで乾杯っ!!

    おはようございます♪ 先日こんな場面がありました☆ こんな場面です。 ストローが付いているドリンクを飲んでいる場面です。 このご満悦な感じでストローがついているドリンクを飲んでいるにはワケがありまして… そのワケの前にまずはコチラをご覧いただきたいと思います。 侍みたいな人 そう 私がこのブログを始めるきっかけを作ってくれた伊達市議会議員の小久保さんです 先日の伊達市議会議員選挙で上位での当選を果たしてくれたのでした! その選挙直後のトレーニングジムでの出来事こそが先ほどのストローでのドリンクを飲んでいた場面だったのです。 小久保市議会議員の所信表明演説 ジムで… これからも伊達市のためにご尽力してくださるのを確信いたしました☆ というワケで… 乾っっ杯〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ♪ ...

    地域タグ:伊達市

  • これが民意というモノなのか?!

    おはようございます♪ これはどういう現象なのだろうか?! いや、これが民意というモノなのだろうか?! それはなにかと申しますと… 私はこのむしゃなびブロガーとして日本全国のブロガー達と『人気ブログランキング』で戦っているのでした。 そしていつもポチっと応援の投票バナーをクリックしていただける方々のおかげで現在 日本全国のブロガー 『1,025,843人』の中で『275位』 北海道ブログ 『5,972人』の中では『1位』 なのです☆ 最近で言いますと… 4月25日(火)のブログ 『私が暮らしてきた家を振り返る』の投稿の日が投票バナーへのクリックがとても多かったのでした!! でね この時の投稿と同じくらい投票バナーへのクリックが多かった投稿はと言いますとね… なんとっ!!! 竹内さんの室蘭市の...

    地域タグ:室蘭市

  • 竹内さんに連れて行かれた場所 2

    おはようございます♪ 昨日室蘭の公共施設『きらん』に竹内さんに連れて行かれた話を書かせていただきました。 写真展があるってコトで連れて行かれてしまったのです。 でもそんな室蘭の写真展よりもはるかに『連れて行かれた』という言葉がピっっっったりな場所にも『連れて行かれた』のでした… 連れて行かれた感がハンパじゃないのです!!!! ココです!!!! わからないだろうなぁ… ここがどこだか… そうなんです!!!! ココはですね… 札幌出身の竹内さんが札幌の大学を卒業して新社会人として室蘭のトヨタ自動車に入社した時に暮らし始めた独身寮なのです!!!!! ねっ?! 連れて行かれた感がスゴいでしょ?! ここに連れて来られる前に竹内さんが… 『あっこの近くに僕が昔住んでいた寮があるので行ってみますかね?』...

    地域タグ:室蘭市

  • 昨日行った場所

    おはようございます♪ 先日真面目な友人の竹内さんからメッセージが来て… 26日の午後から空いてますか?的な感じで連絡が来たのでした。 で、その前日に確認の連絡も来たのでした。 で、当日… 雨が降っていたので竹内さんに連れて行ってもらったのがここでした。 室蘭市内の公共施設『きらん』という場所だったのでした。 何をしに来たのかはわかりませんでしたが竹内さんについて行ったのでした。 すると… 竹内さんに連れて行かれた場所はここでした。 竹内さんが好きそうな催しが開催されていたのでした。 竹内さんは相変わらずずっ〜〜〜と眺めているのでした。 来場者が書く用のノートが置いてあったので一応書いておきました☆ 少し気になったのがね… この写真展をしているところで何の間仕切りもない場所でここ...

