「千葉県」の一覧
第34回 2024年8月11日(日)晴れ☀️ 勝山港 萬栄丸 夜クロムツ釣り 準備編 今週は『お盆休み』突入だぁ~~~ワクワクするね💛 今日は1か月前から予約をしていた『萬栄丸 夜クロムツ釣り』 前回は誘いが合わず仲間内でビリ~~なのだ。今
地域タグ:館山市
渚の駅たてやま♪(入場無料さかなクンの展示あり、 千葉県館山市館山の海辺)
<日付:2024/6/10:20240610> うたちゃんが生まれる前に家族で行った時は、『普通の渚の駅』で郷土資料館とお魚展示、土産店だったが、各要素に『さかなクンの解説』が増えて子供に楽しい観光施設になっていた(入場無料) 渚の駅たてやま建物外観、すっかりさかなクンで盛り上がっています 反対側から見たようす、渚の博物館がメインの展示施設 入口で記念撮影 さかなクンの等身大パネルやイラスト、おさかなの解説まで、さかなクン大好きの、うたちゃん大喜び 記念撮影スポットにて、くつろいでいます お魚君のイラストがいっぱい 磯の水槽や、さかな毎の水槽を観察しています 館山の海のさかなを、たくさん観察出…
地域タグ:館山市
2024年7月19日 房総呑みある記-第110弾- Cafe&Garden「MANDI」(千葉県館山市)
2024年7月19日 房総呑みある記-第110弾- Cafe&Garden「MANDI」(千葉県館山市)のページ
地域タグ:館山市
2024年7月19日 房総呑みある記-第109弾- あら汁・おにぎり「吉」 (千葉県館山市)
2024年7月19日 房総呑みある記-第109弾- あら汁・おにぎり「吉」 (千葉県館山市)のページ
地域タグ:館山市
館山からの帰路は、JRの高速バス「なのはな号」を利用しました。東京までの所要時間はおよそ2時間で、30~60分に1本出ています。また、バスタ新宿行きの「新宿なのはな号」も1日に数本出ています。 高速バスが便利な一方で、特急列車の利用者は減少。かつて頻発していた「さざなみ...
地域タグ:館山市
前回報告した洲崎神社とともに、安房国には一宮がもう一つあります。同じ館山市内にある安房神社です。旧社格は最高位の官幣大社であり、県社だった洲崎神社と比べても規模、格式とも立派に見えます。 アクセスは館山駅からJRバスで安房白浜行きに乗り、20分ほどです。以前は、洲崎神社...
地域タグ:館山市
思わずビビったパワースポット・洲崎神社:東京湾横断安房への旅④
館山城の次は、安房国一宮の洲崎神社を参拝しました。 洲崎神社は江戸時代に安房国一宮とされましたが、安房神社も一宮とされています。一般的には「一宮」は1つの国に1つというのが原則ですが、数少ない例外となっています。洲崎神社には、安房神社の祭神である天太玉命の后神「天比理刀...
地域タグ:館山市
第29回 2024年7月6日(土)晴れ☀️ 勝山港 萬栄丸 夜クロムツ釣り 準備編 今日は1か月前から予約をしていた萬栄丸さんの【夜クロムツ釣り】🎣 前回の釣行はよく釣れたので、とても楽しみ(^_-)-☆ 仲間5人でワイワイと釣りをする予定
地域タグ:館山市
浜金谷の駅から外房線に乗り、館山に向かいます。 駅からは鋸山が見えます。一度行ったことがあるので、今回は寄りませんでした。 2両編成の電車に乗り、 館山駅に着きました。 ここからはJRバスに乗り換えて館山城公園を目指します。 館山城は1580年(天正8年)に里見...
地域タグ:館山市
2024年7月7日 房総テイクアウトメニュー食べある記-第75弾- パンと料理「Lien」(千葉県館山市)
2024年7月7日 房総テイクアウトメニュー食べある記-第75弾- パンと料理「Lien」(千葉県館山市)のページ
地域タグ:館山市
2024年7月7日 さくらの眼科及び耳鼻科診察(^-^)/「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市)
2024年7月7日 さくらの眼科及び耳鼻科診察(^-^)/「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市)のページ
地域タグ:館山市
【館山食堂】大満足!南房総の人気食堂でボリューム満点ランチ備忘!【あら煮と刺身】
千葉県は館山駅前、その名も館山食堂さんにて、ボリューム満点あら煮定食でランチの備忘です。お腹もお財布も大満足!