    地域タグ:室蘭市

  • 上を見えげたら春でした☆

    おはようございます♪ これが48歳になってしまったというコトなのか?! それとも僕は今心身が弱ってしまっているのか?! なぜそう感じたのかと申すますと… お昼休みにいつものセブンなイレブンにおにぎり2個とどん兵衛のBigサイズを買いに行った時のコト… ふと上を見上げてしまったのです!!!!! そしたらね… めっちゃわかりにくい写真なのですが… 桜が咲いているのに気がついてしまったのです!!!!!! それにしても… あんなに桜が満開に咲いていたのに桜が咲いているように全く見えないこの写真もスゴイなぁ… そしてこの時じゃない時にもカルチャーセンターに行った時… またまた上を見上げてしまったのです。 そしたらね… めっちゃ桜が咲いているのです!!!!! 今までタンポポが咲こうが朝顔が咲こうが夜...

    地域タグ:伊達市

  • 私が暮らしてきた家を振り返る

    おはようございます♪ 私は30年前ホテルマンになり始めた時には現在のウインザーホテル洞爺の寮で暮らし始めました。 豊浦町にある寮から社会人人生がスタートしたのでした。 それから18歳の秋にアパートを借りて暮らし始めたのです。 洞爺湖町にあるこんなアパートでした。 ロフト付きのワンルーム☆ 出窓がとてもお気に入りの部屋でした。 ここで2年くらい暮らしたのちに家賃がここよりも安かった豊浦町の町営住宅に引っ越したのでした。 3LDKのなかなかに立派な町営住宅の3階の部屋に入れたのでした。 町営住宅で家賃が33,000円+お風呂用のボイラーのリース代が3,000円というワケのわからない設定でした。 お風呂用のボイラーのリース代が3,000円っていまだに支払わされているのだろうか?! そんな不透明...

    地域タグ:伊達市

  • 海沿の街っぽいモノ

    おはようございます♪ 先日の休日で何気に海沿の道で車を走らせていたんですよね。 そしたらあんなにあったっけ??? そう思ったくらいにたくさん増えていたモノがあったのです。 重た〜〜いモノがたっくさんです!!! ジャン☆ さすが海沿の街なだけあってテトラポットがズラ〜〜〜〜〜〜って並んでいたのです。 しかもよく見てみると… 1つ1つにナンバーがついているではありませんか?! ちゃんと海に並べる順番にナンバーをふってあるのでしょうかね?? そんなテトラポットを眺めつつも… ついついチラッと見ちゃうのです☆ 遠くから見ても実にシャレ乙なのです☆ まだこの愛車で遠くまでのドライブをしていないのでそろそろ遠くまでプラッと出かけようと思います♪ そして本日もお願いなのですが… ただいま北海道ブログ...

    地域タグ:伊達市

  • Again 〜 再び 〜

    おはようございます♪ Again そう まさにアゲインなのです!! あ、朝から哲学みたいなコトを言ってしまいました。 4日前にこのブログで初めて食べる激辛の炒め麺のコトを書かせていただきました。 とても辛かったのですがまぁ楽勝で2食完食しました。 この日から3日後の昨日… 私が席を外している間にデスクに置いてあったモノたち いろんな種類の激辛炒め麺が15食もあったのです!!!!! 他にも… こんなにたくさん… かおりさんが届けてくださったのですが… 『お誕生日おめでとうございました!(遅っ)』ってメッセージが来ました☆ 4月22日の昨日届いたのですが私の誕生日は3月7日です…☆ あの激辛炒め麺の完食から3日後… まさにAgain(再び)なのでした☆ かおりさん いつも親切にしてくださ...

    地域タグ:伊達市

  • トラピスト的な場所

    おはようございます♪ 先日久々にこのクッキーを食べました。 ご宿泊のお客様からいただいたのです。 函館のトラピストクッキーです。 今から8年前にここに立ち寄ったコトがありました。 撮影する人があと1歩ずれていれば真ん中だったのに… 前にもこのブログに書いたのですが… ここに一緒に行った粋やの大将がおもむろに荷物から取り出して騒ぐのでした!!! 『こんなコトがあると思って用意しておいて良かったぁ~~~~~~~っ♪』とです。 で、なぜかヘアスタイルを急に変えたのです!!!! 『ここ、ザビエル的なところでしたよね?!』的なコトを言ってこんなヘアスタイルに変身したのです!! た、大将っ!!! ここにいる間はずっとそのヘアスタイルでいたのです!!!! すれ違ったカップルが二度見した程だったので...