地域タグ:館山市
2024年6月2日 海辺で過ごす休日。「北条海岸BEACHマーケット」その2(千葉県館山市)
2024年6月2日 海辺で過ごす休日。「北条海岸BEACHマーケット」その2(千葉県館山市)のページ
地域タグ:館山市
2024年6月2日 海辺で過ごす休日。「北条海岸BEACHマーケット」その1(千葉県館山市)
2024年6月2日 海辺で過ごす休日。「北条海岸BEACHマーケット」その1(千葉県館山市)のページ
地域タグ:館山市
(24)勝山港萬栄丸 夜クロムツ《初挑戦‼️クロムツ&キンメ》
第22回 2024年5月24日(金)晴れ☀️ 勝山港 萬栄丸 夜クロムツ釣り🎣 準備編 今回は初めての【夜クロムツ釣り】 トラフグ釣りで1度だけ乗船したことのある勝山港の萬栄丸さん。 5月からクロムツ釣りが始まった。とても興味があり釣果情報
地域タグ:館山市
今回はきむさんとFUKUさんの三人で出航しました。アジやイサキが好調との情報が入っていたので期待したのですが、いまいちでした。そのうえ深場で、ついに私もエチオピアの洗礼を受けてしまいました。あ~疲れた。好天予報の週末今週末はFUKUさんは予定が入っており参加は無理と聞いていたので、きむさんと二人で出撃予定でした。天気予報もよい感じだったので、出撃を決めたところで、FUKUさんからも参加できるとの連絡があり、3人で出ることにしました。当日はいつ通りに現
地域タグ:館山市
2024年5月24日 ワンコも一緒に入れる店-第122弾- 「sPARK tateyama」(千葉県館山市)
2024年5月24日 ワンコも一緒に入れる店-第122弾- 「sPARK tateyama」(千葉県館山市)のページ
地域タグ:館山市
2024年5月19日 さくらパパ84回目の献血(^O^)/「日本赤十字社 献血」(千葉県木更津市)
2024年5月19日 さくらパパ84回目の献血(^O^)/「日本赤十字社 献血」(千葉県木更津市)のページ
地域タグ:館山市
今回はFUKUさんと二人で出航です。FUKUさんの釣行計画を基本に、イサキ・アジ、カワハギ、深場と回ってみました。途中で凪倒れ感が漂ったものの、結果的には立派なクロムツが釣れましたし、久々のアジと餌のサバも確保できたので、満足の釣行となりました。もっと釣りに行こう!!過去の釣行記を見ると、2014年は年間40回、2015年は年間35回とか釣行していたのに、コロナ以降は平均月1回で年12回を超えるのがやっとという状況です。YF21に乗り換えて船が少し大きくなり
地域タグ:館山市
GWは毎年釣りに行くぞ~と気合が入るのですが、ここ数年はコロナだったり、トレーラー故障だったり、悪天候だったりで、2019年に3回出航して以降は、毎年一回出航が精一杯でした。しかし、ついに今年はGWに2回目の出航をすることができました。天候もよく最高の釣り日和でしたが、釣果は駄目駄目でした。GW第二回釣行GW後半は3日から5日が出航チャンスです。しかし、四連休ですから、それぞれいろいろな予定が入るし、道は混むしで、なかなか予定が合いません。5日であればFUK
地域タグ:館山市
千葉県館山市は都心から高速道路経由で約100キロ・70分程で行ける日帰り観光地です。 館山は年間を通して温暖な気候であり
地域タグ:館山市
2024年4月26日 房総食べある記-第143弾(再訪)- Cafe&Garden「MANDI」(千葉県館山市)
2024年4月26日 房総食べある記-第143弾(再訪)- Cafe&Garden「MANDI」(千葉県館山市)のページ
地域タグ:館山市
2024/3/31 千葉ツー2日目その4州崎灯台へ 野島崎から先に進むと南国風の白浜海岸に出て記念撮影. その先で地図で屏風岩というのを見つけたが,海岸への出口が見つからずちょっとウロウロ. 少し手前のこの記念碑のところから海岸へ出られた. 少し砂浜を歩くと古い案内杭が立っていたがどこが屏風岩? あとで調べたら干潮時に岩場が屏風のようにみえるらしい. 結構時間かけて探したのに今回は収穫なし(汗)下...
地域タグ:館山市
本日のランチは房総半島南部は伊戸漁港前、「漁港食堂 だいぼ」さんにお邪魔しております。 おおお予想以上のロケーション。。。 広い駐車場に車を停めて店内へ向かいます。 入るとすぐに貝の焼けるいい匂いが。。。! BGMはまさかの(?)ハワイアン。テーブルは10卓以上あったかな? 天気のよい日は波の音を聞きながらのテラス席も気持ちよさそうです。 この日はわんこ連れさんがいらっしゃいました。気兼ねなく愛犬とお食事、いいですね! スタッフさんの丁寧な説明+卓上タブレットでオーダーします。 どんぶりと定食にはもれなく「伊戸のお母ちゃんセット」がついてきます。 セット=ご飯、お味噌汁、サラダとおかずのバイキ…
地域タグ:館山市
第14回 2024年4月14日(日)晴れ☀️ 勝山漁港 萬栄丸 トラフグ釣り🐡 準備編 今週も【トラフグ釣り】にやってきた!(^^)! 船宿は初めてお邪魔する勝山港の萬栄丸さん。 当初は4月9日(火)に有休を頂き出船する予定だったが、その日
地域タグ:館山市
久々に釣りに出ることができました。今回はFUKUさんも誘って三人での釣りでした。久々の釣りなので、定番の場所と、FUKUさん秘蔵の場所をめぐりました。いろいろとトラブルもありましたが、後藤さんのお土産アシスト!もあり、良い釣果を得ることができました。その中でも特筆すべき釣果はアカムツです。なんと、三人がみなアカムツを手にしました。久々の出航チャンス冬の間は内房は北風が強く、出航できない日が多いのは例年のことですが、今年は北風より西風が強い日が多く、全く出航で
地域タグ:館山市
2024年4月7日 さくらの狂犬病予防接種ほか(^-^)/「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市)
2024年4月7日 さくらの狂犬病予防接種ほか(^-^)/「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市)のページ
地域タグ:館山市
ついに出ました寒メジナ!いやー長かった。今回の場所は洲崎のウェーディングポイントです。渡るのは少し大変ですが、その分魚影が濃く素晴らしい場所でした。
地域タグ:館山市
今週のお題「あんこ」 あんこですか…あんこ大好きなんですよねえ😋 まんじゅう、どら焼き、大福、最中、たい焼き、あんドーナツ、今川焼き、おはぎ、あんぱん、あんまん、餅、団子、あんみつ、ぜんざい… 色々挙げてみたけどどれも旨すぎぃ😇 古民家で着物でこの辺りを食べながらのんびり逝きたいだけの人生だった。 あとは古民家を手に入れるだけなんですけど。 小倉トーストもめっちゃ美味しいですよね。 名古屋行ったら食べるし、カフェのメニューにあれば頼みがち。 でも和菓子ってとりあえずあんこ突っ込んでおけ感ちょっとありません? 和菓子あまり好きじゃない人はその辺が嫌だとか何とか。 私は何でもウエルカムですが。 粒…
地域タグ:館山市
コインランドリーとカフェが一体に!新しいスタイルの「ランドリーカフェ マカナ」
あったらいいな、がここにもあった!本日は館山市「ランドリーカフェ マカナ」さんにて、お洗濯しながらランチタイムの備忘でございます。 大物洗っちゃったはいいけどお天気微妙で乾きそうもないなあ、久々にコインランドリーで乾燥機だけ回してこようー。Google mapで近隣をむいむい、なんと「カフェ併設コインランドリー」を発見。 一周中には三日に一度利用していたコインランドリー、その進化に目を見張りながらも更に「店内での待ち時間も快適に」過ごせる場所があればいいなあと、でもきっと無理なんだろうなあ、と勝手に思ってました。 ↓ 軽自動車日本一周の備忘 ↓ gohtomo.hatenablog.com ど…
地域タグ:館山市
2024年3月23日 ワンコ連れ伊豆大島旅行(その1)東海汽船「高速ジェット船」(千葉県館山市⇔東京都大島町)
2024年3月23日 ワンコ連れ伊豆大島旅行(その1)東海汽船「高速ジェット船」(千葉県館山市⇔東京都大島町)のページ
地域タグ:館山市
お値打ちにしゃぶしゃぶ食べ放題と聞くとやっぱり「しゃぶ葉」が有名ですが、 同系列和食ファミレス「夢庵」でも店舗限定で提供されている事を知りました、by国道沿いの幟。 見つけちゃったら最後、久々にお肉もりもりの欲望止まらず、お邪魔してまいりましたのある日のランチ備忘でございます。 夢庵しゃぶしゃぶ食べ放題、実施店舗は全国14都府県。 本日お邪魔しておりますのは千葉県「 館山バイパス店」でございます。 食べ放題のメニューはこんな感じ。 牛肉のあるなしで二種類に分かれています。 牛・豚・鶏は税込2,508円豚・鶏は税込2,068円制限時間はいずれも110分。 オーダーは初回も追加も含め、全て卓上のタ…