    地域タグ:函館市

  • 人生色々

    おはようございます♪ 人生色々 改めてそう思う夜を昨日過ごしました。 つい数日前も職場の仲間たちと行った粋やではありますが昨日は2人での粋やでした。 彼からは2年半くらい前に手紙をもらったコトがありました。 シブめの封筒に入った手紙 私が本を差し入れしてあげたコトへのお礼が書かれてありました。 1冊は真面目な本 もう1冊はフライデー そしてもう1冊はコロコロコミック そんな素晴らしいラインナップで差し入れしてあげたのでした☆ 3回も行ったのに面会も差し入れも出来なかったとある場所 そんな彼とのサシ飲みでした☆ 粋やの後には先月、私の誕生プレゼントでこんな素敵なモノを下さったKaoriさんのお店へ行ってきました。 ジャックダニエルなのですがとなりのこのジャックのブリキケースに入れてプレ...

    地域タグ:伊達市

  • あの人気店が閉店…

    おはようございます♪ 非常〜〜〜〜に残念なコトがあるのです。 それはね… 昼に行くと満席でなかなか座れないでおなじみの『味処 にしき』さん いつ行っても私はこの組合わせ ポークチャツプ定食と単品で鶏の唐揚げを食べてきました。 そんな味処 にしきさん 22日(土)で閉店してしまうのです… 寂し過ぎるじゃないか… 閉店のお知らせをお店の方からLINEで教えていただいて昨日行ってきました。 昨日も満席で駐車場で少し待ってからの入店 私が食べている間にも続々と常連さんが来て座れないで帰るといういつもの光景 そんな人気店が食材高騰の影響で閉店してしまうなんて… 値上げしてでもいいので続けてほしかったのです… 今から9年前に私が結婚披露宴を担当させていただいたご新郎さんのお母様が営んでいるこちらの...

    地域タグ:伊達市

  • 初体験の炒め麺

    おはようございます♪ 私はインスタントラーメンが大好きです。 今ではもうお店のラーメンよりもインスタントラーメンの方が好きになってしまいました。 有名店のラーメン屋さんのラーメンよりも家で作るインスタントラーメンの方が好きになってしまったのです。 特に… この辛いラーメンが大好き過ぎるのです!!!! 通常よりも1分くらい長めに煮たこのモッチモチの麺が大好きなのです。 そんな辛いラーメンが大好きな私に以前こんな辛そうな麺を下さった方がいたのでした。 炒め麺だと書いてあるのですが『激辛』と記載されているのです。 今まで食べたコトがないのです。 なので先日食べてみたのでした☆ 初めて食べる辛そうな炒め麺 2袋 さぁどんな味なんだいっ?! 食べてみた結果… やきっぺ(インスタント焼きそば)を...

    地域タグ:北海道

  • 歓迎会的な飲み会

    おはようございます♪ 先日職場の仲間たちと粋やに行きました。 葬儀屋で16年間働いていた寺口氏と24年前私がHOTEL ROYALに入社した時に学生アルバイトとして活躍していた滝澤くんの歓迎会だったのでした。 滝澤くんは24年前に私が暮らしていたアパートに遊びに来ていた人でホテル専門学校を経てホテルマンになった男なのです。 専門学校時代にはあの有名なレストラン三國で修行もしていたナイスな男なのです。 あ、さっきの写真で少し出ちゃいましたが… 寺口さん そんな帽子をかぶらせてしまってすまん お、おいっ!!!! なんちゅ〜〜〜〜〜顔してるんだよっ!!!!!! そして… 鎌フミまでかぶらんでもいいんだよ… そして… あ〜ちゃんもかぶらんでいいんだよ… で、大丈夫なのかぁ?! 久世さんがト...