地域タグ:館山市
千葉県南部の大都会館山、チーバくんの足と表現されることも多い(俺調べ) 最南端は実は南房総市だが その館山市にある老舗、ひふみ養蜂園へ訪れた時のお話🐝 館山駅からは徒歩20分ほどで少しありますが 付近に鶴谷八幡宮や温泉もあるため、そちらと合わせて行くのもよいと思ふ。 123-832.com その一角にある長屋門的な中々のイケメンな Cafe123 館山市を舞台にしたあの超大人気アニメ(俺調べ)「戦翼のシグルドリーヴァ」にも出てきたこのイケメン。 「はちみつ」という文字がゲシュタルト崩壊を起こしそうなほどのはちみつ尽くし🍯🍯🍯 当時のメニュー はちみつビーフカレーください!!(キッズ) はちみつ…
地域タグ:館山市
2024年はうるう年でお遍路逆打ちが話題になっていますが、88箇所めぐりを千葉で1日で出来てしまう寺があります。館山市の安房高野山妙音院は、四国まで遠く、また事情があって行けない人でも巡拝できるように開眼された霊場です。
地域タグ:館山市
先日の”FIRE&SILK"のツーリングで”もみじライン”での撮影後に館山へ向かう途中、綺麗な菜の花畑を見つけたので、撮影してゆくことにしました。 辺りは…
地域タグ:館山市
2024年2月16日 ワンコも一緒に入れる店-第119弾- 道の駅「グリーンファーム館山」内「のうえんカフェ」(千葉県館山市)
2024年2月16日 ワンコも一緒に入れる店-第119弾- 道の駅「グリーンファーム館山」内「のうえんカフェ」(千葉県館山市)のページ
地域タグ:館山市
本日のランチはサラダバーありますの洋食レストラン、「ビッグボーイ 館山店」にお邪魔しております。 個人的に実はビッグボーイ、東海圏ではあまり見かけないので馴染みがございません。訪れたのは本当に数えるほど。確か埼玉いる時と。。。 そうそう、北海道!ビクトリアステーションも系列ですね。 ↓ 北海道散骨ツアー備忘 ↓ cotomo.hatenadiary.jp 網走滞在中偏食さんにつきあっての苦渋の決断、でしたが結果旅の野菜不足が解消されたそれなりに楽しい思い出。。。 脱線しました。 メニューはお肉が中心でサラダバーあり。ステーキガストみたいな感じかな。 店内の雰囲気はブロンコビリーよりはファミレス…
地域タグ:館山市
【本日オープン】静かな風景が広がる道の駅 グリーンファームたてやま
本日の立ち寄り道の駅は、まさに本日オープンを迎えました「道の駅 グリーンファームたてやま」でございます。 曇天にも関わらずたくさんの人で賑わっておりました。 ぐるりと一周も、施設の充実はまだまだこれから、といった感じ。 開店祝いの花の香りでいっぱいの施設内でございますが、それ以外の場所は静かな雰囲気でございました。 施設は大きく以下のエリアからなっています。 インフォメーション マーケット キッチンスタジオ BBQゾーン のうえんカフェ 須藤牧場(ミルクスタンド) TATEYAMA BURGER(テイクアウトのみ) マーケット 地元の特産、おみやげ、農産物などが揃う広い物販エリア。 千葉の名産…
地域タグ:館山市
【1000円以下で食べ放題!】ココス館山北条海岸店で朝食ビュッフェ
おはようございます。本日の朝食は「ココス 館山北条海岸店・週末の朝食ビュッフェ」にお邪魔しております。 税込み913円で食べ放題、もちろんフリードリンクもついてます。シンプルなビジホの朝食ビュッフェが1000円以下でいただける、このお得感! というかロケーションめっちゃよくないですか? 晴天の本日、窓の向こうは房総の内海。板持ったサーファーさんにランニングさん、そっか、千葉ってこういう場所かー。。。 一周の時に訪れてはいるのですが、お天気に恵まれなかった&少し内陸を走っていたのですね。 gohtomo.hatenablog.com 改めてリゾート感にわくわくがせりあがります。 店内はほぼ満席!…
地域タグ:館山市
館山市「漁師料理たてやま」で浜焼き食べ放題!【食べるはエンタメ】
本日のランチは千葉県館山市「漁師料理たてやま」さんにて、浜焼き食べ放題の備忘でございます。 個人的に初ジャンルへの挑戦でございます。 観光バスもらっくらく、お店前にはとっても広い駐車場。 建物脇には足湯も発見。 ほわほわ湯気があがっています。 きもちよさそうー。 食べ放題の他に通常メニューもございます。 入店すると入り口から向かって左側が定食&アラカルトコーナー右側が浜焼き会場となっています。 ランチタイムは1000円台からの定食もあるとの事で迷った。。。のですが。。。 いや、本日の目的は浜焼き食べ放題! 券売機で「浜焼き食べ放題大人3800円」を、満を持してぽちっとな! 制限時間は90分。終…
地域タグ:館山市
本日も神頼み、千葉県館山市は安房神社にお邪魔しております。 「あぼうじんじゃ」だと思ったら「あわじんじゃ」と読むのですね。延喜式内名神大社・安房国一之宮・旧官幣大社、だそうです。とっても由緒のあるお社でございます。 延喜式とは 平安時代に、当時の様々な取り決めを記した書物。その中に「延喜式神名帳」というパートがありまして、それぞれの神社について書かれております。 大きくは「大社・小社」に分かれていて、もちろん前者が「重要」な方。更に「名神」をお祀りしているお社は格式高く、その「国」(この場合は旧安房国)で一番格式の高い場所が「一の宮」となります。 「官幣社・国幣社」は明治時代に入ってからの区分…
地域タグ:館山市
本日のモーニングは館山市北条にございます「なかぱんカフェ」にお邪魔しております。 中村屋さんのパンだから、だから「なかぱん」。 道の駅で商品を見かけてから気にはなっていたのです。探してみたらカフェもあった!そしてモーニングサービスもあった! わあーお。。。 店内広いです。 入り口すぐで焼き立てパンお出迎え。 奥へ進むと、懐かしさを感じる洋菓子がショーケースにみっしり並んでいます。 そしてカフェは最奥。うわあこれまた懐かしいショーウィンドウ! 朝からチキンやあんみつもいただけます。 小倉をつけようかつけまいかしばし悩み。。。とりま本日はプレーン(?)のモーニングセットでお願いします! カフェスペ…
地域タグ:館山市
館山駅すぐ「ブーランジェリー・スルジェ」焼き立てパンでゆっくり朝ごはん!
本日のモーニングコーヒーは、千葉県館山市、館山駅すぐのパン屋さん「ブーランジェリー・スルジェ」さんにお邪魔しております。 駅前(裏?) 更に学校のすぐ近くですが 駐車場も完備! もちろん軽以外もちゃんと停められます。4台分ぐらいかな?店頭には朝の焼き立てパンがたくさん並んでいました。 お店のオープンは8:00から、二階のイートインスペースは9:00から開放との事。 特にモーニングセットや割引などはないようです。ちょっと残念。 イートインスペースは1Fに2テーブル、2Fに4卓。 内一つは小さな小上がり、靴を脱いで座椅子でくつろぐ事ができます。 BGMはゆったり朝向のインスト。WIFIはありません…
地域タグ:館山市
やっと釣り初めに行くことができましたが、魚の食いは悪く、天気予報も外れて波が高く、貧果に終わってしまいました。気温が低かったこともあり、冷え切ってしまいました。それでも、初釣りができたことは満足ですし、美味しい夕食を楽しむことができました。ただ、カメラを船に置き忘れてきてしまったので、今回は現場写真がありません。とりあえず帰ってきてから撮った写真で代用し、次回の釣行以降に写真を入れ替えますのでご了承ください。(4月10日現場写真追加・差し替えしました)やっと釣行のチ
地域タグ:館山市
元日のお昼過ぎより、ジル5の外装掃除を開始・・・。一区切りついた16時過ぎ、テレビを見ていたら能登半島地震発生の速報に驚きました!しばらく情報収集、お出かけに不安を感じながら予定より1時間程遅れましたが、17:40千葉南房総方面へ向けて自宅を出発しました。18:57、海ほたる到着我が家のジル5は一番左、カムロードの顔つきが各々微妙に違いますねぇ~20:35、道の駅保田小学校到着今晩は新しく増設されていた『付属幼稚...
地域タグ:館山市
千葉最南端の絶景パワースポット洲崎神社には、ジャニーズ事務所の社名が刻まれた記念碑があります。それを見に行き、源頼朝や神田明神に関係している事等、洲崎神社がすごい神社だと知りました。
地域タグ:館山市
2024年1月27日 まちの皆がつながるマルシェ!「あんもかんも新春マルシェ」(千葉県館山市)
2024年1月27日 まちの皆がつながるマルシェ!「あんもかんも新春マルシェ」(千葉県館山市)のページ
地域タグ:館山市
今回の「サンキューちばフリー切符」を使っての旅では日が落ちてから、内房線を行った...
地域タグ:館山市