    地域タグ:伊達市

  • 左利きのネコと豚まんの話

    おはようございます♪ 私の家には保護ネコが2人います。 そのうちの1人 左利きなんです。 なぜそれが判明したのかと言いますと… 普通はネコってエサを食べる時の正しい姿勢はこうですよね? これが由緒正しい食べるスタイルだと思うのです。 でね 左利きの方 こうやって食べるんです。 一粒ずつ取り出して… カリカリと音を立てて食べて… また同じように… 1つずつ取り出して食べるのです。 直接食べた方が早いかと思うのですが毎回この方法で食べているのです。 ねっ? 左利きでしょ? 全然関係ないのですが… 先日いただいたこの豚まん 伊達の福祉施設のコスモス21さんで製造・販売している豚まん これ冷凍されていたので電子レンジでチンして食べようとしたのです。 2分くらいかな? そう思ってチンしたんです...

    地域タグ:北海道

  • 久々の失態…

    おはようございます♪ 先日札幌の野球人の小西さんから連絡が来て久々に飲むことになったのでした。 場所はこちらのお店です。 そう ウインザーホテル洞爺時代のボス 高橋料理長のお店です。 小西さんからの連絡では18:30で待ち合わせってコトだったのです。 この日は休日だったので家でレモンハイと赤ワインを飲んでいて待ち合わせ時間の7分前にお店に到着したのです。 すると… 『遅っせ〜〜〜〜〜ぞっ!!!!!!!』という怒号が聞こえてきたではありませんかぁ?! その怒号の犯人は… 美樹さんでした… 私は即座に『集合時間の7分前ですよ?!』って言ったのですが… 『関係ね〜〜〜わっ!!!!遅いわっ!!!!!』って説教されてしまったのです… まるで昔の野球部みたいでした… ここで新しいジャックダニエル...

    地域タグ:室蘭市

  • 8年越しの春

    おはようございます♪ 私は春の味覚の『行者にんにく』が大好きです。 毎年安住さんの自宅に敷地に生息している行者にんにくを収穫しに行っているのですが自分の家にも自生してくれたらどんなに幸せなんだろう?! そう思って今から8年前に安住さんの家で生息している行者にんにくを少し分けてもらって自宅の庭の木の下に移植したのでした。 その間は1度も収穫せずにただただ自生するのを待っていたのです。 それがこの春… こんな感じですくすくと育ってくれているではありませんかぁ☆ これは嬉しい☆ 8年前に植えた行者にんにくがこんな感じでたくましく生息してくれているのではありませんか!!! コレもうそろそろ茎の部分からカットして収穫しても来年以降も採れそうですよね?! なので庭でホルモンでも焼きながら初自宅収穫の行...

    地域タグ:北海道

  • 春のイベント開催でございます☆

    おはようございます♪ 今月22日(土)にホテルでこんなイベントが開催されます☆ ジャン☆ 西いぶリアン春のマルシェです☆ 前回開催の時はこんな感じでした。 美味しいモノや癒し体験コーナー、素敵なアイテムの販売コーナー、占いなどなど… そして素敵な演奏をしてくれるミュージシャンの皆さま 入館無料の素敵イベントなのです!!!! 今回の出展者さんはこんな感じです。 HOTEL ROYALのシェフカレーは前回好評だったので今回もご用意させていただきます☆ とても楽しいイベントですので皆様っ!!!! 是非遊びに来てください☆ お待ちしております♪ そして本日もお願いなのですが… ただいま北海道ブログランキングで2位に陥落してしまっております!!!! 皆様のポチっとながとても必要なのでございます!...

    地域タグ:伊達市

  • 昨日送られてきたいらない写真

    おはようございます♪ 昨日こんな写真をもらったのですが… 全然いらない写真だったのです… いらない写真率 120%だったのです。 こんな写真です… 遠い写真だし、ジャンプしてるのはモッちゃんだし、ここがどこだかもわからんし… そう思うとね 私も色々とよくわからない写真が多いコトに気がついてしまったのです… 例えば… 中井さん この後とんでもないイリュージョンを披露されたのでした… とかね ハワイのスタジオでレコーディングした後にこっそりスタジオに潜入して誰もいない時にレコーディングしてるっぽくしている葉っぱフミフミ (撮影は優しいのりP〜だったとのコト) もちろんマイクもヘッドホンも電源は入っていないのです!!!!! とか… アホみたいに… 泣いてるチンピラの永ちゃん☆ あと竹内さん...

    地域タグ:北海道

  • あの人がついに退職

    おはようございます♪ 私はHOTEL ROYALに1999年に入社したので今年で25年目に突入しております。 なのでその前のウインザーホテル洞爺時代から計算するとホテルマン歴30年を超えてしまったのです。 ひとつの職業でここまで長く続けてこれてホントに幸せ者だと思います。 そんな25年目に突入した私なのですが私が入社した時にはすでに働いていた大ベテランのスタッフがお2人いるのですが3月31日で退職されたのでした。 1979年に入社した 45年目の堀さん そして1981年に入社した43年目の重立さん 25年勤続なんてまだまだヒヨッコなのでした… 2010年に永年勤続30周年だった堀さん この5年後の永年勤続35周年の時には堀さんが大勢の方の前でスピーチをしてくれました。 めっちゃ感動のスピー...

    地域タグ:伊達市

  • 絶対にNGなのに…

    おはようございます♪ ここ数日も忙しく働いていたのですが昨日の休日… この愛車にもう少しステッカーを貼ろうと思ったのでした。 それで伊達や室蘭にはステッカーが売っているお店がないので苫小牧にあるイオンモールまで買いに行こうと思ったのでした。 気分ウキウキで車を走らせていたのでした。 すると… 白老の国道じゃない方の道にはこんな人たちがいたのです。 そんな苫小牧に向かう道中 急〜〜〜〜〜〜〜に頭をよぎったコトがあったのです!!!!!! それは… 辛いラーメンが食べたい… そんなコトが頭をよぎってしまったのです… 苫小牧のイオンモールまでもうちょいのところまで行ったにも関わらず… ど〜〜〜〜〜しても辛いラーメンが食べたくなってしまったのです!!!!! 気がつけば無意識のうちにUタウンしてしま...

    地域タグ:白老町

  • 爆買い王への道

    おはようございます♪ 以前竹内さんと室蘭市の中央町を散歩した時に竹内さんが爆買いしたコトがありました。 こんなシブい商店街での爆買いです☆ 昆虫図鑑やらポインセチアやらおっぱいチョコなどなどです☆ そんな室蘭市の中央町商店街で爆買い王を目指す竹内さんなのですが… 先日も2人で散歩したのでした。 そんな時に竹内さんが『ちょっと寄ってみましょうか?』と言い出したこの靴屋さん 革靴を買う展開になったのですが… なんか色がどうとかサイズがどうとか色々と言うのです… 僕は『色もサイズも細かいコトは気にしちゃいけない!!』と何度も言ったのですが竹内さんは気にするのです!!!! で、結局何も買わずにお店を出たのです!! でもそれじゃ〜〜中央町の爆買い王にはなれないので諦めちゃいけないのです!!!!...

    地域タグ:室蘭市

  • 超怖い差し入れをいただく

    おはようございます♪ 5日くらい前にどんなに食べてもお腹いっぱいにならないとこのブログに書かせていただきました。 そう 食欲が暴れているのです。 そんな投稿を見てくださり北村さんがホテルにこんな差し入れを届けてくれたのですが… とても怖いのです!! ジャン☆ こんな注意書きが目に飛び込んでくるのです!!!!! コレどんな量なんだろう… 怖くて開けてないので通常のペヤング何個分なのかはわからないのですが… 8個分くらいあるのだろうか?! カロリーとか全然気にしたコトがないのでわからないのですがそれでも『4,184kcal』って… 減量中の僕が食べてはイケナイというのはとても伝わってくるのです!!!!! だって… 超超超超超超大盛りなんですもの… これにチャレンジするべきなのか?! それとも...

    地域タグ:伊達市

  • いつでも僕のハートに響く曲

    おはようございます♪ 私は小学生の頃から長渕剛さんが好きです。 その後社会人になってからは人生の師と仰いでいる程です。 昨年も札幌で開催されたLIVEには砂川北野球部の先輩の慎也さんと一緒に行ってきました。 高校時代の野球部寮で暮らしていた時にギターに出会い今でも弾いております。 もう30年近く愛用している楽譜 長渕剛さんの曲で好きな順位なんてつけられないけれども… それでもやっぱり1番好きな曲 『Myself』 もし僕が会社を起業するコトになったら社名を『Myself Company』にしようとまで決めている程です。 子どもの頃から『夢』が明確にあってそれに向かって生きてきたのですが23歳くらいの時… あれっ? 今の俺に『夢』がない… と思った時のあの絶望感は今でも忘れるコトはありま...

    地域タグ:北海道

  • 健康診断の結果はいかにっ?!

    おはようございます♪ 3月某日 私は大きな試練を迎えていたのでした。 そう 健康診断です。 その大きな試練を終えたあの健康診断の結果が届いたのです!!! 今回の健康診断は減量してから1年3ヶ月くらいが経過してからの健康診断に臨んだのでした。 なので1年前と比べてウエストも3cmくらい減っていて看護師さんに『おおぉ♪頑張りましたね!』と褒められたほどだったのです。 その頑張りの結果が届いてしまったのです!! まずは体重の項目 令和5年 90,8kg 令和4年 94,2kg 令和2年 84,8kg 令和2年の俺、すごいじゃないかぁ〜〜〜〜〜〜〜っ!!!! でもやっぱり令和4年よりもちゃんと減量できているのです☆ こんなに体質改善をしているのですから痛風の原因になっている『尿酸値』は改善され...

    地域タグ:伊達市

  • 新しい愛車☆

    おはようございます♪ 昨年の夏 いつもと変わらずに愛車Jeepで帰宅した時 いきなり走行中にエンジンが止まり、ボンネットからモックモクの煙が吹き出てきたのです。 突然のお別れが来てしまったのでした… そしてその数週間後に三木さんがヴィッツを譲ってくださったのでした。 譲渡セレモにーまで開催してしまったのです☆ 夏に譲渡していただき、秋を迎え冬を過ごしこの春… ようやくJeepに続く車を購入する流れになったのでした。 愛車が不在でとても困っていた7ヶ月間 僕を助けてくれて本当にありがとうございました!!! そして春僕の元にやって来てくれた車は… フォルクスワーゲン ニュービートルなのです☆ とにかくシャレ乙過ぎるのです!!!!! 内装もシャレ乙なのです。 久々の左ハンドル☆ 夜になっ...

    地域タグ:北海道

  • そんなコトのために連れて来られたのか?!

    おはようございます♪ 昨日のこのブログで書かせていただきました「あの鐘を鳴らしたい」という竹内さんの話を書かせていただきました。 その鐘がある伊達市有珠のバチェラー教会に行く直前にはこんな場所にも連れて行かれたのでした。 それはこんな場所です。 洞爺湖町入江にある簡易郵便局です。 いきなりここに連れて来られたのですがもちのロンで郵便局に何かしらの用事があるかと思いますでしょ? それがですね… 郵便局自体に用事があると言うコトではなくて… ここで勤務している人にワケのわからないモノをお渡しするというコトだったのです!!!!! あ、ワケはわからなくもないのですがその直前に私にもそれをくれたのですが… それは近年稀にみる要らないモノだったのです!!!!!!!!! コレです。 チョキちゃんマーク...

    地域タグ:洞爺湖町

  • 竹内さんの挑戦

    おはようございます♪ いつの頃からだったのかは忘れましたが友人の竹内さんが以前よく言っていたコトがありました。 それは… 有珠にあるバチェラー教会にある鐘のコトです。 由緒正しいっぽい石造りの教会が伊達市内にあるのです。 ここの教会に自主的に行くコトはないのですがちょくちょく誰かに連れて来られてここに来る機会があるのです。 そんなにみんな私の邪悪な要素を清めたいのだろうか…?! で、この日も竹内さんに連れて来られてここに居たのでした… で!!!!! 前から何度か聞かされていたあの鐘 どうしてもあの教会の鐘を鳴らしたいらしいのですがやけに高いところにあるので届かないので鳴らせない…と相談を受けていたのです。 僕はいつも思っていたのです。 別に鳴らさんでもいいじゃん☆ と。 で、竹内さんがど...

    地域タグ:伊達市

  • 食べ過ぎ注意報発令…

    おはようございます♪ 私、何度も言ってますけど… 今、減量中なんです。 なのにね… 一昨日は片桐先生とランチ&カフェで大盛り鴨せいろとケーキたちを食べてしまいました。 これは一昨日の話 この日の前の日はね… 昼間に竹内さんと… 洞爺湖畔にある梓さんのジャンボあんかけ焼そばを食べていたのです。 長万部のジャンボあんかけ焼そばに比べたら大した量じゃないのですが… この日の夜にはごちゃま〜ぜのスタッフの皆さんと「いし川」のカツカレー大盛りを食べる日だったのです。 それぞれの大盛りが全然満腹にならないのです… さらにこの日の前日も… 知り合いの警察官の送別会でイタリアン料理をたくさん食べて… この日の前の日には… 下段さんと案山子の別のせジャンボカツ丼と揚げだし豆腐蕎麦を食べてしまっていた...

    地域タグ:壮瞥町

  • 充実した休日☆

    おはようございます♪ 昨日片桐先生からメッセージが来てお昼ご飯を食べに行かない?的なお誘いをいただいたのでした。 しかも奢ってくれるとのコト☆ 最初行ったところが相変わらず定休日で2軒目で室蘭の蕎麦屋さんに行ったのでした。 鴨せいろの大盛り でもね… 大盛りって感じじゃないので全然足りないのです!!!!!!! これだとお腹が20%しか満たされないので最近新たにOPENしたカフェにホットドックを食べに行ったのですが満席だったので入れませんでした… なのでさらに移動して… フリヤンという老舗のケーキ屋さんに行ったのです。 美味しいコーヒーとね… 減量中にも関わらず… チョコバナナのロールケーキとエクレアを食べてしまいました…☆ すると片桐先生がおもむろに窓の外を見ながら… 『そろそろいい...

    地域タグ:室蘭市

  • 北の湖記念館 潜入レポ

    皆様っ!!! 昨日はワクワクして眠れなかったんじゃないですかぁ〜〜〜〜っ?! そうっ!!!! 北の湖記念館☆ あ、おはようございます☆ 朝からなんだか失礼をいたしました… さぁ 気を取直して昨日の続きです!!! まだ冬季休館中だった「北の湖記念館」に竹内さんがズカズカと入り込んだ続きでございます。 本来ならまだ休館日だったのに竹内さんがズカズカと入ってしまい特別に中に入るコトになっちまったのでした… 急遽照明もつけてくれてBGMまで入れてくれてお客さんは僕と竹内さんしかいない状態で中に入るコトになってしまったのでした… するといきなり入るやいなや… 僕が行きたくないって言ったのが横綱に聞こえてしまったのか?! 気がついたら… めっっっちゃ睨みをきかされていたのです!!!!!!!1 『さぁ...

    地域タグ:壮瞥町

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Daisuke`sさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Daisuke`sさん
ブログタイトル
ホテルマンの幸せ
フォロー
ホテルマンの幸せ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用